X



トップページ身体・健康
1002コメント398KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう58 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:03:16.69ID:B33y+8vj0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:53:48.45ID:2AtWD51b0
868ですが本日無事にクラウン被せてとりあえず治療終わった〜
でもこちらからお願いして次回歯のクリーニングしてもらう事にした
ついでに虫歯あるか見てもらって何もなければ終わり
またあいだが開くと恐怖心と最初から戦わなきゃいけなくなりそうだから3ヵ月に1回くらいは定期的に通う事にするわ
初診が1番ドキドキしてえづいてたけど、先生に気を使ってもらって頑張れたよ
腕も大事だけど先生に気軽に質問出来たりする雰囲気のほうが大事だと思ったわ
0889病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:47:32.43ID:/r36XwVy0
そうそう苦手なところこそフレンドリーなのが大事
以前通ってたところは半年ごとに点検ハガキがきたけど
今利用してるところは4カ月に1度くるので早いなと思いつつ
なにかあっても早めに対処してもらえるからなんでもものは考えようだなと思う
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:45:14.40ID:LQwrYXtb0
奥歯のレントゲンは器具入れるとえづいて無理すぎたら指で抑えてもらって撮ってた
0891病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:57:32.56ID:xl9EgJkl0
深い親知らずや重い虫歯は大きな病院で全身麻酔して治療しましょう小さな虫歯だけうちでしますと言われたんだが舐めてるよな

お前歯医者だろって
そんなことも出来んのか

痛くない治療を謳っている歯医者なんだけど

俺が統合失調症で痛みにも弱いって言ったからか?20年ぶりに行った
過去のトラウマでいけなかった
0892病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 06:31:55.16ID:xl9EgJkl0
歯医者怖くない痛くないって言ったやつ出てこいやw
0894病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:46:36.08ID:JJWzu0KN0
治療台が5台あるのに院長が1人で全部みてるってどうなんでしょう
1人の患者に対する治療時間が短かったりするのかな。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:55:44.62ID:8ec9zRfc0
大事な判断は院長がってあるんでは
細かい治療とかは他の補佐がやって
でも一人じゃ少ないね 座ったまま待ってる時間のほうが多そう
0896病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:20:38.75ID:JJWzu0KN0
欠損ばっかりで怖いけど、明日勇気出して行ってきます!
雰囲気合わなかったら次の歯医者探すくらいの気持ちで!
0898病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:15:38.72ID:R769tAMe0
歯医者って変わる度に今までの経緯を説明してレントゲンも撮り直しでしょ
それが嫌だ
引っ越しで行けなくなったら仕方がないけど
0899病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:58:06.49ID:wCySZTu+0
>>898

今年三回もパノラマ
プラス一回CT
を経験
来年は一回のパノラマだけに
したい
0900病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:40:55.34ID:R769tAMe0
>>899
歯医者恐怖症じゃないじゃんw

噛み合わせのチェックだけだからキャンセルしてもいいって言われたけど
キャンセルの電話をするのが嫌で行って来た
0901病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:27:31.41ID:+3dZ0n860
歯の痛みから逃げていたんだけど、ついに詰め物が取れた…
怖くて胃が痛い
0902病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:57:39.48ID:49Sf3ajN0
>>894
保険で衛生士ができることをやらせても儲からないとおもうんだけど、インプラント大好きなら要注意だと思う
自分は今日は暇なのでと先生に1時間近く治療してもらったけど保険で仮歯作っても時間がかかるだけで儲からないんだね
0903病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:37:13.56ID:lKKXE2Be0
大きな仕事が終わるといつも歯が悪くなってる。
口の中に何か入ると吐きそうになるので、治療が困難です。
前歯の差し歯がとれたので絶対にいかないといけない。
悲しい。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:35:10.49ID:ypr3cPzO0
仮詰め予め歯医者にもし取れてもそのままで問題ないって言われてたんだけど
昨日取れてしまって、問題無いって言われても不安だから直ぐに診て欲しいって言ったら嫌な顔されるかな?
超人気で何時も予約一杯の歯医者さんだから心配なんだけど・・・
0905病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:30:43.97ID:lKKXE2Be0
今まで行ってた歯医者さんを変えてみようと思う。
ずっと信頼してたけど、最近高齢になったし、気が短くなったようにも思う。
ネットで見てたら、歯医者さん苦手な人を受け入れてる歯科を見つけた。
ここなら行けそうな気がする。
0906病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:21:36.62ID:s04s8Mve0
>>904
「予約の日が都合が悪くなりそうなので早めに見てもらえますか?」
と問い合わせてみるとか?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:58:40.93ID:ULhtSEhS0
>>904
人気の歯医者さんならそういうの言われ慣れてると思うよ
もしかしたら都合つけてくれるかもしれないし、問い合わせしてみるといいと思う

