X



トップページ身体・健康
1002コメント278KB

-尖圭コンジローマ/コンジローム その10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:09:25.33ID:e6yc4sTZ0
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1484229014/l50

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:15:45.06ID:FqrBAyoQ0
>>269
昨晩ベセルナ塗っちゃったw
フォアダイスは生理現象だから免疫効かないからベセルナは意味がないとは分かるんだけど
コンジだったら嫌だよね
0277病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:28:51.02ID:vSV9hHsK0
>>272
ありがとう。痛かった?
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:46:35.78ID:lwyJb+tx0
>>274
麻酔の種類にもよると思うけど、私は直接膣に麻酔打ったよ。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:48:37.47ID:cEmFeges0
ベセルナ塗って赤くなるのは患部だけ?
正常な皮膚まで反応しちゃうもの?
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:09:19.39ID:5LNkT2HN0
>>279
正常な皮膚も赤くなるよ
自分はかぶれやすいから6時間で流すようにしてる
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:01:59.08ID:mQq7c6BL0
>>277
そこまで痛くない。我慢できる痛みだった。
でも初めの1週間は2日に1回とか焼いてたよ。
それで爛れて1週間に変更した

ちなみに治療歴は1年半で
ベセルナ→レザー(再発繰り返し4回)→液体窒素2ヵ月→自分で
0283病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:04:16.94ID:eKeeHp9A0
腟内のコンジと数の子天井の見分け方って周りのぶつぶつより固いか、固くないかで見分けつけたらいいのかな?
0286病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:54:31.85ID:BuBt8D/H0
1日おきにベセルナ塗ってたが日に日に真っ赤になってくからしばらく休薬だわ
お湯洗いだけじゃまずかったのかな
0288病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:46:19.24ID:QyVqnQSL0
>>281
なるほど。ポロッと取れた?それとも小さくなってなくなったの?
0290168
垢版 |
2017/06/29(木) 02:34:51.62ID:9yHNMiyv0
俺の場合だが、当初1ミリほどのコンジが1箇所だったのが液体窒素を週1で5回ほど
したら線状に3箇所1.5pくらいなってしまった。その医者は包茎手術の要領で
包皮を切り取れば治るとか言い出したのでそこに行くのはやめた。
ちなみに包茎ではない!仮性でもない! 別の医者に行ったらそれはかなり重症
なので無理と言われ大きい総合病院を紹介された。
そしてベセルナを処方され3週間で、2箇所はかなり小さくなりもう1箇所も小さく
なってきている。週3回で良かったものを1日おきにずっと塗ってた。
約10時間後に水洗いのみ。3週目から少し赤くなってきた。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 02:39:35.53ID:9yHNMiyv0
>>288
ポロッと取れるのは液体窒素のときだった。
だが、その後別の場所に増殖した。
ベセルナの場合風呂で良く洗ってる時に消しゴムの
カスのような感じでカスになり小さくなった。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:06:52.08ID:hNjRqVez0
>>288
小さいのはポロって取れて、同じ所で再発繰り返してたしつこいのは小さくなって消えてったよ
0293病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:28:30.29ID:RyN/Rq8P0
ベセルナは塗って流して時間たってから改善していく気がしてる
0295病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:47:20.63ID:VhVPyrGp0
>>268
とりあえず放置すると恐ろしいことになるな
頑張って治療続けるしかない
0296病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:54:15.31ID:2pPsLZ1C0
女だけど子宮口にカリフラワー状になってて、今週月曜に炭酸ガスレーザーで焼いてきた。おりもの(?)水っぽくてさらさらのがとまらない。これってなに?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:25:57.68ID:MiIMpIEC0
>>296
おりものに色は付いてないの?
術後しばらくは膿もあるからしばらく何かしらでてくるよ。
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:54:44.35ID:bP0iAwZS0
俺もトサカを窒素した時はイカの腐敗臭みたいな汁出てきたよ
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:46:00.64ID:jTek0iIq0
>>297
うすーく色はついてる。そうなんだ。
あとカスみたいなのと白い塊がたくさん出てくる…焼いたやつが出てきてるのかな?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 08:04:22.11ID:uDvrV6I60
>>299
子宮口ってどうやって見つけた?
0301病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:08:06.06ID:slXIKEZu0
>>296
その汁が他の皮膚に接触すると移るから気を付けな。
風呂上がりにバスタオルで拭くのもマンコは最後にするとかした方がいい。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:38:49.71ID:mKC3b+9o0
>>299
カスと白い塊は私はでなかったからわからないけど、ポロポロしてるようだったら他の性病にもなってるのかもね…
0303病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:10:39.59ID:bGwOrye+0
>>292
ドライアイスも液体窒素と変わらないのかな?
色々ありがとう!やってみっかな
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:22:10.96ID:jTek0iIq0
>>300
おりものがおかしくて婦人科→中見てもらったら子宮口にコンジらしきもの発見→病理検査→レーザー
0305病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:25:56.84ID:jTek0iIq0
>>302
一応他の性病検査ひと通りやったけど全部陰性だった。なんなんだろう…
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:26:50.82ID:jTek0iIq0
>>301
そうなんだ。気をつける。今ちょうど生理と被ってるんだけどどうしたらいいかな、、
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:28:40.89ID:jTek0iIq0
汁がとまらない〜みたいな書き込みした人だけどさっきお風呂入ってたらビラビラの下の所に焼き残し?ちっちゃいコンジ発見して死にたい。またレーザーか、、
0308病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:35:23.82ID:mKC3b+9o0
>>305
なんだろう…気になるよね。次の診察の時にでも聞いてみると良いよ〜。
新たなコンジ見つけたみたいだけど、ベセルナとか使ったことないの?
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:37:28.33ID:poI44PE60
