X



トップページ身体・健康
1002コメント480KB
スレ立てるまでもない質問スレPart.115 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:49:00.64ID:ESCsc0G80
スレ立てるまでもない質問はこちらへどうぞ!

【重要事項】
◆質問時は 年代・性別・既往歴(症)・合併症の有無も併せて書くこと。
 (身長、体重、喫煙、飲酒の有無もお書き下さい)

◆質問内容によっては専門のスレの方が情報が豊富かつ、レスが早い場合があります。
 (と言うより専門スレの方がレスポンス、量ともに最適)
 質問者は質問前にまずは関連スレが無いか検索する。(検索は「Ctrl+F」)。

◆質問者は回答がもらえたらなんらかの返事を。
 逆にしばらくたっても回答がもらえなかった場合はアンカーふって催促(再質問)も可。
 しつこい質問は禁止。 詳しく知りたいのであれば医者に行くべし。

◆ここで大丈夫だと言われても過信はしないように。
 最終的には自己責任。

◆以下のような書き込みは荒らし行為に値しますので、そのような場合は回答せずスルーを徹底して下さい。
 ・同じスレ内を検索すれば見つかる質問
 ・下品、煽り、荒らし発言
 ・埋め立て行為

◎回答下さる皆様、よろしくお願いします。

※前スレ
スレ立てるまでもない質問スレPart.113
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1435158097/

スレ立てるまでもない質問スレPart.114
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1464880519/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:27:36.87ID:WpFwkuk60
保守
0003病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:56:55.47ID:fvc7+6WJ0
40代男性。174cm、67kg。喫煙なし、飲酒なし

左肘が痛い
痛む範囲はごく狭い
関節部を折り曲げた際の内側・外側で表現すると、痛みがあるのは外側
肘には骨のデコボコがあるけど、窪みになった部分
なおかつ皮膚よりは内部で、骨よりは外部
右手の指で、皮膚の上から圧迫しても痛い
トータルすると、痛むのは腱じゃないかと思える

心当たり
日常的に着席する椅子のすぐ左に引き戸があり、
(ズルをして)姿勢を変えることなく、座ったまま戸の開閉をしていた
引き戸は摩擦抵抗が大きく、バネ量りで調べたところ、動かすためには2kg以上の力が必要だった
そんな重い戸を、左腕を使って、自分の身体に対して前後方向に動かす動作を
日常的に繰り返していたのがいけなかったのかもしれない
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:25:40.79ID:SP78bYdo0
>>3
前のスレがまだ埋まってないけど良いのか?

関節には筋肉の起始と停止がある。筋肉の先端と末端とが骨に付着している。
付着している部分は負荷が掛かりやすい。

テニス肘って聞いたことあるだろ?
高速で飛んでくるテニスボールを繰り返しラケットで打ち返すことにより
ラケットを持つ手のちょうど、>>3 氏と同じ箇所に炎症が起きる。
腱と骨膜の炎症だ。

両手の肘を真っ直ぐに腕を水平に伸ばし、手のひらは下に向け維持する。
誰かに右手と左手の手の甲を片腕ずつ順番に下方向に下げるように押してもらう。
>>3 氏は腕が下がらないように頑張る。

これで左肘に痛みが走るようならたぶんテニス肘だろう。
診療科は整形外科。湿布薬と、もしかしたら鎮痛剤を処方してもらえるかも知れない。
低周波治療などの物理療法を勧められるかも知れない、お暇ならどうぞ。
忙しくて、そんなのやってられないというのでも、ぶっちゃけそんなに変わらない
ような気がする。

自宅でできる物療としては、炎症があって熱を持っているときはアイシング。
炎症が治まってからは、温罨法。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:06:19.82ID:1IY6FhQt0
夏場は蒸れるので、陰毛を剃ります。
ところが、ここ最近、スポーツジムに入会して
そこにはお風呂もあるので、体を洗って帰りたいのですが
陰毛全剃りした状態で風呂屋にいくのは
非常識でしょうか?

まあ自分もそうですが、わざわざチンポをみるような
真似はしませんけど・・・・。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:25:20.87ID:diPQlt2N0
20代前半 女 アトピーです
身長体重共に平均程度です

半年ぐらい前から股関節が痛いような痒いような違和感で眠れないことがあります。(どちらかというと股関節の骨付近)
アトピーですが、皮膚の表面ではなく内部がむずむずする感じです。
揉んだり叩いたりすると多少緩和します。
これはなにが原因で起こっているものなんでしょうか
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:54:54.23ID:diPQlt2N0
前スレ今気づきました
失礼しました
移動します
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:57:04.54ID:diPQlt2N0
連投すみません
移動も難しいようなので引き続きこちらで回答お願いします
紛らわしい投稿すみませんでした
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:43:11.54ID:8CAro4tK0
>>6
むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)でググってみ
上に心当たりがあったら診療科は神経内科、睡眠外来、心療内科、精神科
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:37:21.13ID:mylljQFd0
同じ学校の児童なのですが、
12歳 女

