X



トップページ身体・健康
1002コメント332KB

◇◆手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)40◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 132b-vW2W)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:04:09.32ID:J8wo8uWk0
前スレ
◇◆手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)39◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1495971463/

テンプレは>>1-10のあたりに。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
次スレが立つまでは雑談の書き込みは控えて下さい。

【手掌多汗症】
「手のひらに異常に汗をかく」症状。日本人では200人に一人の割合で発症すると言われている。
手の汗に悩む人は足や脇の下からの多汗も併発している事が多い。
交感神経が過剰に働きすぎる事が原因と言われ、完全に治す事は今の所不可能。
対処療法や手術によって止めるか、交感神経の働きを穏やかにする為の体質改善
などで発汗を抑えるしか無い。

【汗のレベル】
レベル1 手のひらの表面に汗が光る
レベル2 手のひらに水滴が出来る
レベル3 手のひらから汗が滴り落ちる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0334病弱名無しさん (スッップ Sd9f-QGzp)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:12:32.51ID:y2rwFvIvd
>>333
無視しろ、反応するなよ
0336病弱名無しさん (ワッチョイW dff0-QGzp)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:45.09ID:FcwtAOF20
>>335
わたしは、リスク承知で子供うみました。
0337病弱名無しさん (ワッチョイW 5f62-lg/s)
垢版 |
2017/11/15(水) 03:50:49.83ID:Mq9RAw8S0
隠そうとしても濡れるから無理じゃない?
不思議に思われるからこちらから先に汗が酷くて困るんですって言ってしまうよ
大変だねって言って貰えるけどな
0338病弱名無しさん (ワッチョイW dff0-QGzp)
垢版 |
2017/11/15(水) 06:09:10.52ID:FcwtAOF20
>>337
状況により隠せるときもある。
この病気に限らず、病気ってわざわざ言いふらすものかな?
0340病弱名無しさん (ワッチョイWW fff0-e8pu)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:02:11.03ID:wWmjlfY80
神経症なんかは気にするほど悪くなるものだから早々に打ち明けて心的負担を減らす狙いも攻めの一手としてはありなんだろうけどまぁ無理だよね
0342病弱名無しさん (スップ Sd9f-6ZXh)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:40:38.95ID:P9pC5LyAd
頻繁に会う人で言えるようなら言っちゃった方が気持ちは楽
でも例えばレジ打ちの仕事中に客全員に言うのは無理だからな
貼り紙しとくわけにもいかないし
0343病弱名無しさん (ワッチョイW ff1f-HnAq)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:54:28.92ID:S+S8+PjZ0
女性店員が手汗ベチャベチャでも全く不愉快にならない。

ブサ男の場合は別。
違う液体つけてんじゃないかって思って全力で手洗っちゃう。
自分も手汗かくのに、酷いよね。
0348病弱名無しさん (ワッチョイW 7fa8-bJtK)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:12:25.57ID:sG6Ux5BW0
もう嫌だ毎日手汗手汗手汗…
職場出たらサラッサラになるのに仕事中はずーっとベタベタ。何これ。
0349病弱名無しさん (ワッチョイW 8df0-y+eN)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:30:03.48ID:wrn/nJV30
>>348
緊張かな。同じだわ。
冬はサラサラなんだけど、春から秋までベタベタ。
0352病弱名無しさん (ワッチョイWW 8615-uZaY)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:16:22.89ID:ZkeaTl6Q0
先日、台湾に出張してきましたが、あそこは入出国に指紋スキャンされるのです。もう手汗でまくりで何回もやり直しさせられて、やらされるとさらに汗出て来て。。。
思い出すだけでも汗出てくるよw
結局、うまくいかなくて最後はあきらめてくれたっぽいけど。後ろの人、待たせてごめんね。
0355病弱名無しさん (ワッチョイWW 46f0-ufJh)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:04:23.10ID:WSfycd/o0
昔のバーに擦るタイプの指紋認証はからっきしダメだったが今使ってるiPhone8のタッチするタイプは指とセンサー部を拭ってからサッとすれば通るようになった
拭けない時は大人しくパスコード入れる
0356病弱名無しさん (アウアウカー Sa49-8pgT)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:36:19.12ID:NqpqT34ia
レベル3だった自分が、少し前から始めたイオントフォレーシスのおかげでほぼ手汗が出なくなった
おかげで今まで避けていた、好きな子との手繋ぎができるようになったんだけど、そこで初めて彼女も手掌多汗症だと気づいた。レベル1程度だけどね

