>>469
459です。ありがとうございます。
HbA1cではなくて、食後高血糖は
とりあえずスルーしている状況が
理解できず、私自身は糖質制限をして
空腹時の食事であれば糖質28gまでと
決めて食後高血糖を避けている生活です。
それでも、糖質28gのパンを食べたら
食後2時間で160なので
栄養指導通りの食事をすると食後200を超えるのは
明らかに分かるので、HbA1cだけ見ていても
合併症は防げない様な気がします・・。

最初の発言が分かりにくかったらごめんなさい。

HbA1cだけ重視して食後高血糖を気にしない
先生が多いのはなぜだろう?という内容でした。