フェニルケトン尿症の症状に似た子がいます
新生児マススクリーニングでこの病気は発見されて治療されていると思うのですが、見つからないことや治療されないことはあるのでしょうか?
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:19:31.69ID:9YdrfIEn0
>>9
似たような症状でした
一度受診してみようと思います
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:36:37.54ID:1j/WKa530
夜中に呼吸ができなくなって目が覚める。ここ数ヶ月で4回ぐらい
吐けるけど吸えなくて、喉に逆止弁でもついてる感じ
少し吐いて喉が開いたすきにちょっと吸ってって感じでどうにか数分で収まるんだけど、咽喉科か呼吸器内科かどっちに行くべき?
精神的なものじゃなくホントに物理的に吸えない感じです
001412
垢版 |
2017/06/20(火) 16:54:38.67ID:1j/WKa530
>>13
睡眠時無呼吸症候群って自覚なく睡眠中に呼吸止まるんじゃないんですか?
目が覚めたあとも呼吸できないんですけどその症状も範疇なんでしょうか?
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:21:01.93ID:CBExxhhm0
>>14
定義を間違えておいでです
呼吸が止まったことで苦しくて覚醒しても、
睡眠時無呼吸症であることに変わりはありません
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:50:08.55ID:8DhBFe8U0
市販の肌荒れ用のビタミン剤の注意書きに1ヶ月使って効果がない場合は医師に相談して下さいと記載されてるんですが、これは別に1ヶ月以上服用してはいけないという意味ではないですよね?
あと、1ヶ月で効果なくても2ヶ月で効果出る場合などもあると思うのですが
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:36:26.03ID:lm+PCvc70
>>10
どんな症状が出ているの?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:18:23.05ID:FQmEhUIh0
太り過ぎ(95s)たせいか偏平足の左足や左膝が歩く度に痛い
むしろ歩いてなくても痛い
そこは色々試してもう諦めたのですが
この程度の症状で杖を使うのって大袈裟でしょうか?
調べたらロフストランドクラッチっていうタイプの杖が用途に合いそうなのですが
障害とか怪我してるわけでもないのに杖使ってると大袈裟に見せようとしてるとか思われてそうでちょっと気が退けるのですが…
スレの趣旨とずれててスマソ
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:17:50.23ID:r8YliEb40
>>17
髪が赤い、色白、湿疹、体臭、知的障害
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:21:13.80ID:oVOrOTWc0
体を動かすとあばらが痛かったので整形外科に行ってレントゲンと血液検査をしたら異常が無かったんですが
それから半年経っても痛みが消えずしかも痛みが強くなってるんですが
何とも無いと言った病院にまた行ってもいいんでしょうか?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:00:49.19ID:Sw2xjD6l0
>>20
半年経ってるならもう一度行ってもいいんじゃないか?

「なんともないっつったけど、半年ずっと痛いんじゃあ〜」
とちゃんと伝えることができないと意味無いけどな
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:53:58.46ID:iq1MP1XI0
>>20
俺は転んで肘打ったときに骨に異常なしで湿布出されて、1月以上痛み引かないから再度レントゲンでやっぱり折れてましたってことがあったよ
しかも同じ病院で似たような誤診もう一回あるし
再度行ってもいいだろうけど、別な病院行ってみるのも手だと思う
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:55:53.37ID:TYLCNRnB0
なにか興奮しています。何かしないとおちつかない。食べたりもします。

なにか落ち着く方法ないですか?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:16:35.54ID:tXuoE0nD0
熱いところにいたり熱いものを食べてたりすると時々手足がものすごい痺れて
フラフラになって立てないことあるけどこれって脱水症状?
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:34:36.12ID:vPKwap2+0
>>25
脱水によって血圧が低下し、
脳貧血を起こしてフラフラになって立てないことがある

という点には心当たりがあるが、

手足の痺れについては知らないな
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:23:14.54ID:tXuoE0nD0
>>26
う〜んそうなのか
この手足の痺れが気になるんだよなぁ調べても出てこないし
とりあえず答えてくれてありがとう
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:35:23.94ID:vPKwap2+0
こちらでも調べてみたところ、
脱水が原因で手足が痺れるというのは、起こり得るそうだ

脱水で血液がドロドロに濃くなる

脳の血管が詰まりやすくなる(脳梗塞)

