X



トップページ身体・健康
1002コメント286KB

【トラムセット】トラマドール【トラマール】 3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:50:18.33ID:5haI5ZZQ0
弱オピオイドの作用と三環系抗うつ薬の作用を併せ持った鎮痛薬。
鎮痛目的はもちろん抗鬱目的での使用も含め愛用者は徹底的に語り合おう。

前スレ
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1462687374/l50
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:09:30.23ID:dN0uFSYb0
>>803
トラムセットも肝臓に負担大きい言うし酒も不味くなるしどうすれば良いんだ
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:27:30.83ID:51NybUqa0
>>805
やっぱり酒不味くなるんだ。気のせいかと思ってた
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:43:56.85ID:+VXfenw10
入院してるときは毎食カロナール食前とロキソプロペン食後に
3か月飲み続けてた
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:00:03.67ID:7aLbRS+L0
シジミエキスかオルニチン飲むことにした
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:26:07.47ID:nm4jQz/50
病気が落ち着いてきて痛みも減ったのでトラマールはもうやめましょうとの指示で
1日100以上飲んでたのを突然飲まなくなって数日経った
ものすごくだるくて動けなくて寝てばかりになってしまってる…
病気で鬱っぽくなってたんだけどトラマールが効いてて多少動けてたのかな?
でもその病気自体はだいぶ良くなったんだけど…
体がトラマールなしの状態に慣れればだるいのもなくなるだろうか
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:19:57.84ID:GTtxkcIW0
血中濃度が速やかに上昇し、消失することで気分に効くらしい。
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:20:59.56ID:GTtxkcIW0
濃くなるときにバーンと効果が出るのだろうな
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:10:50.48ID:CIosV4j80
それって、ワントラムで安定してる期間は気分には関係なくなるってこと?
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:49:17.75ID:GTtxkcIW0
安定しているとそれにつながって気分も安定するな
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:18:16.59ID:BQdTgZmY0
頭痛がするのですが今胃もたれしていてボルタレンやロキソニンを飲むのが怖いです
(胃痛は無いので飲んでも大丈夫な気もしますが)
トラマールOD錠が余っているのですがこの薬は頭痛にも効きますか?
また胃もたれに悪影響はないですか?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:35:34.12ID:prsD69t10
この薬って痺れに効きますか?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:37:42.29ID:grhHVAQp0
>>816
EVEクイックは?
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 04:41:13.68ID:PSjGlvO20
>>818
市販薬ですよね?
結局胃を悪くするのが怖くてトラマールにしましたが効いてるのか効いてないのかよく分かりません
もともと肩痛でトラマールを処方されたのですが肩に限らず他の部位でも痛みの効果を感じた事は無いのですが
これ本当に強めの鎮痛剤なんでしょうか

効かないのに処方されてるので余ってしまって…
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:56:20.31ID:/Gq7RobV0
>>819
自分も以前副作用しらべましたが
トラムセットの飲み始めは高い確率で胃のむかつきとか吐き気起きるみたいですが
ほとんどの場合1週間くらいで落ち着きなんともなくなるそうですよ
自分もそうでした

たぶんググれば見つかるはず
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:00:50.93ID:/Gq7RobV0
自分はボルタレン十二指腸がいたい
ロキソニンゲリひどい
しかもどっちも鎮痛弱い

トラムセット鎮痛よくきく
ただ酒が飲めない(肝臓に悪そう)

効き目は体質や部位、症状にもよると思うが自分は効きのレベルがまるで違う
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:27:14.83ID:IELHIuTm0
自分は頭の痺れと痛み、首の痛みもあるけど
トラマは効かない

