X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB

ふぁっきん整形外科・むちうち頸椎捻挫スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:57:38.43ID:N1QFuTeT0
いわゆるむちうち(ムチウチ)・頸椎捻挫・頸椎症のスレ。

保険屋にもマケズ 整形外科医にもマケズ 台風にもマケズ 冬の寒さにもマケズ
夏のクーラーにもマケズ なんとかやっていきましょう。

交通事故・スポーツ等でムチウチかな?と思ったら。
まず安静・コルセットをすること。
保険が利き休業できる場合は1ヶ月は安静にする事を推奨。
たいていの整形外科医は冷たいです。
弁護士特約に入っているなら事故後すぐから使い提携病院を紹介してもらうこと。

12 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1450116051/
11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1422894067/
10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1393524610/
9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1375544384/
8 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1363242502/
7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1338227504/
0460病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:30.74ID:qiFd12IB0
痛いだけじゃ後遺症認定されないんですかね?
通院8ヶ月目です
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:59:58.30ID:9MAE1ic50
>>454
>損保ジャパンなんだけど、3月末に切られそう
>弁護士雇うメリットある?

ある
旧損保J・あいおい・外資系は即弁護士依頼した方がいいコース
東京海上日動・三井住友・ソニー損保なんかは
まだ担当者レベルで話が通じる余地がある
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:20:47.18ID:JLL3wYTf0
相手の保険が損保ジャパン日本興亜だったけど最悪だったな
0465病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:41:47.98ID:KJCDlREj0
>>464
まだですよ。
因みに弁護士依頼していますが、保険会社側はまだ知らないはず。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:51:14.56ID:kb+Uu1zW0
事故より一年二ヶ月経過
ほとんど治ったと思ってたら急に痛みだした
なんなんだ?
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:37:47.80ID:bbwNYETm0
>>461
両方ともに相談しましたが、
難しいのでは?との事です。
痛いんですが・・・
0468病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:51:03.96ID:tilrZi9K0
>>465
不思議だね
普通は半年位で自賠責120万に達するから、保険屋から何らかの連絡来るはずなんだけど
ちなみに何処?
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:55:06.30ID:Gy3il9Lw0
今日、今月末での打ち切り連絡ありました。通院期間約240日、相手は損保J
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:37:07.57ID:tPNbZev50
示談までは弁護士が介入していることを隠して自身で保険会社とやりとりしてください
って大手の弁護士事務所に言われたよ
>>465さんはその方針の弁護士事務所?
こちらは保険屋とやりとりしたくないから別のとこに依頼して半年過ぎたけどまだ打ちきりの話は出てこないなぁ損J
>>469さん
一週間前に連絡とはまた結構急なんだね
まれに前日当日に通告してくる会社もあるって弁護士が言ってたから、こちらもいつくるかわからないね、なにせ損Jだし
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:37:18.81ID:tilrZi9K0
>>469
実通院日数は何日ですか?
痛み以外の自覚症状ありましたか?
0472病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:43:42.05ID:Gy3il9Lw0
>>471
実通院約100日。未だに首、肩に痛み有り。薬も投薬中なので今後も自費で通院予定。後遺症も申請予定。弁護士委任済み。まだ相手保険会社に知らせてません。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:48:52.03ID:HwFrX6I60
>>468
あいおです。
通院日数、投薬、整骨院等
120万円はとっくに越えていると思うのですが・・・
>>470
そうです。
知られると、即打ち切りされる場合が有るとの事なので
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:56:33.56ID:8/7vcGDY0
>>467
痛いだけじゃだめ
「痛い」なんて痛くても言えるからね
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:55:13.89ID:VRfA5W/P0
>>474
弁護士たてると入通院慰謝料の請求が弁護士基準で高くなるから早めに打ち切ろうとしてくる
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:43:13.95ID:Y1muYxkI0
弁護士特約入ってた人はいいなあ
依頼したいけど弁護士費用かかるから躊躇してしまう
0480病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:20:40.51ID:mU7qZw3r0
特約ないと等級降りてから来てくださいって言われるよ
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:15:03.92ID:SxWEfu7y0
私は助手席に乗ってて、運転手が車庫入れの時に電柱にぶつかってむちうち。
今で2週間。軽いみたいだけど、まだ腕が抜けそうに痛い時がある。
これは自費で通うしかないのかな?
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:27:04.42ID:NsR9k4oY0
保険屋に聞いてみたら?鼻で笑われるから
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 06:40:21.61ID:7yRiinoR0
>>483
2週間過ぎたら、事故との因果関係が認められない。
てか、駐車場(私有地)→自爆→自賠責
これで車がボロかったらプロの手口だよ笑
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 05:11:47.71ID:5drg2lHb0
割とすごい衝撃で全損まではいかなかったけど修理費50万フレームも歪んだけど腕が抜けそうな痛みはないわw
>>483
自損事故でしょ?運転手に請求しなよ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:53:05.67ID:taXUA1Rw0
相手保険使わないで、被害者請求でいってるやついる?

