X



トップページ身体・健康
1002コメント292KB

【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART23【脳塞栓】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:05:11.20ID:HSeLCY6Q0
脳梗塞について語るスレです
症状のみならず後遺症、リハビリ、発症者をかかえた家族の悩み
主治医や病院の対応の疑問点などについても語りましょう

関連スレ くも膜下出血についてはこちらへ
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499181532/
0858病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:07:02.06ID:gILYSHu40
>>857 近所の病院です。長期戦になるから家族が来やすい事も重要。
急性期の病院のリハの先生の勧める病院だったから良かった。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:07:16.88ID:eNSoO9kr0
早く退院したいです。アパートから近所の病院に通いたい。しかしまだ、階段の高さほど足が挙がらないんだよなあ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:50:15.07ID:yUnqiecz0
家族と一緒住みなら退院できるよ(フォロワーがいるという意味で) 
独身だと退院基準が厳しくなる 場合によっては部屋の改造まで口出してくるからね
0861病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:00:36.29ID:EO12YmUk0
>>857
横浜なみきリハビリテーション病院です。妹の知り合いが婦長さんということと、
妹の家から徒歩15分位という立地だったので。おかげ様で、歩けるようになり、復職しました。
今は、残っている後遺症を直すために、脳梗塞リハビリセンターに通っています。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:48.85ID:hvmgEeU60
脳硬塞リハビリセンターってどうですか?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:05:58.02ID:wkkK81vZ0
なみきはいいよ。俺、なみきじゃなかったけど、系列の病院だったので、
時々なみきのベテランが来てリハビリしてくれた。「こういう力の使い方でいいよって」
具体的に気づかせてくれることが何度もあり、受けるたびに効果があった。
受動的なリハビリではなく、自分で考えて動かすリハビりですごいと思う。
ちなみに俺はただの患者でPT,OTではありませんよ。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:50:53.94ID:HSSDRVJS0
>>864
養成施設を作りすぎたため病院に就職できない野良PTやOTがあふれるようになった。
彼らを低賃金で雇っているのがそれ。

同じような施設が急増しているが質が伴わないため深刻な社会問題となりつつある。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 16:17:19.87ID:QNzZU2770
力の使い方とは例えばどんなものがありますか腰痛くて脚が引きずるけど
0868病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:12:20.90ID:LXzTmGEc0
脳梗塞で身体障害者手帳取得した人いる?
0869病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:06:12.70ID:Gk4CC5xg0
>>868
うちの親父が2級取得したよ
杖持ってよちよち歩きしかできない
0870病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:13:39.29ID:eCbbCkIU0
杖って脳梗塞側で持てる人いるのかなぁ。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:46:19.99ID:LXzTmGEc0
>>869
教えてくれてありがとう。脳梗塞の後遺症で手帳取得ってどれくらいの症状なのかと思って。
家の親は身体的には目が見えにくい、杖がないと足元おぼつかないくらいで見た目普通の人と同じように生活してるから無理かな。福祉的なサービス受けられればいいんだけど施設もまだ入れないみたいで家族としてはしんどくなってきた。
0872病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:43:23.54ID:PKosyX980
中程度の後遺症です。脳梗塞は手術で血栓を取り除いたが全部ではなくほんの少し脳梗塞が残っています。残った脳梗塞がいつの間にか無くなるなんてことはあるのでしょうか。また血管を太くする方法はあるのでしょうか?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:28:34.95ID:CYuRrKEI0
>>872
薬で溶かせばなくなるよ
ただ体質的にできちゃう体質だろうからずっとないってのは無理かもね
血管の太さ変えるのは無理じゃないか
0875病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:12:12.09ID:+YsmrPsq0
>>874
役所で相談すればいいのですね。
病院には相談員いないので。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:52:09.77ID:SqjYs/KH0
>>875
うん。役所で平気。
どのくらいで何級かってのを判定する人が家に来ることになると思うから
それで見てもらって申請する感じ
杖ついて歩けるなら目の部分での障害にかかってるかもね
家族がしんどいってのも訴えると級を決める時に加味してもらえたりもするから言ってね
あと施設は入れなくても日帰りで週何回とかのデイケアとかきてもらうのとかもあるから
うまく利用できますように
0877病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:30:04.89ID:+YsmrPsq0
>>876
ありがとう。あなたはお父さんの介護してるの?デイケアとか利用してる?介護しんどいね…。一人っ子だしかなりしんどくておかしくなりそう。もう結婚も諦めてる。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:41:35.34ID:SqjYs/KH0
>>877
うちは母親だけど、介護というほどのことはしてないよ
父親と話し合って自分達の生活を削るのはやめようということになった
お金がかかることになっても行政や民間のでもなんでも利用できるものはしてる
>>877も無理してまで介護することないよ
薄情なんかじゃないよ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:46:11.54ID:4cTQbBGG0
サンジャポの吉田アナやっぱり脳梗塞じゃなくて妊娠だったんだな。つまらない
0880病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:06:29.70ID:h2ho/Uu/0
>>876
ケアマネさんや判定員が自宅に来るのは介護認定の方だよ。
身障手帳は認定医のいる病院に行かなきゃだめだよ。まあ、病院に行く前に役所で
診断書用紙をもらう必要があるけどね。どちらにせよ、役所で相談してね。
0882病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:53:13.03ID:+YsmrPsq0
>>880
要介護認定されないと福祉サービス使えないんですよね。役所で相談します。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:58:33.88ID:IHHhjsEr0
学生時代から俺を散々バカにしてた奴が脳梗塞で倒れ入院したらしい。
後遺症って残るもんかね??