はー明日いかなくちゃ
数年ぶりで緊張する
0909病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:34:00.23ID:s04s8Mve0
実は私も明日予約入れたので頑張って来る
夜の時間帯なんだけど、
食べてから行くべきか空腹のまま行くべきか迷う…
0910病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:19:58.55ID:VpUJKwpQ0
>>909
オェッてなるのが怖くて空腹で行ったら、治療中お腹がぐーぐー鳴って恥ずかしかったわ
歯医者って音楽を少音量で流してたり静かな所が多いからさらに目立ってしまい…
それからは予約の1時間前には軽く食べ終わってるようにしてる

明日は夕方に歯医者予約入ってるからすでに今からビクビクしてる
怖いし嫌だけど頑張るぞー!
0912病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:57:29.28ID:FJT2fkFc0
治療中に水で溺れそうになって以来怖くていけない
0913病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:09:47.72ID:VE5SCPRb0
>>911
予約するの緊張するよねぇ・・・私も今日歯医者さんだよー。前回の抜歯の抜糸だけどついでに他の治療にならないかビクビクしておる。
一緒に頑張ろう!
0914病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:58:14.34ID:rt5IwQc20
ありがとう!予約できました。
11時半あいてた。頑張ろうと思う。
不安が強いことを伝えるのがこわい。でも思い切って言います。
お互いがんばりましょう。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:52:08.18ID:NNLbR5070
結構今日予約の仲間が多くて嬉しい
18時半から頑張ってきます
帰宅してから少し心を落ち着けて、葛湯食べてから行ってきます

予約の電話の時、緊張しすぎて息が詰まってしまったw
でも「歯医者苦手な方大歓迎」という歯医者さんなので頑張ります
0916病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:58:43.83ID:R20zUT2P0
行ってきました。
考えていたより長期戦になりそう。しばらくマスク生活だ。
笑気も使って何とか終わった。
お医者さんはもう少し優しいかと思ってたけど、まだ慣れないな
腰を据えて頑張る
今日予約の皆様気を付けてー
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:01:18.12ID:J7Ta9Imt0
奥歯の歯茎が腫れて痛いから行ってきた
親知らずと奥歯の間が軽い虫歯になってるけど、とりあえず大丈夫とのこと、
ただ風邪ひいたりして免疫落ちるとまた腫れることがあるだろうとのことだった
様子見してあんまり頻繁に腫れるようなら親知らずなんとかしましょうと言われた
ストレスで免疫落ちることが多いからそっちを何とかしなきゃなーって思った

今日行ってきた人お疲れ様
これから行く人は頑張って
0919病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:54:17.89ID:mDXyNtTI0
最近はそういう傾向
定期検診で悪化しないように観察しながら放置
すぐ削るのは良くないらしい
0921病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:03:33.79ID:mDXyNtTI0
でも勝手に自己判断して軽いからいいやって歯医者に行かないのはあかんよ
自分で気づくレベルは治療必要だろうし
0924病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:29:30.41ID:rO9LUvkD0
>>923
初診はレントゲン撮って治療方針を聞くくらいだから
5000円あれば大丈夫だと思う
0925病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:01:29.68ID:F5ICpMdmO
>>903
嘔吐反射が強いのかな?私と同じだ。
反射が出るから苦しくて苦手です。
歯医者行けたかな?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:45:48.33ID:VpUJKwpQ0
怖かったけど今週の歯医者も無事に終わったよ
汗いっぱいかいてしまったし、奥歯の治療だから水が喉に来て溺れそうになる
でも何度も通ってるとちゃんと医師もわかってくれてるみたいで頻繁に吸引してくれるから助かるわ
また月曜に予約取れたから頑張らなきゃ…
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:10:24.25ID:DrBfqjqP0
>>915です
奥歯の虫歯だったのだけど、
寝ている間に歯を食い縛るらしく、結構大きく欠けてました…
(神経ギリギリ)

