X



トップページ身体・健康
1002コメント284KB

関節リウマチ PART41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:13:06.56ID:Dv/datqJ0
現在リウマチと戦っている人、リウマチに不安を抱えている人。
身内・友人などにリウマチ患者さんがいる人。
周囲の人がリウマチを理解してくれなくて困っている人。
・・・などなど。リウマチについて語り合うスレです。

*業者お断り!*

リウマチにストレスは大敵。荒し、煽り、釣りはスルーでマターリいきましょう。
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てられない場合は自己申告をお願いします。

治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

=======自分がリウマチかも知れないとお悩みの方へ======
ここでは質問せずに★専門医の診察を受けること★をお勧めします。
リウマチ以外にも関節の痛みを伴う病気は沢山あります。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================
関連スレ
リウマチに効く健康食品を教えて!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146147296/
多関節痛・脳内関節リウマチ(雑談スレ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464597242/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1493823273/

※ ワッチョイなしです
0793病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:12:15.48ID:mBLphHzn0
>>784
>>769だけどドライアイとリウマチってあれからググッてみたけど関連性が出てこないんだよね
ドライアイの症状が軽いならリウマチ関係なくPCやコンタクトできてたりするってブログで読んだけど
リウマチだとシェーグレンに直結するって書いてあるのがほぼ
ドライマウスも慣れちゃって自覚症状がない人もいるからなんとも言えないけど検査が一番だし、的確だよ
何もなかったらそれでいいんだもの
私は先生に泌尿器科も行けwって言われたから今度行くけどこれ以上の病気は嫌だなぁ

ねー、台風は厄介だわ
足が痛いわ風邪だからMTXも飲めないわでツラすぎ
まだ九州だけど明日とかヤバそうだね
ここの皆も台風乗り切るまで辛抱だ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:45:50.97ID:wjL7x5qJ0
肺炎やら肝臓がよくないのでMTX使わずに半年ほどアクテムラ使ってる
毎月5万ほどかかるが、点滴して一週間くらいしか効かない
高いけど劇的に効くとの評判だったが、いつまで続けるんだろ…
0797病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:05:24.85ID:wjL7x5qJ0
>>796
不満だけどアクテムラが効かないなら治療はほぼ打ち止めと言われたからなぁ
体調整えてMTXに期待するしかないなぁ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:10:54.87ID:JBdNFhyN0
>>797
ゼルヤンツは?どう
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 04:21:00.58ID:7EdTovul0
母親がリウマチで生物学的製剤てのを薦められてるけど高いね
視力の関係で重度心身障害者制度みたいなのを使えて普段の医療費はかからないんだけど
この生物学的製剤ってのも適用されるのかな?
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:39:54.21ID:V4rmCMuJ0
親の事にケチケチすると後で後悔するよ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:34:39.03ID:D/mOTW6s0
>>793
台風去ったけど、昨日まで寒かったのに
今日は急に雲がなくなって日差し強くて
極端でついていけない
イライラするばかり
0804病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:26:52.06ID:5tIaDf+F0
最近股が痛い。腰も痛い。
お腹も痛いし、なにかおかしい
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:25:51.50ID:qCqYiYL10
>>800
重度医療受けてる家族がいるんだけど診療科や治療内容関係なく適用されてる
適用範囲や県外だといったん立て替えが必要だったり、自治体によって違うだろうから確認した方が
良いよ