理不尽で許せないが、病院行くしかないので…
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:20:01.69ID:k/LVocMB0
>>488
揉めそうだね。
請求しても踏み潰すつもりだろうね
でも、人身事故だと、保険使わざるを得ないんじゃ?
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:59:17.72ID:iJDL4M610
>>489
相手がぶつかったことを認めないので、相手の保険会社も何もしてくれません
(ミラーではなく、僕の体が当たって、証拠隠滅されました)

辛いですが、3割自費の申請して行ってみようかなと思います


みなさん辛いこともあるかもしれませんが、あまりネガティブにならないようにしたいですね
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:47:08.36ID:3VxhTsqE0
交通事故相談センターで請求の方法を教えてもらえれば弁護士を介入させなくても個人で慰謝料を裁判所基準の金額で請求できるのかな?
0495病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:07:19.50ID:y/qo7IX90
どういう事?最初に保険屋は通院履歴に対しての最少額の慰謝料を提示してくるわけなので、それより減りようはないのでしょ?
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:27:23.84ID:rOYoFTK70
治療経過と、事故と痛みの因果関係が大きく崩れていると
自賠基準や任意保険基準より下がる可能性があるってこと
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:22:09.97ID:y/qo7IX90
保険屋が最初に提示した慰謝料から下がる事はないだろ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:00:54.42ID:ysZTa9sM0
三日前、停止中に後からぶつけられ人身事故手続きしたんですが、加害者が示談にしてくれと言ってきました。なんででしょうか。金は保険会社が払うしまだ病院通ってるのに。メリット、デメリット教えてください。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:46:17.12ID:fYnqH0JR0
>>498
減点を気にしているのかと。
示談金支払から、人身事故取り下げて〜ってことかと。
因みに、差し支えなければ、示談金おいくらですか?
参考までに。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:34:45.56ID:ryndKHw40
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:26:29.55ID:UAMcPFFs0
高速で渋滞の為ハザードたいてサイドブレーキ踏んで停車中、特攻隊のように追突してきた。
整外の医者も3件行ったが腐ってる。弁特使って相談するも、相手損保は営利企業だからと言ってたが、弁護士も営利企業だから要注意。
被害者の俺と損保の間に入った弁護士は丸儲け。見てくれた医者も丸儲け。被害者の俺から損保、医者、弁護士による連合組まれて被害者は貰い損なわけだ。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:19:03.49ID:3jxwbTsv0
むち打ちで半年前から月に20回くらい整形外科に通院してる
次の月頭で7ヶ月目に入るんだけれど、保険会社から打ち切り連絡して来ない……
三ヶ月くらいで来るって聞いてたんだけれど、優しい保険会社なのかな
ありがたいんだけれど、存在を忘れられてるのかなのか不安になってしまう
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:51:04.19ID:+8u+EwTz0
>>503
10ヶ月目だけどスルーです。
もう少しで11ヶ月突入です。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:56:49.68ID:EyXCGocf0
今月で打ち切り連絡きたー
むち打ちで半年通院
後遺障害はまず通らないみたいだし
後は慰謝料か・・・
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:22:18.68ID:Y/nFclFm0
治療半年、通院53日、弁特使って休業損害と慰謝料で140万
やっと終わった
周りは儲けたねなんて言ってくるけど事故なんて二度とゴメンだわ
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:40:07.37ID:7AkYddgX0
>>506
差し支えなければ通院慰謝料はいかほどでしだでしょうか?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:24:47.69ID:snAdEyVo0
半年で95日通院したけど、たぶん慰謝料そんな貰えないよね?
弁護士特約入ってないから安くなる
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:03:23.88ID:Y/nFclFm0
>>509
参考になるかはわかりませんが、こちらは過失無し、最初相手保険会社からの通院慰謝料のみの提示額は39万でした
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 03:58:09.04ID:zCvMItcu0
ちなみにどちらに頼みましたか?
参考にしたいので・・
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:37:09.99ID:hi38z9kh0
>>511
迷惑がかかるかもしれないので依頼先は載せられないです
ごめんなさい

