X



トップページ身体・健康
1002コメント344KB
水虫総合 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:21:41.61ID:AU+zXrJF0
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう

  ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません


2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です


3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです 、荒らしにレスする人も荒らしです


4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)


◆病院に行く前に◆

水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、

市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、

水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。


■前スレ 水虫総合 Part8

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1468678336/


次スレは>>980でおねがいします。

立てられない時は代理を指名するか

>>990 が立ててください
0627病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:08:28.70ID:kxkimuXS0
>>620だが、とりあえず室内履きと
専用バスマット買ってきた。

あと、自分の身の回りの洗浄は
どうしたらいいんだろう?

薬は塗るが、当然、自分の靴の中には既に菌が居るわけだろうし、
折角、薬で治療しても菌が出戻りになりそう。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:27:59.19ID:6NeKZvj90
ラミシール飲んで4週間だけど、爪はまだ変化もなし
10年も爪水虫放置してたら、治るのも時間かかるのかな・・・
0629病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:40:32.78ID:pfdlPzHJ0
>>627
自宅内の自分とおかんの行動範囲内はよく掃除機かけて、剥がれ落ちてじゅうたんに落ちた菌のいる角質を掃除しとく
0630病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:09:12.97ID:r23PG43A0
>>629
部屋はそうだよねえ。掃除。
でも肝心の靴は?
ファブリーズなんかでは到底
太刀打ちできないだろうし
0632病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:19:11.04ID:rKKpp05v0
俺は3足用意してローテションで使ってる。
残りは天気予報で雨の心配のない日は外に天日に当ててる。
靴の乾燥機とか買って毎日やった方が良いのかな。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:25:59.61ID:3jN4Ipem0
>>627
靴に菌がいたって、それが新たな感染源になるためには、履いてから24時間くらいかかるわけだから、そんなに神経質になることないんじゃない?

水虫親の元で育ち、今は認知症の水虫母にしょっちゅう靴はかれたりするけど、今までかかったこと一度もない。
一応靴ひっくり返して落ちる皮膚片は落としてるけど。

ちなみに気を付けてるのは、専用スリッパと足ふき用意すること。
バスマットをいちいち洗うのは面倒なので、脱いだ服を足ふきにしている。
どうせすぐ洗うので、洗濯もの増やさないためにお勧め。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:34:14.17ID:js+XoSUs0
そもそもバスマットなんて要らない
不潔になるだけ
0635病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:44:53.04ID:3jN4Ipem0
>>628
皮膚に隠れた爪部分もやられてるから、効いているとしても4週間程度では実感できない。
手の爪なら伸びるのが足より速いからそろそろきれいなのが出て来て実感できるが。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:49.73ID:VmScXNua0
なんか1ヶ月くらい前から右手の中指と小指がカサカサになったり水疱ができたりで初めて手水虫というものを知った
でも家族に水虫持ちいないし俺も足は無事だし汗疱?って奴なのかな?
でもたまに左手にも水疱できてすぐ治ったりしてわけわかんね
0637病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:28:17.06ID:ZYlw11Pe0
>>633
> バスマットをいちいち洗うのは面倒なので、脱いだ服を足ふきにしている。

ん?ちょっと流れがよくわからないけど、風呂から上がった1歩目を自分の脱いだ服を踏みつけるような形で起き、且つその服で足を拭く。

であってる?
だとしたら合理的なような気もするけど服を踏みつけたり、着ていた服で足を拭くのはちょっと抵抗あるなあ。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:50:48.25ID:3jN4Ipem0
>>637
そういうことです。
抵抗あるのは理解できます。