この病気で倒れ苦しんでいる人もこの中にいるだろうけど。
正直こいつだけは因果応報だと思っている。
手をあげてにこやかに喜んでいるわけではないが
ざまーみろと心の中で思っている。
誰にも言えないから
ここでスッキリさせてくれ。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:54:17.62ID:DOAwDAo/0
>>883
堂々と見舞いに行ってやれ

それができれば立派な男だ
徳があがる
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:09:07.48ID:LNLlrUNw0
ああ俺も若干だけど頭痛脳が動いているような気がします
今度内科いくが動くだけで頭痛しますと横になっているときはそうでもない
血圧高めです降圧剤飲んでいます前にロキソニン飲んでいた
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:07:00.81ID:evCfIKVP0
人を呪わば穴二つ

俺は誰のことも呪ってねえし・・・
0892病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:36:23.02ID:LNLlrUNw0
アジルバとかアテノロール少し血圧高めです
0893病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:16:16.56ID:O1IbZr+u0
煙草今1日2本吸ってるが吸うと異常に体ふらふらする。同時に脳細胞が溶けているのだろうか。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:18:09.63ID:whUiMtQA0
退院してようやく半年だけど、仕事のストレスで元の荒れた生活に戻りつつある…
0898病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:08:46.09ID:jG8sm7+o0
相手がいない
倒れたのが原因で振られたから
0900病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:31:28.69ID:Fd88AU/70
目隠し足踏みテストやったらちょうど75cm前45度左に傾いてたんだけどやばいのかなあ
何度かやってたら範囲内に収まるようになったけど
0901病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:28:13.71ID:08WwIJCW0
質問があります頭部のレントゲン撮りたいが料金はいくらか!?
またはCT料金はいくらで時間はどれくらいかかるのか
0902病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:04:42.05ID:qUrlZegv0
>>901
CTはすぐ終わるが、MRIは15分程度かかる。
脳梗塞を調べるならMRIがいい。
料金は3割負担で7000〜8000円くらい。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:56:55.49ID:98uTuiVe0
高いんだな。俺生活保護だからいつも医療費は無料。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:06:56.86ID:RHakpYvl0
最悪だ
脳梗塞から復帰して治りかけだったのに再発して入院
後遺症が辛すぎる
まだ20代なのに仕事が全く出来ない
人生辛すぎる
0905病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:41:42.83ID:ZwlkzMTK0
私もそんな感じ。
ぜんぶ失った感じだ
家で生ける屍状態でなんとか生きてる
過干渉の毒親と2人暮らしで息が詰まるが逃げられないし
死にたくてもそんな勇気はない
0906病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:56:04.58ID:Ys1aFThe0
言い訳みたいですが先週頭痛朝トイレで脳が動く感じです
しかしフラフラしていないです現在はない来週内科いく予定血圧高めです薬アリ

医師と相談してCTなのか薬なのか決めたいしかしMRIとかはやだ早め決断なのかどうなのか医師と相談します
0908病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:20:53.75ID:Ys1aFThe0
先週頭痛した少し脳が動く感じします
医師と相談してCTを撮るのか薬貰うのか相談します。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:44:23.96ID:SRyVwqv/0
【添削】
先週、頭痛が起きた時少し脳が動くような感じがしました
(病院に行って)CTを撮るのか、薬を飲むのか医師と相談したいと思います

