X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB

便秘スレ72 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ガラプー KK87-dXMm)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:24:05.88ID:33YSGYn7K
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

※前スレ
便秘スレ71
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1487666828/


関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

★990を踏んだ人は、次スレを立てましょう。ダメな時は誰かに頼むこと VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0421病弱名無しさん (ワッチョイ 3123-uMAx)
垢版 |
2017/10/15(日) 01:29:02.14ID:4aq7TuZB0
市販のヨーグルト+牛乳 
で自家製ヨーグルト作るのは昔やってたわ
ヨーグルト食うのと牛乳買うのとが忙しくなってやめたけど
0422病弱名無しさん (ワッチョイ 938a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/15(日) 06:29:36.44ID:FML03/dv0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0423病弱名無しさん (アウアウオー Sa63-mDEK)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:08:02.48ID:BfRUBEWOa
直腸に硬い便が溜まってたら尿出せなくならない?調べたら尿閉っていう症状名らしい
一晩中イチジク浣腸したりシャワートイレで柔らかくしようとしたけど全然ダメ。摘便である程度取れたら尿が出せるようになった
お風呂場でシャワー当てながら摘便したのが一番苦痛が少なくてよく取れた。
その後の風呂掃除は必須だけど

マグミット飲んでるから水分こまめに取らなきゃいけないのにここ最近冷えて来たから水分不足だったみたい

オイレスAって坐薬型の下剤も買って使ったけどカチカチのが詰まってる状態だと効果ないね
0425病弱名無しさん (アウアウオー Sa63-mDEK)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:24:14.63ID:BfRUBEWOa
330を朝晩に飲んでるよ
カチカチになったのは暫く出てなかったからだと思う
冬場でも水は一リットル飲むことと30分のウォーキングするように言われたけど全然実践してない

メンソールのタバコ吸うと便意を催すのは私だけかな?
アイコスに変えてからタバコ吸って解消!ってなくなったのが悲しい
0428病弱名無しさん (ワッチョイ 9152-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:39:07.96ID:/+tZ9rhl0
ツムラの1061番桃核承気湯っって溜まったのを出してくれるね
0429病弱名無しさん (ワッチョイ 41b2-Y3bU)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:38:16.07ID:l7WfblmV0
プレーンヨーグルトとカスピ海ヨーグルトって全く別物の風味?
キャベツと千切りキャベツとシメジと輪切りの長芋と豚とキムチ入りのお好み焼き大量に作って冷凍した
納豆ごはんも食べよう。やれることはすべてやってみる
世界中の乳酸菌を我が腸に集結させて戦わせてみる

東欧トルコロシアとかって発酵モノ凄そう
0430病弱名無しさん (ワッチョイW 91b4-ZOwQ)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:19:49.79ID:2T/dANmC0
おまえらってどんくらいの頻度で大便してんの?
0431病弱名無しさん (ワッチョイ 99a0-bvGS)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:32:55.87ID:PkPNJ8QV0
>>430
それが解ってればここに居ない
0432病弱名無しさん (ワッチョイ 7957-C1Wt)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:56:43.95ID:prD18W7Q0
401だけど、ヨーグルトからでも常温でできるならヨーグルトメーカー買わなくてもいいな
西日本住みだけどもう結構気温が低いんだけど今度挑戦してみよう

>>429
カスピ海ヨーグルトもプレーンヨーグルトだよ(私はプレーンのしか見たことない)
銘柄の違いで言うなら
明治ブルガリアは酸味が強めと思う
森永ビヒダスは酸味がちょい薄め
カスピ海はあまり酸味がない&ねっとりしている
どれもプレーンの話ね
ほかのプレーンは試したことがないからわからない
0433病弱名無しさん (アウアウイー Sac5-bTXp)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:22:57.67ID:41yBGV5la
>>428
ツムラの61番だよね? 確かにあれは効く
但しそもそもは生理不順に効く薬だから女性向けかな
男性や、体力無い人にはツムラ100番の大建中湯が出されるようだが
0436病弱名無しさん (アウアウイー Sac5-bTXp)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:45:19.58ID:41yBGV5la
>>434
温めることで便の通過を早めたりするらしいよ
ここに詳しい
ttps://mainichi.jp/premier/health/articles/20170712/med/00m/010/006000c