もっと正確に言うと、脱いだ服を重ねていき、内側に着てるものを上にする。気分の問題だけど、一番外側は外気で汚い気がするから。
そして、水浸しの足を置くのではなく、体洗うために使ってたタオルを固く絞ってそれで拭いて大方の水分を取ったあと乗せる。
だから服でわざわざ拭き取るほどではなく、乗せて体を拭いてるうちに足も乾く感じ
0639病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:39:51.69ID:ZYlw11Pe0
>>638
ありがとう。理解できた。
だとしたら…
風呂で使っていたタオルで
風呂内で頭から足先まで大方
水分を取って、再度絞った後に
それを風呂の間口に敷いてバスマット
代わりにして、最後にバスタオルで
全身を拭き上げれば服を踏みつけなくてもよさそうな…って、そんなんどうでもいいなw 細かい事気にしすぎた。スマン。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:13:23.67ID:5z67IwKX0
>>639
俺は脱衣室の浴室から手が届く範囲にバスタオル置いてる。
浴室で上から順に体を拭いて最後に片足づつ足裏拭いて浴室を出てる。
0641病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:53:13.29ID:rGk8FKGN0
ラミシールの飲み薬を服用している方
この薬を服用するとリンパ腺が腫れるなどの
副作用ってあるものですか?
0642病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:54:00.81ID:gbYLm2sI0
病院に行く時間がなかなか取れないから市販のエクシブクリームっての使ってるんだけどやっぱ医者の薬の方が効くかな?
0643病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 10:34:48.73ID:8yg+z71Q0
>>641
製造元に聞く方が確実やん
0644病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 10:52:47.53ID:HsH+IMTJ0
角質が厚いとその中にも菌が住むでしょ?
だから、ベビーフットっていう、足を漬けると数日後、足の皮がベロベロ捲れてくるヤツあるじゃん?
アレを使って角質を薄くしてやれば
より早く治せないかな?
それだけで完治させるのは無理だろうけど、治療の助けにはなりそうな
0645病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:29:20.25ID:FiFYHOOt0
医者に、水虫は利き手じゃない側がかかりやすいと言われた。
利き手の方がよく使うから血行が良くて、なりにくいのかね。
自分左ききだからか手足共に右の方が凄い。
右人差し指が、爪もだし腫れて赤くなってるは痒いわで辛い....
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:37:43.42ID:GRYq5Obp0
>>644
菌におかされた分厚い角質をはいで薬つけると早く治る気がするよね。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:48:14.18ID:ycwFqtHW0
角質を取ると一時的に良くなる気がするけど結局その後に余計に厚く硬い角質が出来る
0648病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:37:54.64ID:lA3RVFwe0
>>647
できてもいいから取り敢えずまず
この水虫を完治させたい
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:13:27.35ID:TqFboIQX0
手湿疹と手水虫ってマジでわかりにくいな
治療も真逆だから下手なことできないし
片手にでたら水虫って言うけど、たまにもう片方に水疱ができるのは移ってるからなのかなんなのか
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:14:58.85ID:3vmSUvNw0
発生場所だけではなく足裏全体に薬を風呂上がりに毎日塗るという基本的なことさえちゃんとやっていれば、少しずつ良くなっていくでしょ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 06:42:15.24ID:L+QJtIKS0
なっていかないんだな、それがw
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:05:42.41ID:Mn8D9ian0
医者でもらったルリコンクリームって
薬局曰く二週間くらいはもつと思いますよって言ってたけどそんなに持ちそうにないけど。
目に見える患部だけなら十分もつだろうけど、足全体に塗るなら相当薄く塗らないと2週間は無理でしょ
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:09:10.94ID:tvXAEltd0
白斑はラミシールで治療できるの?
十数年前からある白斑なんだけれど、医者に見てもらった時には白癬菌は発見されなかった。
そこでステロイドが処方されたのだけれど怖くて使用はしていない。
子供時代に水虫に悩まされた経験と最近黒なまずを発症したことから、医者は誤診したのではと疑い
自分で勝手にラミシールを使用してますう。
ラミシールを始めて1カ月半が経過するけれど、気のせいかな?色が少し戻った気がします。