どうやら彼女は彼女の手汗のせいで手繋ぎを避けられていると思っていたらしい。案外この症状持ちの人って、多いのかもしれないね
0360病弱名無しさん (ワッチョイWW 4262-d5dc)
垢版 |
2017/11/19(日) 03:41:46.68ID:eLIVBjl40
手に汗握るって言葉があるくらいなんだから多少の手汗は緊張状態や興奮状態なら大抵の人はあるんじゃない?それが普通なんじゃない?
俺らみたいに滴るレベルじゃなきゃ病気とは言い難い
0362病弱名無しさん (ワッチョイW 8df0-y+eN)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:43:07.50ID:rUd2sZjo0
でも滴るし、頻度高いからつらい。
緊張してなくてもでるし
0364病弱名無しさん (ワッチョイW 8df0-y+eN)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:50:28.01ID:rUd2sZjo0
>>363
夏に実証できたほうがよい
0365病弱名無しさん (アウアウカー Sa49-a1Md)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:34:48.91ID:rrO7HWCma
塩アルって自作してますか?
0366病弱名無しさん (アウアウカー Sa49-5MXv)
垢版 |
2017/11/22(水) 03:31:00.64ID:NOWVpuINa
>>363
俺は4日くらいで指先に多少にじんでくるな
新陳代謝とかによって変わるんでないか?
じんわり復活した時点でまたやった方がいいぞー。完全復活まで放置するとまた最初からのスタートになる

>>365
してる。自作じゃないと金かかりすぎる
0367病弱名無しさん (アウアウカー Sa49-a1Md)
垢版 |
2017/11/22(水) 17:17:47.13ID:Q/qP7qB5a
>>366どこで買ってます?
0370病弱名無しさん (ワッチョイW 5f62-EVgO)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:58:39.35ID:6xm4MiIb0
この季節夏より汗がすごい
おまけに手が冷えて、ずっとベチャベチャ
夜布団の中では足の横から出る大量の汗が
布団をベチャベチャにしてる
氏にたい
0371病弱名無しさん (ワッチョイ 7fb2-ThNz)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:07:20.23ID:V82sUGze0
手掌多汗症の人は基礎代謝が活発過ぎるのかも。
真冬に寒いところから暖かい所に移動すると
顔が真っ赤になったりするのと同じようなもんなのかな
0375病弱名無しさん (ワッチョイW bf1f-H4Sp)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:39:02.30ID:an+RvGVF0
会社で業務用の携帯電話を、
首からかけるストラップにつけて共有してるんだけど、
汗っかきのデブが使った後はストラップが濡れててメチャクチャ気持ち悪がられてる。
手汗の方がまだマシだと思った。
携帯が湿っても拭けば済むしね。
0379病弱名無しさん (ワッチョイW 5f62-EVgO)
垢版 |
2017/11/26(日) 15:49:59.14ID:xMMIwGJJ0
この手と脇の汗と足横から出る汗
なんとかならんのか!!
ユニクロのウルトラダウンジャケット
グレー色脇汗やばい
貫通する程脇汗やばい
氏にたい
0380病弱名無しさん (スフッ Sd7f-ih8L)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:37:45.98ID:Q/jwrbvId
わかるわ。
多汗症は人生つむ
0381病弱名無しさん (ワッチョイW 27f0-ih8L)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:00:27.80ID:NxPs5AHk0
etsしようか迷う
0382病弱名無しさん (ワッチョイ 7fec-+V5r)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:33:52.40ID:O72+ZgqO0
俺も悩んだことあるけどets被害者の会とかいうサイトだけは目を通しておいたほうが良い
俺はレーシックもしようとしてたけど辞めた こわい
成功する人もいるけどやるまでどっちがわかわからん賭けだ
0385病弱名無しさん (ブーイモ MMeb-CLg5)
垢版 |
2017/11/27(月) 11:18:42.70ID:goeuf+prM
手術経験者ですが、ちゃんと情報収集してリスクもメリットも認識の上での手術が良いと思います。納得した上でないと不幸ですよね。
私は成功しましたが。
0386病弱名無しさん (ワッチョイ 5f62-+V5r)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:26:25.90ID:vO6/ucro0
今月サーリオ買った>>344です。
2週間でまだ3,4回しかやってないけど効果はありますね。
両手で10mA、両足で20mAが基準値ってところかな
日によって耐えられる電流値がマチマチだけど