手足と繋がった神経との連絡に異常が生じる

手足の痺れとして感じる

かなり危ない症状のようだ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:16:10.46ID:tXuoE0nD0
>>28
う〜ん数年前から起きてるし違うと思うけどどうなんだろう
よく起きるじゃなくて時々だしなぁ手足痺れるのは最終段階で片手両手痺れることあるし
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:53:32.64ID:tXuoE0nD0
色々調べたら脱水すると痺れることも普通にあるらしい良かった
慢性的になる人もいるらしいのこと
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:47:28.25ID:k54Mo8N10
がんが医学技術の進歩で、がんは不治の病ではない。それどころか癌が死を避けられない病気であるのは昔の事。
遠い未来の若者が「がんが、昔は死を避けられない病気である事を知らない」世代の時代って来ないの?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:54:13.02ID:h+WU6GW10
70代・女性・既往歴特に無し 酒タバコはせず

後頭部つむじのあたりに直径4cmで盛り上がりが1-1.5cm程度の白いコブができています
10年前かもっと前から現れてその頃は直径1cmに満たなかったくらいに小さかったのですが
この10年くらいで今の大きさに膨れてしまいました

コブは柔らかくて他の部分と同様に体温の温もりが差が無くあり
髪の毛が差が無く生えています


5年前にMRIをとったらしいのですが経過観察しましょうと言われそのまま今年まで放置
今回また同じ病院の違うドクター(毎回診察は違うドクターだそうです)が言うには

「造影剤使用で頭部CTをしてみましょう」という事だったそうです

被曝や画像の見難さ等の理由で「頭部CTで造影剤を使うのは稀な事」
という記述を見つけて心配になりました

このまま言われるままに予定通り検査を受けさせてよいものか迷っています

どなたかアドバイスいただければ幸いです
よろしくお願いします
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:32:01.74ID:7V2LDXpK0
29歳男、運動は日常の歩き(iphoneのヘルスケア調べで5km〜10kmくらい)。特にウォーキングとかではない。
なんかここのところ、異様に足(特に両ふくらはぎ)に疲れが溜まってる
もともと足は多少疲れやすくて、20代中盤くらいから街ブラしたりすると足がヘトヘトになってたんだけど
ここのところそれが一段とひどい
これは年齢的なものなのかなんなのか
おととい街ブラして疲れたのはわかるんだけど、昨日は特に家から出てなくて、だけど未だに足がだるい
何か改善法ないでしょうか
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:34:56.51ID:kjihojOv0
杖を使おう!

仕込み杖でかっこいいやつ売ってたのでほしかった
使う口実を持つ人がうらやましい
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:05:31.16ID:EFa7ZFvN0
>>34
偏食で何らかの栄養素が不足してるなど、体質的なものがありそう
年齢の問題ではなくて

血液のpHなど、普段の健診の対象になっていない検査も受けてみると良い
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:47:34.66ID:7V2LDXpK0
>>36
うーん、今は結婚して去年から一人暮らしではないし偏食はないと思う
一人暮らしのときは外食したりほか弁買ったりで偏ってたかもしれないけど、今は当時は自分からはなかなか食べなかったものも食べたりしてるしね
>>35
さすがにまだ使いたくないw
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:30:15.55ID:EFa7ZFvN0
無自覚な偏食が原因で、
江戸後期から昭和初期まで多くの日本人が死んだのだけどね
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:27:05.97ID:+QJgBx1Z0
かゆみ止めの薬に入っているジフェンヒドラミンで副交感神経抑制され、交感神経刺激
されちゃう?考えすぎ?
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:10:04.00ID:PzpUvlGn0
勃起時に亀頭に違和感を感じるようになりました。うまく表現できませんが
亀頭が「筋肉がつる?」みたいな感じになってしまいます。射精に問題はありません
通常時においても、ペニスの収まりの悪さみたいなものも感じます。何かの病気でしょうか?
関係あるかはわかりませんが、半年ぐらい前から筋トレを始めて、
その頃くらいから陰茎が縮小し性欲も減退しています。検索するとペロニー病とか出てきて不安になります
同じような症状を感じている男性っていますかね?
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:17:39.03ID:NEyuQiS+0
健康診断でE判定を食らい、
そのクリニックで再検査しようと思っております

ところが、そのクリニックは検査専門なのですが、
そのことを家族に話したら、
「治療が必要だった場合、治療を受ける病院でまた検査することになるから
最初から治療できるところに行ったほうがいい」と言われました

そのクリニックからの判定書に、結果次第で医療機関を紹介するとありますし、
そんな馬鹿な話はないと思うのですが、どうなのでしょうか?
0042病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:28:44.08ID:G2GGdGwy0
健康診断での紹介ではないけど
近所の病院から大学病院に紹介された時は
胃カメラ大腸カメラ腸のバリウム検索その他もろもろやり直した経験ある
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:34:44.63ID:53vEi1nW0
40代女性、既往歴および喫煙なし、飲酒あり、158センチ45キロです。

ひと月半ほど、右の頬骨の辺りに違和感があります。
違和感が移動する事もあり、目の付近だと物が見えにくくこめかみだと痛くなります。
ここ数日は唇付近や舌先の痺れも出てきました。

