X



トップページ身体・健康
1002コメント412KB

◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 2e57-LJJT [121.115.164.124])
垢版 |
2017/08/19(土) 01:15:00.46ID:TPCdH3ph0
白内障手術を受ける予定の患者さん。
すでに手術を受けた患者さん。
また家族で白内障手術を受ける予定を持つ家族の方。
手術に対していろいろな不安を抱えていることと思います。
医師や患者さんの枠を超えいろいろな情報提供と情報交換をすることによって
より快適なクオリティビジョンを得ることを皆さんでシェアしていきましょう。

他人に対する人格攻撃、嘲笑、挑発、その他攻撃的な書き込み
住人が客観的に検証可能なソースが提示されない事柄を真実とゴリ推しする行為
主観的推測だけを根拠に、客観的根拠なく特定レスを嘘と決めつける行為
以上全て荒らし行為と認定し、完全スルー対象とします

前スレ
◇◇白内障手術疑問質問◇◇ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1481017880/
◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492249954/
◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part20
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1501252525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0474473 (ワッチョイ 2625-0ks1 [153.168.21.141])
垢版 |
2019/08/03(土) 06:06:26.70ID:9BmdTmXl0
保険の効かない遠近(80万ほど?)がありますけど、博打ですね。
やってみないとわからない。やり直しもできるのか?
それで、夜間の運転に支障がでる。老眼と思えば保険の効くノーマルで十分でしょうね。
0479病弱名無しさん (ワッチョイ 2625-0ks1 [153.168.21.141])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:43:54.46ID:e4Z33UdB0
>>478
選ぶ院によるかも。
ドンピシャで当てることができるのは名医。
コンタクトレンズと異なり何度も交換して試すことができない。
一発で当たりを処方できるのは名医でしょう。
どこで手術するか、運命の出会いかも。
0485病弱名無しさん (ワッチョイ 26b0-0ks1 [153.162.76.187])
垢版 |
2019/08/05(月) 18:51:49.67ID:2pyo9lB30
単なる頭のおかしい粘着だろ
0491病弱名無しさん (ワッチョイ ab25-+P8T [153.214.111.233])
垢版 |
2019/08/13(火) 11:58:07.29ID:OVQ3IThV0
>>490
遠くが見えないとストレスになるので遠焦点です。
コンタクトも遠くに合わせていたので、老眼鏡は数種類持ってます。
近近・中近・遠近がある。
ただ、眼内レンズを入れたら、コンタクト時代より近くが見やすい。
さらに老眼鏡の見え方も良くなった。
以前ハズキルーペの弱い物買って合わないので使ってなかったけど、これが使いやすくなった。
PCのモニターと距離がフィットしてます。
0492病弱名無しさん (ワッチョイ ab25-+P8T [153.214.111.233])
垢版 |
2019/08/13(火) 12:06:26.09ID:OVQ3IThV0
>>490
私の個人的感想ですが、60〜70代前半なら遠がお薦め。
遠くが見えると言うことは精神的に若返る気がする。
外に出て美しい風景や街を楽しめます。行動的になる。
体も動かすし、健康t的。
80〜90になると、体も動かない自宅に籠もるので近の方が、生活しやすいでしょう。

ところで白内障の手術をすると高齢者の転倒事故がかなり減るようです。
足下の視野が広がり、前かががみで歩くこともなく姿勢が良くなる。
0493病弱名無しさん (ワッチョイWW 2d67-IU3P [220.50.114.208])
垢版 |
2019/08/13(火) 12:52:38.14ID:TK528u9p0
素晴らしい視野でうらやましいですね。
近視はほんとに辛いですからね。

