X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ48【緊張性頭痛】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 856d-qk6r)
垢版 |
2017/07/26(水) 21:13:26.57ID:hgu/420p0

頭痛に関するスレッドです。

★頭痛関連で役に立つサイト
日本神経学会の慢性頭痛治療ガイドライン
http://www.neurology-jp.org/guidelinem/zutuu_index.html
日本頭痛学会の慢性頭痛診療ガイドライン
http://www.jhsnet.org/GUIDELINE/top.htm
頭痛大学
http://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/

★頭痛の先生(探し方や病院名も)
http://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/shiryou/ha_dr.htm
★参考になる本
ようこそ頭痛外来へ 北見 公一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902249189/
頭痛外来へようこそ 清水 俊彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832702971/
頭痛女子のトリセツ 清水 俊彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838721161/
「頭痛くらい」で病院へ行こう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309906184/
★その他の頭痛スレ
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part16【ギザギザ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1459929951/
【☆★自殺】 群発頭痛 14期 【厳禁☆★】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1468781804/
【痛い】緊張性頭痛・偏頭痛のスレ 7【重い】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461744390/
その他テンプレは>>2-4くらい
※前スレ
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ47【緊張性頭痛】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1495359446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0889病弱名無しさん (ワッチョイ d362-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 08:47:41.21ID:POw2G1RY0
>878
私は学生時代、器械体操を12年間していました。
インターハイやインターカレッジにも出場したレベルです。
その関係でしょうか安静時、脈拍は通常44〜46回/分です。
30台になることもしばしばありますが、特に身体の不調はありません。
年のせいか血圧、血糖値が高くなっていますが!
0890病弱名無しさん (ワッチョイ 6a70-7Jrl)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:50:53.64ID:z26nbGRD0
>>888
予防薬も余程でない限り、軽い気持ちでは使わないほうがいいよ。
医者の判断というのもあるが、医者にもよるけど、
予防薬での対応に入るのかどうかに慎重な医者もいるし。
一長一短なんだろう。
0891病弱名無しさん (ワッチョイ 231a-7Jrl)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:53:17.94ID:MEcXl2UH0
30代からのサプリを飲み始めたんだけど
あれにマグネシウム入ってるらしく今んとこ頭痛が起きてない
まだ数日しか試してないのでしばらく検証してみるわ
0892病弱名無しさん (ワッチョイ 6a70-7Jrl)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:54:03.69ID:z26nbGRD0
薬物乱用頭痛の薬物ってトリプタン系の薬のみなのかな?
ネット見てたら、そういうふうに書いてるとこ多いけど、一般のイブやバファリンその他の市販薬の場合も薬物乱用頭痛になるの?
0894病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-aQMs)
垢版 |
2017/09/25(月) 10:11:49.17ID:rijoapt1a
>>892
なる。医者から最初に市販薬は飲むなって言われた
ただし、生理の期間中に限りトリプタン+市販のロキソニンはOKと言われた。
そうでないと効かないから
0896病弱名無しさん (ブーイモ MMaa-X2TZ)
垢版 |
2017/09/25(月) 13:19:06.90ID:J6wG7as1M
なるよねぇ。頭痛外来行き始めてから市販薬買ってない。もう20年くらい。ここで聞いたバファリンプレミアム?一回買ってみたくらいかな。
0897病弱名無しさん (ワッチョイWW 3b00-UTOW)
垢版 |
2017/09/25(月) 14:38:58.51ID:SbnnskQm0
>>892
多くの薬物乱用頭痛は一般の鎮痛薬からなる
トリプタン製剤でなる人もいるだろうけど、市販薬と比べれば少ないよ
なぜなら、トリプタン製剤は薬物乱用にならないように医師が問診しながら処方してるから
0900病弱名無しさん (ワッチョイ 2b86-BQuQ)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:33:28.02ID:RCekkOoh0
午前に薬飲んだのに効かなくて、午後にジワジワと痛み増えて
ひたすら耐えてるっていうの多いな、生理前もあるだろうけど。
帰りの電車とかひとんちの夕飯の匂いとか超辛い
たばこのニオイなんて論外
0902病弱名無しさん (ワッチョイW 6a70-H8n6)
垢版 |
2017/09/26(火) 07:58:15.77ID:y+ujW0ue0
ジャジャンはどーもさえない名前だとは思うよ。ガックリきた。
0906病弱名無しさん (ワッチョイ 6a70-7Jrl)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:31:50.86ID:y+ujW0ue0
902
シャンシャン
0909888 (ワッチョイ a7e4-PvnN)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:37:40.21ID:qdY5WZUW0
>>890
う〜ん、意見も色々だね。
多分わたしは、その余程なんだ…(T_T)
頭痛がない日はほぼないし。仕事にもかなり影響があって。
本も出してる頭痛外来の専門の先生だから、その辺はわかって予防薬を出してみてくれたと思う。
(副作用?で飲み続けられなかったけどね…)
0911病弱名無しさん (ワッチョイWW 3b00-UTOW)
垢版 |
2017/09/26(火) 12:32:32.72ID:52Nq0uAT0
>>909
予防薬に関してはそんなに心配することないと思うよ
頭痛の予防薬はそんなに多くの量が処方されることはないから
もし副作用が出たら、主治医に言えば対処してくれるだろうし
頭痛外来に行ってるなら、なおさら安心
0912病弱名無しさん (ワッチョイ 6a70-7Jrl)
垢版 |
2017/09/26(火) 13:37:10.81ID:y+ujW0ue0
>>909
すぐ出る副作用の問題ではなく、予防薬は抗てんかん薬、うつ病などに処方される抗うつ薬なんですよね。
減薬の難しさ、その時の離脱症状など、いっぺんやったらなかなか抜け出せない覚せい剤の世界と似て非なり。
だから簡単には始めないほうがいいということ。
もちろん「余程」の頭痛であれば致し方なしってとこ。
0913病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a04-LZIC)
垢版 |
2017/09/26(火) 16:58:38.53ID:xB2ir8NG0
こんなスレあったんだ。
来月から、以前からやりたかった仕事につながる職場で働く予定なんだけど、偏頭痛持ち。
楽しみな分、すごく不安だ。