>>512
裁判はしていないです
保険会社は任意基準で通院実数(53日)を考慮した提示額でしたが、こちらは通院期間(半年と数日)に対して弁護士基準の法的限度額90万で請求し9割で合意しました
弁護士基準の請求でも裁判をしなければ全額を認めてもらえることはほぼ無いそうです
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:38:07.30ID:5yYfp6e70
弁護士ってこういう請求に対していくら持ってくんだろう?
昔は高収入の職業だったみたいだけと今は大したことないみたい
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:54:50.80ID:c5SAX0UA0
>>513
参考になります
ありがとうございました
私も闘わなくては泣
0517病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:44:46.69ID:pnnHwKP60
むちうちで半年以上100回以上通っていて、まだ痛み残ってるんだけれど、打ち切りにされたら後遺障害認定もらえるのかな……
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:11.16ID:OUYRhh4/0
MRIで異常なければ「異常ない」わけだから後遺症もクソもないわな
0524病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:41:30.89ID:NEV06Giw0
殆どのむち打ちはMRIに異常はない
らしい。もし異常あったらコルセットして入院するくらいだわな
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:04:53.06ID:l+zCR0J20
14級認められてほしい……
0526病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:39:06.35ID:+bYkp9X80
MRIなんて映ってなくても申請とおるよ
医者がどう書くか次第だと言っていいくらい
今通ってるとこの医者が非協力的なら、医療機関との連携もある弁護士事務所探して、そこの推薦する病院へ転院すべし
落ちても弁護士が再審要求してくれる
弁護士特約入ってないよって人でも、自力でそういう病院探す方法はあるから調べてみて
0527病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:06:09.47ID:Lju+Azph0
>>526
少し気持ちが明るくなりました
ありがとうございます
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:28:44.18ID:AOJB33bR0
12月に事故。
2月まで午前勤務。3月から15時まで勤務。
6月も同様。
保険会社からそろそろ半年だとの連絡。
まだ通常勤務できていないのに打ち切りってあるのかな?
ちなみに自分は過失0
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:46:40.29ID:aFC45TC70
>>528
お医者さん次第だと思います
打ち切りの連絡が来て、まだ通院を続けたければ、お医者さんに伝えれば延長してもらえました

