X



トップページ身体・健康
1002コメント374KB

【HSV】ヘルペス再発30回目(><; [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:45:02.08ID:RPJdIe7J0
女性は男性よりわかりづらいね
これはしょうがない
陰毛処理した後のポツポツやらあるしSEXする直前でジックリ見るわけにもいかないしね
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:17:21.43ID:TlY4BpTX0
甘いものが無性に食いたい
みんな食事ってどうしてんの
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:27:49.45ID:SZv6325L0
>>650
ブルーベリータルトとか、チーズタルト食べたいね
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 03:39:08.96ID:rGcEMvX20
>>650
辛いもの以外は普通に食べてるよ
ただし普段自炊もする派だけど
精神的疲弊が酷くて料理なんてする気力ないからほとんど出来合いのもの買ってくる
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 03:49:42.29ID:ChS0hReo0
画像削除しますね。また進展がありましたら随時報告しまーす。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 06:23:50.92ID:AfnOvyyT0
>>650
アルギニンとカフェインを避けて、他は普通にたべてる
なんとなく辛いものもあんまり食べないようにはしてる
チョコレートとかお腹いっぱい食べたいよ。
もう何年もガマンしてる
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:12:32.84ID:aGhdddKz0
みんな食べ物まで気を使ってんのか
抑制治療してるからか蟹二杯食べても大丈夫だったけどな
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:45:53.56ID:6T2zLXZU0
>>639
彼女とは関係キープできそうですか?
自分なら少し複雑な気持ちもあるから。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:59:35.93ID:7s327Cak0
ストレス原因がなくなったらピタッと再発止まったな。何食べても何飲んでもどんなけ夜更かししてもここ一週間は再発なしだわ。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:38:36.72ID:V3DAhG2H0
>>657
ストレス原因はなに?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:42:30.16ID:Ms54azJ20
再発って一週間レベルでするものなの?
私は一月にいっぺんあるかないかで生理後だよ
女だからか?
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:04:10.45ID:adUQ8Ok60
飲み薬から軟膏塗り始めてだいたい何日くらいで治るのかな
明日で一週間だけどまだまだ座るのキツイ
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:41:26.51ID:qNOW5BVn0
俺は3日でかさぶた状態で4日目には取れてきたな 痛さもなくなってた。
軟膏のみね。
初発がそれで1ヶ月再発がないよ
飲み薬は処方されてないから飲んでない。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:15:14.18ID:3nSa6Y6t0
医者に性器ヘルペスと診断されてはや5年
不規則な生活だけど一度も再発してないわ。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:20:04.92ID:hP9M+DXS0
みんな甘いものとか我慢してるの?
私フツーに食べてる(笑)
コーヒーは元々飲まないけど、チョコレートとか特に食べ物で再発したって感じたことはないなぁ。
その辺は人によるのかな。
ちなみに再発抑制療法中です。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:50:20.56ID:/zS3zuXM0
再発して3日目。今日が一番痛みが強い気がする。初日から軟膏ぬってるけどなー。やっぱバルト飲まないとだめかな。さっさとウイルス引っ込んで欲しい。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:07:45.43ID:Tl0OKOJ90
アメナリーフは一体いつ頃ヘルペス患者にも
処方されるようになるんでしょうか?
ワクチンが完成してないのだからせめて
飲み薬だけでも処方して欲しいと思います。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:09:28.58ID:Tl0OKOJ90
あとチョコレートってホワイトチョコレートの
場合はアルギニンは含まれないのでしょうか?
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:12:11.49ID:iHn/8s6b0
先月初めて発症してから今日まで、ずっと一番ひどかった肛門回りが治りきらない。痛みは無いんだけど、痒くなったり出血したりそこだけ皮膚が薄くなったりを繰り返してる
病院に行っても塗り薬位で飲み薬の時期は過ぎたから様子を見て、という感じでどうしたらいいのかわからない
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:26:20.64ID:yoeEy36b0