実は数年ぶりの予約だったのですが特に怒られることもなく、
ゆっくり治療をしていきましょうとなりました
痛みに弱くて検査の時点で半泣きだったのですが、
すぐに麻酔をしていただき、安心して任せていました

スレを読んでいて一人じゃないと安心できて良かった
0928病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:43:37.71ID:rt5IwQc20
>>925
嘔吐反射が強いです。
型取りやレントゲンは一回で成功せずに、笑気ガスを使ってもオエッとなってます。
今回の歯医者さんは家で何か口に入れて練習して慣れていくといいよと言ったけど、そんな甘いものじゃないような。

天突っていうツボが嘔吐反射に効くらしく、何度かそこを押さえてうまくいきました。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:38.76ID:RS73Ey6Q0
歯茎と歯の境に虫歯が出来てる。磨いてるつもりなんだけど…。
調べたら高齢者の虫歯だって。(T_T)
0930病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:04:06.49ID:Z6b/Tks30
今診察時間だと思うんだけど、歯の知識についてのブログが更新されてる。
暇なのかな。
そんな歯科医院どうなんだろう。
いいなと思ってたんだけど。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:19:04.83ID:9kckS6tu0
通っているところはネット予約の歯医者だから、
ブログ更新されると安心するな
0932病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:49:11.23ID:Z6b/Tks30
受付や衛生士がイケイケな感じでなんだかな。
虫歯だらけの口を見て、何を思われてるのだろうか。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:06:08.65ID:y1EdMl0D0
歯医者で10年ぶりに治療してもらったよ
特に歯医者に行くのが苦手という訳ではなかったのだけど
妥協せずに一年かけて歯医者を調べ、6軒で診察してもらい
一番納得できるとこに治療してもらえてよかった
ここならやり直しや二次カリエスのリスクも低そうなので
安心して自費の詰め物や被せ物ができそう
0935病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:44:21.57ID:FWPCmjKC0
おっさんが小学生〜中学生の頃は麻酔なんて射ってもらえなかった
射ったとしても皮膚麻酔なし
更に大したことない虫歯もガンガン削ってく
0936病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:04:23.99ID:IlLj5MWZ0
>>935
大きく削られる→深い位置に人工物との境目ができる→二次虫歯→あっというまに神経やられる
 →神経が死んでC3→根管治療→クラウン被せる→残ってる歯質が少なく根が折れる→抜歯

このコースまっしぐらだから嫌だよねぇ
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:13:26.80ID:IUSYjoJN0
上下の奥歯ぜんぶ被せ物してるから怖いなー
どうなっちゃうんだろう
悪化する頃には今以上に医療技術が発達していますように
0938病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:29:02.33ID:2eheiR5I0
歯医者選びってどうやってる?ネットだと多すぎて口コミも自演らしいしもうわからなくなってきた
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:55:47.68ID:ItgvNeN70
>>938
同じく。探せば探すほど分からなくなってきた。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:01:03.16ID:Vs0jmGIK0
口コミサイトで評判いいとこ行ってるけど確かに口コミの内容とは違ったな
丁寧で説明しっかりしてて〜みたいな感じだったけど、聞かない限りはほぼ説明してくれない
けどスタッフみんな優しいし安心感はあるから、スレタイみたいな状態の自分にはいい歯医者かな
いくら腕が良くても患者の陰口みたいなのが、耳に入ってくるようなとこだと辛い
0941病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:47:41.17ID:2eheiR5I0
悩んでたら受付時間終わった明日こそは電話しよう
0942病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:24:05.81ID:egPN3uMo0
864です。
違う歯医者行ってきました。クラウン付けてもらえました。
とれたクラウンはセラミックで、昨年の春ぐらいから始まった治療だそうです。
それにこのセラミックのクラウンはよくとれるそうです。

レントゲン撮って、歯周検査などしてもらいました。
ちょっと続けて通院してみます。
0943病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:07:52.01ID:qKe4TP+Q0
抜歯しました。
がんばった。
先日から嘔吐反射が強いことを克服したいなと思ってます。
とにかくコツコツ通うしかない。あきらめずに。
0944病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:22:12.79ID:xYt1aC7R0
(|||´Д`)
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:54:01.18ID:XEXZEfXS0
仕事のこと考えると、仕事終わりに通える遅くまでやってる歯医者を選ぶべきなんだろうけど、22時まで診察してる歯医者ってどうなんだろう。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:03:50.69ID:BOgUB48g0
>>942
保険でセラミックはないと思うのですがそこは自費だったんでしょうか?
0947病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:43:52.05ID:egPN3uMo0
>>946

