X



トップページ身体・健康
1002コメント398KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう58 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:03:16.69ID:B33y+8vj0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:40:05.69ID:NWp8HQGe0
歯医者にメールで問い合わせたら、相談しにきてくださいって言われたのに、予約が3週間先しかとれなくて、それまでに挫折しそうで予約取れないでいる
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:50:59.50ID:7NP7sSR20
都合が悪くなって予約を延ばす時もあるだろうし
3週間以上も先になる可能性があるなら
他を探すけどね。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:59:45.86ID:NWp8HQGe0
そうだよね。
その歯医者はマイクロスコープとかCTとか設備がいいみたいで、予約取りづらいらしい。
口コミ見ると腕もいいらしいけど。
スタッフの人数も多くて、チーム医療らしい。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:02:13.14ID:NWp8HQGe0
設備の良さに目がいくけど、他を探すかな
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:13:17.62ID:7NP7sSR20
そうだね〜
行かない理由にするよりは

設備に捉われず
気が向いてる今、早めに予約をした方が良いかな。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:29:08.40ID:NWp8HQGe0
そうだね!ありがとう!!
また歯医者選びからになるけど、頑張ろうと思う!
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:29:12.55ID:NWp8HQGe0
みなさんはどのようにして歯医者を選んだか教えて頂けたら嬉しいです。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:36:20.96ID:Hmoj8kil0
今通ってる所は15年位前に1番近い個人院
親知らずの抜歯は口腔外科のある設備良しの大きめな所(その頃はまだ歯医者に抵抗なし)
この前個人院が休みの時に口腔外科のほうに行ったら「次回は麻酔してたぶん神経抜きます」って言われて急に怖くなって心臓バクバク&消毒の匂いでえづいちゃって「無理ですすみません」って言って個人院で予約取って「先生助けて下さい」って現在に至る

大の大人がこんなので恥ずかしいけど自分は設備云々より先生との信頼関係や話し易さが1番だなぁと思う
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:16:05.33ID:koOkbxXi0
結局は行ってみないと本当のところは分からない
初診でいきなり治療するとこって、今はほとんどないんじゃない?
とりあえず治療方針を聞くだけとかにして、良さそうだと思ったところにするとか