立て替え必要なら生物製剤は高額になるから、加入している健康保険に連絡して窓口での自己負担が上限までで大丈夫な限度額認定証を発行してもらうといいよ
それでもレミケードで一般所得で
最初の数回は8万かかる
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:45:30.74ID:XFj8wncQ0
リウマチ専門医(内科医)に診てもらっています。
関節リウマチの診断は最近受けたけど、
この先生は、別の膠原病 で年単位で主治医をしてくれていて、
一度も再燃させなかった先生なので、関節リウマチもこの先生をメインで・・・
と、考えています。
ただ、整形外科医の視点もあった方が安心かな?とか
(別の膠原病の時には関節症状がなく、また、元々、頸椎症(現在通院していません)があるので)、
生活上の注意点をよく知りたいので教育入院を実施している他院 に一時的に
お世話になることにも興味があります。
主治医と他の医師の組合せやセカンドオピニオンなど、皆さんはどうされていますか?
0808806
垢版 |
2017/09/18(月) 20:05:20.02ID:XFj8wncQ0
総合病院・・・そうですね。
後出し情報ですみませんが、その病院の整形外科には
リウマチ専門医はいないです。
また、主治医がその病院であまり他科に回してくれない印象があるのと、
主治医が院内でそれなりの地位(院長など)についているためか
主治医の専門外の案件で他の先生に回ししくれても、
他の先生が主治医に遠慮している?というような印象もあります。
ちなみに、その病院 の常勤医でリウマチ専門医は主治医だけです。
(他は週一度とか二週に一度外来を担当している状況でチーム医療ではないかと)
0809病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:22:01.72ID:5tIaDf+F0
あくまでも印象でしょ。
悪化したりある程度重大な副作用でたらリウマチ医だけじゃ対応できないよ。
通ってるとこは、すぐリウマチ医が予約とってくれるわ。
皮膚がおかしいといえば、皮膚科へ、とかね。
そもそも、レントゲン撮るにしてもレントゲン技師いるし、おかしなとこあれば他の科と協力して治療していきましょうっていう病だよ。リウマチは
そして病なのは自分。先生ではないし。
しっかり意見しよう
0810806
垢版 |
2017/09/18(月) 20:59:25.66ID:XFj8wncQ0
しっかり意見・・・そうですよね。
若手医師が読むような本まで読んだ上でしていたんです。
(一般的な知識を得る努力をした上で、自分のケースを先生に確認するのもいいかと)
難しい中でも、絶対、先生を恨む結果にしたくないのもありましたし。(プロセスも大事かと)

今回、関節リウマチそのものより合併症の肺炎が先行したため
入院したところ(軽傷だったためか、肺炎の診断がつくまでの外来で1ヶ月以上を要しました)、
病棟看護師や研修医から「先生は忙しいですから、遠慮するように」とか、
「やることはやっている(でも、MMP-3の検査をしたのに、そのことすら聞いていない。
検査結果は次回の外来で聞きます。)」と言われました。
主治医のいいところのひとつに、
却下でもなんでも一旦はこちらの言うことに耳を傾けてくれるというのがあるのに。

他の科と協力なら、肺炎は呼吸器内科の先生の出番だったでしょうか?
わたしは主治医が診ています。(ただ、最後は夜間診療で駆け込んで入院したので、
その時の当番だった循環器医が肺炎の診断をつけてくれて
(そのタイミングで初めてレントゲンに影が映ったとは聞いています)
その後もフォローしてくれた?という印象です。

正直、入院しても外来での調子で主治医とコミュニケーション取れれば、
ここまでこじらせなかったかも?とも思っています。
最後は愚痴ですね。すみません。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:30:01.71ID:xEilixb20
>>809
理想はチーム医療だけど、他の科と仲悪くて連携なってない病院も実際あるんだよねえ
0812806
垢版 |
2017/09/18(月) 21:31:51.82ID:XFj8wncQ0
主治医は、肺炎の診断がつくまでに時間がかかったことなどを気にしてくれています。
ただ、いかんせん、買収で病院のオーナーが変わったあたりから
院内に疑問なことが多いのも事実です。
主治医の受け持ち患者が他の医師より多いのも、外来の時から知っています。
ついでに組織論的なことまで考えてたり。
患者はこういうことも考えないといけないんですね。
ここで吐き出させてもらっています。ありがとうございます。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:05:20.98ID:zxaFOzfU0
>>803
本当にこの台風でヤられたw
そして去った今も足痛い
今日は暑かったよね、体調崩すわ、こんなんじゃ
明日からは涼しいからちょっとは良くなる?
体ヤバイよね
0815病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:55:31.66ID:dHRh8fQ70
>>806
他の膠原病で診てもらっててリウマチもこじらしてしまったってことはその医者は使えないって事では
0816病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:12:54.92ID:uUU+vPqa0
だけどカラオケは何時間も歌えるのだよね
タダの怠け者だな
0817病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:21:48.81ID:oWVKEqTt0
ここはみなリウマチ患者だから
膠原病の知識は詳しくないけど
おかしいなと自分で気がついて、少しの血液検査の結果や怠さに対しても
肺炎検査がしたい、お願いしますと言ってみて
自分から他の科に行ってもいいよ
厳しい意見だけど先生の意見待ってもダメだよ
それから関連性が無さそうな違和感も、実は病気と関係してたっていうのありますよ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 10:47:36.12ID:3+d2ba4O0
膠原病はリウマチからって言うぐらいだよ
リウマチだから膠原病に詳しくないってものでもない

