X



トップページ身体・健康
1002コメント370KB

【尿酸値】痛風スレPart81【プリン体】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水瀬いのり 転載ダメ
垢版 |
2017/07/17(月) 18:01:47.42
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/不良野良兎 ◆OpANKTCWMkがバカっぽいレスしてるwwwwwwww
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
http://hissi.org/read.php/am/20170712/YVhWbFRLaVM.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0774病弱名無しさん (アウアウカー Saed-n8Xq)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:46:58.32ID:o2XBcgXja
>>737
そけいヘルニアですわ。でないヘルニアある
0775病弱名無しさん (スフッ Sd33-g2fy)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:10:56.03ID:BkaVbp/yd
[朝食]AM6:00 休日
*ご飯(小盛)
*焼鮭(減塩)
*納豆(黄身,カラシ,ねぎ入)
*漬物(自家製・白菜,胡瓜,大根)
*味噌汁(豆腐,油揚,ねぎ入)
*低脂肪牛乳(森永乳業)
*ヨーグルト(明治PA-3)
*大麦若葉(タンGグリーン)
*フェブリク(20mg)
0776病弱名無しさん (スフッ Sd33-g2fy)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:18:56.51ID:BkaVbp/yd
[昼食] PM12:15 うどん屋
*鍋焼うどん(海老,鳥,卵,餅,椎茸,水菜)
*瓶ビール中2本(サッポロ黒ラベル)
0777病弱名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:19:37.04ID:TCy8XdZMa
>>772
ぜんぜん良くないじゃんw
0778病弱名無しさん (ワッチョイ 9192-0QAE)
垢版 |
2017/10/28(土) 19:16:42.54ID:WNgTvgjc0
いいことだって。尿酸結晶を血液に急激に溶かしてるのだから。
あとは水を何度かに分けてたくさん飲めば痛風持ちが治るのでは
0779病弱名無しさん (ワッチョイ 131e-o90Y)
垢版 |
2017/10/29(日) 04:31:25.16ID:WutKRouv0
>>772
健康な人なら、暴飲暴食したところで尿酸値は7.0以下
何を言っているんだ
0780病弱名無しさん (ワッチョイW 6be2-g2fy)
垢版 |
2017/10/29(日) 06:08:57.05ID:ZrK6QYB50
[10/29 休日]
[コンビニ] AM5:00
+新聞(サンスポ,日刊スポーツ,競馬エイト・ブック)
+煙草2箱(ショートホープ)
*競馬予想投票♪
0782病弱名無しさん (スフッ Sd33-g2fy)
垢版 |
2017/10/29(日) 07:33:32.65ID:u1Y3u+QBd
[朝食]
+食パン1枚(よつ葉バター)
+茹で卵(半熟)
+サラダ(キャベツ,レタス,玉葱,トマト,胡瓜)
+ヨーグルト(明治PA-3)
+低脂肪牛乳(小岩井乳業)
+果物(林檎1/2)
+大麦若葉(タンGグリーン)
+フェブリク(10mg)
0783病弱名無しさん (スフッ Sd33-g2fy)
垢版 |
2017/10/29(日) 07:34:13.72ID:u1Y3u+QBd
[朝食]
+食パン1枚(よつ葉バター)
+茹で卵(半熟)
+サラダ(キャベツ,レタス,玉葱,トマト,胡瓜)
+ヨーグルト(明治PA-3)
+低脂肪牛乳(小岩井乳業)
+果物(林檎1/2)
+大麦若葉(タンGグリーン)
+フェブリク(10mg)
0784病弱名無しさん (ワッチョイ 131e-o90Y)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:45:54.36ID:QXLIH1SY0
>>701
お前にとっては、アスリート=健康なのか
痛風のアスリートも立派な病人だぞ
0785病弱名無しさん (ガラプー KKd5-kFtM)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:51:23.16ID:wlpeBNDQK
発作2年3ヶ月起きていませんがしじみ入り味噌汁を最近飲み始めました。 美味しい上に朝の目覚めが良く痛風にも良いと聞きますが果たして…
0787病弱名無しさん (ワッチョイ 131e-o90Y)
垢版 |
2017/10/31(火) 02:51:08.64ID:yYdkBfI80
アンカ間違えてた