 大建中湯の作用の第一は、アセチルコリンが大腸壁内で増加することです。これによって大腸を動かす平滑筋の収縮が促進されます。

 そして第二の作用は、消化管ホルモンである「モチリン」の血中濃度が増えて、胃腸の動きが盛んになることです。上記の二つの作用により、大腸の動きが促進され、大腸内の便の移動が早くなります。

 また第三の作用として、大腸の粘膜にある知覚神経を活性化することが挙げられます。これにより、鈍化してしまった知覚が改善して、大腸が便をよく感じるようになり、便意や排便反射が速やかに起こるようになります。
0438病弱名無しさん (アウアウイー Sac5-bTXp)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:52:07.97ID:41yBGV5la
>>435
元々体力があって、冷えが便秘の原因ではない人には向かないらしいね
それと胃腸のムカつきという副作用がある

自分は胃が強くないので桃核承気湯になったな
でも大黄があるから習慣になると効かなくなる気がする
どっちもどっちかね
0440病弱名無しさん (ワッチョイW 91b4-ZOwQ)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:21:54.58ID:2T/dANmC0
>>431
最後に大便したのいつだっけ?って感じなの?
0443病弱名無しさん (ワッチョイ 998a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:20:27.57ID:TKdVrgCZ0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0444病弱名無しさん (ワッチョイ 9152-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:45:23.01ID:/+tZ9rhl0
いつも夕食後に明治ブルガリアヨーグルトに快適オリゴかけて
食べてるけど今日から昨日届いたぬちまーすもかけて食べたら
1時間後にぐるぐる言い出して排出に成功した!
0445病弱名無しさん (ワッチョイ 998a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:52:06.53ID:Y+bw0fv80
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0448病弱名無しさん (ワッチョイWW 01ba-yJHr)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:30:53.34ID:JelX8d460
>>444
良かった!おめでとう!!

…水に溶かしたぬちまーす、慣れるとゴクゴクいけるからできれば試してから報告求む!です
毎日やっていけばドンドン便が柔らかく生っていくからね
0449病弱名無しさん (ワッチョイ 998a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:21:08.47ID:ZtM+UUBZ0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0450病弱名無しさん (ワッチョイ 998a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:43.23ID:ZtM+UUBZ0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0451病弱名無しさん (ワッチョイWW 7be8-dsJW)
垢版 |
2017/10/16(月) 04:40:51.20ID:v0cOz4Ip0
ぬちまーす、どんな濃度か知らんがナトリウム取りすぎちがうか?
ンコが柔らかくなるのは結局マグネシウムのせいだろうから、病院でカマグ貰うほうが安全でないのかね
0452病弱名無しさん (スフッ Sd33-yJHr)
垢版 |
2017/10/16(月) 09:52:44.24ID:dXQ7gXTld
https://i.imgur.com/ZRCi6CH.gif