質問なのですがラミシールに副作用はありますか?
あと、皮膚の一部を切除して検査してもらったのですが、医者は白癬を誤診することもあるのでしょうか?
(当時はラミシール等を使用していない)
画像は男性股関節あたりの白なまず(気になる人は避けてね)
http://i.imgur.com/H0Mj5G2
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:57:17.52ID:J8WHuABi0
>>642
かかとガサガサだったけど、かかと用の塗ってたらだいぶ良くなったわ
爪水虫以外だったらある程度効くと思うよ
さすがに医者の薬の方が効果絶大だけどね
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:47:40.26ID:NetRgd6v0
>>610
それが一緒じゃないんだな
指同士がくっつかないからまったく蒸れない
特に一番水虫が再発しやすい指の間の付け根に空間ができるのは大きい
使ったことのない人にはわからないだろうが皮膚科の先生が治るスピードがまったく違うと
いう臨床データから薦めているのだから効果は絶大だよ

風呂からあがったら扇風機で乾かし、塗り薬を綿棒で足指の間と周辺に塗り込む
しばらく薬を染み込ませてから足ゆびちゃんを装着して寝る
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:27.21ID:NetRgd6v0
>>645
それは本当だと思う
左足が水虫で、薬は右足にもつけるように言われてるけど、薬はつけてなくても、まったく移らないからね

クーラーとかで足が冷えて血行が悪くなるのも移りやすくなる原因だと思う

今まで温泉や旅館の畳、日帰り温泉の床を素足で歩いてもまったく移らなかったのに

思い当たるのは足の小指をかなり強くぶつけたこと、たぶん小指の細胞内部の免疫力が弱っていたのだろう
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:28.10ID:NetRgd6v0
>>651
発症から完治までは毎日薬を塗って6ヶ月はかかるから
よくなったからと途中で治療やめる人が再発を繰り返してるだけ

細胞内の奥に潜むしぶとい菌は本当にしぶとい
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:09:21.72ID:8OdTONwD0
>>652
ちゃんと塗ると一本で一週間だと思う。
今ルリコンで治療中だけど、クリームだから伸ばそうと思えば薄くでも伸びるけど最初はそれでやってたけどそれだとあんまり効果なかった。
たっぷりと特に幹部にべとっと付けて軽く伸ばすと何かすぐに染み込むのでそうして塗ってるとみるみる良くなってる。
クリームだから薄く伸ばそうと思えば伸ばせるけど
伸びてるのはルリコンの有効成分じゃなくクリームの油の部分だからケチらず塗った方が良いと思う。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:32:06.08ID:0ucZWFpJ0
>>656
冬場の手袋でもミトンは明らかに蒸れる。
五本指の方が快適。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:10:40.93ID:HTeRna7A0
>>652
10グラムのチューブなら一週間くらいで使い切るよ
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:16:22.16ID:Mn8D9ian0
>>659
ですよねえ。やっぱ1週間くらいですよね。だとしたら週一で医者にルリコン取りに行くのは面倒くさすぎるので
3本くらいいっぺんに出してくれないかな?
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:09:15.69ID:8OdTONwD0
一本しか出してくれないのはちょっとけち臭いと思う。もっと出してくれる所もあると思いますよ。
言ってダメなら他の病院行くのもありだと思います。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:20:30.60ID:8OdTONwD0
今通ってる所はルリコン8本貰ってます。
何も言わずに8本まで出せるけどどうしますか?って言われてその通りにしてるけどもうちょい下さいって言ったらくれるのかな。
水虫とか一週間で治るようなもんじゃないからルリコン一本しかくれない所はどうかと思う。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 02:42:38.41ID:QlPRXhze0
>>663
1本はひどい。うちはメンタックス3本もらってるけど、2週間弱しかもたない。
もっとほしいといったが3本が限度と言われた。
この限度ってどういう基準で決めてるんだろう。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 04:35:52.90ID:02tgCxXl0
>>663
>>665
まあ初回だったから。
次行って3_4本ちょーだいって言って
くれなければ他へ移る
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:42:37.43ID:6f1bmoMpO
ハイターやってみた
別のサイトで、アトピーにも使われる療法だと読んだから