超ド近眼で眼鏡使用中、片目のみ急激に
白内障になった40代です。
片目の手術終えたてです。裸眼側は
焦点15cm程、手術した眼内レンズは
焦点約30cmくらい。
早く眼鏡を新調したいですわ。
0494病弱名無しさん (ワッチョイWW 2b0c-yqKB [121.86.83.138])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:39:31.88ID:H6C/C5f+0
母親が白内障手術するんだけど単焦点にするつもりが先進医療特約入っているのがわかって、多焦点に乗り気満々
来週病院で相談するみたい
実際単焦点と多焦点どっちが良いですか?
0496病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f0c-nwY6 [121.87.91.66])
垢版 |
2019/08/22(木) 20:56:55.26ID:Iiz//qFP0
>>494
医者には、仕事してない高齢者なら多焦点はあり
お金がないもしくは不安なら単焦点とは言われた
調べればデメリットは出て来るから本人次第かな
暗がりでの視力が落ちるから個人的には辛いかも
0498病弱名無しさん (ワッチョイ 07ed-bv7n [202.247.230.73])
垢版 |
2019/08/23(金) 22:46:19.21ID:9okB/lG60
68歳で、緑内障の点眼剤は4種使ってます。
2年前から白内障でかすみが激しいです。
医師は白内障に関しては治療も点眼剤も対応してくれないんですが、
なぜでしょうか。
0503病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f0c-nwY6 [121.87.91.66])
垢版 |
2019/08/26(月) 23:48:29.77ID:YbNzfJyc0
>>502
忙しくて真面目に検診受けてなくて
発覚は単に見難くなったからなんだけど
術後、3年で重度だったから2年目で始まってたかも
処置自体はすぐ終わるので負担は少ないよ
両眼成功した後で不安にさせる事言ってごめんね
0504病弱名無しさん (スップ Sd7f-MFce [1.66.104.112])
垢版 |
2019/08/27(火) 08:02:27.31ID:m37hA+EZd
白内障の手術に成功すると次の不安がでてくる。
糖尿病の場合は網膜を痛める。
白内障はサングラス効果で保護してたはず。
明るすぎるのも逆に問題かもしれない。
できるだけサングラスを使うつもり。
0516病弱名無しさん (ワッチョイ 4625-cRT5 [153.214.111.233])
垢版 |
2019/08/30(金) 09:21:47.19ID:+GZiEWnE0
>>515
そんな短期間で良いの? 目に水を入れたら駄目と言われてる。
洗髪は理髪店でしてとも言われた。洗顔はお預け、当面は拭くだけですと。
ただ、点眼薬は抗菌薬とリンデロン。なので神経質になることもないと言う先生もいる。
正解がわからない。要は切開部分が完全に塞がれば感染などのリスクが減ると言うことなのか?
一般的な切り傷でも完全に治るのは2週間ぐらいかかる。そんな判断で良いのかな?
0522病弱名無しさん (ワッチョイ a993-cS/O [14.13.142.128])
垢版 |
2019/10/03(木) 18:10:19.11ID:wVz8M36D0
俺は両目-2.5D 40cmにした 目的は裸眼で文庫本が読めること
結果裸眼視力0.2〜0.1で文庫本やスマホが楽に見られる様になったので大満足
メガネは-2.5D前後の度数で1.2出るがパソコン作業には-1D前後のゆるいメガネが必要
左右の視力差は0.5Dになったがまあまあだな
0523病弱名無しさん (アウアウカー Sa55-QP/n [182.250.254.1])
垢版 |
2019/10/04(金) 15:21:59.59ID:tdm6MDI6a
>>522
今までは正視か遠視だったの?
0526病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-Jao+ [126.33.26.208])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:26:39.85ID:AuN/GPa2p
先日、父が白内障の手術をしました
術後は見えていましたが、眼圧検査の強い光により見えなくなり、ここ数日も見えておりません
今後また見えるようになるのでしょうか
こうなった経験がある方がいらっしゃいましたら教えてください
0528病弱名無しさん (ワッチョイW c567-lwPm [60.90.208.17])
垢版 |
2019/10/12(土) 20:17:43.86ID:enoEdmqw0
>>526
眼圧検査って風が当たるだけで強い光なんて見えないぞ

脳梗塞でもおこしたんじゃないか?
0532病弱名無しさん (ワッチョイ 6367-JQW2 [221.71.114.32])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:58.79ID:7iXo3thU0
遠焦点レンズで1・0くらいの度だとどの辺りまで見えるのだろう?2〜3m先のTVや80cm先のPCは見えるのだろうか?

