X



トップページ身体・健康
1002コメント323KB

プレドニン飲んでる人集まれPart38錠 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:43:10.41ID:eQl45eaD0
プレドニン【商標名】 プレドニン(Predonine)【一般名】 プレドニゾロン錠

●副作用●
ムーンフェイス=満月様顔貌(moonface):顔が丸くなる
いらいら感、不眠、消化不良、下痢、吐き気、食欲増進、にきび
むくみ、生理不順、脂肪の異常沈着、脱毛または増毛など

●大量・長期の服用時の副作用●
副腎不全、感染症の誘発、血糖値の上昇、骨が弱る(骨粗鬆症)
胃潰瘍、気分の落ち込みまたは多幸感、眼圧上昇、動脈硬化、血栓症
肉われ、白内障、大腿骨頭壊死症など

●注意点●
・最終的な判断は患者にはできません。このスレの住人にもできません。
自己判断、素人判断はせず、病気、薬に関する疑問は医師、薬剤師へ。

・副作用は人、病気によってそれぞれ。
副作用だと思ったら、元の病気のせいだった、または別の病気が隠れていたということがないとは言えません。

・自己判断で投薬中止→更なる増量やショック症状により死を招く危険性も。
副作用で悩んでいても、医師の許可なく自己判断による服用中止は厳禁。
副作用の出現は「薬が効いている何よりの証拠」と、プラスに考えましょう。

>>980を踏んだ人が次スレを立ててください(踏み逃げ禁止)。
立てられなかった場合は報告してください。

前スレ
プレドニン飲んでる人集まれPart37錠
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496910432/
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:34.84ID:j/R3j5hP0
>>633
ありがとうございます
0639病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:55:06.38ID:j/R3j5hP0
>>634
ありがとうございます
0640病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:05:55.76ID:qdgCp41p0
>>636
自前のステロイドが多いのは間違いない、75mgから始めることになったからね

>>(アトピーやストレスなどに対して)耐性が強いといえるのではないでしょうか?
これは逆かもしれない。俺はうつ病持ちだからね
ストレスでステロイドどばどば状態が常態化したのか、ステロイドどばどばでうつ病になるまでがんばれたのか

今回初めてステロイド剤を使って実感したのは、うつ病後のストレスに対する心身症って
ほぼプレドニンでの副作用そっくりってことだな
0641病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:05:14.46ID:lqpLR3wL0
これ今日約1ヶ月分(4錠×28)112錠もらって来たが嫌なことばかりで全部一気に飲んだらどうなる?
0642病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:30:54.80ID:wBAar3HT0
>>641
飲む前に、ここでその嫌な事吐き出したら
多分みんな同じ経験してると思うよ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:26:04.86ID:ZagHV16M0
副作用で寝れない
目がギンギン
寝ないと治らないのに
助けて
0644病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:35:41.64ID:0jIWEqEF0
>>643
睡眠導入剤とか処方されてないの?
飲んでもよく寝れなかったりするけどね…
0645病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 03:45:44.29ID:WTe3F2pk0
60-30mgぐらいまではほんと1日2時間ぐらいしか寝れなくてやばかったな
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 04:58:42.08ID:50E3LLKw0
アレルギー体質でポララミンって抗ヒスタミン薬を出してもらってる。これが服用して2時間位たつと猛烈に眠くなる。だから在宅の夜しか使えない。
でも、プレ副作用で不眠や足がゾワつく時でも服用して布団で横になってるといつの間にか撃沈…自分はポララミンが睡眠導入剤がわり。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 05:17:37.39ID:6EpRNFlF0
諦めて本読んだりテレビ見たり好きな事してたけどな
事情わかってるから巡回のナースも見て見ぬ振り
自分はアモバンがいちばん効いたなあ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:16:22.18ID:Iyem5KQ50
>>646
ポララミンより眠くなるのは、ザジテンぐらいだから
アレロックとかザイザルとかなら在宅の夜以外でも使えるよ
弱くてもいいならアレグラもクラリチンも
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:36:32.98ID:ohV7jx190
すぐ眠れる
いつも眠いかも
そういう人はいない?
20mg飲んでるよ
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:58:07.60ID:BqfER0PU0
>>649
同じく朝20mgですが、夜よく寝れます。
昼食後も眠いです。

