おまえらの主治医は、眼科医ならほぼ間違いなく日本眼科学会に入っているだろうし専門医も持っているだろう。
それならば、日本眼科学会の緑内障診療ガイドラインに基づいて治療をしている。
だから、点眼後は静かに閉瞼し,涙?部を圧迫するのは当然の指示なんだよ。

だから、「エビデンスがないー」とか、「目頭押さえなくていいんじゃない?」と言う下らない論争は、全く意味が無い。
これが結論。
既に日本での緑内障の点眼方法についてはガイドラインが明確にある。