膠原病内科と、整形外科のリウマチ医、リウマチ内科、色々あるけどやっぱリウマチは整形外科が強いのかな、と思う
0819病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:59:12.50ID:iJqvBQnY0
経験から。
整形外科はダメだね。
膠原病で薬の使い方がうまい医者いるのよ、たまに。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:51:12.70ID:LymrtHcd0
県で一番有名なリウマチ医の整形外科行ってるよ
でも、専門医のリウマチで尚且つ整形外科じゃないと意味がないと思う
0822病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:34:32.14ID:7oev7jYE0
あーもう足首弱くて嫌になる もっとちゃんと踏ん張れよと言いたい
0823病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:33:11.74ID:KJAC4DE+0
そんなの自分次第だろw
苦しいのは皆んな同じだ甘えんなよ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:11:36.44ID:vj60jQXT0
>>821
街で評判いい整形リウマチ名医でもクソ野郎もいるし無名の個人リウマチ開業医で的を得た診察してくれるのもいるからなんとも言えん
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:18:20.49ID:N5EO8TNR0
>>824
そうなんだ
そこしか行ったことないからそんなモンだと思ってたわ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:19:43.90ID:HfJz5iGd0
足痛いわ、手も痛いわ最悪だわ
エンブレルあるから打てばいいんだけど注射怖くて打てない
リウマトレックスだけじゃ無理なのよね
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:08:04.61ID:i+6eZeRE0
>>827
痛いだの怖いだのウザいことこの上ないね
一生続くのだから、諦めて絶てばいいだけなのに
0831病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:30:43.61ID:QgKIsUGp0
>>830
ありがとう
そうだね、ありがとう
だけど打つ前に風邪になってしまった
リウマトだけなのに風邪かよって思ってしまった
頭痛いし、喉痛い、痛いどこだらけだ
0833病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:45:08.53ID:f6piYPBB0
最近ずっと内股に痛みでてつらいわ、腰も痛いしさ
おかしくなりそう
0834病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:49:57.69ID:CWW9YCKo0
腰はたまらないね
生理痛が軽くなって喜んでたのにさ
私も太股とお尻の外側?が痛くて嫌になる
0835病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:57:44.93ID:sTUYaR3V0
腰にリウマチの痛みがあるってどんな感じなんだろう
肩甲骨が痛くなった時は大きい呼吸ができず起き上がるのが難儀だった
0836病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:08:31.27ID:QgKIsUGp0
腰にはリウマチの症状は来ないって言われたよ
でも腰は痛いし、顎も痛いし、風邪引いたしで最悪
風邪引くと薬ダメとかどうしろっていうんだ、、
0837病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:16:02.29ID:f6piYPBB0
1度CTかMRIとってもらおうかな。痛み治らないし
まぁそういわれるよね。腰も指の第1関節も。
腰は内臓がおかしいのかもしれないけど、先生はリウマチじゃないしね。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:29:30.14ID:xzPzJdWD0
もう指が固まってきた
まだ6時なのに
冬が来るんだな
0839病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:37:54.84ID:oCplijFG0
>>838
なるほど 私もやたら指がパキパキいうなーと思ってた冬が来るのか
0840病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:44:27.87ID:tAZXYvFk0
あー!病気、家族、仕事、いろいろ重なってストレス
0841病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:34:29.85ID:f6piYPBB0
そろそろ生物製剤使うように先生に聞いてみようかな。
CRPまったく上がらないし、使いたがらないんだけど、
やっぱリスクそんなあるのかね
0842病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:07:07.49ID:AR6lyJ1t0
これだけ自作自演連投していてストレスとか