>>781
お前にとっては、アスリート=健康なのか
痛風のアスリートも立派な病人だぞ 、バーカ
0788病弱名無しさん (ワッチョイWW 4162-8SUe)
垢版 |
2017/10/31(火) 05:16:24.89ID:Y5RciiZz0
>>787
おまい必死すぎてかわいそう
0789病弱名無しさん (ワッチョイW 6be2-g2fy)
垢版 |
2017/10/31(火) 06:33:33.67ID:gIrKo4MN0
<朝>
ご飯(小盛)
塩鯖焼(昨夜の夕食)
辛味大根おろし(ちりめんじゃこ入)
漬物(自家製・白菜,胡瓜,人参)
味噌汁(豆腐,なめこ,ねぎ入)
低脂肪牛乳(森永乳業)
ヨーグルト(明治PA-3)
大麦若葉(タンGグリーン)
フェブリク(10mg)
0791病弱名無しさん (ワッチョイ 7157-Eec1)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:29:08.97ID:6tCKXoGL0
    
     
        痛風とか生きてて恥ずかしくないの?さっさとこの世から消えちゃえよ(プ
     
0792病弱名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:28.73ID:PkF1Ka/aa
>>785
牛乳飲めよ 貝類喰うなんてアホじゃねーか。
バカじゃねーの?
0795病弱名無しさん (ワッチョイ 9192-0QAE)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:57:16.31ID:FQ+iUrd+0
食べ物の種類というよりも
食べる量だと考えたほうがいいですよ
食べる量を半分以下に抑えて
水を体重の二十分の一リットル程度をこまめに飲めば
大抵はなんとかなります。
0796病弱名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/11/01(水) 07:17:04.13ID:hQ8LKtv5a
>>795
体重50kgなら1日10Lになるんだけど排泄機能落ちてると低ナトリウム血症起きるぞバカじゃねーか?
腎機能が低下しているやつにコレやらせても腎障害起きるじゃん、アホじゃねーか?

食事以外の水分なら2L以内におさえるもんじゃよ
0797病弱名無しさん (ワッチョイ 01db-Akqv)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:51:59.88ID:WfztppFf0
>>796
計算間違いか?
  >>795の計算をすると、2.5Lだぞ
  妥当な数字じゃないかな?
0798病弱名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:19:03.66ID:T+/Sz7kJa
>>797
計算間違えてた。
逝ってくる。
0799病弱名無しさん (ワッチョイW 6be2-g2fy)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:43:56.44ID:i3fk1Y2l0
[昼食]AM11:30 ゴルフ場レストラン
・海鮮焼そば(牛,海老,帆立,ウズラ卵…)
・中華ちまき
・生ビール中2杯(サッポロ黒ラベル)
・角ハイボール1杯(サントリー)
0801病弱名無しさん (アウアウカー Saed-Sz40)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:31:22.09ID:NiB5rOuDa
貝が駄目って話、あれって本当なの…?
0802病弱名無しさん (ワッチョイ c21e-P0ds)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:28:24.33ID:AiVpDfzP0
貝って内蔵ごと食うやつは特にダメそう
カキとかシジミとか
一度に食べる量は多くないから気にしなくていいと思うけど
だったら肝臓にいいっていうのもどうなのかなと思う