あと、白内障手術でレンズを入れても経年で老眼は進んでいく感じになるの?
0533病弱名無しさん (ワッチョイ 35d7-wiCk [202.227.88.160])
垢版 |
2019/11/15(金) 09:15:51.43ID:zhYXjijd0
>>532
遠焦点の場合はだいたい2m前後で合わせるので2〜3m先のTVは問題ないと思う
近くがどのくらい見えるかは1.0になるメガネで試せばだいたい分かるのでは
あと、レンズ入れた時点で目の機能的には完全な老眼です
0534病弱名無しさん (ワッチョイ 6367-JQW2 [221.71.114.32])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:48:56.78ID:LG6oHod+0
>>533
左目は1・2くらいの近眼メガネで遠く〜50cmくらいまで全部クリアに見えてる。手元だけ見辛い。
右目を白内障手術して遠焦点レンズ入れたら右目もこんな感じで見えるということなのかな?
手術後、今のメガネから右目だけレンズを抜いて見たら50cmの距離では両目でクリアに見えると。
手元見るには別途老眼鏡が必要になる。(もしくは遠近両用メガネを新作)

※左はメガネの近眼用レンズ、右は白内障の遠焦点レンズという組み合わせは見え方に違和感は起きないのだろうか?
0537病弱名無しさん (ワッチョイ 6367-JQW2 [221.71.114.32])
垢版 |
2019/11/16(土) 16:58:07.83ID:mf5Sqcgt0
片目だけ保険手術する場合、やはりもう片方の目の裸眼と同じようなレンズを入れるのが普通なのかな?
手術しない目が近眼(+老眼)なら、白内障レンズも近焦点にするのが良いのだろう。
遠くはこれまで通り遠用メガネで見る。
0538病弱名無しさん (ワッチョイ 0d25-zGDE [60.33.131.146])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:07:29.22ID:9XwZuK060
有名な病院で手術予定なんだけど強度近視でハード使用でそのままレンズ度数決まった

人の話聞くと2週間裸眼で過ごしてから計測計するらしい
良いのかな?
0543病弱名無しさん (ワッチョイ 1267-LlHH [221.71.114.32])
垢版 |
2019/11/27(水) 21:45:41.74ID:/CdKQdq00
最近、楽天は19時ジャストクリックだとフライングになる感じだな。
昨日も今日も、NHKの時報聞いてすぐクリックしても、まだ開始時刻じゃないと言われる。
そして、次にクリックしたらもう在庫が無かった・・。
ほんの一瞬遅らせてクリックした方がいい気がする。ただ、そうやって少しでも遅らせると大体取れないんだよねw
でも、開始時刻前と言われるよりはマシだ。あれは心底ガッカリする。
0545病弱名無しさん (ワッチョイ dfd7-HtAf [202.79.147.152])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:32:54.34ID:flmdVs0k0
某有名眼科で多焦点乱視矯正眼内レンズ片目90万円を勧められた。
両方で180万円。しかも俺は生命保険に未加入なので、全額実費。

スレの皆様方は、この手術受けますか?
但し、手術者は超有名な眼科外科医です。
0546病弱名無しさん (中止 Sr1d-55gJ [126.234.118.191])
垢版 |
2019/12/25(水) 22:07:43.29ID:0M13MDHyrXMAS
新しく登場した紫色光吸収タイプの着色レンズ、
「テクニス・シンフォニー・オプティブルー」を入れた方、違和感はないですか?