初めは歯根の腫れを疑い、歯科でレントゲンを撮って貰ったものの異常なし。
次いで耳鼻科でCT、そして昨日は脳神経外科でMRIと頚椎のレントゲンを撮りましたが、
いずれも異常なしでした。
また耳鼻科ではビタミン剤ももらいましたが、飲んでも変わりません。

歯でもなく副鼻腔炎や腫瘍でもなく脳でも神経でもないとすると、
他に何が考えられるでしょうか。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:49:08.56ID:AlkwRVMB0
>>43
症状から三叉神経痛のような感じがします。

仮に三叉神経痛だとして、MRIで異常が見つからなかったと言うことですが、
実際に脳に病変が無いのか?或は偶々病変が映らなかったのか?
つまり、MRIで100%病変を発見できるとは限らないわけですよね。
その場合は、テグレトールが効くようなので、暫く試しに服用してみて
効果があれば、三叉神経痛であろうと判断するんじゃないでしょうか?
実際に症状があって苦しんでいるのに、MRIで異常がありませんといって
そのままほっぽり出されるというのは、ちょっと考えづらいですけど…。
それならそれで、他科への紹介状くらいは書いてくれそうなものですけどね。

他に何か考えられるか?というリクエストなのでお答えしますと、
精神的なものから来る症状ですかね。幸い心療内科や精神科でも
テグレトールは処方してもらえると思いますよ。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:47:30.24ID:EBoFlNwm0
>>41
既に判明している検査結果と併せて紹介されます
実際に治療を進めるにあたって細かい検査が新たに必要になる場合もありますが、
先に検査した医院の診断結果は決して無駄になることはありません

ご心配なく
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:30:33.45ID:rBsy4sxE0
>>44 ありがとうございます。脳外科の先生によれば、三叉神経痛なら「違和感」という
表現をする人はまずなくて、通常は強い痛みを訴えるとのことでした。
確かに、こめかみに移動すると痛くなるのですが、普段は痛みという程ではありません。
三叉神経痛の薬を試してもいいけど、強い薬なので軽い症状では飲まない方がいいだろうとも言っていました。
でも、効くかどうか試してみるのもありですね。
何か分からないのが一番不安です。
心療内科の受診も考えてみます。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:32:21.04ID:xk+nB6GW0
>>4
返事が遅くなりましたが、ありがとう

テニス肘=上腕骨外側上顆炎で検索し、
自己判別法をいろいろ試したところ、
全て一致しました
テニス肘で間違いありません
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:27:21.16ID:nhs0hO8j0
30代女性、160センチ54キロ、3年前に子宮頸がん(初期)円錐切除手術済み、喫煙なし飲酒たまに
8年程前に、胸の真ん中〜鳩尾辺りを背中から強く圧迫されるような痛みがあり、痛みは1日に何度も
多いと30分置きにやってきて、5〜10分程続きました。仕事中にも動けなくなるほどの支障が出たので
大きな総合病院にてレントゲン、胃カメラその他健康診断でやるような検査を一通りやりましたが異常が見つからず。
CT検査は放射線の負担も大きいのでお勧めしないと言われやっていません。
その後1年ほどで症状があまり出なくなり、ここ数年は大丈夫だったのですが最近また痛みが出るように。
この症状で当てはまる病気は何かありますか?
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 03:55:31.21ID:klYNrpEm0
>>50
大きな病院で一通り検査してるわけで、胸痛を起こす
一般的な疾患を挙げてもしょうがないでしょ。

