X



トップページ身体・健康
1002コメント330KB

ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:05:36.26ID:VY+ryLO/0
前スレ
ふわふわめまいに悩まされている人26
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1490910397/

ふわふわめまいに悩まされている人同士、対策法の意見や
情報交換など有意義で実りあるスレッドにしていきましょう。

耳鳴り難聴を伴ったらこちら
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499876674/


激しい回転・耳鳴り・難聴を伴ったらこちら
【sage推奨】メニエール病について語る10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496666764/


めまい医の探し方

日本めまい平衡医学会
ttp://memai.jp/
日本めまい平衡医学会専門会員リスト
ttp://memai.jp/mainpages/amlist.htm
日本めまい平衡医学会認定医
ttp://memai.jp/sodan-i/list.htm

日本で唯一のめまい集団リハビリを取り入れた教育入院治療
「めまいは寝てては治らない 」
http://www.amazon.co.jp/dp/4498062507
横浜市立みなと赤十字病院
http://www.yokohama.jrc.or.jp/medical_part/medical_view.html?belong_code=17
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:06:22.03ID:bXu+iXRD0
昨日、脳外科行くって言ってたものですがMRI取れませんでした(泣)
閉所恐怖症気味だったのですが、2年前は撮れたのに、昨日はダメだった...心臓バクバク
CTだけにしてもらって異常は無し

メンタルやられますよね
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:35:25.45ID:qIRm0Dw/0
私も閉所恐怖症気味だわ MRI何てホントにダメだ
あれは入る前に目をつぶって出て来るまで絶対に中で目を開けてはダメだそう
それがコツなんだって後で知ったわ

確かにグラグラ続いてると不安感が突然、来て嫌〜な気分になる
こーいうのも軽いパ二症なんだろうか
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:22:22.60ID:qXewpIO60
ほんまいつまで我慢すれば…
メンタル完全やられてる
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:41:24.37ID:n38GvU/S0
急に不安なって焦って気遠くなる感じなるよな
深呼吸したりしたら治る

安定剤飲んでから落ちついたけど
0357病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:50:35.36ID:tJHCJbU/0
>>354
オープンタイプのMRIでもだめ?
大丈夫なら検査は別の病院で受けて、結果をめまいの専門医に診て貰えば?検査結果持ち出しのDVD代金かかるけどね。
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:55:23.54ID:Cg1QD/KB0
ふわふわレベルなら正直たいしたことない
グワングワン、グーッ、グッ、グーッって引っ張られるめまいが常にある者からしたら屁でもない
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:58:06.08ID:WKDG9jL20
引っ張られるのもふわふわもどっちもある身としたらどちらも比べられなくキツイです。
とにかくめまいのしない身体になりたい(;o;)
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:09:15.34ID:ql3C0fTh0
耳鼻科で起立性低血圧て言われた
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:10:49.72ID:n38GvU/S0
突発性難聴なってから
ずっとふわふわして目が疲れて病むわ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:36:48.09ID:WKDG9jL20
私はもうすぐ2年です。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:34:02.96ID:n/DxE+D00
361
1年です
2週間分の自律神経系の薬貰った
これで治らなければ大学病院に紹介状書いてくれるそうだ 
治るか治らないかは別にして、自分から紹介状の提案してくれる医師は人間的に信頼できる
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:11:22.90ID:CQCjxr+H0
15年以上かな。

10年前大学病院のめまい科にいったけど、ネットに載ってる情報と変わらないことしかしてくれなかった。耳、脳、心臓、首を確認して、それでも治らないから、漢方薬、それも効果ないから、めまい体操…そんな感じだった。

今はもっと制度の高い検査や別の角度から診てくれたりしてくれるのだろうか?
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:06:32.17ID:h4SI1l+L0
引っ張られる眩暈はホント、つらいよね〜
自分もあるから分かるわ
フラフラ、グラグラ、引っ張られと3拍子揃ってる
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:22:04.35ID:ub9lx1vD0
みんな車の運転出来る?
おれふわふわ強いとき出来ないときあるんだけど
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:09:03.81ID:QjeqAmqc0
引っ張られる感覚ある人多いね
自分もそう
眉頭や鼻筋がぞわぞわする
それは自分だけかな