一般的な塩よりナトリウム少なめではあるけど塩分摂りすぎには注意だね
効果を求めて夜も飲んでたけど翌朝むくむから朝だけにしてる

処方されたマグを調整しながら飲んだほうが安全かなぁ
自分の場合はマグミットは飲みはじめて数日で徐々に出てくる→水→飲まなくなったらまた便秘の繰り返し…
でも塩とりすぎで腎臓とかに影響でても困るし適量守って飲むようにしよ
0453病弱名無しさん (アウアウイー Sac5-bTXp)
垢版 |
2017/10/16(月) 10:44:48.80ID:DyiPTV0ka
>>447
六君子湯?
冷え性で胃炎、胃腸虚弱、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐の症状に向くとあるね
マグネシウムが含まれてることがあるけど、余り便秘には効かない気がするなあ
効果ないなら医者に言ったほうがいいよ、無駄になっちゃうし、副作用も無いわけではないし
0454病弱名無しさん (ワッチョイ 998a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:30:34.76ID:7/wXWyoc0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0459病弱名無しさん (ワイモマー MMcd-f2rm)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:32:52.33ID:cPxQkRhjM
スリムエネマ高いからアマゾンでポンプ式浣腸器とグリセリン買ってみた
水入れはペットボトルをカットして代用
問題なく使えたし2000円くらいで済んだ
収納に困ることもないからオススメです
0460病弱名無しさん (ワッチョイ 998a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:01:38.81ID:BeisXKVY0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0462病弱名無しさん (ワッチョイ 0962-Qs2O)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:08:49.35ID:iuHhlVr/0
便秘薬とかヨーグルトとかいろいろ試したけど安定して効果があるわけじゃないんだよね

最近だとモンスターエナジー飲むとぶりぶり出るけどあまりのカフェインの量に体がびっくりして排出しようとして便が出るのだと思った

同様に1ヶ月位カフェイン抜きでコーヒー飲んだときも便意を催すね
0463病弱名無しさん (ワッチョイ 0962-Qs2O)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:11:11.55ID:iuHhlVr/0
最近いちばん効いたのは生野区のコリアンタウンで買ったキムチ
毎日ぶりぶり快便ですっきり。
おそらく韓国キムチはスーパーで売ってる日本人向けの既製品より乳酸菌の酸味と唐辛子が多いからだと思う

市販のヨーグルトやビオフェルミンだと効果がよくわかんないけど
韓国キムチはまじで快便でしばらく続けてみようと思っている
難点は臭いこと
0464病弱名無しさん (ワッチョイ 0962-Qs2O)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:13:00.04ID:iuHhlVr/0
ここにいる人で便秘に悩んでる人はモンエネと韓国キムチ試してみてよ
モンエネはとりあえずは出るけど毎日だと効かなくなってくる
韓国キムチはいまのところ毎日快便 腸の中がすっきりする感じ
0467病弱名無しさん (ワッチョイ 998a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:19:40.62ID:BeisXKVY0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0468病弱名無しさん (ワッチョイ 0962-Qs2O)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:12.91ID:iuHhlVr/0
>>466
それキムチに入ってる乳酸菌がないから激辛で下痢する可能性があるだけかと。
直で買ったことしかないけど楽天ショップとかでネット販売もあるんじゃない?
0470病弱名無しさん (アウアウオー Sa63-mDEK)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:25.34ID:9cslBelia
納豆を毎日一パック食べてたら快適だった
でもそれも慣れが来たらそんなこともなくなり
毎朝ジョアを飲んでたら快適だったのも慣れが来たらそんなこともなくなり
ミヤリサン飲んでたら快適だった(ry
色々試したけどずっと解決してくれるものが無い状態になってきたよ…疲れた
0471病弱名無しさん (ワッチョイWW 01ba-yJHr)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:24:13.88ID:mz37t/Ju0
私は長いことイージーファイバー飲んでてまぁまぁの調子だったけど、食べ過ぎで体重が増加したのを機に便秘になった
常に満腹だと内臓の働きが鈍くなるみたい
0475病弱名無しさん (ガラプー KK0d-zS/Y)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:16:56.99ID:Ylkqgd9BK
>>474
二年前に急性虫垂炎、腹膜炎で腹腔鏡、開腹手術したがそれはない。術後10日は固形物一切食事出来なかったから便通はなかった。その後食事する様になったら翌日は排便出来た。今は軟便で日に3回以上で苦痛。1回ですっきりしたい。
0477病弱名無しさん (ワッチョイ 538a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:45:39.12ID:JvX7y+zp0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0478病弱名無しさん (ワッチョイW 41ef-qmTF)
垢版 |
2017/10/18(水) 03:07:47.39ID:1dsq2dl00
楽天でぬちまーす買った者だけど
かなりいいね!味も私は好きだったなー
その前までデトックスウォーターでヒマラヤ岩塩飲んで慣れてたから、ぬちまーすもゴクゴクいけたよ!
飲み始めてから日は浅いけど、毎日出るようになった
でも目分量でしか入れてないから、塩分が気になる
一日にどのくらい摂ったらいいか教えてー!
0480病弱名無しさん (ワッチョイ 598a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/18(水) 06:56:05.62ID:7e/6I8oP0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0481病弱名無しさん (スフッ Sd33-yJHr)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:57:50.86ID:D5Y7Ua7Pd
塩分は一日7〜8gが目安だそうなので小さじ半分でも2〜3g摂取する事になるのでちょっと気を付けて少なめにしたほうがいいかな