飲み始めてからそうなったわけではないので、たぶん副作用ではありません。

睡眠についての副作用はありませんが、ニキビがひどいです。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:25:41.50ID:F5H7AuME0
私もいつでもすぐに眠れる。入院してないのに21時就寝、朝は6時に起きて昼間に4時間ほど昼寝。目覚まし時計がないと20時間くらい寝てしまって困る
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:04:23.04ID:ohV7jx190
合計10時間寝ないと辛い
今まで眠れない書き込みは見たけど眠いって人もいるんだ
なんか安心したw
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:19.08ID:NAsF5XWr0
>>648
ありがとう!
腎臓病でプレ服用治療中で、腎臓に負担かけにくいからってポララミン出されてるんだ。
でも日中飲んだら徒歩外出さえ怖い位だから、教えてくれた四種が飲めるか主治医に聞いてみるよ。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:43:10.44ID:8J9t8L/q0
>>649
活動量計で測ってるのでほぼ正確だと思うが、
30mgまでは不眠で、平均5時間睡眠ぐらい
20mgになってから多い時は、トータル10時間平均7時間以上寝てる
んで、常に眠い。意味分からん
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:24:41.00ID:DQDH+8LD0
>>654
649だけど30以上飲んでる時から眠れないことなかったなぁ
やることあると眠くない
暇なんだなきっと
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:45:41.16ID:np3gezI20
眠剤とデパスとアレグラ使ってるけど全然寝れない。
どんなに眠くて寝ても大抵2時間で覚醒する。
もともと鬱持ち不眠症だから当たり前なんだが。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:39:05.04ID:nqF3AT+v0
>>601
私はコーヒーと駄菓子が以前より好きでなくなった
味覚?嗜好?が変わったかも
老化もあるかもしれまい・・・
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:15:05.98ID:e/XmfSRH0
>>657
痩せた?瘦せると間食しなくなる
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:17:09.41ID:e/XmfSRH0
>>657
瘦せた?やせると間食しなくなる
2回もごめんね
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:18:46.11ID:195d5dVZ0
プレ五ミリからの離脱
なんども試んだが
死ぬほど怠くて一ミリも減らせない
あれから二十年普通に暮らしてるけど
骨粗鬆症、高血圧、高脂質、高血糖、
などなど徐々に忍び寄る副作用に悩まされてる
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:12:01.17ID:XbpiJfxd0
>>661
離脱までのプレ総量と年数はどれくらいですか?年数増えるほど離脱が辛そうですね。
副作用といえば、最近は味覚障害と口腔内の乾きが悩み。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:40:38.61ID:Xkh63wFD0
プレ飲んでいる限り「寛解」であって原病は治るものではないと思うよ。病気というより体質みたいなものと思って気長に付き合うよう言われたよ。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:38:16.31ID:uDYOiaZl0
2月に50mgから始まって今週から8mg。
離脱というのは感じないけれど睡眠剤が手放せないのが目下の悩みです。
出して欲しいって言えば主治医も出してくれるけど、プレの量的にはそろそろ必要ないでしょって感じで。。。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:31:58.46ID:B8/Nfdb+0
>>665
>>665
私も寛解目指すのが標準治療、でも無理言ってプレ0にしてもらった。
1年以上経つけど再発の気配もないどころか、色々なところがいろいろ
回復している(予想外のところ)完治も目指そうよ