一応処方されてるけど飲んでなくて余ってる
やっぱり効く場所がある気がする
個人差もあるんだろうけど
ロキソニンもボルタレンも効かなくて困ってる
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:46:12.74ID:R95M+sk80
ロキソニンなどは胃腸の粘膜を荒らす類は粘膜を保護する薬と同時に飲むといい
0825病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:30:40.50ID:w1MQk2u00
今時調べられるんだから自分の飲んでる薬がどんなものなのかは調べたほうがいいよ。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:39:31.74ID:w1MQk2u00
>>805
>>806
馬鹿なの?
薬飲んでて「酒」は厳禁だって知ってるよね?どうすればいいかって?禁酒だよ。
うまいまずいとかじゃなく飲んじゃ駄目なのよ?
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:30:35.32ID:kSLbH6o60
アル中に何言っても無駄だから
スルーしときなよ
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:57:53.41ID:6qtQ1HZL0
リリカ試した事あるけど効かなかったな
たまにガバペン飲んでる
参ったな
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:38:03.00ID:hAEUK4Ar0
吐き気で死ぬかと思った
ここの人達よく平気だね
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:49:07.75ID:QhZqIcMb0
わかってる医者なら吐き気止めをだすんだよ1〜2週間で消えるし。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:41:43.30ID:Icm6KD8k0
>>829
上の人に言う通り最初俺もそう感じて飲むの躊躇したわ
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:42:44.63ID:Icm6KD8k0
プリンペランとか一緒に出せてもらうといい
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:41:44.75ID:gRl+g7Fe0
トラムセット二日目ですがめまいのような乗り物酔いのような吐き気と味覚異常と手先の冷えがありますね
上の方で実際吐いてしまった人もいるようなので不安です
気分がいくらか上向きになりますよと言われましたが トラマドールも同じ効果がありますか?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:00:13.83ID:TvO0e4zY0
吐き気は最初に処方された人に現れるというけど、薬の量を減らして血中濃度に変化があると1年ぶりに急に現れたりする。
吐き気はわかりやすい副作用だけど自分が一番嫌なのは副交感神経と交感神経のバランスが崩れること
週の後半くらいになるとなかなか興奮状態が収まらなくなり寝むりずらくなる
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:56:52.14ID:ehQAihYg0
トラムセットではなくトラマール単体の場合は気持ち悪くなりませんか?
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:19:02.95ID:eWoxsqdm0
>>836
めまいして吐き気するけど慣れてきて今や手放せない薬
これで何とか生きている
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:58:10.38ID:0H/kYfzS0
>>833
それは抗鬱剤服用初期の典型的副作用だね
抗鬱剤飲んだこと無いでしょ?
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:39:31.74ID:YjnbNiYh0
>>839ずいぶん前にパキシルやデジレル等飲んだことはありますがこんな乗り物酔いみたいなのは初めてです
胃薬は処方されてるんですけどトラベルミン貰うべきでした
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:09:11.28ID:OijJOGhI0
トラマール単体処方で軽い車酔いみたいな感じになり気持ち悪くて水枕して寝込んだ
でも飲まないと身体痛いし我慢して飲み続けたら2〜3週間でMAX飲んでもなんともなくなった
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:49:50.64ID:gTFlx6sA0
そのうち酔いはなれてくるよ。
疼痛で強オピオイドの服用タイプだして
欲しいな。貼るタイプきかねーか、
、これ服用してるけど、物足りなくなってきた。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:28:56.51ID:LsOVRWfx0
これ効かないときはロキソニンをプラスする
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:32:19.26ID:LsOVRWfx0
身の置き所がないくらい苦しいとき、組合わせの相性悪いのは省いて手元にあるあらゆる薬を試してみる
何とか楽になりたいと思う
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:16:37.75ID:pB1MXcSG0
三日服用 気持ち悪いです 食べられないから吐くものもないし休んで一日中寝てました モサプリド効かないし頭も痛い
それでも服用止めない方がいいのかな
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:17:18.64ID:JeGnxUCr0
>>845
だんだん慣れてきて吐き気はなくなってくるよ
自分も最初10日くらいは吐き気止め飲んでても気持ち悪かった
1ヶ月くらいしたら吐き気止め中止してもなんともなくなった
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:02:31.25ID:TG6XQJQ50
これのむと疲れがとれるのか
これのんだから疲れるのか
わからなくなってきた

とりあえずのまないと生活できない。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:01:38.81ID:y8sn3m2w0
ボルタレンに変えた人いる?
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:32:28.70ID:y8sn3m2w0
>>851ボルタレンのが効き弱いんだ!
ありがとう
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:26:04.26ID:/oIbifPb0
ボルタレンの機序とトラマドールの機序って全然違わない?
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:55:30.82ID:PaFNK6pp0
吐き気めまい 眼振まで出て来た 外出が危険なレベル なるほど劇薬だな
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:33:18.69ID:RqUlOfJx0
イベントに行きたかったのに玄関でうずくまったまま
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:16:03.36ID:k8GiFR0c0
イベント行って動けなくなるより良かったじゃん
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:27:27.63ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

I33IQ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:05:26.06ID:mOb9rXKa0
>>854
吐き気のピークは飲んで15分から1時間くらいがピークなので、特に胃に負担のかかる薬ではないので食間に飲むタイミングをずらせば良い
オピオイドの血中濃度が安定してくればいずれ消える。
痛い時だけ飲む人とか初心者とかに現れやすい
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:48:25.45ID:mOb9rXKa0
>>861
頓服で使用するにはボルタレンの方が向いていると思うよ
一般的にリリカでも痛みが治らなくて、中長期的に痛みが継続するような場合に威力を発揮する薬
ボルタレンやロキソニンとは全く作用機序が違う
因みにノルスパンテープ 非オピオイドのブプレノルフィンの方が吐き気が酷いみたいだね
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:18:55.38ID:s5nT03480
>>862そうなんですか ボルタレンの座薬ならあるので試してみます
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 03:58:18.28ID:QQhkgui60
みんな、何の病気?
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:00:41.25ID:T0jNgWYP0
四十肩
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:40:56.53ID:EYr5k0C70
筋肉が異常に緊張してたりするからそれを取るのも痛みの軽減に繋がるね
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:13:10.43ID:JRpkQbQA0
俺たちって結局は薬中と同じ哀れな存在なんだよな
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:41:14.53ID:hYJxbtea0
タバコ中毒やアルコール中毒よりはましだど思うけどね
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:06:14.02ID:RXqr5zor0
そりゃそうだ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:55:03.52ID:B4CNemm60
ねーよ
これってモルヒネと同じようなもんだろ
アル中のほうが1000倍マシ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:40:21.66ID:AWl3vPa20
モルヒネ()
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:57:17.97ID:KnOwL0mL0
気軽に飲んでたけどそんなにヤバイの?怖くなってきた
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:08:13.98ID:AWl3vPa20
やばくないよ
こんなヤバイ薬飲んでる俺かっけーと思い込みたいバカがヤバイヤバイ言っているだけ
四十肩で気軽にほいほい整形外科で出してもらえる
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:12:09.15ID:XxF+xhhV0
今を乗り越えるためにはこの薬しかないので神。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:52.92ID:4JapRN+M0
モルヒネの10分の一程度の鎮痛効果しかないよ
つまり10倍飲めば、、、
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:58.68ID:3lS8kaeo0
リスパダール飲んでるって問診票に書いたのに、
ヘルニアにてトラムセット4Tとリリカ300r出された。