と書きましょう
0910病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:01:18.29ID:Ys1aFThe0
どうもありがとうございました。
参考にします。
また来たいと思います。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:23:06.64ID:RHakpYvl0
>>911
パソコンで座ってる作業が多くて水分もあまり取らず血栓ができやすい状態だった
あと塩分の取りすぎで若干高血圧だった

再発した時は気をつけてたけどまた再発してしまった
治ってきて油断して薬を飲まないことが多かったのがいけなかった
血液をサラサラにする薬をずっと飲んでればこんなことにならなかった
右手はうまく動かないしずっとめまいがする
もう死にたいくらい辛い
0913病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:29:32.69ID:ZdIqaK6w0
>>912
身長体重年齢教えて下さいあとお薬の種類とか
あんまし年代は関係無いのかな俺は50なのだ
0914病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:33:53.45ID:SRyVwqv/0
リハ病院で同室だった人で再発患者さんのほとんどは、退院後薬を飲むのを止めちゃった人と
煙草をまた吸い始めちゃった人のどちらかだった 医者ももっときつく言えばいんだけどな
0915病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:27:31.64ID:98uTuiVe0
医者が「一生飲まなきゃだめだ」と言った薬は飲んでいる。でも煙草吸いたいよな。再発したけど。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:11.47ID:lA1xvZwb0
1日2箱吸ってたけど、脳梗塞で4週間入院してる間に吸わなくても平気になったわ。
退院した頃はちょっと吸っちゃおうかとも思ったけど、もう入院なんてしたくなかったから耐えた。
1年経った今はもう何とも思わない。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:30:50.77ID:ppHKuftP0
左半身麻痺です。口論になり興奮すると呼気がかなり苦しくなり、声が出なくなります。心臓バクバクです。これは左にある肺や心臓の動きが弱いのでしょうか?
0918病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:38:53.10ID:L1bNzsvR0
興奮しすぎているだけです
たばこでも吸ってきもちを落ち着けてください
0919病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:06:00.26ID:zRijAeSJ0
興奮するなという神のお告げです心穏やかに過ごしましょう
0920病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:37:02.53ID:XTJAI/0i0
運動不足で心肺機能が下がってるのかもしれない
30分歩いて動悸しなければ問題ないけど
0922病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 07:25:07.64ID:vGyCGmSw0
今日は寒いけど頭痛とかはしないですまぁいくらか良いです。
しかし先週は、少し頭痛しました。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:17:06.76ID:zvQiU5cq0
えっと続けてなんですが眼底検査とかした方がいいですかね!?現在頭痛はないです
0924病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 04:49:04.90ID:YAAGx61A0
脳梗塞っぽい症状があるのですが
脳神経科のない病院では診察してもらえないでしょうか?
近所に大きな病院ありますが脳神経科がありません
外科や内科などの病院では診察してもらえないんでしょうか
他の病院だと脳神経科の先生は火曜日までいないそうなんです
脳神経科の先生がいない時に病院行っても他の先生じゃ見れないでしょうか
0925病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 05:19:08.82ID:iteu+SqE0
>>924
症状が明らかに脳梗塞っぽいのなら救急車だよ
一刻を争うからね
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:47:52.11ID:wHJwVAbZ0
事実なら5ちゃんねるなんかに書き込んでる場合じゃない
早く救急病院行きたまへ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:05:57.71ID:Zsc5XVzT0
>>924 救急車で行け!まだ、パソコン見られるくらいしっかりしてたら、近所の内科で
診てもらおう。脳梗塞だったら内科から救急車で大病院に搬送される。
整形外科はその辺の判断がわからないDrがいるのでダメだ。だいたい血圧測ろうとしないし。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:30:55.28ID:YAAGx61A0
>>928
緊急な感じの症状じゃないんでまだ病院に行ってません
自分じゃなく父親なんですけど腕の外側が痺れると言うんです
2週間前に自宅で転倒して首の骨を折ってからたまに腕が痺れると言います
これは脳梗塞の前兆なのか首の骨を折った影響なのかどっちなのかと思って病院行こうか迷ってます
元々認知症っぽかったんですけど首の骨を折って以来、急激に認知がひどいんです
トイレに行こうとせずベッドで小便を垂れ流しにするし、あまり返事しないし食欲減ってるし
これってもしかして脳梗塞から来る認知症なのか
骨折から認知症が進んだのかどっちかと勝手に思ったんですけど脳神経科に行った方がいいでしょうか
0931病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:10:46.70ID:DH9zpPei0
緊急じゃないみたいだからどちらにせよ、病院行って脳梗塞が心配なんで紹介状書いてと言って
脳神経外科のある病院行けばいい。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:17:02.20ID:DH9zpPei0
言い忘れたけど、脳神経外科がなくてもMRIがある病院なら異常かどうかの検査はしてくれる。
あとの治療は、主治医と相談して専門医のいる病院に回してもらえばいい。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:18:02.30ID:wHJwVAbZ0
痺れだけなら骨折による神経障害かもね
脳梗塞なら歩行障害や言語障害とかも瞬間的には出るだろうから