初発あたりからずっと肛門痒い
切れ痔のせいなのかヘルペスのせいなのか分からんがネットで乾燥させ過ぎも悪いと書いてあったから肛門に保湿クリーム塗るようにしたら気持ち痒みが楽になった
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:49:17.85ID:rMuBx4w60
バルトいらない言われて一週間たつけどお尻の水疱まだ痛いし排尿痛も消えない
ホントに大丈夫かな病院変えようかな
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:04:29.31ID:SaUnheFt0
>>631
今は血液で分かるし機械の方が優秀なので検査は医者より機械の方を優先した方が良いですしね
今の時代に目視で診断する医者なんてヤブとしか思えませんね
大きい病院ほど性能の良い機械を使って、他は目視で診断下し悪化、死ぬ間際になるまでただの塗り薬だけです
しかもネットで人気の医者ほどヤブが多いと思います
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:45:17.47ID:rLFkurvx0
薬飲んでも症状引っ込むのが多少早くなる程度
多少症状残ってても医者から後は安静にしてれば治るよでおしまい
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:58:07.30ID:b01CPgxD0
>>662
血液検査したか?再発しにくい人もいるだろうけど、さすがに五年はありえんよ
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:08:12.07ID:b01CPgxD0
>>674
再発しにくいだけでしない訳じゃないぞ?
とりあえず口でも性器でも目視診断しか受けていなくて年単位で再発してない奴は血液検査を受けろよ。多分ヘルペスじゃないぞ。俺がそうだった
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:40:18.90ID:6HWUZc1+0
>>668
つらいですね。わたしも会陰部が切れやすくいつもそこが再発します。
塗り薬は何を使っていますか?痛くないのであればもうウイルスは出ていないんじゃないかな?アラセナじゃなくて消炎系の別な軟膏がいいのかも。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:26:30.10ID:4qXgV6YN0
>>676
塗り薬は処方されたアラセナを使っています。ウィルスが出てない場合もあるんですね。参考になります
陰部に使える薬はあるにはあるのですが(フェミニーナ)市販薬ですし使用しても大丈夫かも含め、病院に行ったときに相談してみます。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:47:10.46ID:kdMFwKBw0
性器ヘルペスの疑いあったけど血液検査の結果陰性でした。
感染から約1週間午前中の検査だったんだけどこれは信じていいのかな?
いま二週間目で大体症状は落ちついてきてる
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:52:59.41ID:hzsR45o/0
水泡はありましたか?
他はどんな症状でした?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:45:12.18ID:9NSuvg8j0
俺は血液検査陰性だったけど、医者にはあれはヘルペスだからと言われた。2件とも。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:59:45.66ID:6HWUZc1+0
>>677
痛みもなくなったということで潰瘍というよりすでにそこが皮膚炎ぽくなっている印象を受けたので…病院でぜひ相談してみてください。
わたしも今ぜっさん再発中でしんどいです。お互い頑張りましょうね!
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:03:33.09ID:rLFkurvx0
血液検査はかなり細かく検査しないと性器ヘルペス陽性と出ない場合も多いってずっと言われてる
あの水ぶくれが出来たら高確率でヘルペスだと思うけどね
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:22:35.24ID:6HWUZc1+0
わたしも6月に性器ヘルペス診断されて、今日初めて採血しました。1週間後結果出る予定。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:40:36.33ID:gmpwtWs80
>>682
水ぶくれが出ないけどパッと見ただけでヘルペス診断うけたおれは一体...
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:42:16.96ID:b01CPgxD0
性器ヘルペス関連は医者に聞いても答えがバラバラな気がする
まあ血液検査が陰性で年単位で再発なしなら流石に陰性を信じて良いと思うよ。型がどうであれ再発しないっていうのはなさそうだし
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:44:29.19ID:FnnL/uMd0
亀頭包皮炎と間違う医者は多いとネットで見たことがあるな。
あと昔の血液検査は精度が悪いと見たことがある。ググればあると思うけど
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:56:16.20ID:QQaQOE1K0
抑制としてバルシビル飲んでいる人いるかな?
バルトレックスのんでいても再発するから
試しに変えてみようかと思うんだけど、日本で認可されていない薬だけに毎日飲むのに抵抗を感じる。