>>661
うーん、原病が治っているなら、怠さをとる薬併用でプレ減らせる様に頑張って欲しいけど
私も、怠い時は薬飲んで、プレ減らした、今、プレ0だけど、怠さとる薬飲んでない。
>>666
でも、いつかはすべての薬とお別れするから、怖がらずに睡眠剤2日に1回とかチャレンジ
してみようよ
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:34:05.73ID:PPhjSQcC0
治る=寛解という意味で使ってるのかもしれないけど
ここにはいろんな病気の人がいるから
治る事を目指すとか気軽に言わないで欲しいと思ってしまった
完治はないのに治る事を目指そうと言われたら不快に思う人もいると思う
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:22:47.81ID:58KM2vYf0
不快に思わなくてもいいじゃない
あなた一人に言ってるわけじゃない
いろんな人がいるって、寛解を治ったと思いたい人もいる
そういういろんな人がいるんだよ
私も薬なし目指してる
この薬は本当にやだ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:43.95ID:58KM2vYf0
>>665
体質みたいなの、いい言葉を聞いたわ
病気になるとネガティヴな事ばかり考えるけど体質だと思って付き合うと少し気楽になれるね
ありがとう
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:57:37.51ID:AibdGE3X0
励まそうとしてくれてるのは分かるんだけど、
無駄に前向きなこと言われるとイライラしてしまう。
維持量と大幅増量を何回も繰り返してるから余計に。
善意だとわかってるし叩きじゃないよ、ただの愚痴。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:11:20.14ID:GIzhqNS50
せっかく減ったと思っても増量しちゃったらそこからまた元の量に戻るまで長いもんな
自分も前向きになれたらいいのにとは思うけど悲しくなって泣いてばかりで疲れた
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:23:39.49ID:F06TPVDJ0
>>669
私は、どういう状況でも明るく前向きに、生きるといいことがあるといいたいだけだよ
落ち込んでいたら、そこでストップだし、何回も増量哀しいけど次は寛解と立ち上がる
しかないじゃん、でも今、私達がお世話になっている薬だって、苦しんでいる患者さんを
治してあげたい一心で絶望と闘いながら進歩してきた、患者である私達は、病気でもないのに
志だけで努力してきた研究者の方々に悪いでしょ
貪欲に今度こそ完治だと思わないと、
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:44:37.76ID:oSc5DGAD0
うーん、基本的には同意なんだけどこの板で飲んでる人たいてい自己免疫系だと思うけど「プレ飲まなくていい=完治」という訳ではないから、体質改善とかもいちおう試すけど長い人生色々楽しみつつ、原病が落ち着いてる期間をどれだけ維持できるか?が現状の目標かな。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:49:46.34ID:k/FvXYqr0
こういう前向きな人羨ましいわ。
俺メンタルもかなりやってるし絶対無理。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:33:12.51ID:KYtFoUBo0
なんとなくプレのお世話になる病気の人って自分も含め我慢&頑張りすぎちゃうところあるから、病気になってからはあまり何がなんでもとかは思わずにゆるーく頑張る事にしてるwww
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:18:33.07ID:Ubb7vmoz0
やってやれないことはない の のんたん 来てる?
無神経な前向きさん
自分を疎ましく思う人などこの世にいないと思ってる傲慢なお馬鹿さん
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:34:13.10ID:Wz9NAWB10
どう思って生きても人生
病気になったからって卑屈になる必要ないわ
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:20:29.11ID:Lyl00gNs0
オレは原病ひとつも良くならないから次の外来でプレ切ることを懇願するわ。
飲んでる意味がまったく分からないから
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:55:22.69ID:KYtFoUBo0
ま、いいじゃんいいじゃん
卑屈になりたい人も、貪欲に前向きに生きたい人も、
どう生きようがそれぞれの自由なんだし。
わたしゃどっちかというと後者だけど自分の事で精一杯で人の人生あんまどうでもいい(爆)
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:58:34.22ID:r0DfRqoj0
>>684

だからなんだよ、お前。ごちゃごちゃうるせーヤツだな
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:58:43.68ID:Ubb7vmoz0
いやだからなんともこういうのがなあ…
マジでのんたん?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:00:32.80ID:Ubb7vmoz0
>>686
自分語り女がうざいつーの
なんでwだ爆だのつけるのか
なんですぐ「卑屈」というとらえ方になるのか
人それぞれとか全然思ってないくせに
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:21:12.45ID:KYtFoUBo0
>>688
いちいち噛み付いてくるこういうのがめんど臭い
つーかどうでもいいww
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:55:24.30ID:IecfoxHi0
完全に単なる躁鬱戦争じゃん。
はよこの流れ終われ。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:12:19.35ID:Ubb7vmoz0
>>689
ほら結局こういう反応じゃん
頑張り屋さんのワタシ病気になっちゃった!
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:17:35.69ID:Ubb7vmoz0
>>689
全然どうでもいいとか思ってないでしょ
ワタシ頑張ってるワタシ頑張ってる
周囲の反応お構いなしワタシ頑張ってる
今は無理やり「ゆるーく」やってんのね うっざー
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:01:48.64ID:Ubb7vmoz0
そんなこと言うと自分が一番じゃないと気が済まない頑張り屋さん♪が沸くよ?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:28:00.58ID:oSc5DGAD0
顔も名前も知らん相手にウザウザよくそんだけ粘着できるねえ。感心するわ、それしかやる事ねえのかよ?ww
あっ、プレ大量中だったかな?
メンゴメンゴ、副作用で超イラつきモード&入院で暇なんだね、気の毒だねぇ。
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:32:53.87ID:Ubb7vmoz0
>顔も名前も知らん
そんなこと関係ある? 
前レスのご立派ぶりからの豹変の理由は?
ワタシも頑張ってるんだから構って!かな?
入院だの大量だの妙な決めつけの根拠は?きもいわー
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:33:58.42ID:Ubb7vmoz0
乳がんと子宮がんの女の自己陶酔ぶりに負けず劣らずだな膠原病系も
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:18:52.90ID:8QLE5omo0
>>698