普通の会社員の人、どうやって働いているの?
休み多くて疎まれたりしない?

私は女性なので月経があるんだけど、直前の1〜2日に毎月嘔吐を伴うひどい偏頭痛があって、そうなると当たり前だけど食事どころか体を動かすのが辛すぎて、なるべく御手洗いに行く回数を減らすため水も我慢してひたすら寝る感じ。

イミグランを処方されてたんだけど、錠剤→吸入になり、次は点滴ですと言われて毎日飲む他の予防薬を大量に処方される様になったのが数年前。
薬漬けになる恐怖から漢方で体質改善したかったけど、酷かったpmsは抑えられたものの頭痛は治らず。

自分の場合、頭痛周期と台風など天候原因が割りと確定しているのだけど、コントロール可能なのかな。

普通に働きたい。
0914病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a04-LZIC)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:23:01.20ID:xB2ir8NG0
ごめんなさい、あんまり読んでなくて女性特有のことに嫌悪感持つ方もいらっしゃるんですね。
長文になってしまったし、不快に思われる方いらっしゃったら申し訳ないです。
まともに仕事したくて。
0915【B:84 W:76 H:94 (C cup)】 (ワッチョイW 230a-e16P)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:37:51.10ID:0y++AgnO0
PMSがらみの頭痛は避妊ピル試してみた方がいいよ。
0916病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a04-LZIC)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:52:15.03ID:xB2ir8NG0
お手数ですがピル名教えて下さい。
結婚前に飲んでたんだけど、その時も普通に偏頭痛あった。
もう1種類のは副作用が酷かった記憶。
0917病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-8uc5)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:56:06.80ID:zLCeIrfYa
毎日片頭痛があるが、トリプタンを飲む程でも無い
医者に行って現時点で月に9錠飲んでいるのを伝えたら多いなあと言われた。
特に生理前〜排卵日までの期間と人混みで片頭痛のなる。
予防薬は、ミグシス→インデラル→ミグシス→トリプタノールでましになった感じ
頭痛が無くなるのは無理なのかな
0918病弱名無しさん (ワッチョイW 8af3-vGhE)
垢版 |
2017/09/26(火) 18:14:50.43ID:clPndnaw0
ピル飲むと逆に偏頭痛がひどくならない?
私も一時期飲んでたけど、それまでは時々だった頭痛がピル飲んでる間は特定の時期に必ず起きてた
0919病弱名無しさん (ワッチョイW 23f0-w3Ob)
垢版 |
2017/09/26(火) 18:20:50.82ID:ERQZnrDg0
>>913
私は土日祝休みの職場でフルタイム勤務。
仕事中になると迷わずトリプタン飲むけど、
それでも効かない時はトイレまで吐きに行くから大変。
痛かったり吐き気あると仕事に集中できないし。
でもよっぽどのことがない限り休まない。
片頭痛で急に休むのは半年に一回くらい。
職場に片頭痛持ちいないけど、片頭痛治そうと色々ジタバタしてるからか、
みんな少しは理解してくれてまだ助かってる。

