X



トップページ身体・健康
1002コメント255KB
目薬 19滴目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:06:12.35ID:L4hFIQzL0
主に市販の目薬について語るスレ

目薬まとめwiki
http://megusuri.wiki.fc2.com/
目薬の成分と働き
http://www.geocities.jp/okusurinavi7/meseibun.htm
市販薬の成分<目薬>
http://www2s.biglobe.ne.jp/~coop-dr/yaku17.htm

Q&A
・○○に○○は入ってますか?はここで調べましょう

JAPIC 一般用 医薬品データベース
http://www.genome.jp/kusuri/

・目薬の使い方、使用期限について
下記を読みましょう、市販目薬は使用期限3ヶ月以内です

点眼剤の適正使用ハンドブック 社団法人日本眼科医師会
http://www.rad-ar.or.jp/use/basis/pdf/megusuri02.pdf


[前スレ]
目薬 18滴目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1461730650/

過去ログ
>>2-4 あたり
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:25:05.47ID:16QXo/9s0
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。

Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:19:36.03ID:ec2wBGGD0
もうすっとビタ40使ってるけど、あれは血管収縮剤入ってないのになぜ充血が取れるの?
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:25:27.94ID:JdvNRiTh0
目薬さしても最近スッキリしないんだけど紫外線のせいかな?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:59:27.73ID:KV/9VdRA0
目をこする癖と合わせて無垢な子供時代の行いで飛蚊症になったからな
今じゃ、晴れた日にはサングラスは離せないよ
家でもPCメガネかけている
目を強くこする癖があると最悪、網膜剥離
太陽を見る人は軽度なら飛蚊、重い場合は目を損傷するからやめた方がいい
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:04:55.91ID:6c2bWE+q0
そうそう海岸や太陽光が反射するタイル張りの公園とかは目も空けられないくらい眩しい
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:29:36.64ID:QyjXRog10
いつもダイコクドラッグの安い目薬しか使ってなかったんだけど、昨日出先で霞み目が気になるのに目薬忘れてきたのでハックドラッグに寄った
いつも買ってるやつより40円くらい高かったので渋々変なオレンジのケースがオマケで付いてるやつを選んだ
(貧乏性なので。色が気にくわないけどオレンジしかなかった)
なんやこれ…と思ったらドラクエのキャラ?ドラクエやったことないから知らなかった
他の色はともかくオレンジって浣腸みたいじゃないか?正確な色は忘れたけど…
浣腸だと思うと微妙すぎるので玉ねぎだと思うことにした
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:40:40.68ID:dHNdrX0A0
スライムベスだよ大事にしてやってね
けっこうスライムケース重宝してるわ
開けやすいし無くすこともなくなった
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:51:23.34ID:1+iOLMgE0
サンテPC使ってみたけど眠くなったり動悸がしたりとわけがわからない
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:45:56.39ID:sawBu2OW0
>>40
スライムベスっていうのか
そんなに人気だったら持っていても「浣腸みたい」と思われることは無さそうですね
安心しました。ありがとう
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:01:33.76ID:m9AfKDLa0
どんな座敷牢に閉じ込められてたら
ドラクエのスライムを知れない人生になるんだよw
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 08:34:19.26ID:mXolNM5o0
サンテFXルフィモデル買って来た定価880円とかありえん
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:00:37.71ID:A33cfP7g0
ひどいのは定価の1割くらい
もちろん値引きして売っても定価の1割
そもそも払うのはメーカーだから、卸値の中から定価の1割が抜かれる
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:00:46.33ID:ttP1r7My0
こんなところで聞いてないでさっさと眼科医に行けよ、ハゲ
お前こんなトイレの落書きみたいな掲示板の書き込みを信じて失明したらどうするんだ、ボケ
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:19:20.66ID:1ZjabgcF0
まあ問題の出ない目薬使えとしか言いようがないよなw
大体必要が無ければ目薬なんて使わないほうが良いわけで
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:07:50.07ID:huO0q7pr0
>>49
ビタミンEは食品中からも摂取してるからボルネオールの方が怪しいかなと思うけど確証はない。
ビタミンEを含有しててボルネオールを含有しない点眼液で試せばいいと思うけど人体実験になるね。
ボルネオールは衣類用防虫剤に良く配合されてるからボルネオールが原因ならばボルネオールを含む衣類用防虫剤も使用は控えた方がいいかもね。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:34:16.96ID:tfd16eWq0
合わない市販の目薬なんていくらでもある
あれこれそれが原因でも、組み合わせで異常が起きている可能性もあるし
無添加系で問題ないならそれを使えばいいだけ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:49:51.13ID:7+V7g1sM0
教えたがりも大概にせい目薬の事だけ語れや
0056病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:58:49.85ID:UQ/000yq0
ヤクザ医師の皆様はおられませんかー?
