X



トップページ身体・健康
1002コメント297KB

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart35 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:06:13.94ID:OicVRm2Z0
このスレは痔の中でも膿系の痔、「痔ろう」・「肛門周囲膿瘍」 を専門に扱うスレです。
痔ろうを治療中・完治した人のほか、痔ろうの情報交換にお役立てください。
痔ろう・肛門周囲腫瘍以外の内痔核・外痔核・切れ痔などは他のスレでお願いします。

手術後の人が質問をする場合は、術式・方角・瘻管の本数(シートン法の場合はゴムの本数も)を書くとレスがもらいやすいです。
荒らしは放置を徹底!相手する人も荒らしです。2ch専用クライアントのNGID機能で対処しよう。共有すればみんな平和。

[痔ろうとは]
・痔瘻(痔ろう)……肛門と直腸の境界から細菌が侵入し、化膿して膿瘍が出来る。
(この段階は肛門周囲膿瘍。病院で切開してもらって膿を出せば楽になる)
http://daichou.com/abscess.htm
そのうち膿が広がり、さらに皮膚を破って穴が開きいつまでもふさがらず、
肛門内とつながった瘻管を形成したものが痔瘻です。
http://daichou.com/jirou.htm
詳しく知りたい方は、こちらのサイトも。
http://daichoukoumon.com/ziroumatome.html

[痔ろう・肛門周囲腫瘍かも?と思ったら]
まずは肛門科主体の病院・医院へ行きましょう。痔ろうは手術でしか治りません。
放っておくのは厳禁!手術が複雑になるどころか痔瘻癌に発展する危険性もあります。
また、肛門周囲腫瘍にはフルニエ症候群という最悪死に至る病もあります。
http://daichoukoumon.com/esoseikinmakuen.htm

[痔ろうの病院選び]
日本大腸肛門病学会の認定施設から選ぶ方法(大腸系の総合病院含む)、
http://www.coloproctology.gr.jp/citizen/facilities/
臨床肛門病研究会の世話人一覧病院から選ぶ方法が推奨。
http://www.rinkoken.umin.jp/3.html (リンク切れ)
肛門疾患の治療は専門性が高く、奥が深いです。病院の規模より症例数を重視しましょう。

前スレ
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart33
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1486735695/
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart34
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492611032/
0975病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:17:21.76ID:TXqoP3VQ0
>>974
くりぬきシートン術後1週間の今日
乗ってみたんだけど10分でギブアップでした
0976病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:13:50.92ID:RpiDbPos0
車にもずっと円座敷いてるわ。高さに慣れてしまった。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:06:14.30ID:m5VJ2xOy0
完治するのってかなり時間かかるんだねぇ
通院しなくていいと言われても、違和感やらたまに鈍痛とか痒みとか完全になくなる日は来るのだろうか……
0979病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:57:46.96ID:DfiyasMW0
足の付け根と肛門の間に出来物ができてて、潰したら血と膿が混じったやつ出てきたんだがこれって痔瘻かな…?
潰したあと触ると皮膚の中に穴があいてるみたいに凹んでる…
0981病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:38:25.89ID:OsMQPK2r0
シートン法やって4ヶ月締め直ししてもらったら術後並にくっそ痛い
二週間たっても痛みがずっと続いてるし滲出液で肛門の痒みも合わさって泣けてくるわ
0982病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:52:18.98ID:DuMbfnQe0
>>981
一度締めたら緩めることできないのかな?
まだ術後1ヶ月で締めてないが痛いのは嫌だな…しかし4ヶ月って長くね?人それぞれなのかな〜
0983病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:59:57.00ID:f3IzJLNH0
>>982
先月には取れてるかもって言われてたが治りが遅いみたいで早く取れるようにって締めた
次の日には痛かったんだけどすぐ取れるのかと思って我慢してたがまだ取れず
行けば緩めて貰えそうだけどその分治りも遅くなると思うと…
治りも痛みも人それぞれっぽいからあなたは痛くないといいね

ちなみに場所は7時方向だった
0984病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:00:48.84ID:G5tNBIzf0
>>981
想像だが、あと1カ月以内にゴムが取れる。
ゴム紐に挟まれてる肉の厚みが薄くて痛いことと、切っていく肉の残りが薄いことで、そのゴム紐の下にある肉が下方向に引っ張られる。同時に引っ張られてる下方向の肉の「両脇の側面の皮膚・肉」も引っ張られてる状態になる。

ゴム紐が取れたら判るが、肛門出口の皮膚は、手術前には全く想像してなかった硬さになると思う。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:59:07.72ID:I+SZQOv50
術後の傷痕はカッチカチだよね。これって一生このままなのかな
0986病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:25:24.70ID:wuekILH90
多少の痛みを我慢してゴムの締め直しを毎回きつめにしてもらって速くゴムが脱落しても逆効果ですか?
0987病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:41:56.19ID:I+SZQOv50
どっかで読んだけど、痛いほど締めるのは良くないらしいよ
ゴムが取れる間際は普通に痛いだろうけど、序盤で痛いようなやり方するような医師はどうかと思う
0988病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:46:28.74ID:G5tNBIzf0
>>985
手術した肛門科に行って、硬いのはどうにかなんない?って言って薬を処方して貰えばいい。
処方してくれるから。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:35:09.27ID:I+SZQOv50
>>988
そうなんですね!明日痒みの件で病院に行くのでついでに聞いてみます!
0990病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:53:47.93ID:G5tNBIzf0
>>989
肛門科のいわゆる肛門軟膏ではなくて、外科手術痕の傷跡を改善させる薬がある。
シートンゴムが取れた後に毎日それでケアしてる。
0991病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:11:51.78ID:v+498me80
日帰り手術で痔瘻完治。手術したいだけ痛かったけど、翌日から仕事。なんでみんな入院してるの?
言われるがままに入院して、病院儲けさせてるだけでない?
0992病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:12:51.08ID:v+498me80
手術したいだけ→手術した日だけ
0993病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:02:41.89ID:CEiHxHeP0
症状が人によるからだろボケ
俺はどう考えても次の日から働けるレベルじゃなかったよ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:08:26.95ID:abks5Vz20
お前のことなんか知るかよ
勝手に苦しんどけ
0996病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:27:54.67ID:StSFMOYq0
看護師さんとお近づきになるために入院するだろ
0997病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:44:39.04ID:L/cGZXbI0
>>984
取れる直前は痛むことがあるんだねぇ
痛くてあんまり触れないけど確かに挟まれてる肉が薄くなってきてて周辺も今までになかった痛みがある
ゴムが取れたら皮膚の硬さも確認してみて気になったら先生に相談してみる
ちょっと気持ちが上向いたよ ありがとう
0998病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:47:46.66ID:GCGl7BDB0
次スレ頼むわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 16時間 48分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況