こんなやりたい放題で病人見た事ないw
0843病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:07.30ID:gUcE18CS0
薬いらんって言うのに毎回処方されてんだけど
これ医者に強く行ったほうがいいかな?
葛根湯は風邪薬、猪苓湯は頻尿の薬で出してもらってんだけど
もういらないって言っても毎回毎回出す
しかも量が半端ないから薬局で迷惑かけるし
なんでいらない言ってるのに処方箋回すのかな
もう三回目だよ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:43:22.70ID:TaMxbh8/0
>>843
よくわからん、会計で処方箋出されたとき「これ間違えてますよ、この薬はもういらないんですよ」とか指摘すればよいだけでは
調剤薬局に処方箋出さなければいいだけでは
0845病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:54:28.95ID:4motrqjN0
何故処方され続けるのか聞けない低脳
会計窓口でも聞けない低脳
薬局は処方箋通りに薬出すのが仕事なのに迷惑とか馬鹿な発想しか出来ない低脳
0846病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:00:01.89ID:Z/p4rUT00
雨降って調子悪すぎ
明日仕事だけど乗り切れるか
いつも思うけど何とかなるから大丈夫と思いたい
関節いてーよ
0847病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:09:58.30ID:abB7PCrh0
気持ちはがんばりたくても体がついていかない時は歯がゆいね
明日うまくいきますように
0848病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:18:16.45ID:BX1S7d3E0
妊活2年まだ子供がいない
プレドニン5mgで我慢出来るレベルだったけど、死産後から症状が悪化して
大きな関節が慢性的に痛くてもうプレドニンだけだと無理っぽい
エンブレルが効かなかったからシムジアにするしかないのかな
色々不安で苦しい
0849病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:21:25.56ID:XpUnads80
>>848
辛いのは解るけど一旦リウマチ治療に専念した方がいいかもしれない
うまくいけば3年後くらいに妊活再開できるかも
0850病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:48:00.22ID:BX1S7d3E0
>>849
今37歳だからそれは無理なんだ
治療を優先させた結果妊活が遅くなったんだけどね
選択肢が限られてるからシムジアで頑張るしかないかなとは思ってる
アクテムラで痛みがなかった時が懐かしい
0851病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:56:27.93ID:+1Ki8BC00
子供ができるって大変な事だよ。
よくかんがえてみて
0852病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:33:12.96ID:XpUnads80
>>850
寛解しなかったのね
バランス取れる?挑戦だと思うけど
上手く行くように祈ります
0853病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:10:46.44ID:CXnNfiA70
よく考えないわけないだろうに何言ってんだか
0854病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:30:28.21ID:Nn0SfcCo0
前に出産直後の人が書いてたことあったよね
すごいなあ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:16:22.54ID:XV4dZXyO0
>>848
私は40で子を産んだよ
でも子供はよーく考えた方がいい
眠れない、子が風邪引くと必ず両親も引く、好きな時に病院行けない、ホルモンの関係で産むと更にリウマチ悪化
かかりつけ医のリウマチのとこでは41で産んだ人もいるって
あと産後ずっと実家で面倒みてもらっててもう四年の人もいると言ってた
自分の両親が助けてくれないと本気で育児は辛い
幸い私は旦那が家にいて自分が仕事してるから育児がまだ楽だけどそれでもやっぱ辛い、そして今また子が風邪で私も風邪っぽい
毎月風邪やら何やらかかる、風邪になるとリウマチ薬が使えないからリウマチ悪化は免れない
あと他にも産後病気したよ、あと何年生きられるの?と思いつつとりあえず頑張らないと、って思ってる
こんな感じだよ、育児は休みがないからね
周りに頼れる人はいる?
私は子を産んで後悔はない、だけどオススメはしないよ
0857病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:34:19.91ID:70fgPZ1V0
ポンコツのクセに欲張りだよね
子育て舐めまくり
0858病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:37:33.73ID:BX1S7d3E0
>>852
有難う
頑張ります

