>>473
再根管治療でメタルコアを入れると歯が割れるリスクがかなり高くなるので、ファイバーコアが無理なら金属ポストでもいいのでレジンコアが望ましい
ファイバーコアよりレジンコアに熟練している歯医者ならレジンコアの方が予後が良い可能性がある

ファイバーコアの選択は保険で可能だけど、ほぼ同じ処置でより利益の出る自費を強制する歯科医師がいる
ファイバーコアを自費にするとクラウンも自費になってなんだかんだで合計10万円〜のコースになるケースが多い
セラミック希望ならそれはそれでいいかもしれないけど金銀パラジウム合金のクラウン(銀歯)に比べれば弾性率から歯が割れるリスクが若干高くなることが想定できるので
いっそ自費なら根管治療から技術のある歯科医師(自称自費専門ならいいってもんじゃないのが難点)に自費で頼んでクラウンを金合金か白金加金合金にするのが歯を残せる可能性が高くなると思う

という2点で歯を極力残す方向性では避ける方がいい
技術の問題もあるけど患者に向き合う歯医者なら選ばない選択肢なんじゃないかな

>>475
インプラントは歯医者にうまみがあるのでバラ色の未来を喧伝してるだけで様々なリスクがある
その将来のメンテナンス費用の金銭的コストを含めたリスクをベネフィットが上回った場合には良い選択肢になる

>>476
別件でCT撮影したら再治療が必要だとわかる場合もあるし20年も経ってるとか目視で問題が見られるとか歯科医師が治療する方がよいと診断したなら保険が効くでしょ