こちら側の過失0
むちうちで半年通院後に打ち切りの連絡→医師に相談→現在3ヶ月延長されているままです
0530病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:24.62ID:xfvpmuhQ0
>>529
なるほど。ありがとうございます。
初めての事で色々動揺していますので助かります。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:27:13.21ID:w6bozhOh0
>>530
もしも、打ち切りをされた場合は自己負担で100回通院をし、後遺障害認定してもらう方向で動くしかないと思います。
良い方向に向かうと良いですね
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:17:16.18ID:EfPs45diO
そんなことより治すこと考えようよ
これ断食で血流改善して数日で簡単に治るぞ
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:57:09.85ID:/NDMYR3B0
船橋整形外科クリニックの予約電話受付の女、態度悪い。感じが悪い。
オープンしたばかりなのに随分傲慢な受付対応。患者を差別するとかっておかしい。
受付で医療の知識なんて何もなくこの女は病状聞いてるが、もっと勉強してから電話に
出るべき。自分に甘い奴
047−425−8499
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:57:32.52ID:/NDMYR3B0
船橋整形外科クリニックの予約電話受付の女、態度悪い。感じが悪い。
オープンしたばかりなのに随分傲慢な受付対応。患者を差別するとかっておかしい。
受付で医療の知識なんて何もなくこの女は病状聞いてるが、もっと勉強してから電話に
出るべき。自分に甘い奴
047−425−8499
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:59:49.67ID:/NDMYR3B0
船橋整形外科クリニックの予約電話受付の女、たかが電話受付のくせに、外来患者からの
電話対応に偉そうな対応している。話の仕方も回りくどいし、分かりやすくないし、いちいち
患者の言葉に突っかかってくるし、うざいなこいつ。
047−425−8499
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:02:30.36ID:/NDMYR3B0
船橋整形外科クリニックの予約電話受付の女、性格悪いし、話の仕方が電話対応なのに下手。
しかもそいつの話の仕方にけちつけたらいちいち黙るし、電話口で無言続けるってありえない。
ちゃんと電話マナー身につけてから電話に出るべき。
能力相当低いくせにどこがあんなに偉そうにふるまえるのか不思議でならない 笑笑笑笑笑
047−425−8499
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:02:44.03ID:/NDMYR3B0
船橋整形外科クリニックの予約電話受付の女、性格悪いし、話の仕方が電話対応なのに下手。
しかもそいつの話の仕方にけちつけたらいちいち黙るし、電話口で無言続けるってありえない。
ちゃんと電話マナー身につけてから電話に出るべき。
能力相当低いくせにどこがあんなに偉そうにふるまえるのか不思議でならない 笑笑笑笑笑
047−425−8499
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:03:00.37ID:/NDMYR3B0
船橋整形外科クリニックの予約電話受付の女、性格悪いし、話の仕方が電話対応なのに下手。
しかもそいつの話の仕方にけちつけたらいちいち黙るし、電話口で無言続けるってありえない。
ちゃんと電話マナー身につけてから電話に出るべき。
能力相当低いくせにどこがあんなに偉そうにふるまえるのか不思議でならない 笑笑笑笑笑
047−425−8499
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:21:21.78ID:Tz60/odk0
風邪引いて節々痛くなるときにめっちゃ痛くならないか?
むちうちになる前は首なんて痛まなかったよ
1年半経つけど痛い
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:10:55.94ID:D9WzVGa90
痛みを伴うむちうち2ヶ月なんですが、事故して4ヶ月
痛みを伴うむちうちを改善された方、経験談を教えてください

ブロック注射、鍼治療もしましたが最初だけでだんだんヒドくなっています、腕のいい整骨のボキボキがあるのですがそこへいこうかと、、、ずっと痛くて生活に支障でています
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 04:56:03.11ID:ksBLVtP90
事故からそろそろ三ヶ月。今週整形が休みだから通院できない
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 03:25:03.46ID:QQpyWKZl0
病院側は自賠責で通われるの迷惑なのかな?
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:59:27.84ID:z/kMnSZy0
540です、
あれから
この痛みをとれるところをとアレコレ調べて、アキュスコープ(旧型アキュスコープキャリー)
がむちうちの痛みが急性、慢性ともにとれて、修復していってくれると。
知り合いの接骨院に旧型があったので治療したらなんとたった一回だけで痛みが消えました!!まだ何回かいくつもりだけど、
同じように苦しんでいる人がいたらアキュスコープむちうちでネット探して是非試してみてください
通常3回目くらいからよくきくらしいですが、一回目からでも痛みは半減するそうですよ!
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:01:49.51ID:z/kMnSZy0
とりあえず痛みがとれたので、
整骨院で全身歪み調整もして
後遺症が残らないようにしたいと思います。

