>5%のスミスリンローションをお持ちですか?
そうです。
>それって処方箋がないとダメですよね?
そうです。後は個人輸入するかですね。
今調べてみましたが、代行輸入業者ありますよ。

0.5%と5%で効果は変わらなかったです。
何度もいってすいません。

ペルメトリンですが、あまりの激痛で、しかし効果はあまりないというのが、
私の個人的な感想です。どうも苦しめるのに、殺せない、という感じです。
殺傷まで行ける薬は、虫がバタバタ暴れるのではなく、ピクピクピクっと細かく痙攣
して動く薬は殺せるケースが多く、ペルメトリンはバタバタ暴れる方でした。

>1さんの耳の中のダニを退治したというその製品やニコチン液などですが?
ダニではなく虫ですが、ニコチン、パモキサン、安息香酸ベンジル、等を、
ワセリンに混ぜ塗って耳栓をして寝ます。すると酸欠で苦しんで表面に這い出て、
そこで殺せました。皮膚はかぶれるかもしれませんが、かぶれるとかえって薬が浸透して
殺しやすい状況になりました。まだ完治はしていませんが、大分少なくなりました。
ワセリンよりも出来ればドクターチョイスのシラミンの方が効果高いです。
今まで数えきれない程やってきましたが、一時的に耳が腫れて聞こえにくくなっても、
その後回復し問題は起きていないです。鼓膜までは薬は全然届いていないと思います。