検査で見過ごされやすいものとしては、食道アカラシア
食後に飲食物が詰まった感じがしたりする。
これは胃カメラではわからないんじゃないかな。

あと思いつくのは、心臓神経症くらいだな。
症状が治まったり、また出てきたりって事を考えると
これが一番可能性が高かったりしてね。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 12:34:12.36ID:XF1gYfVv0
さっき手の爪を切っていたら、爪の破片が左眼に入ってしまいました。
何度か目薬を挿していますが、取れる気配もなく、充血している状態です。
医者にいったほうが良いのでしょうか。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:45:55.05ID:59a0stle0
臀部、尻の割れ目が始まる部分なんてすが、触るとヒリヒリする感じがあります。
丁度割れ目なので軽く裂けたような感じですがそういうこと無いですか?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:15:38.50ID:8w/KY3Kb0
お腹を前につきだして体を後ろに反らすと、みぞおちのやや下くらいにボコッと何か飛び出すのですが、何が考えられますか?
押しても特に痛みはなく、固さもありません。(腹筋が内側から何かに押されてる?)
0058病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:51:54.90ID:RLhFQWWF0
両足に黄色いシミが沢山あって右足が特に多い
一週間前にみつけて今だなお消えてなくて新しく発見するところもある
これってカビとかですか?
0059病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:12:42.48ID:4BAkKaw50
>>58
癜風の他に内出血が吸収される過程で黄色になる時がある
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:38:30.91ID:RLhFQWWF0
>>59
どこかぶつけて内出血したわけでもないし
癜風かなどちらにせよ皮膚科いかなくても別にいいか
ありがとう
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:36:36.77ID:HVqbemPY0
先日200ml献血しました
200ml抜いたほうの腕ではなく、検査採血したほうの腕が、びくびく(痙攣?)します。
痛みなどは特にありません。
病院に行くべきでしょうか……
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:16:39.81ID:6USz2N2F0
>>61
病院に行って神経科にかかり、原因を明らかにすべき
献血は関係ない
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:54:23.72ID:7T62aqWP0
病院によっては不随意運動外来という診療科があるみたいだな
無ければ神経内科、神経内科も無ければ神経外科
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:30:33.32ID:AXmI6jHsO
不定期に発症してはいつの間にか治まるを繰り返す症状について
10年程前から、手首や腹部に痒みを伴う円形の湿疹が出来ます
外周は赤く内側はカサカサ、湿潤はありません
症状的に見て貨幣状湿疹かなとも思うのですが、全身に複数出来る訳でもないので違うのかなぁと
他の可能性として、何か思いつくものがありましたら教えて頂きたいです
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:38:54.52ID:AXmI6jHsO
>>50
もう解決したのかも知れませんが、肋間神経痛でも似たような痛みが出ると思います
自分も胸の真ん中(正しく心臓付)を締め付けられるような痛みがあり(救急車を呼ぼうと思った程)レントゲン、心電図など狭心症の検査もしましたが異常なしで神経痛だろうとの事でした
前触れもなく何度も繰り返しますし、痛む場所は時々で変わる上時によっては痛み止めも効きません
肋間神経痛スレにて教えて頂いた漢方を服用しましたが、効果の程は謎のまま現在は治まっています
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:54:22.95ID:gTbYH5ax0
40代、女、中肉中背で喫煙、飲酒しません。
先月辺りから、全身倦怠感と眠気、ふくらはぎの怠さがあります。職場で一昨日健康診断受けたのですが、結果出るのは随分先です。倦怠感が辛いんで何とかしたいのですが、とりあえず何科に受診すればいいでしょうか?
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:27.51ID:HrvoynrP0
>>66
とりあえず婦人科
分泌ホルモンの変化を検査することになると思う
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:31:13.39ID:eX1Pm8Ux0
>>67さん
ありがとうございます
確かに生理不順があったり、子宮筋腫あったりしたので、関係あるかもしれませんね……
行くとしたら、近くのクリニックでもいいのでしょうか?すみません……
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:22:15.92ID:0BLl+TBb0
今日一日何となく4回(食べる前,今から寝るところ)血圧計ったら
朝血圧高くてお昼血圧低くなって夜から血圧また上がってるのが解ったけど
一日の血圧の推移って普通だとどんな風に推移しますか?
大体はこんな感じなのかな?

あと脈拍も気になるところ計ったらバラバラで60以下になったり80超えてることあるけど
脈拍もどうなのかな?

よろしくお願いします
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:14:11.10ID:hsSBm23v0
強迫性障害の一つに疾病恐怖というのがある。病気にかかることを極度に恐れたり、
小さな症状を過大に評価して不安に陥ったり、体の一部が気になってしかたない等の
症状が出る。

過去に血流がどうの、リンパがどうのと、体液に異常な執着を見せる奴がいて、
ここでは解決できないから、もう来るなと警告したが、まだ懲りてないようだ。

強迫性障害によるものなのか、糖質による妄想からくるものなのかは、わからない。
妄想に対しての最善の対応は否定も肯定もしないことだそうだ。
精神科医がこいつによる身体への訴えに対して比較的あっさりした対応しか
取らないのは、そのせいかもしれない。

不安自体が合理的な理由から生じているのではなくて、病気の症状として
漠然とした不安が発生する。その不安に対して、血流が・リンパが・血圧が
と次から次へと、とってつけたような理由付けを脳が勝手に行なうので、
どんなに説明をしたところで、きりが無いし、言葉尻をとらえて新たな不安
を創造したり、不安が強化されたりするおそれもある。