0057病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 05:02:12.09ID:Y5BsUKgf0
何か最近はクーポンとかポイント還元のおかげで価格が通販>店舗になってしまったな
レアな物は買えないが普段使いの品は通販で何らかのキャンペーンをやっている時に買うとすごいお得
ソフトサンティア赤とかも普通に安く買える
時代だなぁ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 02:05:18.52ID:PMwbJQLs0
逆に趣味でもないのに目薬買う方が頭大丈夫かと思うけどな、目に良いとでも思ってるのか?
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 06:59:42.33ID:3nTPHzvc0
>>59は趣味だな
っていうか、バイシン先生はネタ以外では絶対に差したくない
俺は安い時にアイリス50大人買いで20個くらいストックがある
使い切れなければ家族に分ければいいし問題ないだろう
006659
垢版 |
2017/07/15(土) 10:05:17.29ID:wBIC6ksw0
バイシンは赤ニキビの薬として重宝してる
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:00:46.12ID:BnxAH5FX0
>>65
20個も買うなんてすごいな
俺は3個までしか買ったことないわ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:58:59.40ID:3nTPHzvc0
そう思うでしょ?
でも一個辺りが360円くらいとぶっ飛んだ値段だったんだよね
で、思わず飛びついたと
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 04:59:33.07ID:yP4ZlmDW0
目薬冷やすと成分の一部が結晶化して縁に付いたり
容器が微妙に変化して挿す時にボタボタ垂れてきたりすることがある
冷えている状態だと気持ちいいし若干、充血にもいいけどね
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 04:29:05.33ID:H5lTmENIO
スライムなんか第2類のゴミ目薬ですよ(´・ω・`)中身がひとみストレッチのエンゼルスライム仕様で出直してきなさぁ〜あい!
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:57:07.07ID:fy0W0UMt0
アイリス50が知る限りの実店舗から消滅したので通販で買うしかない。
夏場だと高温が心配。
郵便受けで放置もまずいと思うのでコンビニ受け取りか
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:45:11.64ID:VPhOWWgD0
ttps://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/economy/amp/170717/ecn1707170004-a.html
スライム目薬増産決定だって
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:09:03.29ID:CsobIS2t0
マイティア ピントケアってどんなもんですか?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:00:28.78ID:8vSUuU/q0
部屋の中に置いとくと中に水滴できてる時あるけどあれ大丈夫?
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:49:16.33ID:XNeHC66v0
エアコン付けていない爆熱の部屋にコップに茶か水を入れて置いておく
すると、数時間経過でカビが浮かび上がってくる事がある
夏場はしっかり、閉めるか小まめに冷蔵庫保管しておくのがいいかも
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:09:20.32ID:E5xapBje0
冷蔵保存のほうが変質しやすいよ
爆熱の部屋ならなおさら
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 05:23:23.29ID:SwAPiGUw0
市販の目薬はコンタクト用以外は基本的に防腐剤しっかり入ってるから
気にせず好きに使えばいい
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 09:05:23.85ID:sEc5C2D40
夏休みと言えばロートこども目薬
でも最近はこどもソフトつってんのか
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:00:37.76ID:ovMjBYDw0
少なくとも35年位前にはすでにこどもソフトだったぞ?
いったいいくつなんだ?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:59:04.93ID:mM6IIjIc0
40年以上前ならなみだロートで神になれたぞ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:15:16.69ID:rrKrAf4u0
ひとみストレッチ10日で使い切るの厳しい
0089病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 04:07:37.36ID:Z66JDK1I0
通販の小額クーポンで目薬買い過ぎた・・・
未開封の使用期限で新しいロットでも3年持たんのよね
安いからと言って買い過ぎはよくないなうーむ
かと言って、小額クーポンで目薬以外にめぼしいものがあるかと言ったら・・
上手く考えているなぁ

>>88
ひとみストレッチは防腐剤フリー(防腐作用はあっても指定成分が含まれていない)でも1本辺り1ヶ月持つよ
メーカー自体が(1本辺り)開封してから1ヶ月以内に使い切ってくださいという表現をしている
10日は無印の方かと
0090病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:02:00.06ID:4dhOB7mv0
ひとみちゃんは高い
ロートクール40で十分
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:42:15.63ID:XkUTFbXt0
通販だと安いけどな
それでも800円以上はかかるが
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:33.09ID:3kwiPtSH0
んな赤目薬何か医者で貰え
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:44:00.53ID:4gil+d8q0
クール40とビタ40は ぶどう膜炎の炎症を抑えられなかった・・・
フォスターDXは抑えてくれた
ルイビーE50の方が安いから今度試してみるかな

