トップページ身体・健康
1002コメント287KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 100 ΩΩΩ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:16:30.10ID:L6PIvTRj0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ(実質Part99)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482049867/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:56:48.22ID:ALXEdLu80
六本木の歯医者さんで裏側矯正60万くらいと値段がとても安いとこがあるのですが、値段が安すぎて心配です。
あまり安すぎるとかはやめたほうがいいでしょうか?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:14:55.98ID:dOYL7e240
裏側60万はすごいねw自分は怖くていやだけど相談での雰囲気次第かな。
あと一応口コミ徹底的に調べる。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 03:15:14.47ID:AAVQvI+E0
>>644
ぱっと見て良いか悪いかはわかると思うけど覚えてないと思うよ。うちの先生は覚えてないから毎回言うこと違う。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:06:59.81ID:WP2jdHFg0
ちょっと教えて欲しいのですが

前歯1本(2番)抜歯後、パワーチェーンして20日後くらいにほぼ隙間が塞がってる人がいた
パワーチェーンってそんなに早く埋まるもんなんでしょうか?
そんなに早く動かしても大丈夫なのかな?
歯根吸収のリスクとか
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:54:31.06ID:srSDzCB50
部分矯正って普通の矯正より期間短いらしいけど
本当に短くなるのかな。部分矯正してる人います?
0664病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:15:35.73ID:rzxtw7iF0
既婚者、恋人がいる方は相談しましたか?
キスやそれ以上に問題はないですか?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:12:39.30ID:ua6Hc/kN0
>>663
や、それがダミー歯なしなんだよね
SNSで写真アップしてて見たんだけど
ちょっと変わってるなって思ったのが、ワイヤーなしで直接パワーチェーンしてた
(歯には半透明なボタン?みたいなのをくっつけててそれにパワーチェーン引っ掛けてた)
その方がより強い力が掛かるのかな?

自分もそこ抜歯予定だから早く埋まるならやってみたいと思ったけど1カ月しないうちに塞がるなんて
あまりにも早いんじゃ?リスクがありそうで
0666病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:35:02.73ID:fItyskyU0
抜歯したスペースが新鮮なうちに歯を移動すると非常に早く動くこともありますが、
強い力をかけすぎて早く閉じたんならアウチです。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:56:22.13ID:+qo7zscg0
>>657
想像しただけで確かに喋りにくくなりそうですね
それでも9割ならまだましなレベルですよね
93点になるまでどのくらいかかりましたか?
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:06:01.02ID:E0ZkXZvt0
>>667
4カ月かな
4ヶ月以降進歩無し
でも人によるよ
マツコDXさんも裏側してるみたいだけど
普通しゃべってるから
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:06:58.18ID:B5ACiSCr0
歯列矯正のせいでガミーになったのに歯医者に相談したらそのような施術はしてない、唇の筋肉の使い方のせいだの一点張り。
思い切り笑いたくて歯列矯正始めたのにガミーが気になりすぎて口元を手で隠す癖がついてしまった。
ボトックス打つしかないのかな。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:51:47.97ID:1zRfDs660
矯正で歯茎が目立つようになる原理?仕組みがよくわからない
元からガミーならアンカースクリューを打って引き上げる方法で改善できるけど
もう一度別のところでやってみるのはどうかな
お金も時間もかかるから滅入るかもしれないけど
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:26:04.75ID:ZG6KP0d90
奥歯に額間ゴムかけたら曲がりなりにも揃ってた奥歯がガタガタになった…
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:52:51.16ID:lNHRi8n50
>>669
自分と全く同じでワロタ
拡大装置のせいか知らんがギョッとするぐらい歯茎が出るようになっちゃったよ
ほんと口隠さずには笑えないんだわマジで...