自分はアトピーもあるのでハイター風呂にしたけど(風呂桶にキャップ半分)
慣れてからはバケツのお湯にキャップ半分で足だけ漬けたりした

結論からいうと、肥厚した角質が剥けやすくなって症状が緩和されるので
治療というよりQOLを上げるという意味で、角化が進んでる人は試してみたらいいと思う
ジュクジュクタイプの人はごめんわかんない
薬の馴染みもよくなったから、やりすぎない範囲で今後も続けたいと思う
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 14:29:13.10ID:GZnzcbCz0
水虫になっちゃった
夏になってから素足でサンダルで色んな所に行ったからどこかで貰ったのだろう
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 14:59:49.99ID:Bw77a8SS0
>>668
ようこそ!
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:33:02.62ID:qe0SpsNq0
今日皮膚科で軟膏貰った〜
どれくらいで良くなるんだろう
もう夏でも素足は止めようと思った
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:37:57.50ID:6afIJX1Q0
>>668
よろしく
俺も皮膚科に親を連れてった時、裸足で行ったんだよね
多分スリッパから感染したと思うわ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:48:00.79ID:0yAX25gI0
皮膚科のスリッパでも感染するんか
靴下履いて行くしかなさそうだ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:50:18.81ID:fS14HSlS0
他所の履き物履いた日は、風呂で足裏を石鹸で良く洗えばおkだよな
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:55:39.60ID:qe0SpsNq0
毎日決まった時間に風呂に入って足も浴用タオルでゴシゴシ洗ってたけど移ったよ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:59:12.69ID:UKqoec190
カカトの水虫が全然治らない
ガサガサでひび割れてるから人前では恥ずかしくてサンダル履いたり素足になったり出来ない
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:04:21.99ID:pW+ZxUgv0
そりゃ治らんよ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:04:46.68ID:02tgCxXl0
ルリコン3日目。
すごい勢いで皮がベロベロ剥け始めた。
これは…効いている証拠かな?
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:10:08.13ID:qe0SpsNq0
私もルリコンを処方された
皮がめくれてくるのかな
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:31:48.39ID:sF+ysVQ00
剥けるのはルリコンがあってないだけじゃない。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:36:55.02ID:fS14HSlS0
え、今ホットな薬はルリコンなんか?
俺はブテナフィンクリームだよ。
症状はそんなにひどくはないんだが。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:32:02.81ID:QlPRXhze0
>>675
ゴシゴシやりすぎて皮膚に小さな傷がつき感染しやすくなってたのかな?
それにしても毎日洗ってるのに感染とは恐ろしいな。
差し支えなければ、感染場所は足のどこですか?
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:39:22.06ID:qe0SpsNq0
>>682
浴用タオルは綿100%でゴシゴシもそんな強くじゃないから傷つくことはないと思うんだけどね
分からないね