因みに車は運転しないので、わからないけど、助手席は全然大丈夫
自転車も歩くより全然マシ
なぜ自転車は大丈夫なのか謎
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:11:44.78ID:dtrHR/qa0
治った人はもうここ見てないかな?
どのくらいで、どうして治ったか知りたいな。
0372病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:07:06.45ID:sQ0PudSk0
運転は可能だが乗せられるのはあかん
電車の横掛けも
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:36:03.47ID:5ahX8U0N0
>>372
似てるわー
またさ、あ、ダメだ、って思っちゃうと余計にだめなんだよなぁ
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:47:49.74ID:y7SeULA10
背中に来る微振動が気持ち悪さやふわふわを増幅する
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:48:18.51ID:6RKkb7T90
自分の場合は、朝、習慣で飲んでいるコーヒーが原因だった
カフェインとると、めまいが出るみたい
飲まなくなったら、一発で完治
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:57:38.33ID:y0RNqC0X0
ふわふわ歴9年ですが何か対症療法はないんですかね?医者は無いって言うけど
眼振ありです
原因はわかってますが治らない病気なので薬で一時的にでもなんとかしたいんです
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:58:31.99ID:n/DxE+D00
>>370
自転車も運転もある程度頭を固定出来るからでは?
歩行は頭をどうしても動かしてしまう
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:05:46.28ID:WphDbkIX0
>>371
かなり前だけど呼吸法を4ヶ月くらい徹底的にやったら
ふわふわがほぼ治ったっていうレスあったよ

ヤッパリ腹式呼吸っていいんだなあと思って自分もやるけれど
どうも毎日続かない・・orzこーいうのって続けないとダメなんだよね
その方も徹底的にやったって書いてたから
0379病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:09:57.25ID:gg17nSkb0
>>378
1日に10回だけでも意識してやってみて
と言われたことがあるよ。
それでも毎日は続かないんだよな‥ハハ
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:35:38.77ID:dvBZ5sEl0
みなさん動き出す時に心臓から血液が脳まで回ってないんじゃないっすかねー 
動き出す時に、頭の血の気がひくような感じあったらそれかも 
わりと、ゆーっくり動作したらそこまで酷くないでしょ 
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:44:09.68ID:4NKBGfcs0
花粉症で使ってたレスタミンの副作用だったわ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:08:21.94ID:xN/NQ6e+0
私も車の運転は全然平気だけど、人のに乗るのはよっぽど調子良くないと無理です。
緊張する空間が本当ダメですね。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:37:55.33ID:wov4wdxf0
最近調子が良くなってきてたけど電乗ったらフラフラするわ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:50:39.88ID:w63jzxQW0
車も自転車も電車もバスも乗ってるときは大丈夫だけど、歩き出すとぐらぐら
頭の芯がおかしくなる
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:33:18.97ID:OMjUhv000
酔っ払ってるときみたいなフラフラ?

日によってだが歩くと頭動くたびにフラフラするんだが MRI異常なし
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:47:02.71ID:gg17nSkb0
もーほんとに、皆さんとほとんど同じ。
脳貧血もあるよな多分。
マツコは前庭神経炎かね
これから後遺症大変なんじゃないかな
がんばろ。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:21:04.74ID:OMjUhv000
マツコも治り悪いとふわふわめまい持ちなるのか 体デカイから動けなさそう

放置したら難聴なるから耳は怖いな
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:50.78ID:3bTZYxZL0
片方の内耳がおかしいらしく車や電車に酔いやすくなって困った
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:00:38.31ID:pkxawYCe0
さっきロキソニン飲んだら調子がいい
気のせいでもうれしす
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:29:02.07ID:OMjUhv000
>>391
わいもやで
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:34:06.13ID:oKaZnIEN0
腹式呼吸は良いって言いますよね。
脳貧血にも良いですが、自律神経を整える、ストレスを暖和する、身体の余計な力が抜けるからリラックス出来る。
でも毎日は確かに難しいし、私は立ってても座ってても横になっててもめまいがあった頃はやれと言われても出来ませんでした。

でも少し良くなってからやる様になって、めまいの軽減もしたけど、めまいから引き起こった不安感とかが良くなりました。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:29:08.34ID:KdINT5nD0
>>387
同じ、乗物から降りて歩きだすと駄目。エレベーター、エスカレーターさえも駄目です。
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:28:02.76ID:Ja5msY4V0
おまえらよく耐えて仕事いけるな
精神おかしくなるわ