片頭痛なんてただの頭痛のくせに…とか言う人が職場に何人かいるとしんどいと思う。

生理前の二日間にすさまじい片頭痛って分かってるなら、
そこだけ毎月休ませてくださいとか、上司と相談してみては?
0920【B:92 W:60 H:80 (F cup)】 (ワッチョイW 230a-e16P)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:43:24.41ID:0y++AgnO0
>>916
俺じゃなく知人だけど、
ダイアン35ってやつを飲んでるよ。
0921病弱名無しさん (ワッチョイ ea71-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:08:22.75ID:JIQYCMNG0
ヤリマンは毎日ピル飲んでご苦労様

HIV感染は防げねーよ
0926病弱名無しさん (ワッチョイWW 1e4c-sE3b)
垢版 |
2017/09/27(水) 00:20:51.06ID:r3vxfbKy0
>>912
抗うつ薬は確かに離脱の辛さがあるものもあるみたいだけど
予防薬でよく出されるデパケン、セレニカの抗てんかん薬は減薬全く辛さないよ
段階踏んで減らしていけば問題ない
0928病弱名無しさん (ワッチョイW 9bf7-L0Kb)
垢版 |
2017/09/27(水) 00:29:20.11ID:xbfM8RyO0
>>927
常識だろうがなんだろうが、治療目的なんだから飲まない選択肢がないことだってあるんだよ。
避妊みたいに他に方法があるならピル飲まないよ?頭痛リスクがあってもそれと症状を天秤にかけなきゃいけない時もあるだろうに。
0932病弱名無しさん (ワッチョイW 6a70-H8n6)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:29:51.25ID:ueguGhj50
生理に関連してる頭痛なら参婦人科だな。
生理のスレで相談した方がいいよ。
0937病弱名無しさん (スップ Sdaa-sE3b)
垢版 |
2017/09/27(水) 08:50:55.49ID:3buaKyr3d
>>935
へーそうなんだ〜人に呪いをかけるようなレスする人っているよね〜
妹が片頭痛で筋腫持ちだけど
ピル飲めないから器具入れてるよ!その間は妊娠出来ないから悩んでたよ〜
治療にも色んな選択肢があるからリスクと効果で選ぶしかないね〜ありがとね!
0938病弱名無しさん (ワッチョイW 0753-L0Kb)
垢版 |
2017/09/27(水) 09:07:42.05ID:FMTH0nO50
なんか…自分の知識だけで論破?されるとキレるって人ってなんだろう。思いやれないものか。
年齢が高くなるにつれなぜか片頭痛が酷くなってるw年取ると軽減されるはずでは…と主治医に言ったら「40?まだまだw」と笑われた。
0939病弱名無しさん (スプッッ Sd4a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/27(水) 10:43:42.51ID:s5CLs1r4d
>>926>>925でいいこと言ってたのに。
イライラしてんのかな。

私は頭痛にウォーキングとかは効果なくて、汗をダラダラかくようなランニングをしたら、
翌日は頭痛にならないことが多い。

水が関係してんのかなと五苓散を飲み始めた。
漢方って1ヶ月くらいで効果出るんだっけ?
ツムラ31の時は半年飲んで効果なくてやめた。
0941病弱名無しさん (ワッチョイ 6a70-7Jrl)
垢版 |
2017/09/27(水) 11:15:39.04ID:ueguGhj50
>>940
↑ 
大丈夫?
何言ってんだか意味不明
0944909 (ワッチョイ a7e4-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 17:20:03.90ID:2SOglEv30
>>911
ありがとうございます。そうですね、先生は色々詳しい方なので、
また相談してみるのもありかもです。

>>912
そうですね。以前、ベンゾジアゼピン系の不眠薬を出してもらったことがあって、
劇的に効いたんですが、薬を止めた時にひどい離脱症状が出たことがあって。
(不眠が劇的に悪化=反跳性不眠、というらしい)
本当にひどくて地獄を見ました。なので副作用の怖さはわかります。
ベンゾ系の薬は、結局麻薬に分類されてる薬のようで、海外では患者の被害者団体みたいなのもあるとか…
抗うつ薬も、結構面倒な副作用があるみたいですね。