>>855
子供は産んでからが大変って言いますよね
それでも私は子供が欲しい、主人を父親にしてあげたい
高齢出産と知って希望が持てました
有難うございます
0859病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:42:18.14ID:gXYYQjdx0
>>858
子供が欲しい、ご主人を父親にしたいと思うのはすごくよく分かる
とにかく産みたいなら絶対に周りに頼れる人を確保しとくことだよ
じゃないとご主人に迷惑がかかる、そして子に申し訳ない事をするって事、忘れないでね
産むと決めたなら頑張れ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:45:38.69ID:hwqsPgPD0
ま、頑張りだけでどうにかなるならだれも苦労しないよね
父親にしてあげたいとか、自分に酔ったエゴで間違いなく不幸になる人が増えるだけ
0861病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:48:36.62ID:+1Ki8BC00
子供が産まれると、自分も旦那も変わるからね。
それが心配
0863病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:33:49.37ID:gXYYQjdx0
まぁ、確かにそうなんだけど経験してみないと分からない事も多々あるじゃない
旦那も変わるよね、子が出来たら
0864病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:45:55.59ID:S64Q1qy70
子育ては基本女性がするものだから、その覚悟もなく、
旦那が手伝ってくれない、両親が助けてくれないって思うぐらいならやめた方がいいんだよホントは。
普通の人でも、気がめいる事もあるんだし、
親になる覚悟のない人はやめておいたほうがいい。
と自分なら思う
0865病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:56:25.50ID:zOJozwKz0
母親だけど妻でもある
まともな人でもうまく出来ないのが多いのに
ある意味脳天気
0866病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 03:21:01.02ID:VviZixxN0
リウマチ治療で子供諦めた
リウマチになる前
いろいろ選択肢あったけど何が正解だったのかなと
泣いてしまう
自分流だけど専門知識?を持つつもり
絵画工作教室でも開いて
ちびっこさん達にいつかいろいろ教えられたらいいなと思ってる
0867病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 07:47:06.34ID:NqZX6wuo0
リウマチで子を諦めたのは正解だよ
リウマチで妊娠するだけでリスクがある、そして産後もリスクが大きすぎる
自分の身体と真正面から向き合えてるんだよ
私は産んだけど、それはリウマチが軽かったから。フリードラックだった
でも産んでからはリウマチ悪化、薬必須になった
子を育てるって並大抵のもんじゃない
可愛い、子が欲しい、だけじゃダメなんだとつくづく思う
健康な母って子と母にとってすっごい大切な事なんだよ
無い物ねだりって言って一生答えは出ないかもしれないけど子無しの選択は正解だよ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:36:39.19ID:PelRpSmn0
自己流の専門知識?
絵画工作教室って美大出なの?
あちこち痛い痛い騒いでいるのに、子供の面倒なんか見られのかと。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:13:10.68ID:VviZixxN0
>>867
これから子供作る人にとって貴重な意見
どうして私だけリウマチで子育て、苦悩の真っただ中だと思う
心に響きました
0870病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:17:13.03ID:qjU2yS8Y0
絵画工作教室やっても同じ苦悩抱えるんじゃ?