いずれにせよ、今後、このような相談があった場合にはスルーすることを
強く推奨する。
繰り返すが、最善の対応は否定も肯定もしないことだ。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 03:11:26.72ID:3YSzx0Bh0
医師が診察をしないで処方箋を出すのは違法なんですよね? 先週土曜日に月一で診察を受けて処方箋を貰っている精神科に受診に行ったのですが、 受付の事務員に、「担当医が体調不良で来られない」という事で、
「他の医者が薬だけなら出せる」との事で診察の受付けを済ませて すぐには診察に呼ばれないだろうと思ってトイレに10分位行ってから精神科の待合室に行ったら、
診察室の横の看護婦の部屋から「前回と同じ処方で良いんじゃないの?」と女の声がして、その直後に 「○○(私)さん、いらっしゃいますか?」と看護婦が言っていて、「はい」と言ったら、
「呼んでもいらっしゃらないから、他の看護婦さんがずいぶん探したんですけど・・・いないから、薬は前の処方で良いですよね?」と言われて、 「前の薬は眠気が酷いから変更してほしいんですが・・・」と言ったら、
「前回と同じ処方箋をもう発行しちゃったんですけど・・・。変更だと先生に診察してもらわないといけないから(代わりの医者の)予約の患者さんを優先するからずいぶん待つ事になりますよ」と言われ、
処方箋って診察を受けないと発行できないんだから診察を受けるのは当然だろ?診察受けてないのに何で発行できたんだ?wと思って 「ええ良いですよ。待ちます」と言ったら、
2、3分後位に、また、その看護婦が「○○さん、ここ(この病院)に来るのは前回が初めて?いつも誰先生に診てもらってる?」とタメ口で聞かれ、 「○○(その日病欠の)先生ですよ。1年以上通ってますよ」と言ったら、
2、3分後位にその看護婦が来て 「先生に聞いたら、「前々回の処方に戻します」って、それで良いですか?」と聞かれ、
「もう、診察しる気は無いんだなw」と思ったので「ああ、良いですよ」と言って前々回の処方箋を貰って帰ってきましたが、 医者が対面で診察しなくても処方箋って発行できるんですか?
つうか、最初の「前回と同じ処方箋」は看護婦が発行したみたいなんですが(代わりの医者は名前からどう考えても男)w
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 04:27:26.02ID:a3yn4zYO0
違法だよ
病気も進行してるようだから診察してもらった方がいい
007371
垢版 |
2017/07/09(日) 04:44:53.57ID:3YSzx0Bh0
>>72
レスありがとうございます。
病気は強迫性障害で良くもなってませんが進行もしてないです。変化無しです。
精神科に通院してる奴って事で無診察でも処方箋を発行しても騒がないと思われてるんでしょうか?
007471
垢版 |
2017/07/09(日) 04:49:41.81ID:3YSzx0Bh0
最初の前回と同じ処方箋は看護婦が勝手に発行したみたいなんですよ・・・。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 07:43:00.55ID:p8H+2vUl0
>>71
身体科の患者と比べて精神科の患者の人権が軽視されがちなのでは?
と感じることはあります。

上記を踏まえた上で敢て言いますが、>>71 さんは今後、担当医との
関係をどうしたいのですか?

昔、JRがまだ国鉄と呼ばれていた頃、遵法闘争といって列車の運行規則を
厳格に守ることにより、ダイヤを乱れさせ、多くの通勤通学客の怒りを
買いました。

法的な不備を追求してみること自体は、それほど難しくは無いでしょうが
その後どうします?1年以上にわたる担当医との信頼関係を維持できますか?

プロとして失格ですが、人間ですから体調を崩して仕事を休まざるを得ないことは
当然あるわけですよね。そこは理解できますよね。
問題はそうしたときに顧客・患者に対して、どういう対応を取るかで心証が
変わってくるということでしょう。

A)>>71 さんも当日予約をしていたんですよね。それならば、代わりの医師の予約患者と
同じように扱われなければ、代わりの医師の予約患者より後回しにされては不当ですよね。
>>71 さんに瑕疵は無いのですから。

B)また、薬が合わずに変更を希望していたにもかかわらず、診察を受けられなかった
のも不当ですね。代わりの医師の診察を受けるのがどうしても無理だというのなら、
しかたがないので、1週間分だけ前々回の処方箋を発行してもらい、担当医の体調が
回復した頃に、再び診察を受けるように病院は提案できなかったのでしょうか?

私が変だなと感じたのは上記2点ですね。
007675
垢版 |
2017/07/09(日) 07:43:41.13ID:p8H+2vUl0
>> 「前回と同じ処方箋」を誰が発行したのか、については>>71 さんの憶測で
しかないので追求しても無意味でしょう。