ただトレイがデカい。A4用紙を二回りぐらい大きくしたぐらい。
だから水を3リットルぐらいは使うのかな。
よってセッティング、片付けがドライオニックのときより面倒。
マニュアルを見たら写真が載ってて
http://i.imgur.com/2yLwqMx.jpg
両手両足いっぺんにできる仕様みたい。
その為のMax30mAかって納得。忙しい人にはいいかも。

黒の電極板の材質が謎。
ゴムとかシリコンみたいな感じなんだけどそれらは絶縁体だし。
ドラオニのプレートみたいに錆付いたりしないからいいんだけどね。

手や足を入れると自動でセッションが開始するのは便利。
しかもフェードイン・フェードアウトみたいにゆっくり上がってって、終わるときはゆっくり0mAに戻る。

でもこれで9万円はちょっと高いな。メインの白い箱型の機械も大きさの割にかなり軽い。
欲を言えばバイクのハンドルグリップみたいにヒーター機能があると嬉しい。
この時期は温水使わないとかなり厳しい。

商品代金\87,800+関税\3,700=\91,500
注文から到着まで5日でした。
0391病弱名無しさん (スプッッ Sdff-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:05:13.95ID:d3XfwJ6bd
誰かプロバンサインで効果ある人いる?
1錠も2錠も試して効果も副作用も無くて3錠飲もうか迷ってる
効果的な飲み方とかある?
0394病弱名無しさん (スプッッ Sdff-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:47.81ID:d3XfwJ6bd
>>392
そんな気しかしないんだよな…
効果にムラがあるとか見た事あるからとりあえず2錠で続けてみる
プロバンサイン期待しすぎてたせいか副作用すら感じられないと凹むわ…
0395病弱名無しさん (スプッッ Sdff-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:40:18.91ID:d3XfwJ6bd
>>393
塩アル塗っても効果も手荒れも無い
プロバンサイン飲んでも効果も喉も乾かない
俺は薬が効かない体質なのだろうか…
0397病弱名無しさん (アメ MMeb-PXUx)
垢版 |
2017/11/29(水) 04:58:47.90ID:oZ/rTm1TM
>>391
効果的なのは空腹時に飲むこと
でそのまま飲まず食わず
私は1.5錠以上飲むと効果があったけれど
緊張する場面での効果がイマイチで喉ばかり乾くので辞めました
手足の汗より全身の汗の方に効果が強い気がしました
0398病弱名無しさん (ワッチョイW 27f0-ih8L)
垢版 |
2017/11/29(水) 05:20:53.18ID:uZkomXUR0
>>397
私はプロパンサインは全く効かない。
0399病弱名無しさん (ワッチョイW 27f0-ih8L)
垢版 |
2017/11/29(水) 05:22:03.52ID:uZkomXUR0
冬は手汗ほぼないから快適なんだけどね。
でも春頃からヤバくなる。
みなさんは?
0400病弱名無しさん (スプッッ Sdff-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 05:40:43.77ID:kZibleA4d
>>399
季節とか関係なくほぼ毎日びちょびちょ
今まで快適なんて思った日は一度もない
0404病弱名無しさん (ニククエ Sdff-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 12:44:16.88ID:kZibleA4dNIKU
391だけど、今日の朝起きてすぐ飲んだら今もずっと手サラサラだわ
けど副作用も出て、喉と鼻の渇きと眠気とちょっとだけど頭痛がある感じ
こんなにサラサラでいられるの初めてだったから嬉しいけど、副作用も辛いから使い方が難しいな…
0406病弱名無しさん (ワッチョイWW b562-VkWG)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:38:51.04ID:uSgK+NvI0
プロバンサインは皮膚科でもらってるんだけど皆は個人購入?
晴れた日で湿気がない日は1錠で効くけど雨の日やむしむしした日は効かないんだな
後は結局緊張しやすい場面では効果がでない
0407病弱名無しさん (ワッチョイW 39f0-lMZ6)
垢版 |
2017/12/01(金) 03:08:31.66ID:Itg/5CnW0
>>406
私は心療内科でプロバンサインもらってます
0409病弱名無しさん (スッップ Sd0a-KNBz)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:40:35.11ID:LxL3mzzDd
>>406
わたしも皮膚科です!
わたしは緊張しそうな日(仕事で大勢の前で話さなきゃとか)は、2錠飲んでます。あとは朝しか飲まないので、夕方以降は、緊張とか手が濡れたとかのきっかけから汗が復活します(´ー`)
0410病弱名無しさん (ワッチョイW 9e1f-Woff)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:12:14.92ID:5orscTHz0
>>408
福岡の小田クリニックって所が有名
ググると出てくるから見てみ
俺もここで手術受けることを検討していた時期があった