俺なんかフワフワ数ヶ月ぐらいすごいから仕事やめて今有給消化中。
安定剤飲んでやりすごしてる
まだ20代なのにオワタw
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:47:17.53ID:oKaZnIEN0
何か気合いしかないよね。
後は職場の人の理解が大事かも。
私は理解があるから頑張れる。
でもまじでキツイ日もある。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:48.67ID:oKaZnIEN0
何か気合いしかないよね。
後は職場の人の理解が大事かも。
私は理解があるから頑張れる。
でもまじでキツイ日もある。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:52:54.95ID:oKaZnIEN0
後私も安定剤はまだ飲んでるけど、病院の先生に仕事は辞めない方がいいって言われたのも大きかったかな。
私を理解してる先生なので私の性格上での判断だったと思うけど、何もする事ないと私はその事ばかりきっと考えちゃって治るものも治らないと言われた。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:54:42.86ID:0xuxY7Pi0
今年の春に絶叫アトラクション乗って喜んでた自分が、今は毎日随時歩くだけでぐらぐら
人生って突然狂うな
0407病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:34:12.40ID:HK/CMSmP0
何か気合いしかないよね。
後は職場の人の理解が大事かも。
私は理解があるから頑張れる。
でもまじでキツイ日もある。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:09:46.48ID:jiFJFA8p0
目を閉じると余計に悪化する。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:06:56.39ID:6zWW6h+y0
>>408
前も書いたけど、スーパーやコンビニやドラッグストアなんかのLEDキツくてずらっと並んでいる場所では自分は目をつぶっていた方が楽だ。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:12:52.35ID:/V0FRry30
風邪でめまい以外に鼻水と咳と頭痛まで併発して休んだら、呼び出し食らって最悪やった
0414病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:57:39.26ID:j6sb50Op0
女性はホルモンも関係してるよね
生理、産後、更年期
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:06:03.19ID:eSKovi7n0
頭痛とふわふわ
体調わりぃ

安定剤もらいいくのもだりぃ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:17:05.31ID:I0y556I80
わんゆ
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:26:10.26ID:wqh/Nf+R0
ふわふわに風邪かアレルギーか鼻水と咳が加わって地獄や
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:32:59.15ID:eSKovi7n0
>>422最悪な状態やな
わいも風邪引いたときは地獄だった
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:23:26.13ID:IOHvLaYg0
視覚おかしくなる人居た!
どんな感じですか?
私は霧がかった様な時もあれば、軽く視界が曲がってる感じとか、チカチカする感じとか、目が変な方向に行っちゃいそうな感覚とかなんですけどそういうのありますか?
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:50:28.82ID:KCffCLqo0
耳、脳、首、心臓、胃腸、膵臓すべて検査異常なしなら、ホルモン異常を疑って内分泌内科行くべし。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:26:01.58ID:jTA1em5J0
>>424
霞んでたり、視界が狭く?なってる感じとか、同じとこじーーーっと見てるのに勝手に眼球が動いたような感じとか、視界がズレたり、ピント調節もしにくい感じ。
目は結構症状あるよねぇ…
しんどいわ。
ほんとにここ1週間やばくて、寝転がってる時もいつもより揺れてるし落ちてるし。
24時間のうち1時間でも良いからこの症状の無い時を過ごしたい
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:27:06.04ID:jTA1em5J0
目が変な方向っていうの、すごいわかる!!!
0428病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:33:27.49ID:JqPrmtbc0
勝手に横に振れる感じがする
一ヶ所を集中して見られない
水平な場所を目が探しにいくみたいな
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:02:01.86ID:su6M/lgS0
ほとんどのみんなが
発症時に回転がないバージョンの
頭位めまい症だと思う

結局は三半規管の問題
三半規管はまだ謎が多いからね
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:08:03.30ID:dQPPWzDq0
マツコは退院したらしいけれどフラフラとかないのかな
完全に治ったんだろうか
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:14:16.25ID:su6M/lgS0
>>432
絶対治ってないな
若干のフラフラはしてると思う
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:24:57.64ID:Ce48uB780
治ってたら、どう治ったのか教えてほしいですね。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:28:51.44ID:EfbaZz6Y0
>>424
私は視界がグニャリと曲がり意識障害とか身動きできなくなった。結果はてんかん。てんかんも意識ありの発作もあるんだって。
まぁ違うかもだけど。

今日はじめてふわふわ目眩歩けないし後頭部痛いし歩けないしスーっと
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:29:54.97ID:3qVI/zl80
基本的な検査で何も原因見つからない人は、食生活で改善する可能性ある。