>> 「先生に聞いたら、「前々回の処方に戻します」
というのは、>>71 さんの担当医に電話で相談した結果、そういう判断になった可能性が
あると思います。

今後も同じ病院に通院し続けるつもりなら、医師が急病で欠勤したときの対応について
病院側の準備不足が原因のようですから、上記ABについて、次回の診察の時に
「感情的にならず」に、担当医に直接今後の改善を要望するとか、病院長宛に手紙で
今後の改善を要望するとかしてみてはいかがでしょうか?
その上で、まだ不満が残るのなら、また相談してみてください。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:39:10.69ID:bRrZnFvd0
事情があって3週間ほど毎日15時間ほど歩いていたら左足の薬指の先の皮膚が硬く厚くなってしまいました。
先ほど爪切りのついでにその部分を切ってみたら中にけし粒くらいの大きさの黄色から橙色の粒々がたくさん詰まっていました。
キモい!と思いながら全てきれいに取り除いたらつやつやになりましたがあの粒はなんだったのでしょうか?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:49:50.00ID:F1bgBLVe0
>>77
脂肪が固まった粒じゃないか
皮下に溜まる性質があって、粉瘤という
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:57:23.62ID:bRrZnFvd0
そうなんですね。
ありがとうございます。
キモすぎて…
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:42:12.83ID:T3UaGy8f0
よく調べたら、粉瘤は脂肪のかたまりというわけではなさそうだな
取り出すときのニュルニュル感から、脂肪と早とちりされてきたようだ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:06:31.78ID:eSgdVbsG0
かかりつけ医の内科大腸検査をうけたところひっかかり
大きな病院で内視鏡検査して、過形成のポリープをとりました
こういう時、お礼の品物などを送るものでしょうか?
小さな医院で、お中元や何か品物を渡す人(老人が多い)はよく見かけます
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:07:10.88ID:XRqCJLZBO
今朝起きたときから右側頭部が痛いです。
唾を飲み込むとき右のリンパ菅が痛い感じもあります。
風邪でしょうか?
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:51:48.92ID:KqxJA/LE0
22歳女性です。
6年半前の高校のスキー合宿で、転んだときに利き手の親指の付け根を突き指したうえにスキー板で踏んで怪我をしました。
そのときはかなり腫れてはいたものの、付き添いの看護師さんに手当てをしてもらっただけで、合宿から帰る頃には腫れも引いており、1週間ほど書き物をするときに少し痛んだだけだったので病院には行きませんでした。
その後、痛みが治まっても周囲の骨が明らかに太く関節が左手と同じようには動かなくなったことから、骨にヒビが入っていた可能性が高いと知り合いの医師に言われました。
ただ、生活には特に支障がなかったので気にしていませんでした。
ところが最近、書き物を多くする機会があり、それをきっかけに痛み出しました。ペンを持っているときはもちろん、何もしていないときもズキズキと痛みます。
これは、今からでも病院にかかったほうが良いのでしょうか。
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:40:57.90ID:A8UvIaGi0
>>83
生活に支障が出たのだから、受診するべき
昔の怪我の影響で骨の成長(骨折部位の修復)に異常が出たのかもしれないし、
昔の怪我とは無関係な何らかの病気かもしれない
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:22:31.50ID:W0F+atW/0
>>84
なるほど、他の原因の可能性もあるのですね。
確かに今まで痛んだことのない人差し指の付け根も痛むので気になってきました。受診してまいります。
ありがとうございました。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:09:17.39ID:A8UvIaGi0
>>82
多種多様な病気の症状の一部を「風邪」と便宜的に呼ぶのであって、
正式に「風邪」という病気があるのではない

リンパ管(菅ではない)が痛むようなら
細菌性の炎症が起き、リンパ球が細菌を駆除しようと活動しているのかもしれない
溶連菌や黄色ブドウ球菌などの普通に存在する細菌が原因のこともある

ウイルスが原因の場合、EBウイルス感染による伝染性単核球症というものもある
爆笑問題田中裕二が経験した病気
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:08:57.40ID:L+J/JZIvO
精液に血が混じって真っ赤なんですが何かの病気ですか?
ガクブルなんですが(; _ ;)
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:58:42.65ID:5BIYKjxF0
30代男
あまり気に留めていませんでしたがここ数年で尿が二股にわかれるようになり射精時も飛びにくくなりました
亀頭の割れ目の中心辺りが他よりやや密着しておりそれが原因と思いますが
治すには手術しかないのでしょうか?
その場合場所が場所なので手術に対する恐怖がありますがどういった手術内容になるのでしょうか?
よろしくお願いします
0089病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:32:16.89ID:XJ9/lE6m0
>>88
解剖学的にそのようになっておる。
加齢による筋力低下が原因ではないか?