昔(5年くらい前に)個人輸入でバルシビルを安くてにいれた事があってそのサイトを探しているが見つからない。
確か「元気堂」みたいな名前で、30個を2000円位で買った気がする。
知っているひといないかな?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:18:37.91ID:Tr6PKm1s0
>>679
>水泡はありましたか?
>他はどんな症状でした?

水疱とうかぶつぶつがけっこうできた。
神経痛という特異な症状がいまいちわからない。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:05:44.46ID:561uHY2J0
>>685
1型が性器ヘルペスとして出来た場合は9割再発しないよ、うちの医者も言ってたし調べれば色んな所に書いてある
住む神経節が違うから定着出来ないんだとかなんとか
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:51:36.28ID:8j6ZjmSc0
>>689
俺んとこは再発すると言っていたぞ?病院じゃなくて性病科クリニックの先生だが・・・
まあどちらにせよ血液検査して陰性で年単位で再発してないなら感染してないと思うけどね
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:06:18.23ID:Ppc86KRN0
>>689
1型の性器ヘルペスが9割再発しないってどこに書いてるの?とても気になるからURL教えて貰えませんか?
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:14:29.41ID:Ppc86KRN0
すんません一つ見つけました。
でもこれだけであとの病院やクリニックでは触れていませんね

でもこれが本当なら男性に限り1型感染はデメリットばかりじゃないかもしれませんね。2型に感染してもダメージがすくないみたいですし
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:40:09.32ID:dImcTnd20
再発抑制1年を2回やったものです。飲んでいる間は抑制されましたがやめてしまえばまた元通り。
お医者さんを変えたら、意味がないしお金かかるから抑制はオススメしない、代わりに発症したらすぐバルトレックスを飲むほうがいいと。確かにその通り。ストレスがひどいとすぐ発症。コロストラムサプリを輸入して飲んだらだいぶおさまった。
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:33:33.92ID:Rt/3xFd00
皆さん神経痛とかありますか?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:51:36.33ID:mslk7qw80
>>693
抑制治療半年でいまだ再発無しですが、やはりやめたら復活するのか…死ぬまで抑制治療する訳に行かないし最近悩んでました
違和感を感じた時点で飲む方が賢いかもしれないですね
ちなみにヘルペス歴何年ですか?その後のバルトレックスは個人輸入だと効き方に変わりはないでしょうか?
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:27:51.11ID:R4oY4wxB0
初めて感染したのがいつなのかわからないけど、血液検査したら陽性だった…
先週風邪の症状で熱が出て喉も腫れ、気づいたら唇に小さい水ぶくれのようなキズがあった
病院に行ったらヘルペスだろうと言われ、血液検査の結果も陽性
けっこうショックだ
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:44:13.25ID:3U/2MyOJ0
>>693
歴はすでに16年です。今まで膣の辺りにしかできなかったんですが、ここのところ膣付近にはできなくなって肛門にできるようになった。移動していくみたいで驚きました。痔なのかヘルペスなのかわかりにくく、バルトレックスをのむタイミングがつかめなくて厄介になってます。
ちなみにバルトレックスは普通に処方してもらってます。月に5日分だけしかもらえないので不安がつのる
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:56:42.51ID:fK3penRp0
年数が経つと膣には出なくなって肛門に移っていくっていう論文か何かを
ネットで読んだことがあったけど、本当にそうなるんだね…
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:57:06.10ID:Rt/3xFd00
自分も水泡はあるけど
神経痛とかがが無いんだけど
どうなんだろう?
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:11:11.82ID:wGxXIm4k0
>>697
16年経っても再発するんですか…辛いですね、教えてくれてありがとうございます
再発頻度もさほど変わらずですか?サプリはヘルペスの為に摂ってるものですか?質問ばかりですみません

>>422の論文ですかね臀部にうつって行く傾向にあるようですね
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:59:03.02ID:ULRzJalt0
>>697
私も質問すみません
16年経っても肛門に出来る時水膨れや潰瘍など明らかなヘルペスの症状が出ますか?

私も年数は同じくらいで、最近になって肛門の下辺りが痛痒く腫れる事が度々あり再発なのか、恥ずかしながら痔の手術をした為に傷口が炎症しているのか分かりません、、
一度、炎症の中心部が皮向けの様になり病院で再発かもと言われ、その後は炎症のみなので傷口が炎症起こしたと言われ再発なのか違うのか不安でなりません
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:10.55ID:ULRzJalt0
ちなみに手術は一年以上前で傷は残ってますが、普段は何ともありません
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:29:14.87ID:5bBGdTXq0
<<693
私も腟の辺りから後ろの方に出る場所がかわったよ。
そうそう、わかるわ〜!切れたのか再発なのかよくわからないよね。痔の薬はステロイド成分がヘルペスを悪化させる恐れがあるから、とにかく下に痛みやかゆみを感じたらヘルペスの塗り薬をつけまくっているよ。

