>>568
返事が遅れて申し訳無かったです
そのリハビリメニューは療法士さんからの指示なんでしょうか?
だとしたら自分の病院は怠慢だな。何せ制限指示もリハビリの指示もナシなので
こりゃサードオピニオン必要か?

>>571
素人発言ですいませんが
解離を事前に察知するのは困難でも日頃血圧を計り高い様であれば
血管機能検査を定期的に受ければ未然に、或いは早期発見が出来るかも知れません
激痛が走った段階では既に手遅れなのでは、と今なら思います
偉そうな事を述べましたが要は後悔先に立たず、の浅知恵です