感染は親指と土踏まずの間の盛り上がった所だよ
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:49:22.84ID:4GxPiCWJ0
>>683
そんな硬い簡単には感染しそうもないところに感染するなんて、ヤワなんじゃねーの?
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:58:31.11ID:QlPRXhze0
>>683
レスありがとう。
そこって、常に靴や靴下が擦れ合う所だから、菌が定着できずかかりにくい場所なので、余計恐ろしい。
サンダル面と足裏の密着する時間がたまたま数時間あって蒸れ、運悪くカビが発生する条件が揃ってしまったのかな。
かつて水虫にかかったことがあるなら、しぶとく残ってた菌の可能性もあるかも。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:28:47.62ID:qe0SpsNq0
そうか〜
過去に水虫になったのはもう何年前だろう…って感じ
残ってたとは考えにくいので新たに感染したのだと思う
なってしまったのはどうしようもないので薬塗るのをがんばるよ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:41:29.42ID:QMjbm9M30
糖尿病の人は水虫が原因で足切断になる可能性もあるから気をつけていただきたい
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:02:46.39ID:lDSzKaCN0
足の指の付け根から始まって血が出るくらい掻きむしって広がり続けてた水虫なんだけど、夏のプールの監視員(屋外ね)のバイトをやったら綺麗さっぱり治りました。長時間日光に晒されてたのが効いたのは確かだと思うけど、今思えばプールの水の塩素も効いてたのかな。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:21:53.24ID:ZQUgE5fX0
>>687
それよく聞く話。
足切断は足が壊死するからだとはわかるけど、水虫からそこに至る経緯がよくわからんのだけど。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:26:01.36ID:ZQUgE5fX0
という俺はルリコンの人だけど、
>>678の件は、そういえば、ハイターやってるから寧ろそちらの影響かも。
前レスではハイターは賛否あるみたいだけど、次亜塩素酸はノロウイルスや、
虫歯の消毒まであらゆる消毒に使うので、水虫にも効くと信じてやってる。
今のところ、皮が捲れる以外は患部が悪化する傾向はなく、少々カサカサするけど足がサッパリするのでルリコンと併用して続けてみる。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:24:44.88ID:k3U2tj110
>>688
ハイターが効くだろうと思ってしまう話だね
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:15:28.23ID:Yx0stjpI0
薬を多めにお願いしたら、ルリコン八本クレナフィン二本出されて五千円だった
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:28:39.33ID:52g3hwl/0
インキンタムシの薬塗るとかぶれる。
ステロイド塗るとカビが繁殖してインキンタムシ復活する。
混ぜたやつ塗るとかぶれが勝つ。
かれこれ半年以上医者に通ってるんだけど…
こういう人いませんか?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:05:31.81ID:4w65t/wi0
>>693
やすいね。
先日1本貰った時は600円程だったので
それだけでも8本で5000円近いんだけど。
調剤薬って店によって価格差あるもんなんかな?
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:56:59.39ID:M2xDhzl30
>>694
俺は水虫薬でかぶれて足首まで腫れたよ。
その後、ステロイド薬もらってつけたら水虫もかぶれも綺麗に治った。
今は何もしないで様子見中。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:05:21.13ID:k3U2tj110
>>694
水虫薬でもかぶれにくいのとやすいのとあるみたいよ。
うちは一番かぶれにくいからという理由でメンタックスクリームをもらった。
足と手だから場所は違うけど。

スプレーや液体タイプは刺激が強いというね。
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:59:03.05ID:vnE4g14mO
752:08/17(木) 19:10 exT+JYxU0
腰から割れ目までインキンやったけど
藁にもすがる思いで日サロに行って
20分5回セットしたら完全なおったよ
しめて一万円やった
日サロ行ったらなぜか食欲もなくなったのか五キロやせた
日サロバカにしてるやつ行ってみ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:33:03.48ID:onRKyJ9K0
>>699
虫干しには紫外線は良さそうだけど
足湯みたいに足だけ紫外線やってくんねえかな。
肌弱いから体全体焼くとヤバイんだよ。

相変わらず絶賛皮向け中。
垢すりタオンでガシガシ擦ってるけど
なかなか落ちないな
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:43:56.68ID:SPZ3D8gs0
糖尿病だと水虫になりやすい
糖質が水虫菌のエサなのだから
糖質を食べるのをやめた
治りが早くなった
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:32:43.90ID:umdKf8Sj0
>>695
処方してくれた医者の近所の薬局でもらうほうがちょいと安い。
自宅に戻って来てから近所の薬局に行くより。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:52:15.76ID:eH8weB9cO
毎晩風呂に入って
1日中ほぼ裸足か穴あきサンダルしかはかない
家族内に水虫の人間はいますが素足で歩く場所や畳は毎日掃除機をかけてスリッパや風呂マットは別

それでも足裏が痒かったり小さな水ぶくれができたらやはり水虫を疑うべきなんでしょうか?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 04:34:47.23ID:fOJdxB5n0
>>704
今の時期だと汗疱の可能性も大
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:25:04.54ID:sDrgBUvY0
治りかけって足裏がカサカサになる?薬塗り始めて2週間、かゆみが収まり、皮が剥け始めた。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:53:08.85ID:fOJdxB5n0
>>707
うちは半年塗り続けて、むしろ足裏のカサカサがつるっとなりしっとりしたが、人により水虫の症状が違うから、治る時の症状も違うのでは?