もう再発が酷すぎて、まともな日なんて月に数日もないくらい。
塗り薬や買い置きのバルトレックスも安いものじゃないのに、いくらあっても足りない。
リジンも余り効果がないし、抑制療法も止めたら元通りなんて、何だか絶望しかない………

コロストラム。免疫力を高めるサプリみたいだね。はじめて聞いたけど試してみようかな。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:06:51.52ID:AiXMllrf0
オオサカドウでファムビルのジェネリック品を
購入して飲んでみたけどもバルトレックスと
あんまり変わらない効き目だね。
アメナリーフ試してみたいなあ
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:38:48.25ID:fdRVL87c0
初発から神経痛や違和感がずっとあって、でも水泡や潰瘍とかの皮膚症状はでないまま。
最近神経痛がないな、と思ったら水泡できた。予兆なんなんだ。そんで今回の再発、めっちゃ痛いし引きずる。こんなの一生続くかと思うと…
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 04:07:22.07ID:N8orvLBm0
先月初発で病院に行った時に先生が女医さんだったんだけど
ヘルペスを告げたあと俺に気を配ってくれたのか
「男の人はまだね・・ 女の人はお尻の穴とかにもよく出来るんですよ。
さっきも2人ほどお婆さんが再発で来てました」
って言ってた。
その時は、お婆さんなら性の云々はもういいだろ・・
と思ってたが、今思うと逆にその年齢まで・・
と思う今日この頃である。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:33:52.83ID:sb+KnII10
>>707
女医に見てもらうとなるとちと興奮するな
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:07:58.89ID:tYsn3B180
性というか痛いのが問題…
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:27:12.04ID:IV0fpZY90
長文ごめん
4月から再発(熱や神経痛もなく、陰部広範囲に虫刺され様の湿疹が出て痒いだけ)繰り返し続けて、内服(10日間を2回)、塗り薬(2週間塗っては1週空けるみたいな)も全く効果なし
婦人科の医者は「水泡ができないタイプ、あなたみたいにずっとかぶれたみたいになって治らない人もいる」
ちなみに非感染初発?というパターンだと言われてた
先日、違う病院行ったらおそらくは化繊アレルギーからくるかぶれだろうということで、ステロイド塗って3日で絶賛回復中
再発が癖になってる人で水泡ができない人、試しに他の病院行ってみるのもいいかもね
女性もその他症状なければ皮膚科オススメ
0711病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:41:40.45ID:4cVef5og0
昔は今みたいに病気の知識がなかったのと不衛生
口唇ヘルペス40代以上の半数以上が持ってるのはこれが原因でしょ
口移しで子供にごはん食べさすとか当たり前だったわけだし
再発しなければまだ許せるんだけどな
性器ヘルペスも昔の不衛生が原因で感染したと思う
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:45:56.44ID:oZbaNw/UO
全部見てきたみたいに言うな
自分は口移しにご飯なんて幼少期に無かったし
衛生概念がきちんとした家庭で育ったよw
というか大人になって口移しご飯してる人がいるって知ったわw
親に聞いても考えたことないwと一蹴
鳥以外でそんな与えかたた見たこともないし
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:47:20.60ID:pfveAUEB0
たぶん自分の箸とかスプーンで子供にご飯あげたりコップ回し飲みっていう意味なのかな
そうだって信じたい
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:07:39.95ID:g1je84/i0
実際口唇も今の時代の30代は殆ど持ってないしね
年寄りに多いと言うより
単純に免疫が低くなるから再発の頻度が増えたり重症化して病院にかかるんじゃないのかな
あとは誘発型で年を取ってから発症とか
あと暇なのもありそう若いと仕事忙しくてなかなか病院いけないしな
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:12:27.29ID:fdRVL87c0
バルト飲まなくても気合いと軟膏で潰瘍治せるだろうと思ったけど、めっちゃ痛いし、やっぱりバルト飲んだら潰瘍治るの早い。医者によっては潰瘍できたらバルト出してくれなかったりするのスレでも見るけどってほんとかな?治るまで時間かかるし、めっちゃしんどいけどな。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:32:41.43ID:M2TFObTE0
今日のクローズアップ現代見たら個人輸入は考え直したほうがいいかもね
NHKだから再放送があると思うし興味ある人は見たらいいよ
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:01:51.44ID:tBp0wY8Y0
個人輸入させたくないからビビらせてるだけ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:13:34.20ID:GwcbElSl0
>>701
私も恥ずかしながら痔の手術の経験があります。痔の手術は15年くらい前ですがその頃は肛門にヘルペスはできませんでした。比較的便秘ですこしいきんじゃったかな、というときに肛門にできるようになってしまい、先日ステロイドを塗ってしまったせいかひどくなりました。
何度も再発していますが、正直初感染と比べれば大したことはありません。ただ肛門の違和感はいやですね。
16年たっておりますが、いまは仕事が多忙でメンタルめいると出る感じです。このところ1ヶ月半に一度くらいはでますね。コロストラムをのむのをさぼると出やすいです。いまの再発もコロストラムさぼって出ました(笑)
0719病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:18:27.23ID:GwcbElSl0
>>703
コロストラム、サプリのなかではいちばんきくかもです。リジンも悪くはないですが。
主治医をかえて1年×2回やった抑制療法はもう二度とやらないことにきめました。睡眠をとってストレスをためないように、まずは生活習慣を変えましょうと言われて頑張っています。
以前はバルトレックスでしたがジェネリックのバラシクロビルでも効き目は変わらないし5日分で千円くらいだから十分だと思ってます。まずは薬依存から脱したい。メンタル強くなりたい。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:19:10.34ID:dHtL+fCp0
基本ヘルペスは自力で抗体が排除するしか無いらしいからなあ
抗生物質は増殖防止ってだけで。
部分的に免疫弱めるステロイドは悪化するよね
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:21:08.12ID:dHtL+fCp0
あ、医者じゃ無いのでこういう言い方はよくなかった
個人の感想です
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:52:11.59ID:NpzeBC8D0
半年ぶりに再発して月のものとかぶって地獄を見てる
仕事外回りだから歩くのもしんどい、もうしにたい
0723病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:57:50.57ID:XW4WhQpr0
生理とかぶっての再発はほんとつらい。蒸れるだけに普段のときより治り遅いし。

