顎関節症の専門医に言わせれば、症状を見れば見るほどそっくりなのです。(注:顎関節症とメニエール病は異なる病気ですが、同じ原因から併発することがあると私は考えます)
めまい学会をはじめとした診断基準には、顎関節症という言葉すら出てこないので、そもそも鑑別されないのです。
できるのでは、耳鼻科医がメニエール病と診断するかどうか(顎関節症かどうかは問わない)、
歯科医が顎関節症と診断するかどうか(メニエール病かどうかは問わない)だけです。
つまり、「顎関節症でのメニエール似た症状」と「ガチのメニエール病」は鑑別できません。そもそも、「ガチのメニエール病」なんていうものはありません(笑)

> 鍼灸か整体で教わったのか知らんが適当な知識ばら撒くな鬱陶しい
同じ言葉を返しておきましょう。どこ「で教わったのか知らんが適当な知識ばら撒くな鬱陶しい 」

> メニエール病には結局、有酸素運動しかないんだよおっさん
あれ?また自己矛盾していますよ?「聴力犠牲にする神経切る手術しかない」んじゃなかったの?

私の年齢も知らないはずなのに「おっさん」呼ばわりするなら、>>718は医療系の学生かも知れないね。
もしそうなら、患者にとっては迷惑千万なので、金輪際医療に関わらないで下さい。