クリームは黒いイボには効かないのかな?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:39:34.32ID:jTek0iIq0
>>308
ベセルナは使わずに抗がん剤何回か使った後にレーザーで焼くって主義の先生で出してくれない…
前通ってたとこはいきなり液体窒素で焼いてくれたんだけどそれが再発→今みたいな感じ。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:43:35.42ID:XRdyKLkT0
ポドフィリンしたら1日で小さくなってって笑ったわ
痛いけど
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:05:29.14ID:mKC3b+9o0
>>310
そうなんだ。抗がん剤って使ったことないんだけど効果どうなの?
ベセルナが効くんだったら一番再発は少ないって聞くけど…そういうのも全部個人差あるんだろうなぁ。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:18:12.38ID:uvK/s3e30
>>307
外側は液体窒素の方がオススメ
レーザーだと再発率高い気がする
0314病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:56:58.25ID:WdHFJ1No0
>>310
合う合わないあると思いますが自分の場合
液体窒素でかなり拡散しました。
その後、病院を変えてベセルナを処方されいい感じで回復に向かっております。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 06:16:43.50ID:3WsTwqOZ0
>>312
中だから自分ではあまりわからないけど、5日間しか使ってなかった。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 06:17:27.99ID:3WsTwqOZ0
>>313
中にも液体窒素ってできるんですか?
0318病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:32:43.51ID:MTYyJuCz0
私は液体窒素に長い期間通ったけど全くと言っていいほど小さくもならなかったよ。ただ痛いだけだった。医者の腕の問題?実際、ベセルナとポドフィリンだったらどっちの方が効果あるんだろ?
0319病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:03:50.85ID:L0odeUOO0
医師によって全然違うのが不思議。ガイドラインとか無いのかな。
主治医はベセルナが再発率も低いし第一選択だと言っていた。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:24:04.22ID:kU+WO8PK0
ベセルナはただれが酷くて、竿にある黒くて小さな奴にはビクともしなかった。竿のは凍結を繰り返してる。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:47:31.81ID:S/TWrx2E0
>>306
少なくともパイパンにはしないほうがいい。
カミソリとかの傷口から簡単に感染するから。
肛門のウンコ拭く時も優しく拭いた方がいい。
わいはチンコの付け根にあった、たった1粒のコンジが肛門に大繁殖した経験があるから。
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 12:30:42.81ID:78N7pJ9+0
それは元から尻にもあったんじゃないか
0323病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 12:52:08.86ID:ni12JG8Y0
>>322
なかったよ。
登山が趣味でよく登山後に肛門が擦れてるから、バスタオルとかを介して感染したんだと思う。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:41:42.15ID:Jixg30sf0
ポドか液体窒素かはでき方にもよるとは思う
3ヶ所に出来たけど2つはポドでアッサリ消えてもう1つは1年経っても変化が全く見られなかった
先月くらいから液体窒素に変えたら少しコンジの形が変わった。というか減ったから続ければ消えそうな希望は出てきた
0327病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:04:23.63ID:vYpBGep20
そろそろ膣内手術後2週間経とうとしてるんだけど、未だに出血ある。
量はそんなに多くないけど、ちょっと鮮血っぽい色してて…これ止まるのかな。笑
0328病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:31:54.45ID:ni12JG8Y0
>>326
半身麻酔で全摘出手術したんだが、つい最近1粒見つかってもうた。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:38:42.45ID:K5CJBALh0
ポドフィリン使って治ったって人はポロッと取れた?
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:40:46.24ID:KUc8gONl0
このスレ、再発してる奴多すぎ。しかも長期。普通すぐウイルスいなくなるでしょ。免疫どうなってんの。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:33:51.26ID:suCghhQs0
>>330
私糖尿だから免疫力クソすぎてめっちゃ再発したよ
1年経って最近ようやくコンジの影を感じなくなった
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:49:24.33ID:vfHlJoxq0
>>330
標準治療のベセルナ無視してレーザーとかで見た目のところだけ代謝するからじゃない?
ベセルナで幹部周辺臨戦態勢にして免疫で叩かないと。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:00:40.43ID:v5jHkK1E0
免疫ってそんな効果あるの?
アナル攻められて毎日ガンガン傷付けられても免疫合ったら傷口にイボ出来ないもんかね?
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:59:25.84ID:kIJGOnR/0
>>247
妊婦検診で絶対焼かれるよ そのまま出産は今ありえないみたいだよ
あんまりにも完治しなかったら帝王切開だそうです
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:32:56.88ID:lC53fse60
炭酸レーザーの一週間後に再発。(号泣)
コンジのまわりに不定形の黒いシミのようなものが。
盛り上がりのないシミのようなものもコンジたろうか。
知ってるひといる?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:43:46.69ID:aCAjcwvN0
それあまりよくないやつじゃないですか
癌化しないように要注意ですよ
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:05:43.94ID:ZcD/IZdU0
私妊娠中コンジ出来て出産間に合うようにギリギリまで液体窒素してたけど全部取り切れなくて帝王切開したよ。で赤ちゃん取り出した後に全身麻酔で眠ってる時にコンジも全部焼いてもらった。赤ちゃんにも異常なし。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 03:22:30.30ID:B4srvFbY0
上の書き込みの人みたいにわたしも電気メスしてから水溶性のおりもの(匂い付き)がたくさん出てくるんだけど、これって膿と考えていいの?
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:11:53.16ID:e5gUqYM10
>>338
ありがとう。そうなんだ…。
あらためて皮膚科に行ってみようかな。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:15:09.88ID:snXt9eJu0
>>341
337だけど、私も炭酸レーザーのあと出てた。抗生物質の膣錠を処方されて止まったよ。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:57:36.72ID:hwukQcOU0
肛門にコンジできたけどめっちゃ再発する。4年ぐらい性行為してないのになぜかなったし。