なんでもリウマチのせいで、アタシは悪くない理論
0871病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:19:25.76ID:lwJ1zrKS0
リウマチでも子供作るのは自由だけど、出産後にリウマチ悪化して自分が不幸になったからって、
生まれた子供に八つ当たりしたりニグレクトしたりってのはやめて欲しいなと思う
0872病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:24:41.49ID:SUEaWdEK0
間違いなく八つ当たり虐待するだろね。

そして悪いのはアテクシじゃない、
リウマチで協力しない家族、
または国政が行政が悪いと八つ当たりヒスてる。
0873病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:12:51.91ID:wfTAHqrn0
>>799
旦那がアクテムラとブシラミンを服用してます
これで妊娠したら胎児に影響ありますかね?
0874病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:52:43.67ID:eIPjbOrV0
夫婦揃ってポンコツかよw

ポンコツの分際で繁殖とかマジ基地
0875病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:16:01.50ID:8tlqohne0
男がリウマチだとリウマチが再燃すると前よりも悪化するんだよね
とにかく男のリウマチは再燃しない様にしないとならないかも
0876病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:23:25.65ID:JflWpfG40
こいつら将来ナマポ受ける気満々だよね
0877病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:36:06.83ID:bLz0tK360
病気でそれ受けるなら問題ないだろ、いい加減にしなよ
0878病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:39:41.41ID:8tlqohne0
ナマポは他にも書いたけど、病気持ちだと絶対受けたくないと思った
病院に行く度に医療券っていう名の保険証発行してもらって大きな総合病院にも行けず、まず小さな病院からってのが無理w
0879病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:00:09.53ID:EVDX2LkK0
>>878
そうなんだ。つらいね
早く働けるようになればいいね。がんばれ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:18:00.67ID:8tlqohne0
>>879
ごめん、誤解招いてしまった
私は働いてるよ
ナマポって受けた事なくて友人がナマポで聞いたんだ
その子(ナマポ時代は短く今は働いてる)によると、ここの病院行きたいな、って思ってからそこの病院に電話してナマポ対応かどうか聞く
ナマポ対応なら役所にここの病院行きたいんだけど〜って言って医療券を発行して郵送して医療券が届くのを待つ
郵送はいいんだけど日曜、祝日を挟むとそれまで病院に行けない、じゃなくても行きたいなと思ってから2、3日待つのが普通
命に関わるなら救急車は可能だけどもちろん病院選べずナマポ対応の病院、その場合は入院以外は全額負担(もちろん後で返ってくるけど)
総合病院はいきなりは行けない、必ずクリニックからのナマポ対応病院への紹介状が必要
これを聞いた時、血液検査には出ないリウマチの私には絶対一生無理だと思ったよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:21:01.84ID:8tlqohne0
ごめん、補足
ナマポ対応の病院って柄が悪いって言ってたよ
だから病院側も慎重になるって言ってた
もちろん取りっぱぐれはないからナマポ対応はいいとは思うけど
うーん、ナマポはどうなんだろうって思ってしまった
もちろん働けないで仕方ないなら本当に有難い制度だとは思うんだけどね
0882病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:57:04.84ID:TqGYyOHw0
働けるなら黙って働けよ
いくら少子化でも、病気持ちにまで繁殖しろなんて言われないよ
今をいかに、どう快適に過ごすかが大事なのに、
旦那を父親にしたいとか、教室やるとかカタワのクセに欲張り過ぎだよね
0883病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:44:41.77ID:EVDX2LkK0
今をいかに、、ってのは理解できるけど、あまりひどい事はいうなよ。
誰もなりたくて病になってるわけじゃないし、普通にやりたいことだってあるんだからさ
0884病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:24:48.98ID:mumhx5Cx0
チラシの裏にでも書いとけ的な自分語りだからだろ
0885病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:45:13.05ID:ZFKRzXwM0
× ニグレスト
〇 ネグレスト
なんで、いつも一文字違うんだw
気になって仕方ないわwww
0887病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:04:37.65ID:06BgeaB/0
カタワか…
リウマチはカタワか…
ひでーよな…
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:32:29.28ID:ewNyXGW20
スレの埋め潰しなんてしたばかりにw

まあ活気があると思っていたスレが、
実は自作自演スレだとよくわかってよかったよ
0889病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:55:57.29ID:FHDvUi/w0
カタワとか言葉が悪いのは、本人がリウマチを憎んで諦めているからなんだよね、きっと。心まで病気に支配されてるのは、気の毒だわ。
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:06:21.87ID:4KGMcqpC0
いいえ、埋め潰しババアに向けているだけです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況