有害な紫外線を除去するものの、紫色の光を全く通さなくなり、副作用が 生じる可能性もあるようです。

人の目と光の透過性が異なるレンズは要注意だとか。
0547病弱名無しさん (ワッチョイ 0f25-N0L+ [153.229.141.233])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:48:09.38ID:1S0TJOT30
片目だけ手術をしたのですが左右で物の大きさが違います
かなり違います

今は手術前の片方が残っているので本来の物の大きさを知れますが
やがて両眼人工レンズになると本当の大きさがわからないまま
大げさに言うと不自然な空間で生きて行く訳で
絵を描くのが好きなのでなんとも不安な感じがします
人物なんか特に大きさが違います、皆さんいかがですか?
0548病弱名無しさん (アークセーT Sx4f-A9ky [126.226.183.146])
垢版 |
2020/01/07(火) 20:36:00.44ID:g2e/biMzx
来月手術をすることが決まりました
そこで不安があるのですが、術中まばたきをしない自信がありません
麻酔をするようですが麻酔によってまばたきなども止まるのでしょうか?
あるいはまばたきが出来ないよう強制的に器具などで固定するのでしょうか?
他の部位ならいいのですが目だけにまばたきで取り返しがつかないことに
なったら・・・と不安です。
よろしくお願いします。
0549病弱名無しさん (ワッチョイWW cbfb-rwB2 [124.47.67.205])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:18:53.69ID:aL9s+vZh0
>>547
片目だけレンズにしてもう片方と度数が変わったからそう見えているだけ、両目共できちんと度数を合わせれば同じに見える

>>548
できないよう固定される
その状態で薬を定期的に目に掛けてくれるので目が乾くこともないので大丈夫
0550病弱名無しさん (ワッチョイ 15b7-kyXn [60.43.45.224])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:11:44.50ID:Z6KnWuSC0
外傷性白内障で左目だけ手術予定です。
当方42歳。右目は近視ですがコンタクトレンズの矯正でまだまだ使える状態です。
左右の違和感が心配ですが、レンズは右目の視力に合わせたほうが無難でしょうか?
0551病弱名無しさん (ワッチョイ a367-cSv1 [221.71.114.32])
垢版 |
2020/01/08(水) 16:18:42.10ID:vfudAxC50
白内障のレンズ入れた目は裸眼のように度が変わる(進む)ことは殆ど無いという認識で良いの?

だとすると、近用レンズ入れて遠近両用メガネを作れば、ずっとその組み合わせで行けて、
メガネの買い替えもせずに済むと思うのだが。
0553病弱名無しさん (ワッチョイ fd25-tgR8 [122.24.250.40])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:16:53.81ID:ySM2kGot0
>>551
リンク貼れないけど
眼科医が相談に答えるHPでは
50代の人に
「皆勘違いしてるけどいつまでも手術後の視力は同じじゃない
30cmに合わせたら60(?)70(?)(どっちか失念)
くらいになったらすごい近視になってるかも」
って書いてる

眼も老化して度数は変わるらしい
0554病弱名無しさん (アウアウカー Sa61-WfQN [182.251.195.182])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:43:05.85ID:Tfp/RRCUa
>>550
外傷性白内障と言っても色々あるから、詳しく書いてないとわからないな。
0557病弱名無しさん (アウアウカー Sa27-Ua4n [182.251.244.51])
垢版 |
2020/02/12(水) 14:08:44.50ID:PDKdAG++a
一昨日手術しました片目のみもう片方は3ヶ月後混んでてそこしか予約取れなかった今回の手術も診察から約3か月待ちました
多焦点レンズです糖尿病からの白内障左矯正視力0.5
手術中とても怖かったけど日帰りで車を2時間運転して帰ってきてバッチリ見えましたライトのにじみはありましたが、2日たって人生で多分一番クリアな視界で最高です遠くの景色もクリアでスマホもPCもバッチリ見えます近く過ぎるとダメですが
レンズ等先生に全てお任せ経験も技術もあり信頼できた先生でしたからお任せです。血糖値の値は関係ないと言われました。メスを使わないレーザー手術とか?
本当にやって良かった右は矯正視力1.2位あって今までのコンタクトをつけてますがこのままでも良いように思えてます今後変化はあるかもしれませんが今のところ最高です
0558病弱名無しさん (ワッチョイ af81-/u/H [14.133.141.134])
垢版 |
2020/02/15(土) 17:13:13.38ID:PpS2nv6S0
おめでとう、レンズは何ですか?
0559病弱名無しさん (スプッッ Sd62-eXam [1.75.230.58])
垢版 |
2020/02/15(土) 18:26:43.37ID:yzLRMrwrd
右目視力がメガネかけても0.2眼科に検査行った、いきなり手術の日程まで決まった。決断が早い医者だ。手術やりますと言ってくれた。うちの市で難症例を対応してる名医です。
来月術前検査して来月末手術です。