例えばいつもおしっこを我慢しているような人は膀胱が広がってしまって
排尿筋の力が弱くなってしまう。
結果として排尿時に二股に分かれた軌跡をたどるようになる。

射精時のことはPC筋の鍛え方でもググるがよろし。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:41:11.74ID:U1uCk0Xq0
20代女、喫煙なし飲酒ありです
1ヶ月ほど前から下痢をしています
内科ではウイルス性の胃腸炎と診断され、整腸剤などをもらいましたまだ治りません
下痢は1日1、2回ほど、腹痛はほとんどなし、微熱あり、食欲はなかったけどだいぶもどってきました
精密検査に行ったほうがいいんでしょうか?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:01:17.58ID:h/3RNu/J0
>>90
ウィルス性のの胃腸炎と診断した内科に行って、まだ治りませんと言ってきてごらん。
更に加療が必要なら、薬を処方してもらえるだろうし、改めて検査が必要で、かつ
そこで検査ができるのならするだろうし、大きな病院での検査が必要なら紹介状を
書いてくれるでしょう。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:12:25.51ID:P2WMF1lP0
>>90
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒【ノロ・ロタ】
というスレもありますが、あちらでは
「ウイルス性胃腸炎」という診断は当てにならないと、散々言及されています
試験薬を使ってウイルスを特定したという事実が無い限り、
(特定されていれば、ノロ感染症とかロタ感染症とかいった、具体的な病名になる)
「ウイルス性胃腸炎」は「医師が原因を特定していないことを言い換えた方便」ということです

ウイルス性胃腸炎ならばノロにせよロタにせよ症状の移り変わりはもっと速く、
1ヶ月も引きずることはありません
はっきり言います。あなたは絶対にウイルス性胃腸炎ではありません
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:26:22.13ID:A3j8c4030
>>91>>92
2回目に行ったとき血液検査はしました
白血球に異常はなく、CRPが高いということでウイルス性だと言われました
もう4回は同じ内科にかかってます(こういう情報も>>90で書いておくべきでしたかね?すいません)

薬を処方されるだけで終わりそうなら、紹介状を書いてくださいとお願いしてもいいんでしょうか?
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:01:27.49ID:P2WMF1lP0
>>93
CRPが高い=炎症が起きていることを裏付ける
身体のどこかに炎症があるという意味しかなく、それ以上でも以下でもありません
炎症の原因がウイルスか、細菌か、はたまたアレルギーかを特定するものではないのです

紹介状とは、個人レベルの医院では扱えない疾病について、大規模病院に頼む場合に書いて貰うもの
何度もかかって改善しないとなると、その医師は思考停止に陥ってるのかも
私なら、かかる医院を替えますね
0095病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:29:34.33ID:A3j8c4030
>>94
そうなのですか
先生はもうすぐよくなりますよとしか言わずその言葉を信じたかったんですが・・・
別の病院に行ってみようと思います、ありがとうございました
>>91さんもありがとうございました
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:43:30.63ID:p7NCLPI+0
臀部と足の付け根辺りに痛みがあり
こんな傷が出来ててヒリヒリします

http://i.imgur.com/wvxk5ux.jpg

帰宅するまで全く痛みもなく、座ってテレビ見て立ち上がったら違和感がして、鏡見たら赤くなってました
ティッシュ当てると少し血が付着しました

繊維等で擦れてこんな傷できるもんですか?
ムカデとか虫関係ですか?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 02:15:11.85ID:m74SKsB/0
>>90
ウィルス性胃腸炎の場合は、ぶっちゃけ検査なんか必要ないんです。
仮に、ロタだのノロだのウィルスを特定できたとしても、特効薬はありませんので
自然治癒にまかせるしかありません。

ただし、脱水症状を起こしている場合は治療が必要ですよ、念のため。

また、ウィルスが体内からいなくなった後でも、ウィルスによって腸の粘膜が破壊
されたままでいると、下痢が長く続く事はあり得ます。
所謂、腸炎が長引いているんでしょうね。こちらの可能性の方が高いと思います。
CRPが高いというのがこれを裏付けています。

また、1ヶ月近く下痢が続いているという事で、怖いのはウィルスによるものでは
無くてポリープ等による下痢を見逃している可能性です。
だからこそ、初診から経過観察をしている医療機関に行く事を勧めたんです。

違う医療機関に転院したところで、ウィルス性ならとっくにウィルスは体内から
いなくなっている時期ですから、転院先の先生も対応に困るでしょうね。
また、本来なら受ける必要の無い大腸内視鏡検査を受ける羽目になるかも知れないですね。
ご愁傷様。

最初の質問が
>>精密検査に行ったほうがいいんでしょうか?
でしたが、血液検査をしたことや、複数回通院している事を伏せたままで
まともな回答が返ってくると、本気で思ってました?
0098病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:00:19.73ID:2Y/V8GAtO
股間がたまに痒くなることがあるんだがインキンかなぁ。
でも皮膚の色は普通だしジャクジュクもしてないけど…
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:08:30.98ID:5+60vF2RO
>>98
そのへんのよくわからない痒みは前立腺炎の可能性もあるそうだよ
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:09:41.31ID:h4mzAtjQ0
両手の指の骨に違和感を感じます
力を入れたり
あるいはどこかに押し付けたりすると時折痛みを感じます
どんな病気かは分からないですよね?

リウマチかとおもい病院で診てもらいましたがレントゲンで見た感じそうではなく
血液検査待ちなんですが
恐らく血液検査でも白っぽい感じだと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況