ですが、よほどの頭痛なので、また先生に相談もありかもです…ありがとうございます。
0945病弱名無しさん (ワッチョイ 6a70-7Jrl)
垢版 |
2017/09/27(水) 17:33:04.91ID:ueguGhj50
あまりこういう場所で患者を診察もしていないのに薬や治療法を人に勧めるのってどうかと思う。
リスクと引き換えに得るもの失うものあるしね。
自分の身体なのだからよく考えて、医者もセカンド・サードオピニオンくらいまで考えるくらい慎重になるほうがいいと思う。
ちょっとした胃薬を一回二回飲むのとは訳が違うから。予防薬は。
0946病弱名無しさん (ブーイモ MM47-L0Kb)
垢版 |
2017/09/27(水) 17:44:17.56ID:sYK5DSHdM
昨日からしつこいね。勧めてるというより体験談が多いし、受け手も全て言いなりになるわけじゃないじゃん。
実際には主治医や必要ならセカンドオピニオンに相談するでしょ
0949病弱名無しさん (ワッチョイW 23f0-w3Ob)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:36:01.00ID:RXOLm1Cm0
>>945
勧めても強制してないわ
慎重慎重って、頭痛持ちの時点でリスク背負ってるんだよ
予防薬や頭痛改善とかの話をしてもいいじゃないか
あとは自己判断だろ
0951病弱名無しさん (ワッチョイ 3de4-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 13:41:50.68ID:5uIbahsP0
>>945
944です。確かに薬の副作用は怖いです。全く同感です。
でも、もし副作用があれば中止しますし、スレの内容を鵜呑みにするということでなく、
先生とも相談するつもりですので大丈夫です。ありがとうございます。(^^
0952病弱名無しさん (ワッチョイ e371-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 14:13:28.39ID:60YvqrKQ0
今日はあたま全体がぼんやりと痛い

耐えられない頭痛ではないけど、、、

このタイプの頭痛だと薬を飲んでも効かないんだよね
0953病弱名無しさん (アウアウウー Sa49-ANyz)
垢版 |
2017/09/28(木) 14:58:31.03ID:1bVCrVpNa
>>952
効かないね。気圧のせいかね?
0955病弱名無しさん (ワッチョイW 4562-+N8i)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:40:11.66ID:p88Bi9zb0
仕事中、16時にレルパックス飲んだのに、帰りにバスに酔い、再び頭痛。
今日みたいな天気だと、レルパックス追加しても意味ないかな?@東京
0957病弱名無しさん (ワッチョイ e371-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 23:01:57.66ID:60YvqrKQ0
>>953
このタイプの頭痛は気圧かもしれない。
ズキズキする頭痛の場合、バファリンで1時間位で治まるんだけどね。

ただし、このタイプの頭痛の時には酒が一番効く
というか痛みを感じなくなっておすすめ
薬飲むよりはアルコールで痛み麻痺させた方がまだましかなーと思ってる
0961病弱名無しさん (ニククエ Sd43-+t/e)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:53:26.18ID:7P+tPtlDdNIKU
鎮痛剤は効かないのになぜか風邪薬だと痛み取れる
だから頭痛起きた時は風邪薬飲んでる
これは偏頭痛なんだろか
0966病弱名無しさん (ワッチョイW 659b-TlL2)
垢版 |
2017/09/30(土) 00:32:25.14ID:5kFBwU/r0
腕立て伏せに早速食い付いたら腕立て伏せ出来なくなってた
これどこ鍛えたらまた出来るようになるの…
腕立て伏せしようとすると普段は平気な腰が痛む事にも驚いた
0968病弱名無しさん (スプッッ Sd43-Ha0l)
垢版 |
2017/09/30(土) 04:43:57.44ID:S2r0LzsTd
不眠症→頭痛→市販薬飲む→痔で出血のパターンにはまった
0970病弱名無しさん (ワッチョイ 35d1-qEDe)
垢版 |
2017/09/30(土) 09:23:52.37ID:603hkmbG0
頭痛で目が覚めた
アマージ飲んだけど1時間たって耐えられなくなってSG顆粒
何とか動けるようになってきた
ホント片頭痛なのか緊張性なのか判断できなくて困る
0971病弱名無しさん (ワッチョイW b5f0-3BEe)
垢版 |
2017/09/30(土) 09:41:59.86ID:yv0fZGcW0
片頭痛と緊張型の区別つきにくいよね。
頭振ったら余計に痛いと思ってトリプタン飲むけど効かず、
後からイブ飲んだら治る時もあるし困る。
逆に動いてもおじぎしても変わらなかったからイブ飲んだのに、
実際は片頭痛で途中からズキズキと吐き気の時もあるし。
0972病弱名無しさん (ササクッテロレ Spe1-ige+)
垢版 |
2017/09/30(土) 09:42:21.65ID:wt1Qnukip
トリプタン飲んでるのに、連日片頭痛と吐き気が…気圧のせいかな、週末だからかな。苦しい。
0973病弱名無しさん (ワッチョイ e370-bz6c)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:50:03.18ID:D2T0qyLV0
区別つけるの難しいと思う。緊張性と片頭痛
薬飲んで判別するしか方法はないと思うよ。

