>>663
2010年と古いけどアメリカで乳製品多めに摂ってる人の方が
子宮筋腫の発症率30%減という大学の研究結果もある

大豆製品にしてもイソフラボン=エストロゲンのイメージ強いけど
これはイソフラボンがエストロゲン受容体と結合して初めて活性作用がおこるもので
エストロゲン受容体の量は遺伝子レベルで増やす減るは食品なんかでも到底無理なもので
結局は体質ということになるからなあ