初診料その他のレントゲン代とかは重複するけど
一生のかかりつけ医を決めるには必要経費だと思うしかない
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:10:06.17ID:827JwD2d0
なんやかんやいってもやっぱり自宅から近くて
土日もやってるところが一番いいよね
なにかあったときもすぐ対応してもらえるし
安心度が高い
予約とるのに数週間なところは自分も論外かな
なにかあってもいれてもらえなそうだし
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:50:35.44ID:FLaEdHew0
五月から週一で通って、今治療してる歯が最後の一本だと思ってたら
まだあった
歯が割れて虫歯が現れた
治療する歯が二本追加だわ
ここまで来たら全部治したいからちゃんと通う
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:13:45.04ID:cjVMddpr0
>>659
がんば!あともうちょっとだ!
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:15:57.35ID:/1fbPMr60
>>190
歯科恐怖症の俺だけど、夜中に金槌でガツンガツンやってるような痛みに襲われた。
耐えられなくて、近くのドラッグストアで当時はロキソニンとか買えなくてバファリン飲んだ。
飲んでも猛烈な痛みが鎮痛剤を上回り、夜中に助けてくれとか一人で叫んでた。
あまりにも痛くて近くの病院に急患で痛いから何とかしてくれって行ったら、歯医者に行くしか無いですねと言われ退散。
朝まで3時間置きに鎮痛剤飲むも痛みは一向におさまらず、歯医者が開くと同時に駆け込み
痛くてどうにもならないからなんとかしてくださいと懇願すると、すぐに通してくれて、膿が溜まってるせいだねと言われ
いきなりヒュインと穴開けて膿を吸い取ってくれた瞬間に全ての痛みが消失した。
その後治療を追えて鎮痛剤と抗生物質をもらいに行って車に戻ったら痛みから解放されたせいか猛烈な睡魔に襲われてそのまま寝てしまった。
歯科恐怖が極度な俺も痛みには勝てなかったよ
そんな俺が久々に少しだけ痛んで、今のうちに通わないとまたあの痛みが来るのかと思い覗きに来た。
憂鬱だがあの開放感の為に予約を入れるか…治療が必要な歯が7本はあると思う。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:24:15.57ID:/1fbPMr60
ちなみに昨今流行りの静脈鎮静法で治そうかと思い、普段行ってる内科の先生に相談したら
普通に行って普通に治しなさいと言われた。
無痛分娩でも事故が多いから静脈鎮静法もあまり駄目なのかな。。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:34:54.25ID:IfoazS8O0
痛んでから行く=長期になることが多いから
今のうちに全部治して定期健診がおススメ
歯医者にもなれるしおおごとにもなりにくいからね
0664病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:04:47.25ID:3a+MgBFz0
恐怖より痛みが勝つの分かるわ
親知らずが痛くてご飯1口食べるのもやっとな時に正月急患で駆け込んでお願いだからその場で抜いてくれと思ったのに応急処置だけで帰された時の絶望感
予約取り直して抗生物質飲んで腫れが引いた頃に行ったらあれだけ抜いて欲しいと思ってたのに恐怖の方が勝ってたわ
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:47:57.66ID:wbJ2sp2V0
やっぱりいろんな歯科医院行ってみるしかないよね。
若くても腕のいい先生もいるだろうし、設備が整ってなくても上手く治療する医院もあるよね。
口コミサイトとかに載ってる写真を見ると、最近の先生はみんな顔つきが怖っぽく見えてしまうのはなぜなのだろうか。
歯医者が怖いからそう思うだけなのか。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:48:23.18ID:Yrwp+MAD0
>>662
歯科恐怖で行けてないなら静脈鎮静も検討した方がいいと思うんだけどなー
確かに麻酔のリスクはあるけど、現状歯放置してるんだからそっちの方がよっぽど悪い状況だよね
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:08:33.97ID:IfoazS8O0
たかが虫歯とおもってると命に係わるようなレベルもあるみたいだし
まだ痛みに余裕があるときにいったほうがいいよ
何も食べられなくなるしそういう意味でも命にかかわるだろw
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:05:18.40ID:iOVhVLB20
>>665
歯医者を探すのにネット口コミは見ちゃダメだよ
サクラ自作自演てんこ盛り、本当のクチコミらしいがあってもアマゾンのレビューによくある「まだ使っていませんがいい製品です」レベルかお前は黙っててくれないかなって感じなのかのどちらか
参考になるようなのは何もない
そもそも本当にクチコミを書きたくなるような「ここはやめておく方がいいです」という口コミを排除して口コミサイトが成立するはずがない
普通の患者が期待するのは麻酔が痛くなく除痛してくれて反省して歯磨きをしっかりすれば10年程度はもつ治療
なのに去年とか先週とかでよかったなんて書かれても何の参考にもならない
去年先週で判断できるのはレジンが取れた削ったけど痛みが取れていないとか悪い方に判断できるケースだけのはず
その日美味しかったですむ食べ物の評価じゃないんだから
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:51:12.78ID:GGsDdSHg0
そう考えると、やっぱり長くやっててそれなりに評判のいい中年の医院に行くべきなのかな。
古い歯科医院だといきなり悪い歯は抜いて部分入れ歯にしましょうってことにはならないものなのかな?(設備、技術的に)
最近は神経も歯も残す方向の歯科医院が多いって聞くから、やっぱりマイクロスコープとか置いてるとこの方がいいのかな。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:56:35.91ID:tf5zks730
そんなん歯医者で聞けよ
素人がどう考えても無駄だろ。

痛みに関しても
痛みがゼロの歯医者なんてねーよ。

しっかりと物が噛めない。
虫歯が広がり結果抜歯の本数が増える。
治療中の歯が原因で滑舌まで悪い。

そうなりたく無かったら早めに行く事。
痛みなんて数秒だ。

多少の情報も必要だろうが
情報を言い訳の道具に使うなよ。


俺みたいになったら後々後悔するからな。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:13:09.72ID:KTW+CggZ0
>>547です
本日3何回目の治療です。
今日は今までと違い左上奥歯の大きいところやるみたいです。
怖いですがなんとかがんばってきます。
終わったらまた報告します。
歯の治療中の方お互い頑張りましょう
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:24:04.09ID:qeEqmKNrO
>>662
静脈麻酔でやってるけど、無痛分娩はその病院の対応が悪かっただけでしょ。
麻酔のリスクはあるけど精神的にも肉体的にもすごい楽。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:25:26.43ID:6RGC81oY0
>>672です
3回目の治療終わりました。
1回目の麻酔をして削ったらすこし痛かったので今回は追加で麻酔になりました。
追加したら痛みはなく虫歯を削って終わりました。
神経は抜かずに済みそうですが今回は様子を見るため仮詰めして終わりました。
このまま痛みが出なければ次回型を取って銀歯を入れて終了みたいです。
8本中2本が完了で1本半分終了残り5本半頑張って治療します。