>>478さん
私はぬちま〜すを飲んでかれこれ4ヶ月目たつけど、量は小さじ半より若干少なめにしてるよ
健康診断を受けたわけではないので、健康面で異常が出てるかどうかは不明だけれど、今のところむくんだりの異常はなく、便秘を解消した事によりむしろ顔色はとても良いです

ただ塩分の摂りすぎによる影響も分からないのであくまでも応急処置にして、便通の習慣がついたらストップするのもいいかもしれません
こちらも模索してみます
0485病弱名無しさん (ワッチョイ 938a-C1Wt)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:11:43.02ID:scyqOR090
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0488病弱名無しさん (ワッチョイ 7a04-mPbm)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:39:18.49ID:2Dh9ChSu0
鼻炎の症状が出ていてストナリ二のせいか便秘気味・・・説明書見たら副作用に便秘の文字が・・・
でも鼻炎の症状辛くて便秘どころではない・・・でも便秘辛い・・・今日は朝から鼻炎の症状出てないから
このまま出ないことを祈る・・・
0490病弱名無しさん (ワッチョイ e58a-GnHq)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:37:16.56ID:/QSK54z30
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0491病弱名無しさん (ワッチョイWW 8ee8-zbgz)
垢版 |
2017/10/19(木) 15:47:19.05ID:KLG0BJKr0
ぬちまーす買ってみたけど、言われた通りに作ってみたら(コップ一杯に小さじ半分?)辛くて飲めないよ
これ飲んでのど乾かないの?
で、成分みたらやはりマグネシウム多目だね
お通じに効くのはやはりそれのせいじゃない?
でもこれで出るのはかなり軽度だよね
0492病弱名無しさん (スフッ Sd9a-drHn)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:20:26.96ID:kKb7+7X6d
>>491
辛くて飲めないなら塩もっと少なめでいいと思うよ〜
自分も最初は小さじ3分の1かもっと少なめに入れてた
水は軟水の方が飲みやすかったです

ちなみに便秘になったのは体重が増えた2年前からで、2週間ごとに薬で出すの繰り返しで最長4週出なかった
なので軽度の便秘ではないです

私はヒマラヤ岩塩がマズすぎて駄目だったので
ぬちまーすはまだマシだった
今では美味しく頂いてるよ〜
0495病弱名無しさん (スフッ Sd9a-drHn)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:34:16.00ID:kKb7+7X6d
すいません、質問に答えていない

喉の渇きは感じないな
朝イチで飲んで、その後牛乳150mlにヨーグルトバナナ食べてます
ただ便秘解消の為に1日を通して水は多めに飲んでます
0496病弱名無しさん (ワッチョイW 19ef-2HMl)
垢版 |
2017/10/19(木) 17:18:16.60ID:t8Qd2pgy0
私はぬちまーすは小さじ1に対して、500mlの水を入れて飲んでる
量飲むからそんなに喉乾くとかないかな
マグネシウム豊富みたいだから、お水は多めがいいかなと勝手な思い込みで