シジミエキス売ってる連中は、シジミが痛風にいいって書いてて
人参売ってる連中は、貝類はダメって書いてるw
0803病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/02(木) 05:41:11.36ID:10qaiBVBd
朝食
・サンドイッチ(卵,ハム,レタス,胡瓜)
・サラダ(トマト,ブロッコリー,コールスロー)
・コンポタージュ(味の素)
・果物(林檎1/4,バナナ1/2)
・低脂肪牛乳(森永乳業)
・大麦若葉(タンGグリーン)
・フェブリク(20mg)
・ヨーグルト(明治PA-3)
0804病弱名無しさん (ワッチョイ 429f-39Or)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:00:01.59ID:Nycp/ZNV0
レバーとかちりめんじゃことか納豆とか
体に良いって聞いてたのがプリン体多いから
痛風にはあまり良くないって聞くと
何かやるせない気持ちになるわ
納豆に限っては嫌いなのに健康のために食べてたのにw
0807病弱名無しさん (ワッチョイ 4192-9xvD)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:42:30.81ID:BFZXOB540
プリン体が多いとか少ないとか関係ないから
痛風に直結するのは食べる量に水分排出量を割った数値と尿酸値
0809病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:56:27.61ID:sBgdZPBwd
朝食
+ご飯(小盛)
+納豆(黄身,カラシ,ねぎ入)
+漬物(自家製・白菜,胡瓜,大根,人参)
+奈良漬(京つけもの西利)
+味噌汁(豆腐,わかめ,油揚,ねぎ入)
+大麦若葉(タンGグリーン)
+低脂肪牛乳(森永乳業)
+ヨーグルト(明治PA-3)
+フェブリク(10mg)
0810病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:39:11.53ID:sBgdZPBwd
<昼食>休日 PM12:30
+生ビール中2杯(サッポロ黒ラベル)
+刺身3種盛(鮪,カンパチ,イカ)
+麦焼酎緑茶割4杯(いいちこ・キープ)
※競馬好調♪
0811病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:43:53.29ID:sBgdZPBwd
<立呑屋>14:00

+生ビール中1杯(アサヒスーパードライ)
+麦焼酎緑茶割2杯目(二階堂)
+南瓜煮物
*ふきと油揚煮物
0812病弱名無しさん (ワッチョイWW 9962-i3LV)
垢版 |
2017/11/03(金) 15:51:20.25ID:PWht7pi20
+をNGにしたらいいのかな
0814病弱名無しさん (ワッチョイWW 9962-i3LV)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:09:00.52ID:PWht7pi20
>>813
共有アボンてどうすればいいの?教えてください。
0818病弱名無しさん (ワッチョイ 4192-9xvD)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:18:48.65ID:AN/fDo1j0
ところで痛風といえばやっぱり・・というかドイツ人が有名らしい
ビールを痛飲する上にキッチリカッチリとした民族性によって
ストレスがたまり
さらに男性的な気質もあって痛風天国という
そんな彼らの治療法は生の玉ねぎを半分ほど食べること
らしい
自分やってみたけど胃が溶けそうになった
0819病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:58:42.45ID:3fhr/zYRd
<朝食> 11/4(土)
食パン1枚(ベーコン,玉葱,ピーマン,チーズ)
茹で玉子(半熟)
サラダ(キャベツ,レタス,胡瓜,トマト,ブロッコリー)
コンポタージュ(スジャータ)
果物(林檎1/2)
低脂肪牛乳(森永乳業)
大麦若葉(タンGグリーン)
ヨーグルト(明治PA-3)
フェブリク(20mg)
0820病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:08:18.29ID:3fhr/zYRd
<競馬好調>
只今サウナ中。
後ほど居酒屋で競馬放送予定
0822病弱名無しさん (ワッチョイW 6ee2-+ElF)
垢版 |
2017/11/05(日) 06:36:22.72ID:oqBHyj3K0
<朝食> AM5:00
◆ご飯(小盛)
◆目玉焼(半熟)
◆ウインナー2本(シャウエッセン)
◆サラダ(キャベツ,レタス,胡瓜,玉葱,トマト)
◆味噌汁(豆腐,油揚,ねぎ入)
◆低脂肪牛乳(森永乳業)
◆ヨーグルト(明治PA-3)
◆大麦若葉(タンGグリーン)◆フェブリク(20mg)
※本日はホームコース月例競技。
0823病弱名無しさん (ブーイモ MM6d-Q/5A)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:03:29.76ID:oVCLNIwGM
こいつしかいねーじゃん

819 名前:あぼ〜ん[NGName:スププ] 投稿日:あぼ〜ん
820 名前:あぼ〜ん[NGName:スププ] 投稿日:あぼ〜ん
821 名前:あぼ〜ん[NGName:スププ] 投稿日:あぼ〜ん
822 名前:あぼ〜ん[NGName:6ee2] 投稿日:あぼ〜ん
0824病弱名無しさん (ワッチョイW 6ee2-+ElF)
垢版 |
2017/11/05(日) 17:16:40.24ID:oqBHyj3K0
【昼食】ゴルフ場食堂
◆キツネうどん
◆生ビール中1杯(アサヒスーパードライ)
◆角ハイボール1杯(サントリー)