治療をためらってる方は行った方が良いです。
今の麻酔は驚くほど痛くなく麻酔さえ効いてしまえば治療も痛くないです。
先入観で今まで躊躇していたのが嘘のように不安が解消していきますよ。
治療中の方も治療を考えている方もがんばりましょう
自分は歯が治っていく喜びを実感しているところです。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:33:29.12ID:Sgg50LIf0
静脈鎮静は治療中の記憶も一切なくなるから恐怖も何もないんだけど
全部ぶっ飛ぶ代わりに治療中の説明とか術後もボーっとしてるから色々言われてもいまいち頭に入らないんだよね
あとで紙に書いてもらったりするんだけどそれでもたまにこれなんだっけってなるし
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:44:32.61ID:gPI3owAO0
>>670
歯科医師国家試験に合格した先生の一番の悩みは何か知ってる?
それは「どこの歯科医院の勤務医になるか?」っていうこと
免許を持ってる先生ですら、どこがいい歯医者なんて分からないんだから
ましてや一般人なんかに分かるはずがない

考えるだけ時間の無駄
複数医を当たってみるしかない
口を開けない限り、意に沿わない治療を無理やりされることはない
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:30:51.89ID:hwCc8bKK0
>>669
親戚が近所の歯医者さんで抜歯したら左右間違えて抜かれて
他にもそこで健康な横の歯をむかれた人がいるって話を聞いたので
口コミを見たら絶賛の口コミが一番上に上がってた
後は腕は良いけど態度がデカいとかいうのだった

通い始めた歯医者さんのスリッパの履き替えはソックスを持って行くからいいんだけど
院長先生が患者さんを掛け持ちで診てたから手袋を変えているかどうか様子を窺ってたけど分からなかった
今日は虫歯で削ったところの型を取って
あとは歯周病で歯がババくさいからそこで治療してヒ他の所へアルロンサンを打ちに行くつもりだけど
続きは他に行こうかどうしようか悩み中
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:56:39.07ID:axufYnJy0
>>677
国立大学の名誉教授先生にいい歯医者は宣伝しなくても患者が来るので余計な宣伝はしないよと言われて信じてます

日本最高クラスであるはずの東京医科歯科大歯学部付属病院、大阪大学歯学部付属病院のデンターネットの口コミの数を見れば、デンターネットの信頼性なんてどこにもないのがわかるはずです
九州大学病院に至ってはデンターネットの口コミがたったの3件で笑うしかないです