素人の私見だが、かゆみが治まり、赤みなど炎症もないのであれば、水虫に侵されてた皮膚がボロボロ剥がれ落ちる治りかけのように思う。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:13:05.38ID:W9zYiMgZ0
>>709
ありがとうございます。
しばらく薬塗り続けてみます。全く水虫に侵されていなそうな場所も皮が剥け始めて、改めて水虫って足裏全体にいたのかと思い知らされました。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:58:57.84ID:xKIUEvuR0
長いです。
水虫歴約四年。
医者の薬はすぐに無くなって効果わからず、通院も時間的に無理だった。
次に竹酢液を約半年試すが皮がめくれるだけて効果分からず。
足指爪と左手人差し指にも感染。
つぎにネットでエフゲンを購入、約8ヶ月続けたがやはり皮がめくれるだけで結果出ずじまい。
つぎに市販のエクシブ、タムシチンキを試すが改善見えず。
同時に50度の湯に浸けるという温熱療法を数ヵ月続けたが。

そして今年六月のこと、ペットのダニ対策で買ったレボリューションという薬、ペットに付ける前に自分で刺激などを試してみようと腕の内側に滴下。
ほんの数ミリリットルの小さなチューブ1本で平均的な猫1ヶ月間のダニ駆除予防になるという。

それから2ヶ月、足爪1本を除いて、信じられないほど皮剥けも痒みもなくピカピカの足をキープしています。

この劇的な変化はレボリューションしか考えられないのですが、あれが効いたとも考えにくい。

しかし、爪以外は完治しました。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:22:27.45ID:LF+hp1Sy0
洗剤で治っただの酢で治っただのデマを広める意図は何だろう
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:31:41.74ID:ekbdRrVE0
水虫対策(治療)に次亜塩素酸水を用いる
 次亜塩素酸水は細菌やウイルスだけでなく、真菌
(しんきん)、つまりカビに対しても強い殺菌効果を発
揮しますので、白癬菌(はくせんきん)というカビが原
因である水虫にも有効、と言われています。ただし、
次亜塩素酸水が真菌に強い殺菌力を持っているこ
とは証明されているものの、”水虫治療”に効果があ
るという科学的根拠は今のところありません。
 一方、以前から次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩
素酸ソーダ)が水虫治療に効果があるということ
は言われています。薄めた次亜塩素酸ナトリウ
ムを洗面器に張り、30分ほど足をつけておくとい
うことをしばらく継続することで水虫が治った、と
いう事実はあるようです(私自身が実験したこと
ではないので「あるようです」としております)。
 次亜塩素酸水に、水虫となった足を突っ込ん
でも害はありませんから、あくまでも自己責任
ということにはなりますが、ものは試しと言うこと
で実践してみるのは悪いことではありません。な
おこの場合も手洗いと同じく、温めた方が効果が
高まる(化学反応が促進される)ので、お湯に次
亜塩素酸水の現役をいれて希釈すると殺菌力
が強くなります。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:49.62ID:FMdNAq1j0
>>117
確かに爪が再び伸びるまでは時間がかかる。
だが、これまでの経験上、爪が白濁しなくなり、ボロボロにならなくなれば、いずれ完治する。

>>111
自分は特濃酢でもかぶれたことがないので、特濃酢に加えてクエン酸も入れたビニール袋に8時間漬けてみたがかぶれなかった。
そこで2回目は15時間漬けてみたら、10時間過ぎからピリピリと刺激を感じ、足の甲に粟粒状の小水疱がびっしりと発生して痒くなった。
掻きむしるとかさぶたも出来て完治には2週間ほどかかった。また既に水虫が治っている足の裏の皮もポロボロと剥げ、元に戻るまで2週間ほどかかった。
この酢によるかぶれの実験によって、残っていた2本の爪水虫の爪が根元までボロボロになったので彫刻刀で除去した。すると綺麗な爪が生えてきた。
おそらくこのまま綺麗な爪が伸びるので、完全に水虫を卒業したことになる。(薬は市販のエクシブかかと用を併用)