皆様もお大事に
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:16:40.85ID:GZuGy0cY0
そろそろ事故から3ヶ月半
保険会社から病院には連絡が来てないらしい。保険会社から何か言われたか?と聞かれたから特に連絡は来ないって医者に話したら医者がすこし喜んでたからもう少し通えそう。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:23:59.48ID:jFtz8gqv0
>>543
良さそう
今度近所でそれやってるとこ行ってみよかな
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:56:04.30ID:CWCv5MSA0
重心動揺検査で、ロンベルグ率が異常だったけど
めまいの実証に使えるのかね?
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 04:23:27.82ID:3qYbIXHL0
>>543
俺も気になって行ってみたけど数年前の事故で完全に後遺症になってたむちうちの痛みが一回いっただけで半減してて本当に驚いている
続ければ完全に治るかもしれない、感謝
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:40:07.26ID:vL4UShNh0
10-0追突、通院4カ月ですが、示談するとき会社に一言言うべきてしょうか?

ブラック企業なのでクビを恐れて事故を言わず通院してましたが、今は噂で知られてます。

当然仕事に影響ないよう週2で通院してます。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:32:13.47ID:x43kFwxI0
別に言わなくてよくない?会社が何かしてくれるわけでもないし
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:02:54.66ID:zizeMMy+0
543です、
むちうち5ヶ月目に入りました
腕のいい整骨院で矯正してもらい、痛みはアキュスコープで抑えてとしていると、
夕方に肩こりの酷い版くらいになるくらいになってきました(これがお風呂とお灸したりとなかなか手強いのですが)
まだ、整骨院は残り三分の一だと
言われてるのですが、むちうちが治る時って、ふっとあれ?ずっと痛くないな?という感じなのか、だんだん痛みが肩こりみたいで気にならなくなっていくのかどんな風に治っていくのでしょうか?

でも、残念なことに長引く痛みと不安で
自律神経もやられて不眠になり
心療内科にもかかりだしましたが、、、皆さんもご自愛くださいね
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:04:24.43ID:zizeMMy+0
あと、葛根湯がむちうち効果あるとネットでみたのですが、どんなもんでしょうか?
5ヶ月たった今更でもいいのでしょうか?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:52:11.41ID:75H+5SJd0
長引くむちうち、(半年〜一年)
で、なおったひと見てないでしょうか?

だんだん、治っていく経過というか
どんな感じで治っていったか経験談をお聞きしたいんですが。

例えば、痛みが肩こりぽくなり、痛くない日がでてきて、気がついたら
毎日痛くない、、、とかでしょうか?

ちなみに治療方もお聞きしたいです
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 03:25:41.50ID:cHbSOhJw0
10年前に追突され半年リハビリ通って痛いまま通院終わったけど今はその時よりは痛みはマシになった、だんだんやわらいだ感じ。追突される前より肩こりが酷くなった感。しびれとか目眩は一切なし。今でも痛むのは低気圧が来た時と長い時間下を向いた時くらい
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:46:33.91ID:jS+a32pF0
経験談ありがとうございます、励みになります、まだ他の方でありましたらお願いします
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:53:46.99ID:jS+a32pF0
あとすみません、日中は調子まーまーいいのに
夕方頃から肩が張ってきたり、違和感がでるのですが、なんでですかね?気圧ですか?同じような方いらしゃいますか?
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:19:43.84ID:zLVb58yQ0
>>555 ですが続き。4ヶ月前に二度目の事故でむちうちになったけど10年前よりは軽いから3ヶ月の通院で終わった。もはやどっちの事故での不調かわからなくなる。
寝っ転がって首の下に丸めたタオルを入れてたまに首のカーブを矯正する感じのストレッチを5分程度一日中数回やると肩こりがマシになる。むちうちにも効くらしい。頚椎の神経を圧迫してるタイプとかしびれがあるタイプの人は辞めた方がいいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況