女性の方に質問なんですが、潰瘍できたあとにカサブタになります?場所が場所だけに乾くことありえるのかな?
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:08:26.46ID:JYFZ7oqx0
2年くらい前にネットで買ったバルトレックス服用してるんだけどいまいち効き目が薄い気がする
ネット買った薬だからダメなの?
2年くらい経過してるからダメなの?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:57:06.59ID:b3aSshFL0
バルトレックス飲み終わって一週間
また熱っぽくてダルくなってきたんだけど
もう一度病院行かなきゃダメかな?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:09:16.25ID:laM4CMpk0
二年前の10月に性器ヘルペス感染して、
その時は初感染で局部の潰瘍とリンパの腫れ、高熱で死ぬかと思った
さらに1年前から副腎疲労で脱毛症や体力免疫力低下でずっと瀕死なのになぜか1度も再発しない
これだけ免疫力落ちてて再発しないのはヘルペスじゃなかったのかな?
あまりの痛さで感染当初綿棒で局部の細胞?が取れなくて検査してないんだけど、先生は見た限りヘルペスだろうと言ってた
同じような人いますか?なぜだろうか
逆にヘルペスに感染したからヘルペスウィルスのせいで副腎疲労や脱毛症を引き起こしてるのかとも思ったり。
0727病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:58:02.53ID:XW4WhQpr0
>>726
1型だったのかもしれませんね。うらやまし!
0728病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:11:53.81ID:laM4CMpk0
そうなんだね、教えてくれてありがとう
ヘルペスに1型2型っていうのがあるの初めて知ったよ
1型が性器にできたなら再発しないんだね
別れた彼氏から移されたんだけど、その前会うのを2回ドタキャンされたし 元々彼氏を紹介してきた女が口唇ヘルペス持ちでよく再発してたからすごく疑ってる
1型が口に出来た場合は再発しないんだろうか
出産や母乳のことやいろいろ考えるとすごくつらいけどがんばって生きるよ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:31:14.61ID:YgHwf+TM0
ここでは一型が性器に発症したら再発しないって言うけどネットサーフィンしてると一型でも再発するって書いてあるしどっちなんだろうね
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:59:52.26ID:XW4WhQpr0
1型のひとでも性器に再発してる人はいますね。でも2型より再発頻度が明らかに少ないからやっぱりうらやましい。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:47:48.31ID:N1irDgpt0
1型、2型って詳しく検査してわかるんでしたっけ?
1型と思ってる人は再発してないから1型っていう認識とかではないですよね?
免疫力高くて再発していないという可能性もありますよね?
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:48:24.48ID:BOKqQCDf0
1型は口唇として持ってる人が性器に出る事は良くあるみたいだよ、発症中唇を触ってしまってからトイレに行ったりなど知り合いもそうだった
これを再発と呼ぶかどうかは分からないけど…