リーキーガットや副腎疲労と言われてるものだけど、きちんとやれば効果出る人も多いと思うよ。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:35:17.19ID:EfbaZz6Y0
間違えて書き込みひた瞼降りてスーっと意識が遠退くと言うか体か傾く。
携帯打つのめ間違えたりや行押すつもりがあ行た行らへんを探しちゃったり…押し間違い酷いわ
食べたり飲んだりもこぼしちゃうし
ても違和感…こんな症状のほといる?
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:42:23.99ID:3qVI/zl80
>>437
ブレインフォグじゃないの
思考力低下、モヤがかかった感じ
原因不明だといわれてるから、ここと同じように別スレで模索してるよ。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:45:09.15ID:3qVI/zl80
女性の生理前のPMSでぼーっとするのは副腎原因と言われている。
症状が似てるなら、副腎疲労や副腎不全などのWordを調べてみるといいよ。
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:32:33.06ID:+DCL5c4p0
工場勤めなんですけど
いつも通る床が薄い鉄板の渡り廊下で、毎回ふわふわして
大勢で渡っている歩道橋位揺れて吐き気がする。
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:06:19.64ID:rR4kiZS10
>>440
あぁ、なんかわかるかも。
腹式呼吸めっちゃしながら歩いてみたらどうかな。その瞬間だけでも、脳にたくさん酸素を送るんや‥
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 05:33:52.87ID:M8L7gVB/0
>>438
ありがとうちょっと調べてみる


あと免許は持ってないから大丈夫
0444病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:22:58.21ID:IA/XsWOn0
今じゃブレインフォグなんて名前ついてるのね
自分も夕方から夜にかけてぼーっとする、夢の中に居るような感じ
なんとなく白いモヤの中にいるような感じが数年続いたわ
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:43:33.84ID:4o03y5ok0
マジ無理、今日はめまい感も恐怖感もすごい
めまいあっても恐怖感ない日もあるのにな
これ辛いよね
0446病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:51:52.01ID:M8L7gVB/0
今日脳波とMRIとったけどなにもなし

目眩止めとか言われて注射して暫くして落ち着いたけど
結局原因不明…一万二千はらって原因わからない
健康です。目眩ですね。って

だから!原因は?!と問いただしたかった
0447病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:34:52.33ID:Z5yj9oek0
>>445
自分も今日めまいと不安でパニックになり、一人だったから初めて救急車呼ぶことになるかも!と携帯握りしめた。
ぐらぐらで立ってられず、寝てもぐらんぐらん感ひどくて!
とりあえず抗不安剤飲んだら落ち着いた。
不安だけでなくめまいも落ち着いた。
なんやこれ?
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:37:27.71ID:Z5yj9oek0
>>446
ほんまにな!
健康ですって、ある意味ありがたいけど、めまいあるのが不快過ぎて不健康なんだよ!って感じ。
自分は初診でMRIとMRAして5000円ほどだった。
脳波と注射が高いのかな?
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:56:03.53ID:D2nSbOqy0
目眩って訳じゃないんだが何かふらつく感じがして脳梗塞かもって2ヶ月前に医者でMRIとかで調べたが異常なし
気のせいか思い込みのせいかということにして喜んで帰ったが
未だにやっぱり何かおかしい
また調べても異常なしだろうな
そんなわけで無理やり原因考えてみた
ほぼ全室にあるLED電球かなぁ
とりあえず長く光浴びるところは蛍光灯電球に替えよう
いっぱい余ってるし
わたしゃMRIだけで5000円くらい掛かったと思うよ3割負担
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:40:51.67ID:oCROwOpH0
俺もおかしいよ
MRIはやってないけど、内臓と脳のCTスキャンはやった
怪しいと思われる科はほとんど行ったけど、異常は僅かに眼振が見られるレベル

あと言ってないのは心療内科と精神科
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:41:44.29ID:oCROwOpH0
初診で色々行ったから一ヶ月で2万近く消えた
0452病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:48:58.56ID:4o03y5ok0
>>451
わかるわー。自分もこのめまいで30万は使ってる。ちなみに3年が過ぎようとしてる
MRI MRA 色んな血液検査 胃カメラ CT 鍼灸 整骨院 漢方 等
鍼灸が1番効果あるかな?
でもやっぱ悪い日は最悪だからよくわからんが

風船を15センチくらいに膨らませて首の下に置いて寝転がるのが良いって聞いて、今はそれを毎日やっている
まだ1週間だけど効果はまた報告する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況