赤くなるたびに眼科行って診察と薬をもらって3000円以上かかるからなぁ(´・ω・`)
0095病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 03:56:40.15ID:mwy3mwVb0
おれも寝る前は結局それになった
それかビタ40
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:44:56.45ID:xEpp6DiI0
寝る前の目薬はダメと聞いたがいいのか?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:15:00.85ID:ID+xChHA0
>>96
それは特定の目薬の話だよ
処方だったら寝る前はダメという医師の指示があるはずだし
市販品で寝る前はダメというのはないよ

このネタってうちの親も言っていたけど、調べてみたら特定の目薬の話だったんだよね
この思い込みの広がり方は老人コミュのせいだと思う
あいつら自分が全てだから家族にまで思い込みの嘘を吹聴するから
0098病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 11:37:10.67ID:MzGGltRj0
使う前によく振ってください
とかちょっと怖くない?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:27:47.77ID:ID+xChHA0
全く怖くありません
そんな目薬はよくあります
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:51:12.51ID:h3KmI8AW0
溶接の仕事始めて今日目が痛くなったからいい目薬ないかなと探したがやっぱり市販のはダメっぽいな
いつかは目開かないくらい焼いた時用に予備として持っておきたかったが
0102病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:01:16.37ID:0DLhIQsD0
>>100
職場の人になに使ってるか聞いた方がいいんじゃない?
ってか職場の安全管理は大丈夫なのか
0103病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:48:59.27ID:jmk41T+70
俺も溶接やってるけど目玉焼きの経験は一度もないんだよな、メガネかけてるからかな?でも職場のみんなは一度は焼いてるみたいだな
0105病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 01:07:37.33ID:BdmYnU1p0
かすみ目がひどくなってきたので初めて市販目薬買って半月ほどさしてみた
目薬関係ないかもしれんが、ちと不安だった免許更新の視力検査通ったよ
これで裸眼免許であと5年いける
よかったー
0108病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:55.91ID:6FaoJDHP0
年に一滴も目薬ささないひとがいるらしいよ
0109病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:02:02.20ID:3cI/xmmL0
>>108
最近趣味で目薬集め始めてさすようにはなったけどそれまでは10年近くさしてなかったな
0111病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:26:39.87ID:W5/dJgGc0
>>91-92
サンコバみたいなビタミンB12しか入ってない目薬が安く市販されてればいいのに
何でないんだろうね。サンコバに一番近い市販薬はひとみストレッチかな

高い中でも自分が知る限りABCドラッグが商品価格+送料=1150円くらいで一番安い
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O1Y69EM/
0114病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:14:28.79ID:9x67lGb+0
>>111
送料込みで定価より安いのは珍しいね
自分は実店舗の10%オフか楽天でポイント10倍の時に買っている
0115病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 01:18:16.22ID:PZfBRmhW0
頻繁にクーポンばら撒きしているような通販モールで買えば目薬程度は破格で買えるよ
メール便にしても安いからな
0117病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:16:46.97ID:du58yQl20
そもそも目薬のセール価格を気にするほど買うやつってどんだけ消費するんだよ
まとめ買いとかって1日に20回とか目薬さすのか?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 03:49:09.45ID:0RoNksSY0
がっつり防腐剤の入っているアイリス50だと未開封でも消費期限が購入時の2年ちょっと程度だから
買い溜めしてもいいとこ10本前後程度が限界(常識的な範囲内での話)だと思う
0119病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:24:35.32ID:2ta37mXI0
マイティア アイスクラッシュ
第3類なので買ってみた。
刺激は強烈。しばらく目を開けられない
0122病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:19:04.31ID:CHENXa4O0
悪くないよ
清涼感は控えめだけど無いわけではない
0123病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:36:28.35ID:ArlaYgwA0
そろそろ炭酸入り目薬とか出てこないかな
微炭酸でいいからさ
0125病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 15:15:20.87ID:y7ge+0G50
>>105
どんな目薬褐炭?
最近発売のピント調整うたった目薬 どうなんだろうか?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:59:08.72ID:1G9xg4/u0
アレジオン点眼0.05%一本900円って言われてびっくりした
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:34:24.30ID:PT2nIzqI0
>>128
千寿製薬って広告にこんなに金かけてたのか

マイティアCL
塩化ナトリウム
塩化カリウム
ブドウ糖

塩と糖か‥‥
害はなさそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況