そうとう精神が崩壊してんだな。薬のせいじゃないな、こりゃ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:56:05.21ID:vUzSvtGL0
同病にもものすごい頑張り屋さんが二人いる
正直職場の人はただただ迷惑だと思われる
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:16:40.96ID:jE5SEpwm0
服用して丸7年、減薬して初めてキツイと感じてる。
5→4mgにしただけで食欲不振、筋肉痛、だるさ、こんなに辛いんだね。離脱症状っていつまで続くんだろ…夕方になると食欲がゼロになってしまう
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:42:32.71ID:J+o47oGa0
>>703
副腎が正常に戻ろうとしてるから、結構きついよね
でも、誰でも通る道だし再発してないなら耐えよう
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 09:24:28.82ID:jlDD+eww0
>>704
ありがとう。頑張る。
8→から5mgにしたときはなんとも感じなかったのに
こんなにキツイんだね〜予想以上だったよ。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:28:45.88ID:pwfm6QrB0
プレ40mgにしてから声がめちゃくちゃ枯れてきた。
こんな副作用あるのかな。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:30:27.64ID:lVyalnIy0
ステロイドパルスなら40mg以上入れたと思うがそんなことなかった
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:42:49.73ID:CD9+OHOf0
思えば自分もプレ飲み始めてからか時々嗄声に悩まされてて、耳鼻科で前に診てもらったら年齢のわりに「声帯が痩せてる」と言われたことがあったな。
要は声帯も筋肉だから、自分筋萎縮出やすいんだけど薬の影響もあるのかね。とりあえず半夏厚朴湯とか龍角散とか試してみてるけどサッパリorz
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:25:53.39ID:pjnDWdLu0
プレ飲み出してから喉の入口辺りから喉チンコのまわりまでがカラカラに乾く感じがしてる。だからなのか喉が過敏で咳が出やすくて。
電車や店で咳が止まらなくなると、私は風邪ひきじゃありませんってアナウンスしたい位…
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:28:41.87ID:C9aG3lBw0
寒くて散歩できないから運動不足解消にとバランスボール買ってきた
これ座ってるだけできついのなw
0711病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:51:32.42ID:z2A8k8tZ0
>>709
それ自分もそうなんだよね…。
逆に風邪ひいたかと心配してしまう。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:50:54.03ID:rJQ9UKoF0
呼吸器系の原病だけど
40mgで始めたけど4週ごとに5mgしか減らしてくれないけど普通?
症状自体はプレ始めた頃は治まってたし、ただレントゲンと血液検査が悪かったが、30mgの時点で良くなってるけど。