デンターネットのこの口コミが全てを語ってそうに思いますが

>東京医科歯科大学は日本の歯科医療の最高峰、歯科の各ジャンルでの最高のレベルの専門家が揃っています。
>ここが1番でないのはおかしい。

まあ他の口コミサイトでも似たようなもので話にならない
頼りになるのはリアル口コミだけですね
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:24:29.06ID:qBkczb8M0
昨日、先生から、『今日で治療は終了です』、と言われ、4か月に渡った歯科医院通いがオワタ。
今にして思えば、最初に電話をかけて初診日の予約を取った瞬間が、一番緊張した気がする。
サザエさんで歯医者ネタが出るとチャンネルを変えるくらいのビビリだったオレに、
歯医者に行く勇気を与えてくれたのは、このスレのおかげだ。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:05:25.61ID:9Y+dGI0Y0
歯医者選びはネットの口コミより通った人に直接聞いた方がいいですね
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:47:31.76ID:pVoicwM90
オレの場合、人に聞くのも恥ずかしかった(なんでそこまで放っといたのかとかいい歳して歯医者怖いの?とか聞かれるのが)ので、家から徒歩圏内の歯医者をネットで調べて、でも結局最後は勘で決めたなぁ
歯医者の場所も、家の近所だと知り合い(患者・歯科助手)に会うのが恥ずかしいから、職場の近所にするか、家と職場の間にするかとか、今思えば下らないことを延々と迷ってたわ
いろいろ悩んだ結果、遠いとそれを理由に行かなくなる、抜歯したときに車の運転に支障が出る、またそれを理由に行かなくなる‥‥の無限ループで、歯医者怖いオレが根気よく通うには近所しかない、という結論に達した
通いだしてからも怖くて怖くて、ちょっとでも痛かったら歯医者変えようって毎回思いながら行ってた。逆に言えば、ダメなら他っていう逃げ道がよかったのかな。幸い歯医者密集地域なんで。
みんな言うように、最初の予約の電話が一番高い壁だよね。ガンバレ!
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:07:45.90ID:ZWgCQEHL0
元々歯科矯正で死ぬほど歯医者通って、治したあと病気と親知らずで虫歯増えた。
2年前に意を決して通い始めた歯医者で、怒られるわ、自費渋ってたらため息つかれるわ、唇と舌火傷させられるわ、白目むくほど痛い思いさせられるわで歯科恐怖に。
歯の事考えるだけで動悸と吐き気で死にたくなるけど、完全放置で歯がボロボロ&欠損だらけだから、このスレ見てそろそろ勇気振り絞って歯医者行きます
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:11:15.49ID:YDZGrgKR0
>>684
酷い歯医者に当たっちゃったんだね
次は良い歯医者に巡り会えるといいね
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:21:09.50ID:KMqA0mnD0
>>680
だめだめ。行っとかなきゃもっと長く行く羽目になるよ。
嫌だけど、今行っとけば早く済むのだ。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:50:45.94ID:pSQVCG6S0
せっかく初診が終わり今月下旬からスタート予定が昨日から歯が痛い。
まだ痛み止めで何とかなってるけど噛むと痛いから噛めないし、最初に治療予定の歯と違うとこだし…
歯科大で予約取りにくいのに困った、しかし次の予約日まで待てなそう。こういう時どうすれば…
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:25:03.86ID:FAqFwnx+0
痛いのですぐやってほしいと言う
か、他で診てもらう
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:03:50.85ID:8FzA56440
なんで歯科大でやることになったのかわからんが
やっつけないといけない歯がたくさんある予定ならなるべく同じところでやったほうが
いいと思うし自分ならとりあえず連絡するだけしてみるな その対応次第
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:43:44.27ID:pi2E/KRJ0
>>687
痛い歯から治療してほしいと話したほうが良いと思う
歯の根っこに菌が溜まって危ない歯があるとかの場合はそっち優先になるけど・・・
噛めないくらい痛いと話したら危ない歯と痛い歯両方、一度にやってもらえないのかな
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:44:15.73ID:a71ZVPSJ0
みなさんありがとう。
今日電話したらアポなしでいいから時間ある時に来てって言われました。
歯科大にしたのは麻酔科があるからで、静脈麻酔での治療をしてくれるから。
保険診療でできるから混み合ってて予約が1ヶ月先とかザラです。
以前親不知抜歯で診療してるし、安心できるからそこがよくて。
0692687
垢版 |
2017/10/10(火) 21:44:59.65ID:a71ZVPSJ0
すいません上のレスは687です!
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:33:41.53ID:XnYtKaasO
>>691
良かったね!
静脈麻酔使って治療するのかな?
自分も治療したい歯じゃなくて他の歯が痛くなって腫れたからその歯治療中。お互い頑張ろう。
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 02:56:51.95ID:hgvp5VaY0
今日の午後から予約取ってるんだけど別の歯を数か月前に治療したばかりなのでなんか気が重い
歯石取りとかならともかく虫歯だからまた来たとかちゃんと歯磨きしてるのかとか思われるんだろうな
痛みはないから昔なら放置してたのかもしれないけど今はこれ以上歯を失う恐怖の方が強いから頑張ろう