>>671
観察してみたんだけど、矯正前より歯が下に下がってる?落ちてる?感じがするや
これが歯茎が下がるってことなのか
アンカーが打てない(打っても抜けちゃう)人は、ボトックスしかないのかな?
矯正なんかするんじゃなかった、って思うくらいガミー悩んでるからお金も時間も費やす覚悟はある
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:02:05.98ID:8aYpV5dl0
どのくらい酷いのかわからないけど、アンカースクリューも万能じゃないからねえ
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:59:02.21ID:ey3uyICI0
明日無料相談に行きます。
これだけは聞いておけってことはありますか?
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 05:05:22.15ID:mNBablvY0
>>671
たしか過去スレにセファロで説明してる歯科医のページ貼られてたよ
出っ歯下げるときに歯の根本から回転かかるから角度ついてた分垂直にしたら歯茎が降りてくるのかな
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:56.41ID:YcM0RNHt0
マツコ・デラックスが裏側矯正してたの知らなかった
元々滑舌が特別明瞭という訳ではないけど、話し方に違和感は無いな
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:43:00.41ID:lBfD/i1z0
>>675
ダラダラ長引かせて最初に決めた金額から更に上乗せするか否か等料金設定について
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:42:35.48ID:T1ac77Ui0
マツコは表にしたり裏にしたりしょっちゅう変えてるよ。
何百万円かけてるのやら。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:41:19.21ID:j/mC++zI0
抜歯矯正して1年半ぐらい経ったけど
久しぶりに会う人に痩せた?とか顔変わった?ってよく言われるようになった
写真で自分の横顔見てみたけど、確かにいつの間にかEラインもできてた
アンカースクリューも打ってるからかガミーも殆ど治ってきたし初めてやって良かったと思えてきたよ
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:59:02.44ID:9+C+3jNJ0
Eラインとは誰にでもあるものだから正しくは綺麗なEラインと言う
ってどっかで見た
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:22:34.65ID:3H/UKlV20
>>683
鼻とあごに引いた接線のことだよ。
Eライン自体はただの線だから有る無しも綺麗も汚いもないよ。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:19.01ID:0/nHDrkC0
でもアゴなしはFラインみたいなもんじゃないか
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:49.65ID:rf5ITJ2I0
アゴの梅干し消えないなあ
表側だからブラケットオフしたらなんとかなってくれないだろうか…
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:37:16.74ID:AQ79TgnD0
ボトックスじゃなくて根本的に消したい…
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:12:58.61ID:YcM0RNHt0
外科矯正なら梅干きえる可能性上がるかも
要するに整形だが
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:55:43.63ID:TOFbOgzy0
今年中に矯正始めたいな。
スレチかもしれないけどインビザライン気になる
多分自分のガチャ歯じゃできないだろうけど
その前に虫歯治療か…歯医者選び本当に悩む
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:09:20.25ID:FigyOQYU0
>>697
自分インビザ始めるところでいつもここ見てるけどスレチだったのか?
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:10:59.90ID:vpmUiIb+0
アゴが小さくても梅のない人のアゴ触らせてもらったら、骨じゃなくて肉だった。上下のバランスが良くなったら梅干しは肉になるんじゃないか?
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:12:45.84ID:POGt61Jl0
オトガイ筋だけで口を閉じてる人は梅干しになる。口呼吸顔、くちゴボとか顎なしができる。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:57.30ID:FIoIYCHs0
次回装置外れるんですが、リテーナーの型取りをまだしてません。
普通装置外す前に型取りだよな、と思って病院に問い合わせても返答無いし、みなさんはいつ型取りをしましたか?
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:20:41.26ID:FIoIYCHs0
リテーナーができるまでの間に歯が動いてしまいませんか?
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:52:22.54ID:K4e5JkQx0
ブラケットはそのままで型取りするよ
リテーナーできるまで3週間くらいかかった気がする