あとは、緊張性が起こるようなことをしたかしなかったか。
肩凝るようなことをした? 目を酷使した? とか
思い当れば緊張性の可能性が強いとか。
0974病弱名無しさん (ワッチョイW 659b-TlL2)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:44:03.33ID:5kFBwU/r0
頭振ればわかるって机上の空論だとずっと思ってたよ
タイミング悪いと目を酷使してる時に閃輝暗点来たりするし偏頭痛前に緊張頭痛と言うか肩こり首こり起きたりするし…
どっちの薬が効いたかの結果論だし正直どっちでも頭痛が治ればそれでいい
0977病弱名無しさん (アウアウカー Sad1-SLY3)
垢版 |
2017/10/01(日) 02:41:03.09ID:qhmdUIJ/a
トリプタン剤、月9錠で多いのか…
スマトリプタン月20錠はヤバイかな…
多分薬物乱用頭痛も起きてるんだろうけど、断薬厳し過ぎる
0978病弱名無しさん (ワッチョイ 65ce-b4BK)
垢版 |
2017/10/01(日) 02:43:13.97ID:blpWO17H0
月20はヤバすぎる
月の半分以上が頭痛やないか!
それはさて置き効かなくなる恐れもあるからな・・・
頭痛の原因っぽいものをなんとか探って減らしていくしかないよ
あと予防薬を試して自分にあうものを見つけるのも大事だな
0980病弱名無しさん (ワッチョイWW b547-/LS6)
垢版 |
2017/10/01(日) 04:20:31.20ID:aYGLsuJI0
>>977
完全に乱用だよ。昔の俺みたい。
大体、よくそこまで処方してもらえたね?普通医者がそんなに数くれないよ。
0982病弱名無しさん (ワッチョイ e370-bz6c)
垢版 |
2017/10/01(日) 09:40:23.02ID:pyo1DWb30
>>976
片頭痛のような気がする。
0983病弱名無しさん (ワッチョイ e370-bz6c)
垢版 |
2017/10/01(日) 09:40:56.11ID:pyo1DWb30
>>977
トリプタン系やめて、市販の薬を試してみたら?
以外と合う薬が見つかるかも。
0984病弱名無しさん (ワッチョイW 4562-ige+)
垢版 |
2017/10/01(日) 11:42:58.96ID:sCkeVg3U0
>>977
飲むタイミング、逃してない?
まだ大丈夫、まだ大丈夫って我慢してるあいだに痛くなって飲むとか。
私自身がそんな感じで、1回2錠という計算で、10回分出してもらってる。
実際に1回で2錠飲むことはないけど、1日に2錠飲んでしまうことはあるよ。
飲んで20分くらいで吐いてしまったりして。

吐くからまた頭痛になるっていうのも、ありそうなんだけど。
皆さんはどうですか?
0986病弱名無しさん (ワッチョイWW 2d57-qtIj)
垢版 |
2017/10/01(日) 14:13:37.47ID:5VzPV6Kq0
鼻を強くかんだときも閃輝暗転ならない?
0987病弱名無しさん (ワッチョイW b5f0-3BEe)
垢版 |
2017/10/01(日) 15:09:06.98ID:l30oIw7a0
夜中からズキズキ頭痛で治らず、アマージも効かずで昼頃にバファリンルナ飲んだら治った
ズキズキなのに緊張性とか詐欺だ

トリプタンとは別に市販薬月6回くらいなら乱用性にはまだならないかな
0988病弱名無しさん (ワッチョイW 2304-hMP9)
垢版 |
2017/10/01(日) 16:21:54.98ID:6a5j8JHt0
今まで頭痛持ちじゃなかったんだけど、金曜の朝から痛くて薬効かなくて、昨日の夜には嘔吐も止まらなくて寒気もして我慢できない痛みになって救急相談に電話した
そしたら受け答えはっきりしてるから緊急性ない、気になるなら内科の当番病院電話すれば?という反応
言われた通り内科の当番病院に電話すると、頭痛なら脳神経外科に行ってくれうちに来られても困ると
言われた通り脳神経外科に電話すると、内科に行ってくれうちに来られても困ると
つまり頭痛ごときで病院かかるなってことか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況