【夕食】焼肉屋
0825病弱名無しさん (ワッチョイ 4192-9xvD)
垢版 |
2017/11/05(日) 20:01:19.33ID:S7gmmhIR0
>>821
だが半分も玉ねぎを食うと胃がやられる。ちょっと齧ってみ?
0826病弱名無しさん (ワッチョイ 429f-39Or)
垢版 |
2017/11/06(月) 00:10:06.49ID:tc+LwK9h0
右手の人差し指の付け根に違和感が
あったのでヒビっていたのだが
発作出ずに治まった
違和感がある度ビビるのは嫌よね
まあでも今回は良かった
0827病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/06(月) 05:20:24.02ID:BB2B6Bspd
[朝食]
□ご飯(小盛)
□焼鮭(減塩)
□辛味大根おろし(ちりめんジャコ入)
□漬物(自家製・白菜,胡瓜,人参)
□味噌汁(豆腐,玉葱,水菜)
□低脂肪牛乳(森永乳業)
□ヨーグルト(明治PA-3)
□大麦若葉(タンGグリーン)
□フェブリク(20mg)
0828病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-BAQi)
垢版 |
2017/11/06(月) 10:05:39.23ID:znTAroBgd
玉葱、効果あったんか?
尿酸値10超を数年やってるけど、発作はまだ無し!
オニオンスライスは毎日のように食べてるけど、そのおかげかもな。
0831病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-BAQi)
垢版 |
2017/11/06(月) 11:54:58.21ID:znTAroBgd
ところが腎臓は異常無しなんだよね、健康診断では。
0832病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-U5xJ)
垢版 |
2017/11/06(月) 13:41:38.15ID:nZwqKyq8d
基準値なんて健康な人の平均だからな。
少し太っただけで健康診断にひかかる人もいれば、
肥満でも血液サラサラの人もいる。

正常範囲なんてあてになるのか?
0833病弱名無しさん (ワッチョイW 6ee2-+ElF)
垢版 |
2017/11/06(月) 14:40:21.98ID:69FA1jWa0
【昼食】PM12:30 会社にて…
◆即席ラーメン(出前一丁)
◆おにぎり1個(鮭)
0834病弱名無しさん (ワッチョイW 6ee2-+ElF)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:28:55.50ID:69FA1jWa0
【退社】14:00
【銭湯】
◆サウナ(10分×3回)
◆ミネラルウォーター500mI2本(エビアン)
【居酒屋】
◆瓶ビール中2本(サッポロ黒ラベル)
◆芋焼酎水割2杯目(赤霧島・キープ)
◆刺身(鮪,鰤)
◆串カツ(牛,海老,アスパラ)
0835病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-pqsP)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:01:43.57ID:tbQNujGoa
アルコール性肝障害と貧血と下痢で内科に入院して15日目。

主治医が「血液検査の数値も良くなって来たからそろそろ退院考えようか」と死刑宣告受けた。

仕事したくねーし三食昼寝付き&美熟女看護師の尻眺める毎日を終わらしたくねーから入院を出来るだけ引き伸ばしたい。

俺には痛風という武器がある。

フェブリク飲まずに捨てて、病院から脱走してタラコや塩辛大量に買ってご飯にモリモリ掛けて食べて発作発生→痛くて歩けない→退院延長を狙ってる。
0836病弱名無しさん (スプッッ Sd62-H2Cb)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:31:09.63ID:hF09Yfcyd
>>835
がんば!
0838病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-pqsP)
垢版 |
2017/11/07(火) 06:03:10.89ID:XuAaqeiJa
>>836

>>835なんだけど。
タラコや塩辛食べ始めて3日目なのに発作が来ないや。
入院する前はそんなもん食べたら翌日から痛風の予兆が来てたのに。

ヤベーこのままじゃ今週末には退院させられちまう。
もっと早く痛風発作起こす安い食材ないかな?
0841病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-pqsP)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:15:50.99ID:WVXHd7bga
>>835なんだけど。