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:34:34.63ID:3rZWjvxz0
表か裏で迷ってから矯正始めた人、どっちに決めたかと良かった点後悔した点教えてください。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:34:16.39ID:ochGXtop0
俺の時は表やってから裏の矯正したんだけど今って違うの?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:54:44.91ID:PMJEZgdk0
抜歯してから矯正した方が顔小さく見えるとかあるんですか?
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:03:16.71ID:I0QsD1hN0
もともと顎なしの梅干しだったけどほとんど梅干し目立たなくなったし、人並みの顎の長さになったよ。
そのかわり超ガミーになったけど。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:30:50.48ID:HQZmibEY0
歯茎薄くてスクリュー打てない人はガミーにされるがままなのかね
百万前後かけてそれじゃ悲惨すぎる
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:44:34.69ID:qScB/WOU0
スクリューを打たくてもガミーにならない人も多少はいるんじゃない
スクリューによるガミー治療って少数だし、やってない人がみんなガミーになってるなら今頃非難轟々だと思うけど
もしかしてみんな泣き寝入りしてるのかね
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:27:41.56ID:ochGXtop0
>>711
調べたけどリテーナーじゃなかった
表側矯正した後に裏側矯正をした
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:54:01.94ID:O87K4oHI0
>>716
費用倍かかったりしないの?
ブラケットとったりつけたりで大変だっただろうね。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:31.62ID:ochGXtop0
>>717
子供の頃の話だから金額はわからない
ただ矯正したばかりの歯を馴染ませるために裏側矯正が必要って言われたのは覚えてる
0719病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:06:52.35ID:MmnZeVgY0
>>707
ありがとうございます。
やっぱり間違ってるのかなぁ。
装置外してリテーナーつけるまでの間どうするんだろう。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:59:03.57ID:MxaVMrrb0
>>696
梅干しの原因って出っ歯なんでしょ?
矯正で出っ歯治しても梅干し消えないんですか?
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:04:19.56ID:TFWWlW9X0
>>720
くちびるに力が入らず安静に閉じることができれば梅干しシワはできない。
くちびるが安静に閉じられる所まで前歯を後退することができればいいのだが、
普通は抜歯しても最大小臼歯一本ぶん以上前歯を後退させることができない。
アンカースクリューなど使ってもっと後退させる技術はあるが、
前歯の後ろには舌がある。
舌のおさまるスペースを縮小しすぎると呼吸などに困難が生じ不快な症状がおきる。
そもそも舌は無意識の活動のほうが大きいので前歯を後退させようとしても内側から押して抵抗する。(抜歯スペースが再発したりするのはそのため)
そのため矯正して前歯を引っ込めてもまだ充分にくちびるが安静に閉じられないことはある。
口を閉じるときにあごの筋肉でなくくちびるの筋力をつかう癖がついてしまっているとなおさら難しい。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:10:12.52ID:4Ts7SuPh0
舌を小さくする手術を受ける人って実際いるの?
0724イケメン 0日目
垢版 |
2017/09/13(水) 06:29:18.40ID:zbpvgF1v0
顎関節症はどうしたら治る?
顎関節症なって顎が伸びたというか下がった
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:47:05.43ID:sAAcaoGa0
舌が異様に短いんだけど前歯が後ろに下がっても干渉することはなさそうだ
0728病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:01:08.65ID:NFfvRYis0
矯正装置のねんどみたいな緩衝材の代替素材なんかないですかね
GISHY GOOってやつ貰ったんですが、結構高いんですよねえ・・・
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:32.45ID:V8CFPZhT0
>>728
入れ歯安定剤の
クッションコレクトおすすめ
ギシグーは粘着性が低いから
外れる
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:27:38.65ID:74Oflfel0
>>719
自分とこは受付で他の人が「次回は午前中にリテーナー型取りして午後に装着になりますので1日に2回来られる日はありますか?」って聞かれてたな
外注の場合は数週間かかるらしい
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:06:06.25ID:X15F9hKq0
>>730
そんな手間かけさせるなら後日都合がいいときでいい気がw