最初、特濃酢に一晩漬けた時、足裏の角質型水虫と爪水虫8本のうち4本が治ったが、その後はなかなか改善しなかった。
調べてみると酢は一度、開栓すると酸が揮発するので弱くなるらしい。弱くなった酢にクエン酸を加えたので、再び効果があったようだ。
どうやら特濃酢にこだわる必要は無く、普通の穀物酢にクエン酸を加えても同様の効果があったのではないかと思う。

こうして爪水虫から完全に卒業することが出来たのも「酢によるかぶれ実験」のきっかけを作ってくれた111のお蔭だ。本当にありがとう。
まだ爪水虫が残っている母も、特濃酢にクエン酸を加えてビニール袋で8時間漬けてみたら、数日後、白濁した爪がポロッと剥げて綺麗な爪が生えてきた。皮膚のかぶれはなかった。

もちろん、ここでは、
>2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です
と注意書きがあるので、酢にクエン酸を加えて長時間漬ける治療法は勧めない。
皮膚が弱い人は111のようにかぶれるので皮膚科での治療を勧める。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:43:24.64ID:jL0u+A+x0
市販の水虫薬全種類
計6種類の水虫薬液でかかと水虫3日で完治した。
うしししし
まねはするな。
.
.
酢は毎日のんでます。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 06:37:12.43ID:rtCtvbVn0
全種類?6種類?
07192号
垢版 |
2017/08/20(日) 07:55:18.17ID:zjk4zU250
足の小指・爪水虫&小指の付け根の足裏角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで100日


・爪の先の角の一部に、若干水虫の跡が残っているが、パッと見た感じは綺麗になった
・爪の先はまだ少しボコボコしているので、その部分が伸びて爪を切れば綺麗になるのかな?
・小指の付け根の足裏角質は割とすぐ、それなりに柔らかくなったが、そこからがあまり進展がなく、タコみたいに固いのが少し残っている
治っているのか、まだなのか何とも言えない状況
・でも7月ぐらいから蕁麻疹が出ていて蕁麻疹の薬も飲んでいる。2年ぐらい前から慢性蕁麻疹になってはいたが、ラミシール錠が悪さをしていないか心配
・あと2〜3か月、水虫が治ったら今度は蕁麻疹を治さねば
07202号
垢版 |
2017/08/20(日) 08:04:53.12ID:zjk4zU250
今年はラミシール錠飲んでいるから、足が痒くなることはなくなった
そして良くなったり悪くなったりを繰り返していたが、悪くなることはなくなった
良くなる一方
今年は凄く楽だね
薬代も完治までに7千かからなそうだから安い!安い!
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:04:55.28ID:REmR0N3+0
なんか水虫じゃないかと思うんだけど
右足親指爪の下あたり上半分しわがよってる。
しかし病院行っても適当な診断されて
的外れな薬処方されるんじゃないかと
不安でなかなかいけないんだよな・・・
1か月以上症状つづいてるが
もう少し様子見たほうがいいのか
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:16:58.12ID:4QrBcmRI0
>>713
未だにこんな原始的な馬鹿がいるなんて信じられない。


細菌感染症には抗生物質、水虫には抗真菌薬だろう。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:15:45.76ID:BWurkgGj0
民間療法の利用もありだと思うよ。
ただ水虫薬との併用は基本中の基本。
あと肌弱いやつは民間の無茶なやり方するのはやめとけ。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:09:29.15ID:4QrBcmRI0
抗真菌薬で普通に治るのにわざわざ、過激な民間療法する必要性はない。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:34:37.87ID:Rlg3xSBG0
爪や角質増殖型が抗真菌薬で簡単に治れば苦労せんわ
薬メーカーは飲み薬や塗り薬だけでなく皮膚に負担が掛からん漬け薬を開発すべきや
何時間か漬けとけば爪の菌も退治するような
それとも簡単に水虫を治されたら困る事情があるんか?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:09:08.51ID:SGki871B0
>>719
全体としてうまく行ってるようで何より!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況