>>839
クロレラって尿酸値上げるのか?
初めて知ったありがとうってそんなんそこらに売ってないわ。

>>840
脱走して食べにいけば可能だけどお金掛かるだろ。
さすがにビールはバレるわ。

朝の担当看護師に何の検査もせずに各症状に頓服で誤魔化すばかりでどうなっとんな?と文句言うたわ。
頓服出すのにも引継ぎ出来てなくて5時間掛かるって信じられるか?入院してる意味ないだろ。しかもその頃にゃ症状治っとるわ。
セカンドオピニオンとやらで他のちゃんとした病院に移らせろも言うたわ。
そしたら新しい病院は自分で探して下さいいわれたわ。
何が地域に根ざした病院なら!やっぱ民医連の病院駄目駄目だわ。
0843病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-YHNK)
垢版 |
2017/11/07(火) 17:44:39.85ID:WVXHd7bga
>>835なんだけど。

>>842
食品100g当たりに200mg以上プリン体があれば、プリン体の多い食品(高プリン食)と判断されます。〜中略〜 100g当たりのプリン体をレバーと比較しても相当な量で、なんと桁がひとつ上がり3000mgを超えます。


スゲーなクロレラ!
あんた有能ってよく言われるだろ?サンクスな。
記事によれば海苔も多いみたいだな。
通りで俺の三食に海苔系がつかないはずだ!
0844病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-YHNK)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:31:34.23ID:WVXHd7bga
>>835なんだけど。

痛風いうよりも一昨日から胃が痛くてガスター10も効かなくてプノンペン?っていう痛み止めの筋肉注射撃たれてるんだけどこっちで攻めようかな?でも胃カメラヤダから却下だ。

大部屋で77歳と85歳の死にぞこない老害二匹が勝手にエアコン切ったり食事の時に痰をゴボゴボペーってしたり俺の陣地のカーテン開けてションベンしようとしたりして入院してるのに全然休めないからだ!

今晩の担当看護師は2年目のちょいブスちょいポチャの娘だわ。
俺にやけに心配そうな声掛けしてくるから気があるのかな?

こりゃ俺のタコ吸い強烈クンニを1時間もしてやればええATMセフレになりそうだな。

ますます退院をのばさなければなりません!

引き続き痛風発作を起こすお手軽な情報待ってます!
0845病弱名無しさん (アウアウカー Sa69-uLfp)
垢版 |
2017/11/08(水) 06:36:50.89ID:6uwej4jia
足の親指の先っちょが痛い
爪のすぐ横なんだがぷくっとしてる
巻き爪ではないと思うんだよな…
0846病弱名無しさん (スププ Sd62-+ElF)
垢版 |
2017/11/08(水) 06:53:14.34ID:Qa+l45knd
『朝食』
◆食パン1枚(とろけるチーズ)
◆茹で玉子(半熟)
◆ウインナー1本(燻製屋)
◆サラダ(キャベツ,レタス,胡瓜,玉葱,トマト)
◆果物(キューイ1/2,林檎1/2)
◆低脂肪牛乳(森永乳業)
◆ヨーグルト(明治PA-3)
◆大麦若葉(タンGグリーン)
◆フェブリク(20mg)
0848病弱名無しさん (ワッチョイW 9962-uLfp)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:57:37.53ID:z/yzDFW+0
>>847
id変わってると思うけど845です
調べてみたらここまでは行ってないけど近いものではあるっぽい
歩く時痛いから気をつける
0849病弱名無しさん (ワッチョイ 5f0c-UI8V)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:31:30.38ID:W4UJoOEM0
今シーズンも尿酸値3.1だったわ。
視力以外、オールA。
健康優良児すぎて仕事休まれへん。
0851病弱名無しさん (アウアウウー Sa23-GTKl)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:37:15.14ID:Js+RFMJxa
>>835なんだけど。

>>850
レスサンクス。
エビオスて精液ドバドバになるって奴?
痛風発作をすぐ起こせるか?