ちなみに服用開始してもうすぐ5ヶ月。副作用は全くなし。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:26:23.24ID:ZPUwf6er0
そのぐらいが普通じゃないかな?
40から30はあるかもしれないが
あとは普通一ヶ月に5mgぐらいづつ減らしてく感じ
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:58:39.62ID:Rz+ECPCw0
>>712
自分も呼吸器系だけど、そんな位のペースだったよ
10からは1ペースだけどね
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:58:45.68ID:jEl/5dNo0
11mgから10mgに減薬になったら息苦しさが出るようになった
まだ早いのかな・・・
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:37:03.51ID:E7IOQWkR0
良いなぁ、減らせて
かれこれ3年は15ミリのままだ
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:26:18.29ID:rJQ9UKoF0
>>714
医師にも確認したけど最後まで5mgペースで最終的には0にするって言われた。
1mg単位の減量はないんですか?と聞いてもそれは考えてないって。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:27:31.55ID:WFMmd9US0
服用期間短ければあるんじゃないの。
期間長くて総量が増えるほど減らす時きついからね。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:48.83ID:tfWDFgym0
具合が悪くてしばらく来てなかった間に、ずっと前からたまに誰かが叩く謎のブロガーのんたんさんがご来場していたようで立ちあえず無念で候
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:28:02.16ID:2haJxiUy0
誰やねん?って感じだけど
ほっときなよ
そういう事書くとまた呼んじゃうからww
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:06:57.86ID:HeYcvkEG0
>>721
いや、だいぶ穏やかな人増えたよ
前は、新人が勉強せず聞くと怖かったから
その新人庇うと庇った人を何人かで非難してた
最近は穏やかで優しい人が残ってるし基本親切
0723病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:41:14.29ID:bQQIR+Za0
そういうことを指してるんじゃないんだけど
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:15:22.47ID:kL3tfKdO0
プレドニン30mgを飲み始めて1週間の新参です
食欲なくなって3kg落ちたんですけど同じような人いますか?
ムーンフェイスになるのがどうしても嫌で、そのこと考えるとご飯食べられません
ムーンフェイスは必ず出る副作用なんでしょうか?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:35:30.23ID:G8+L6PgW0
出方は人によると思うよ
自分もだけどほとんど目立たない人もいるし。
自分はパルスとかやった割には顔以外もあまり変わらなかったけど、ただ食欲はすごかったので腎臓悪かった時は食事制限もあったし親が糖尿なのでなるべく気をつけるようにはしていたよ。そのおかげか今も見た目はほとんど変わらないと言われるかな?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:41:17.09ID:BxQIEnuD0
>>724
個人差によるけど俺も40mgから始まってムーン覚悟してたし、食欲ありすぎて多く食べてたが今のところムーンにはなってない。
ちなみに今は25mg
0727病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:09:37.33ID:kL3tfKdO0
>>725>>726
お二方ありがとうございます
出方は人それぞれなんですね
私は難病指定されているので治る見込みもなく、一生飲み続けなければならないのかと思うと正直凹みますけど、ムーンにならない人もいるって聞いて希望出てきました
マッサージがんばります
0728病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:56:24.22ID:cSb1KR1L0
飲み始めて一週間じゃムーンはまだじゃない?
私は三ヶ月くらいから徐々にでてきた
減薬ですこしはマシになるけど前に比べたら笑っちゃうくらい丸いよ
マッサージも気休め
あと筋肉が落ちて体に脂肪がつく
これからだよ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:46:21.92ID:vrLdB6W60
30から始めて1年で5まで落として2年、
この時はムーン全くなし。
今年8月に40に増量して今30でもうすぐ25だけど
ムーンは写真を見比べれば分かる程度。
週一で自撮りしてて、2ヶ月くらいで
少し丸くなってきたなという印象。
ただこれから膨らむかもしれないし、分からない。
マスクしてる時は頰の肉を吸い込んで
ひょっとこみたいな顔してマッサージ的なことをしてる。
無駄かもしれんけど。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:08:39.68ID:UiDf834A0
プレドニン50mgから始めて一年近く経つけど、食欲はどちらかと言うと不振だった。
ネフローゼで且つ足は浮腫まず腹水溜まり易かったから、胃を圧迫して食欲無かったのかもしれないが。
再発繰り返して50→40→30→25→20→15→30→25→20→15→30イマココ
ムーンフェイスはのみ始めて3ヶ月後くらいからちょっとぷっくりしたぐらい。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:11:55.42ID:aTrPL6o20
本当に人それぞれで、自分は30スタートで半年で12キロ体重が増えた
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:21:02.39ID:MPcAWWUO0
自分は半年で10kg落ちたけど、その時でも顔だけはふっくらしてた。
筋トレしても筋肉落ちるくせに、付いた脂肪がなかなか落ちない。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:37:51.57ID:z7QTXE7K0
関節リウマチで10ミリだけど、痛みが楽になってきたから筋肉付けないと!と思ってたけど筋肉付きにくいの?
食欲増して太ってきたし浮腫んでるし、ただのデブになってしまうよ
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:25:11.52ID:c01F7xif0
未だにムーンで悩んでる1人ではあるけど、減薬すれば元に戻るという有り難みをステロイド性の眼病になって実感した
薬剤性だから不可逆かつ薬もないらしいから悲しい
自分も見た目の問題で嫌な思いをするからムーンの苦しみもよく分かるので、それを否定するわけでは全くないよ
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:09:34.30ID:BY4A6o7D0
>>735
ステロイド性の眼病って具体的にどんな感じですか?
原病が目に関するものなんだけど、それだけとは思えないような症状があり別に眼科でも見てもらってる
眼圧が高かったり、目の上、眉のあたりに鈍痛
目の表面が波打つ感じで涙目、すこし離れたところが見えない感じで視力低下もしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況