朝はちょーぐるととバナナ入れたカスピ海ヨーグルト食べた後にぬちまーす飲んでる
不思議と効いてる
どれが効いてるのかわからんが
0497病弱名無しさん (ワッチョイW 81b4-+VN9)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:27:22.33ID:9wqPIdGq0
二週間出ないってそれ大丈夫なのか?
0500病弱名無しさん (ワッチョイ c58a-GnHq)
垢版 |
2017/10/19(木) 23:09:25.13ID:ogUO3GMA0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0502病弱名無しさん (ワッチョイ d62c-Q7KS)
垢版 |
2017/10/20(金) 04:46:09.84ID:i/tupTnA0
直腸の神経がかなり鈍くなってるのか、指を入れるとすぐ出口に
固い便に触れるのに便意が全然無い
いくら息んでも排泄しようとする筋肉が働かないので浣腸してる
みなさんもそんな便秘してるんですか
0503病弱名無しさん (ワッチョイ 9a8a-GnHq)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:53:55.09ID:+AorGfwX0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0506病弱名無しさん (ワッチョイ 4eb3-UxtA)
垢版 |
2017/10/20(金) 10:11:47.84ID:LzDHza4c0
俺もマグミットが良かったのか、ジョアを飲んだからか分からないが(どうも乳糖不耐症になった)
昨日今日と結構コロコロが出たわ。
0509病弱名無しさん (ワッチョイ 7a8a-GnHq)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:42:24.03ID:7J7n5y7+0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
0510病弱名無しさん (ワッチョイW 4d3c-UyLJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:21:59.17ID:TBU8vl390
ピンクの小粒を飲むと血圧が下がり過ぎて
起き上がれなくなる。恐ろしくて20年以上飲んでない。
ラキソベロンでニューっと出る。
0511病弱名無しさん (ワッチョイWW 16b2-JmaV)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:24:53.33ID:0KBHN5Au0
消化器科行ったら先生曰く1日断食してピスコルなんたら1本飲めば腸内洗浄出来るそうな
ただ腸内洗浄しても大してメリット無いって…
0512病弱名無しさん (ワントンキン MM8a-XKhO)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:39:32.71ID:35ZVqiSRM
昔から便秘に加えて重度の冷え性なんだけど、血行の悪さも便秘の一因のような気がしてきた
湯たんぽでお腹を温めるようにしたら幾分出やすくなってきたよ
0513病弱名無しさん (ワッチョイW 5519-0RMt)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:54:58.57ID:OfEK7kFs0
便秘薬飲むと激痛で辛い。
飲むと1時間くらいで下痢する。
でもすっきり感はない。
0516病弱名無しさん (ワッチョイ c557-bcII)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:39:11.45ID:LAgi/gc50
絶対排便力を付けるぬるま湯排便法ってどうなの?
やり方が面倒そうなので気軽に手を出せる感じじゃないけど、
子供の頃みたいに毎日出るようになるならやってみたいけど・・ 
0518病弱名無しさん (ワッチョイW 81b4-+VN9)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:25:21.59ID:PaVK+ugV0
便秘の時は汗が塩っぱいけど快便の時はなんの味もしないね
やっぱ便秘の時って食べたものをうまく消化できてないんだろうな
0519病弱名無しさん (ワッチョイ 4a51-0GSP)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:01:01.06ID:b0mS41gv0
久々にビタミンCフラッシュをやり始めたけど、
途中でお腹パンパンになってきて、40g程飲んだ時点でSTOPした
まあ、後でやわらかウ〇コが出てきたから良かった
0520病弱名無しさん (ワッチョイ ba8a-GnHq)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:11:57.91ID:plRCHDPX0
「まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ」

(ドヤァ)


「ちゃんと立てられないなら無理してたてなくていいからね」

(ドヤァ)


だけど


>>1のテンプレミスっちゃいました!


「↑コピペして3行にしてから書き込んでください。」


その↑になにもないんだけど?


恥ずかしすぎて悶絶w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況