どちらにしろ排泄や食欲に問題あるなら、神経内科または脳神経外科で検査してもらわないとね
0934病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:11:34.11ID:S71bcGPq0
頚椎の圧迫で腕が痺れることあるけど頭に衝撃受けて出血してる可能性あるね

手遅れにならないように
0935病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:41:23.38ID:S71bcGPq0
女優の河合美智子
脳出血でリハビリ中らしい
0936病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:29.96ID:QrwacuTQ0
聞いたことない名前だ
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:45:50.75ID:aZefcJdv0
>>935
随分以前からテレビ番組で何度も特集されているよ。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:56:42.60ID:AqxqiLpP0
>>935 半年から1年くらい前、ちょこちょこテレビに出てた。舞台をやっているらしく、いかにも
番宣に利用されてる感じだった。ろれつが回らなく足を引きずってフラフラで
後遺症はかなり残ってるようで痛々しかった。舞台が終わったら、出てこなくなった。
塩見三省も後遺症がすごいが、かえって深みが出ていい役(コウノドリ)をやっている。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:34:17.86ID:aZefcJdv0
河合美智子さんは、11月5日(日) に放送していた「なんでも鑑定団」に出場していた。
「依頼人の登場です」という紹介の後、舞台に足を引きずりながら出てきたが、
本人はあっけらかんとしていた。俺も右首の麻痺が残っているが、見習おうと思った。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:41:19.63ID:4buOgBG90
退院直後よくテレビ出てたじゃん
若干呂律あやしかったけど結構しゃべれてた
リハビリに恋ダンスやってたとか
0941病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:36.69ID:qtyctkZb0
テレビほとんど見ないし世代じゃないから知らねーな
0942病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:15:39.05ID:eIS4q+qO0
何で病院じゃなくてこんなとこで聞くのか
0943病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:35:19.85ID:s1PZZDBW0
西城秀樹はカッコイイねwwwwww
0944病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:46:28.88ID:91509tFT0
>>943
じゃ、おまえもああなりなよ カッコイイ人生送れるよ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:54:17.36ID:JtsKUYCX0
造影剤の注射失敗、腕がぱんぱんに腫れて痛い。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:55:01.28ID:VQqNmca+0
ロキソニンもらったがあぁどうなのか?頭痛に良いのか
その腰には効き目ないが頭にはどうなのか1コつず試すほかないのか

頭痛がするロキソニン下さいと貰ったのだが。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:57:49.31ID:9cc4bf5m0
風邪ひいた 顔面の痺れが増した・・・ くるじい〜><
0948病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:19:24.20ID:KSsN+op/0
>>947
もう少しで、西城秀樹のようになれるよw
西城秀樹はカッコイイねwwwwww
0949病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:48:02.38ID:59t73JXB0
脳梗塞になり、オナニーが少し気持ちよくなった
0950病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:00:38.72ID:LG4wHUge0
同感、
感覚なくなった手でシコると他人にしてもらってるみたいでなかなか
0953病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:23:32.99ID:UZfHZBfR0
寒いと調子悪くなるねこの病気は
0954病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:35:28.63ID:uoXZ5RLo0
俺は左利きの左半身麻痺なんだが、右手でオナニーしてる。かなり気持ちいいwこれは手の関係なのか、それともちんぽの感度が上がったのか分からん。早く女で試したいけど、相手が…あと、候になったんじゃないかと心配だ。
でも気持ちいいことはとても良い、まだ入院中だけど寝る前のオナニーが毎日の楽しみだ!
0955病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:54:50.47ID:xyJBROQo0
血管詰まって死んじゃえばいいのに・・・
0956病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:08:01.81ID:EprzJGz30
脳梗塞で半身麻痺なのに付き合ってくれる女がいねえだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況