中学のとき、同級生に殴られたのが原因の外傷性です。左目は1.2まで見えます。
0560病弱名無しさん (ワッチョイ e267-FCS8 [221.71.114.32])
垢版 |
2020/02/15(土) 22:19:45.98ID:/HNyxt910
若い人は片目に問題が無ければ白内障の方の目だけ手術するのが良いと思うけど、
中高齢の人は同時にやった方が良いと思うね。どうせもう片目もほぼ間違いなく白内障になるし、
老眼も毎年のように進んでいくのでさっさと眼内レンズに変えた方がメリットが大きいと思う。
同時手術だと2つめの目の手術代をタダや格安に出来る可能性もあるし。
0564病弱名無しさん (スッップT Sd5f-p4c1 [49.98.169.107])
垢版 |
2020/02/22(土) 14:59:31.55ID:JT8Uyjchd
改めて安倍党の本質が見えた
オリンピックの為なら
中国からの観光収入の為なら
経済最優先の為なら
感染したら自己責任
メンツが大事で、下級国民の命は後回し
部下は不倫と会議は欠席で保身の会合へ
やっている感と自分達は安全なところで毎夜会食三昧
危機管理能力ゼロ、一刻も早い総辞職を勧告
0565病弱名無しさん (ワントンキン MMdf-9LPZ [153.147.129.37])
垢版 |
2020/02/25(火) 20:20:54.63ID:B7H/r3HpM
まぁ、そういう論理の前に国の借金や緊縮財政しないと財政破綻する
という日本の財政に関するウソがここまで日本を貧困化し、
日本のあらゆる面での安全保障を崩壊させて来たことを理解するということから始めような
コピペに言っても無駄かもしれんが
0567病弱名無しさん (ワッチョイW 52b9-PdVJ [125.207.211.27])
垢版 |
2020/03/22(日) 03:12:13.85ID:d//A8ffN0
そうですよ
白内障を放置すると水晶体が硬化して、超音波で砕くのが困難になるので、手術の難易度が上がるし、
放置して水晶体の濁りが進行したら、他の眼病を併発することもあるよ
昨年、美智子上皇后が、即位関連の皇室行事が落ち着いたタイミングで白内障手術をした時に、
もう少し遅くなると難しい手術になっていたと主治医がコメントしてたな
0571病弱名無しさん (ササクッテロ Sp67-P3wQ [126.35.225.186])
垢版 |
2020/03/22(日) 21:46:31.75ID:uhTMVkKEp
>>567
情報ありがとうございます
自分は40歳ですが、がんの標準治療のホルモンレセプター服薬で白内障発症しました
半年でコンタクトの右目度数が-5.25から-7.00まで下がったし、全体的に視界がぼんやりした感じになりました

術前検査の結果は左目も初期の白内障でした

来月、右目のみ3焦点レンズ入れる手術受けます
0572病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-RMGV [111.239.185.6])
垢版 |
2020/03/24(火) 08:28:43.39ID:T/jVRFS6a
若いと原因が違うのか白内障の進行早いよね、自分のときは10月に発覚して3月には手術しないと駄目ですねーだった 1.2→0.4
保険で診断書書いてもらってみたら、原因不明って書かれてた
ちな31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況