ttp://haisha-yoyaku.jp/docs/smileline/column/tooth-ceramic-price-step.htm

これのハイブリッドセラミックの様です。
前歯から5本目で、かぶせです。

金額ですが、保険でその歯一本でトータル2万ぐらい掛かってます。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:06:21.59ID:94/A1BLF0
3MIX-MP法での治療を受けたことある方いらっしゃいますか?
ネットを見る限り賛否がすごくわかれてますね。
望みをかけてその治療を受けてみたい気もするのですが。。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:55:35.58ID:+xbYmnnY0
歯医者選びは優先順位によるんでない?
時間が余りない人は長時間営業してるところ優先とか
昼間行ける人は一番行きやすい場所とか
でもだいたい土日や夜遅くやるところは混んでるから
1回目の予約はなかなかとれないかもだけど

自分はあまりクチコミは見なかったな
知らない間に歯医者いろいろできてるから場所調べるのに
検索した程度
0950病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:08:42.85ID:geMOM00d0
3MIXは何これ画期的と調べたらたまたま近所でやってて予約入れたけど、ネットの賛否両論見て予約取り消した
削らない事や痛くない事より歯医者の腕と信頼関係が自分にとっては大事だったのもあっていつもの所に行った
0951病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:21:50.60ID:T7CvZ2TB0
歯医者選びは歯内療法を得意だとHPに載せてるとこに行ってみたら当たりだった
4番以降奥の歯の隣接面虫歯を保険のレジンで詰めてくれたので、相当腕はいいと思う

ただしそういう先生は頑固な職人気質で、ビシバシしごくスパルタな率も高いので相性もあるとは思う
自分は愛想がいい先生は技術の未熟さを営業スマイルで補ってると判断するので平気だけど
歯科恐怖症の人は腕が多少落ちてもニコニコ説明してくれる先生の所に行ったほうがいいよ
0952病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:40:04.67ID:T7CvZ2TB0
腕がいい先生
 ・検診で詰め物の隙間や段差を見落とさない
 ・その人のデンタルケアに見合った治療をしてくれる
 ・自分の技術では無理な治療はちゃんと断ってくれる
 ・臨床経験が豊富なので削るべき虫歯と経過観察でいい虫歯の見極めが可能
 ・丁寧な治療を心がけるのでトータルな通院回数が多くなる
 ・治療内容から予約日時を決めるので先生主体の日時になる

患者にとっていい先生
 ・歯科医の治療方針より患者の希望を極力取り入れ優先してくれる
 ・時間をかけて患者が納得いくまで説明をしてくれる
 ・麻酔を積極的に打ってくれ患者の恐怖心を軽減してくれる
 ・基本的にその時点で口腔内にある虫歯は全部治療してくれる
 ・短期間で済む治療計画を立ててくれるので通院回数が少なくて済む
 ・患者の都合を優先してくれるの希望の日時で予約が取りやすい

自分にとって良い歯医者は前者だけど、後者だと思う人が多いのも事実だよね
ただ腕のいい先生は説明を衛生士や助手に任せてしまう事が多いので
説明ちゃんとしてくれ、精密技術の腕もよく、両者を両立できる歯科医は保険診療だと稀だとは思う

短期間で済み、精密治療もしてくれ、説明もばっちりな先生は探すの難しいんじゃないかな
0953病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:53:09.42ID:Ds8Nu78o0
あー今から虫歯の治療だ
見た目は穴とか空いてないからどのくらいの程度の虫歯なのかまったく分からない
怖い怖い…
待合室にいるけど名前呼ばれるまでと診察台の上で待たされている間が本当に恐怖
0954病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:00:45.91ID:iM65AoQD0
誰か私の首に縄を付けて無理やり歯医者へ引っ張って行って
0955病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:28:23.42ID:fiF6Iefz0
>>954
よし、俺と一緒に行くか
連れてってやるからまず家に来なさい
0957病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:59:32.13ID:rbfUgSx+0
>>956
私も強制的に連れてって欲しい
0959病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:38:30.67ID:F5TJjYPFO
>>928
遅くなりました。
天突ですか。良いこと聞きました。
自分も試してみます。