眠り際に呼吸抑制が起きて死ぬかと思った。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:29:31.20ID:KnOwL0mL0
ヘルニア寸前だから一日100mg飲みだしたけどこのスレ怖い 
ホントに依存で廃人になるの?
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:14:53.60ID:XGcdQ90d0
>>876
痛み強いときに大量に飲むと気持ちいいですね~
って薬剤師に言ったらこの薬は呼吸困難とか重篤な副作用が起こる恐れが有るので絶対に用量を越えて服用しないでくださいって怒られた
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:32:44.48ID:3PN+vZPn0
トラムセットって腰痛に効く?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:35:37.96ID:7b48CynE0
むしろ腰痛の為にある
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:48:38.98ID:kRruOELx0
そうそう、腰痛と股関節痛にしか効かん
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:14:09.45ID:3PN+vZPn0
ありがとうございます
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 03:50:20.70ID:l2VGk4ET0
>>883
うつには?
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 05:15:46.58ID:Nuc5rAkE0
うつならうつ病の薬飲めば?
何で腰痛の痛み止めでうつ治そうとしてんの?
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:27:24.66ID:B1q05+Yt0
トラムセットは抗うつ作用があるとされてるよ
実際気持ちいいし
他の抗うつ剤との併用は禁止されてる
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:28:55.34ID:B1q05+Yt0
腰痛の薬?
自分は肩関節痛で処方されてるけど
なんで腰専用だと思ったの?
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:24:59.46ID:Nuc5rAkE0
うつ病治すのに第一選択薬が鎮痛剤なんだww
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:26:53.69ID:Nuc5rAkE0
>>888
一般的な病名を上げただけでこっちは肩関節周囲炎で処方されてる
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:41:23.21ID:vAtIRFjF0
これってかなり多彩な症状に効く
痛みが続くと鬱的になり悲観的になるし
イライラして爆発しそうな時や落ち込んで嫌な感情に支配され身動きとれない時にも効く
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:41:48.86ID:3f+PokYV0
>>886
下手なSSRIなんかより抗うつ作用強くて、かつ副作用も少ないからでは?
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:56:53.93ID:1Vivrxqo0
>>876
10倍ではないけど少し多めに飲んだら尿閉になるし呼吸もし辛くなって大変だった
多めに飲む薬ではないね
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:07:31.46ID:uT3kgfXl0
頻尿治らないのだが
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:39.72ID:xs6GKQRY0
尿閉なんてないなあとずっと思っていたのだけれど、浮腫むのがどうにもならない
…ん?まるっきり出ないのが尿閉と勝手に思っていたのだけれど、むくむ=尿出にくくなってると考えれば、これも尿閉?
1日普通に生活してるだけで、特に脚なんて気持ち悪いくらいパンパン。むやみやたらに利尿剤ってわけにもいかないし、飲んでも浮腫にてきめんに効くわけでもないし
困ってるけど、解決法が見付からない
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:22:31.98ID:gSWvwpwu0
抗鬱剤としてもかなり優秀だよな
どちらかと言えばノルアド優位な印象だから
やる気を起こしたいという人に向いている
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:55:48.90ID:Qzmd6Ph40
ボルタレン、ロキソニンが全く効かない脊椎の損傷を持っているんだが
余りにも脊椎と右腕の痛みが強すぎで、仕事にならないため病院に行ったら
ロキソニンの次にトラムセットが処方された
これって痛みによく効くな、今までの苦痛が激減される
痛みがない生活って、こんなにいいもんなんだな
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:53:54.90ID:HhXiUm9p0
>>897
この薬は神薬だと俺は思っている

耐性つかないよう大事に飲みたい
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:23:03.55ID:ZFNAfY8f0
ホントこの薬に比べたらロキソニン、ボルタレンは気休めていど
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:27:06.40ID:Lz6reSeI0
四十肩にはトラマール全く効かない
ボルタレンはかろうじて効く
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:42:34.09ID:OGOZRAj20
この薬は実質モルヒネだからな
まじ助かってる
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:49:00.83ID:ZFNAfY8f0
>>876
10分の1って適当言ってると思ってたらwikiに書いて有った
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況