うちは一週間ちょいくらいでリテーナできあがったかな。
外注かは知らない。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:11:10.51ID:9Y2zGv4P0
マウスピース型のは数時間あればできるらしいよ
ベッグ型のは時間かかるって言われた
0733病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:52:43.03ID:56Bc341X0
>>720
下顎がひっこんでるとなる
0734病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:54:50.14ID:ZaaqDCyX0
>>733
矯正しても治らない場合は顎変型症の診断されますかね?
治らないのならある意味病気ですよね?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:57:28.65ID:+I/JeWX/0
ヘッドギアって付けてる人いますか?
みなさんのお話みてるとアンカースクリューの方が多いみたいで…
わたしはヘッドギアなんですが、どれくらいの方が付けてるんですかね?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:46:02.78ID:Pzz2VB1T0
>>734
顎変形症の診断基準は上顎と下顎のズレが前後5ミリ以上のズレなら顎変形症として手術適用になる。
左右のズレは正中から何ミリズレているかで手術適用になるか、矯正のみで治療するか、矯正医の判断と腕前による。

≫治らないのならある意味病気
顎変形症は国が病気として認めている。
だから手術を行う前提の治療なら保険適用される
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:25:02.26ID:tvcOjnm30
認定医だけどヘッドギアは子供にしかやらないって言ってたな
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:58:56.78ID:UH8D4SMu0
子供こそアンカーにしてあげればいいのに
ヘッドギアなんかしてたらいじめられる
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:16:56.87ID:3KX9Lu8e0
子供の骨は柔らかいからネジが安定しないのよ。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:08:45.62ID:+I/JeWX/0
735です。

わたしも骨に定着?しないっていう理由でアンカーは使えないと言う事でヘッドギアになったんです。

そうゆう理由でもなければアンカーの方がいいですよね。

同じ様な方みえますか?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:48:50.69ID:se1rXaek0
噛み合わせ悪くなり顎伸びたんだが歯列矯正でなおる?
0743病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:51:25.44ID:30goAXw40
はいはい
自分もアンカー何回か打ったけど抜けちゃうため、ヘッドギア付けてるよ
家にいるときだけね
0745病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:44:42.72ID:UXkcrvx90
コンクールFって洗口液使ってる人いる?
これ味とか刺激がまるでないけど、効果あるのかな
前はモンダミン使ってたけど、あれは逆に刺激があり過ぎた
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:36:52.74ID:GgLKiT4X0
>>745 使ってるよ
正直効果があるのかは分からないけど、歯科でも使われてるからこれでいいやって思ってる。刺激=効果があるとは限らないし
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:41:59.67ID:jfVs+Qtm0
ヘッドギアを着けるだけで矯正治療の難易度が上がりそう
あんなでかいもの着けて寝るとか俺には無理だわ
アンカーを打てる歯茎でよかった…
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:53:56.12ID:4TSFG3Ge0
4番抜歯して3ヶ月経ったけどもう5mm程度しか隙間がないくらい埋まってる これって早いの?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:30:21.45ID:TxSLTetq0
抜歯してどのくらいでワイヤーつけれますか?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:30:37.84ID:QxTfX7Zt0
>>745
洗口液の方じゃなくてハミガキのコンクール使ってるけど、めっちゃお勧め。
矯正の前に10箇所ほどの虫歯完治させたタイミングで使い始めたけど、それから一個も虫歯になってない。
両方使うとより一層効果がありますって書いてあるから両方使うのがいいんだろうな
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:34:21.55ID:QxTfX7Zt0
>>749
1か月がちょうどいいかな
最初の週は熱出るし、その後も傷口塞がらないわ穴にカス詰まるわで矯正どころじゃない
でも強行したいなら2週間でできるかも?おすすめしない
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:41:23.95ID:Nzf1LE6y0
装置つけてから抜歯する先生もいるしな
0753病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:46:27.65ID:J5qvTA1N0
>>751
8日に抜いて明日装置付ける
0756病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:33:24.64ID:NQzNxX3c0
歯って動いてる時は、触れると痛いね
よっしゃーってなるわ
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:45:57.71ID:/bTPfTjv0
裏側だが
うれしくて
グラグラ触ってたら
装置のシャッターがパカーンって開いて
お盆休み中で先生にもあえず
お盆明けてから急いで行ったが
半年分後戻りして
ほぼ開始時点のワイヤーサイズに戻されたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況