もうets手術受けるつもりは無いけどねえ
0411病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-X48m)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:16:16.16ID:vhI2/i5Ga
近々整体に行きたいのですが、整体士の人に手を触られることってありますか?
0413病弱名無しさん (アメ MMc9-rwdN)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:37:05.63ID:XYeQ+m7/M
爪薄い方いますか?汗のせいか手足の皮膚が薄くて爪も薄いんですよ
爪の根元も汗疱とかで荒れやすくて爪ガタガタで割れたり剥がれたりしやすくて困ります
0414病弱名無しさん (ワッチョイW 39f0-lMZ6)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:14:47.59ID:/XHKEZlE0
>>413
爪は今は大丈夫だけど、むかしそのような状態になったよ。
汗も爪割れもつらいよね。
0416病弱名無しさん (ワッチョイW 39f0-lMZ6)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:07:59.82ID:/XHKEZlE0
暖房つけたら、手汗が吹き出る。
つけなければ、手汗はマシだが、体が寒い。これわかる?
0419病弱名無しさん (ワッチョイ ea57-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:13:15.22ID:OYUyB7Z90
癌になって半年抗がん剤したけど、点滴して1、2週間は手汗が出なかった。
素手で本屋で立ち読みできるし、ピアノも鍵盤がすべらないし、編み物も
すいすいできた
抗がん剤って副作用でハゲるし、味覚障害になるし、しんどかったけど、
手汗に関してだけはありがたかった
抗がん剤やった後もしばらくは汗の量が減ったけど、今は元に戻っちゃった
まあ、再発しても平気でいられそうだけどね
もう、手のひらをぬぐう人生に疲れた
0421病弱名無しさん (スッップ Sd0a-lMZ6)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:36:45.21ID:LiLNjwhNd
>>419
手汗だけでもつらいのに、さらにガンですか。
神様って不公平だね
0422病弱名無しさん (ワッチョイW ea62-A1Nl)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:55:24.83ID:s5umStZM0
手、脇、足汗かく時はビショビショだが
たまに乾燥しまくってカサカサの時がある
そのカサカサの手で髪を触ってたら
髪が切れて手に刺さる時ない?
0427病弱名無しさん (ワッチョイWW 5ef0-1Oo5)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:17:16.22ID:mfhXrgqx0
サラサラな時にしか立ち読みできなくてつらい
ページは湿るし何より表紙がベタつくから棚に戻して他の本までべたつかせる
そもそも商品全て指先でつまむようにしか触れない
0428病弱名無しさん (ワッチョイW 39f0-lMZ6)
垢版 |
2017/12/06(水) 02:32:50.56ID:CZb/GFHq0
吹き出るにしても、せめて完全な真水ならまだましだが、塩分を含んだ汗やからベタベタ、ねちょねちょ。最悪だよね。
0429病弱名無しさん (ワッチョイW 9eae-fH+e)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:51:49.35ID:1wQ0i8Nv0
前にパースピレックスをそこら辺の通販で買ったんだけどもうすんごい効いてさうわやっと効果あるものに巡り合えた!!って思ってたんだけどなくなったから今度は本家のほうで買ったら前回のと使用感が違すぎてびっくり
サラッとしててすぐ乾くんだけどその分ちゃんと浸透してくれないし白く粉みたいなのが残るしかと思えば毛布被るとまたベトベトしてくるし手も赤くブツブツして荒れるし効かないしで
こんなにも違う?って思った本家のほうで買ったのに…それともなんか改良されて変わったのかな
0430病弱名無しさん (ワッチョイW 9eae-fH+e)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:55:30.70ID:1wQ0i8Nv0
前回のは粘度があって乾きにくいけどその分ちゃんと染み込ませることができて塗った後も透明だし寝てる間に勝手に乾いてくれて肌も荒れないしちゃんと効いてくれて優秀だったから困るわ
0431病弱名無しさん (ワッチョイW 9eae-fH+e)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:56:14.87ID:1wQ0i8Nv0
長文失礼
0432病弱名無しさん (スップ Sdea-7kdz)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:28:48.67ID:v0Rni3kZd
手汗ひどいし人と会話するのが好きじゃないから常に軍手装着してる倉庫の仕事に就いたのに、管理職になってしまい事務仕事や接客しなきゃいけない
管理手当てなんか要らないから戻りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況