1型が下に感染した場合は神経支配領域が違うから腰仙骨神経節に居つけなくて再発しないと言われてるんじゃなかったっけ
腰仙骨神経節から何度も回帰するのが2型だよね
0733病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:43:12.78ID:XnFS+KtI0
結局1型が性器に出た場合と2型って
検査する以外に症状だと分からないのかね?
0734病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:03:26.65ID:r943cK3j0
昨日二ヶ月ぶりぐらいに性行為して、ヒリヒリするから鏡で見て見たら切れてる…再発じゃありませんように…そして再発に繋がりませんように…

何よりも向こうに移ってませんように…
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:46:48.14ID:u3RMynSe0
>>732
二型が上に感染した場合は神経支配領域が違うから
神経節に居つけなくて再発しないのですか?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:09:30.44ID:u3RMynSe0
グリチルリチン酸ジカリウム
甘草
リコリス
ディアナチュラゴールド 甘草グラボノイド
で抑制できるのでしょうか?
体験者いらっしゃいましたら、お教えください。
宜しくお願い申し上げます。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:30:02.75ID:lITRiT8m0
リンパが痛くなったらU型確定?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:52:12.28ID:MXzQT+gR0
>>726
医者に見せたとはいえ目視だけじゃ何とも
感染してるかどうかは血液検査をすれば確実だよ
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:59:40.90ID:nqNm83jT0
久しぶりに4度目くらいの再発
自分はお尻にできるんだけど同じ場所が痛痒くなって赤くなってきた
跡も色素沈着して残っちゃってるし本当最悪
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:24:42.11ID:RVnfgto10
2型は初感染からしばらくは殆どの人が再発する再発の重さは人それぞれ神経痛で終わる場合もある
1型か2型を調べる検査はあるけど自費で高価だからその必要はない1型なら再発しない、2型なら再発するしどっちだとしても効果のある薬は一緒
ヘルペスかどうか調べる検査が医者の目視の診断が多いのは抗ウィルス薬が効けばヘルペス、効かなければ違うものの可能性としてるから
誤診が多いのもそのせい
血液検査は検査を行った時期に左右されたり患部から直接の検出法は上手くいかず出ない事もあるから確実性に欠ける事もある
適切な方法で適切な時期に行えばきちんと分かる
再発するかや抗ウィルス薬が効くかで判断するのが身を以て知れるから確実と言えば確実な方法
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:52:51.05ID:zfKmOhKr0
ダルくて死にそう
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:41:24.95ID:HJRguDjR0
>>738
そうだよね
結局塗り薬だけで抗生物質も出されなかったし、なんだかモヤモヤする
ちゃんと血液検査してきます
0743病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:36:04.57ID:Zv6mfeEe0
>>740
1型だと再発しにくいっていう記事が少数ながら目にするけど、多くの医者は関係ないとあるんだよな
どっちが正しいんやろな?

俺は目視検査でヘルペスと言われて、血液検査では陰性でもう5年は何もないから陰性結果をそのまま信じてる。
でもたまに俺は感染しているんではないか?という不安があるんだよね
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:54:42.60ID:8osoItKG0
目視って水泡とかはあったんですか?
0745病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:35:32.23ID:MXzQT+gR0
>>744
いやなかったよ。ただチンコのカリ首が赤くなっていて痒かった
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:45.67ID:Ygxwhhl40
気休め程度かもしれんがとりあえずリシンが含まれてるマルチビタミン飲め
健康にも良いし運が良ければ再発も防げる
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:33:28.14ID:0fTy8Uz70
みんな血液検査なの?
自分は潰瘍の部分を綿棒みたいなので拭い取る検査しかやった事がないけど、発症中ならこっちの検査やればヘルペスか違うのか分かると思う
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:39:11.19ID:0jfL6LC+0
水疱と痛みがあればはほぼ確定やね
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:48:15.72ID:iN89YNU60
>>746

おすすめあれば教えてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況