来週中に退院の予感がするから(バイタルを1日に測りに来る回数が減った)退院してから発作が出るのはこらえてつかーさい。
0852病弱名無しさん (ワッチョイW ffe2-5NRV)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:41:04.85ID:EkPkKbwI0
≪銭湯≫
+サウナ(10分×3回)
≪居酒屋≫
+瓶ビール中2本(アサヒスーパードライ)
+麦焼酎水割3杯(いいちこ)
+ヒジキ
+アサリ酒蒸し
≪自宅≫
+缶ビール350mI2本(サッポロ黒ラベル)
+麦焼酎緑茶割1杯目(二階堂)
0853病弱名無しさん (ワッチョイ df57-TPjW)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:34:36.35ID:KPLc45oT0
腹筋とか腕立て伏せとかを筋肉痛で立てないくらいやれば?
俺はどんな事があってもと痛風発作は二度と味わいたくないが。
0854病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f3a-Oxwn)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:56:58.14ID:6635lueS0
>>853
激しい運動はかえって痛風には逆効果と聞いたことあります
0856病弱名無しさん (スププ Sd9f-5NRV)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:45:13.46ID:uGx4NqYPd
≪朝食≫ 11/11(土) AM6:00
○食パン1枚(とろけるチーズ)
○目玉焼1個(半熟)
○ウインナー2本(シャウエッセン)
○サラダ(キャベツ,レタス,トマト,玉葱,ブロッコリー)
○コンポタージュ(ポッカ)
○果物(林檎1/4)
○低脂肪牛乳(森永乳業)
○大麦若葉(タンGグリーン)
○ヨーグルト(明治PA-3)○フェブリク(10mg)
0857病弱名無しさん (ワッチョイ 7f19-p++X)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:38:22.83ID:CUWjh4sl0
去年の今頃に右足親指に初めて痛風発作が出たんだけど
一昨日位から足首のあたりが滅茶苦茶痛くなってきた
特に腫れてはいないんだけど
ロキソニン飲んでも治まらない痛みってのは痛風ですか?

ついでに聞いちゃうけど痛風発作が出た時ってみんな仕事休んでるの?
0859病弱名無しさん (アウアウウー Sa23-GTKl)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:08:29.59ID:EoXPDQaja
>>835なんだけど。

>>853
俺の場合、右だったり左だったり足くるぶしや膝に出る。
腕立て伏せはOPLLがあるからようせんわ。

>>254
病院の周り歩いたりはしてるんだがな。
それぐらいじゃ発作に繋がりそうにないな。

>>255
アホじゃなきゃわざと痛風発作おこそうなんて思わんだろ。
働きたくねーし入院保険欲しいしなわずかだが。
0861病弱名無しさん (アウアウウー Sa23-GTKl)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:20:53.72ID:EoXPDQaja
>>835なんだけど。

>>853
腕立て伏せ出来ん。OPLLあるからなあ。

>>854
病院の周り歩いてる程度じゃ運動量足らんだろうな。

>>855
アホちゃいまんねぱーでんねん。なるべく働きたくなくてわずかだけど入院保険ほしいねん。
0864病弱名無しさん (ワッチョイ 7f19-p++X)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:03.91ID:CUWjh4sl0
>>863
やっぱり痛風発作が濃厚というより痛風ですね
月曜病院行ってきます
0865病弱名無しさん (ワッチョイWW ff76-NkgO)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:06.40ID:o3nIQfho0
足の親指は痛くならないけど足の甲や裏側、側面が痛くなって腫れる 先週から治らないや 来週医者行く予定だけど抗生物質の点滴でもするかな
0866病弱名無しさん (ワッチョイ 7f9f-F4/h)
垢版 |
2017/11/11(土) 10:11:03.02ID:djGXbc3k0
新しく医者を変えて3日前血液検査
今尿酸値の検査結果もらいに行って来たら
10.1に上がっていた
薬は前の医者ではフェブリクもらってたと言ったけど
ザイロリックで1ヶ月様子を見るとのことだった

これ1ヶ月後にまた血液検査して3日にまた結果聞いて
薬をもらうって事だろうけど面倒臭いわ
すぐに尿酸値だけ測って薬欲しいな
0871病弱名無しさん (スフッ Sd9f-5NRV)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:07:22.56ID:u96IfejJd
≪昼食≫ 11/11(土) PM12:30
◆野菜タップリ味噌ラーメン(出前)
◆缶ビール350mI2本(サッポロ黒ラベル)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況