麻酔めっちゃ痛いし、排便時血がどばどば。  長い付き合いになりそうだ。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:20:50.84ID:f4gV9ew10
>>341
あたしも2,3週間は膿みたいなのずっと出てたーけど時とともに治った
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:19:20.19ID:iJkI12250
ベセルナ塗っててただれてきたからしばらく休薬してたらコンジがボコボコしてきた
前までピロっとした感じだったけど
0349上野のたまご
垢版 |
2017/07/06(木) 17:40:38.81ID:d4Ku5ho80
フェラで移るのか ??
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:06:45.98ID:ML84IYbG0
移る
ただ口は免疫力高いから確率はそこまで高くはない
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:55:00.28ID:ioGBhCMR0
普通に挿入するより男女ともに傷つきやすそうだから、感染率上がりそう
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:21:54.00ID:hD28HODY0
直腸内のこんじって触れば分かるもん?
肛門のやつは見てわかるけど中までは分からなくないか?
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:49:35.43ID:1MSMnf/z0
普段の肛門内なんて触らないから全然わからない
オナホのヒダみたいのがあるんだけどこれは正常?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:01:03.93ID:clB/dZBb0
>>356
肛門科で変な器具使って肛門内をえぐるようにひっくり返される。
ちょっと痛い
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:42:02.83ID:dD2c9rdM0
4年間増えもせず、大きくもならないコンジってある?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:51:17.47ID:FN5BSDId0
ここにいる人達って一人暮らし多い?
医者に独身で一人暮らしの人は食事が偏る人多いから発症しやすいって言われた
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:29:41.66ID:L3Snkc4d0
実家しかも食事にはきおつかってるがなった
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:10:24.42ID:Rgx5m1gP0
>>360  実家だけどなったよ。食事はバランスよいけどニートで生活習慣おかしいから免疫力落ちてるぽい。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:12:19.77ID:cbF4XtQI0
コンジがくっついて米粒大になりそう
ベセルナだけじゃなかなか治らんかな
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:34:23.69ID:wjYtkSaF0
外科的治療でしか治らんよ、なんで嘘をつくんや?
0372病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:35:59.41ID:goYaERk00
ジェネリックのアルダラクリーム買ってみた
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:55:32.33ID:Gdosa3pd0
私はベセルナ結構効いたけどなぁ。個人差はもちろんあると思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況