ツボで治療出来るようになったならすごい進歩してますね!次回根の治療のときに天突調べて頑張ってやってみます。

苦しいと口で息しがちですが、鼻で呼吸も意識するといいみたいです。
0960病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:39:20.31ID:lirBlxSD0
小さい時、歯が痛いのを隠していたら
いつの間にか歯医者の予約を取って、
嫌がる私の手を引いて歯医者に連れていってくれた祖母が懐かしい
0962病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:39:02.48ID:Q4WpKIJ10
>>947
CAD/CAM冠ですね
Googleで検索すると「cad/cam冠 適合に関連する検索キーワード」に「cad/cam冠 脱離」「cad cam 冠 外れる」が出るほど外れやすいのは形状を合わせるのが難しいからだそうで
削り出しだから仕方がないような気はしますがプラスチックだけの硬質レジンジャケット冠とどちらがいいかと言われると悩むところですね
0963病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:19:44.74ID:bpN8j+/j0
さすがに行かなきゃいけない感じになってきたけど電話する勇気が出ない
本当に歯医者行くオフしたいくらいだよ…
0964病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:55:00.22ID:PKuy+/OO0
笑気と静脈内鎮静法で、なんとか治療中。笑気もう少しレベル?あげて欲しい…30%じゃ緊張取れなくて困った。30%以上って不可能なのかな?先生に言ってみるのは失礼じゃないのかと不安で言い出せない
0966病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:36:38.92ID:3qvPfRTC0
やっと行く気になって昨日ネット予約したのに連絡来ないなって思ってたら昨日は祝日だった
今日も何故か連絡がない
先日駆け込んだ歯医者さんでも虫歯を指摘されたのに、最後また何かあったら来てくださいって感じで終わって
せっかく人が行く気になってるのにどういう事なの
0967病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:33.60ID:GO5h1B4d0
>>891
全身麻酔でやったほうがいい場合と
そうじゃない場合があるから
お前が無知なだけ
逆恨みもはなはだしい
0968病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:33:13.40ID:PtQfSHrw0
7.8年歯医者行ってなくて虫歯だらけで今日ついに一本の歯の裏が砕け出したから予約した
もちろん痛みとかも怖いけど何が嫌かってやっぱこの口の中見られるのが一番しんどい…おばちゃんならいいけど歯科助手とか衛生士とか若い子多いからな…でもそんな事より歯がどうかなる方がまずいもんな…来週頑張って行ってくる…
0969病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:32:56.15ID:4tuIwQYK0
>>968
同じ状態だ
反応が怖いよね
痛みはないんだけど下を向くと顎が腫れぼったい感じがする
0970病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:23:51.07ID:I+zXtX+b0
そういうの見慣れてると思うし、あまり気にしなくていいと思います。
私もかなりひどい状態ですが、表情を変えずに見てくれました。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:38:46.03ID:zLOPe2eh0
現実の歯医者はこんなもんだから
恐れず行くといい
ttps://i.imgur.com/MdqqXGz.jpg
0975病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:38:45.56ID:itG/uhiA0
スレ立てありがとうございます。今日は予約ある日。
朝から不安ですが、頑張る。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:25:51.17ID:q5rpSnJI0
自分も予約日だー!
怖いよー!
ここで怖い気持ちを吐き出せるから何とか頑張れるよ
いつもありがとう
0978病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:56:21.97ID:/TYDqmdj0
仮詰め物まで作ったんだけど、
本物の詰め物を詰めるまでが痛そうで今から辛い…
麻酔してくれないものか
0982病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:12:33.84ID:b5n25KDM0
行ってきた。
笑気使ったけど20パーセントじゃ全然効いてない感じ。
早く治したいから頑張る。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:02:05.53ID:9/yGUjli0
慣れてきたら週1でも大丈夫だよ
1週間がやけに早く感じたりするけど…。
治すところとかあるならさっさと通ってさっさと治した方がいいしね
0985病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:17:20.73ID:PstqBUDt0
自分は通い始めてしまったら早く終わらせたいから空いてる日にガンガン予約入れてしまう。
歯医者行かなきゃ…って思ってる期間を少しでも短くしたい
あー今日も行かなきゃ…
0986病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:51:46.65ID:b5GRIISXO
みんなすごいな〜
慣れてきたと思ったけどダメだった。気持ち悪くなった。
落ち込み中だわ
0987病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:41:04.65ID:IieftKas0
歯石取りが、いまだに慣れない。
金属と歯が擦られる感覚が、どうしても無理。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況