治療でBNPは下がっても、息切れは治らない。

というか、β遮断薬で心拍数が落ちてるから
1回の拍動にかかる心臓の負担は上がってるのか?
ゆっくりになった分、下がってるのか?
そのあたりの仕組みをだれか説明してくれ。