はあ…10代の頃から今くらいの危機感持ってればなぁ
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:14:17.10ID:145OSzRH0
>>694
虫歯って確定してるの?痛いと思っても虫歯以外の原因とかもありうるよ
まあでも若いうちからもっと予防してればというのは本音だけど
昔はこれほど虫歯予防の時代でもなかったからな…
これから日々口内環境を整えていくしかない
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:02:01.19ID:hgvp5VaY0
行ってきた
削られるときちょっと痛かったけど行く前の憂鬱感からの終わった後の清々しさはたまらんね
>>695
痛みはなかったけどそこそこの穴が開いたから
正直食事中に削れてガリッとするあの感触はトラウマ
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:31:17.05ID:p5lOBI6G0
>>696
食事中に、わかるうううううううううっ
軟骨とかだったり、たまたま硬いなんかだったりしてくれ…
と思いながらガリッとしたやつを見て歯らしいときの絶望感…
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:31:07.84ID:bIvHohrX0
セラミックは銀歯より虫歯になりにくい。銀歯は劣化するがセラミックはしないからだと言っていたが、信じていいのか?
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:32:17.23ID:8/rhmRHF0
>>698
銀歯だからと言って劣化しやすい訳では無い。
逆にセラミックだからといって二次カリエスにならない訳では無い。
保険の銀歯でもきちんと合ったものを作ってもらって、その後のメンテを怠らなければ
長年持つし、その逆も然り。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:08:22.32ID:FFLH+kM00
騙されたのか俺は...
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:09:01.03ID:FFLH+kM00
でも目立つ場所だからセラミックで良かったと思いたい。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:21:30.28ID:b5m543Gw0
今日で2回目の歯医者だ。クリーニングしましょうと言われているけど怖くて吐きそう
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:54:30.22ID:rSdmxI+a0
>>702
さっぱりして気持ちよくならなかった?
舌で触るとツルツルだーとか
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:06:03.61ID:b5m543Gw0
>>703
さっき帰ってきた…
歯がめっちゃ気持ちいい!いつもは食後に歯の表面がザラザラになるわいが今ご飯食べたのにツルッツル気持ちくてちょっと頑張ろうと思えた
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:38:39.01ID:1Y+0UqKV0
>>704
そのうちおねいさんがアレコレ恥ずかしいことを教えてくれてグチャグチャになるブラッシング指導を受けると歯磨きそのものが気持ちよくなったりしてしまうんだよ
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:57:43.87ID:9neXc3rm0
銀歯は経年劣化するが、セラミックはしない。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:01:52.97ID:ddATDYry0
奥歯の上?が痛くて昨日から腫れてる
遂に自分も限界、予約して明日20年ぶりに病院行ってくる
1万〜2万持っていけば大丈夫だろうか。恥ずかしい話なんだが痛む所以外もボロボロ、怒られるの怖い
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:24:09.10ID:3d4CeZ2J0
>>707
わかるよ。自分も痛さや音とかより歯が汚い事で医者に呆れられたり怒られたりするのが一番怖い。コミュ障だし。
でもそんなの数秒だし、
子供の頃から歯医者行きまくってるけど長々説教とかする歯医者なんかいなかったし、
もしそんな事されたら稀だしその医者がおかしいと思うし歯医者変えればいいだけ。
なんか言われても帰りに美味しい物買ったり寄ったり。
すぐどうでもよくなる。
一緒に頑張ろう
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:26:12.76ID:3d4CeZ2J0
↑怒られたとしても数秒
という意味です

自分は次右上奥歯治療予定だけど、
ここ数日から左下奥歯が痛くなってきた。
治療順番変更申し出ても問題ないですよね?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:05:02.14ID:hEn6MACJ0
再根管治療で1ヵ月位通って昨日仮詰めしたんだけどあの仮詰めの匂いどうにかして欲しい
削られたりするのは平気になってきたのに仮詰めの匂いで吐き気して心臓もバクバクしたわ
0711病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:58:49.95ID:1Y+0UqKV0
>>707
保険治療の初診は検査程度で終了なので普通は5,000円あればお釣りが来る
保険で1回で1万円を超えるのはよほどのことをしなければないように思う
大掛かりな手術か総入れ歯で一番高額になるケースくらいじゃないかな
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:01:48.40ID:gcKJsEbt0
逆に20年も歯医者に行くレベルの不具合ない人がうらやましいわw
家人も虫歯はほとんどいままでもなく歯周病でいってる感じなんだよなあ
まあある意味歯周病のほうがやっかいだけど 
もともとの歯が強い人がうらやましい
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:21:20.48ID:S40q48L7O
前歯は虫歯になってないけど、
健康な前の歯削って、セラミック作って被せる人、テレビでやってたけど、
そんなことやって将来的に歯に問題ないんだろうか。
今、何年も前に銀歯埋めた奥歯と手前に銀歯の中から膿たまって、根管治療中で
白い歯にしたいんだけど、いくらくらいかかるんだろ。テレビ観たら白い歯にしたくなってしまった…
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:55:35.40ID:a7OSC9j40
チーズ食べてたら奥歯の詰め物取れた…
痛みは無いけど治療4日後だからそれまで気が気じゃないわ
銀歯じゃなくて樹脂?みたいな詰め物なんだけど取れたやつ持ってった方が良いんだよね?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:51:58.87ID:hEn6MACJ0
>>713
被せ物はピンキリだよ
自分は前から金属アレルギーあっていい加減何に反応するのか調べなきゃとパッチテスト受けたらたまたま歯科金属にアレルギー反応あったから、8万以上のを約1万で入れてもらう予定
ついでだから他の銀も変えてもらおうとしたけど、何本もあるから健康な歯を削るのはあまり良くないと言われて取れた時とかに徐々に変える事にした
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:56:53.62ID:gcKJsEbt0
20代のとき給料1か月分くらいで数本セラミックやってもらったけど
(治療のためだったけど)その後他の歯科いろいろいったときに
いいのいれてますねーとよく言われてたw
実際今40代だけどほとんど不具合ない 当時高い買いものだったが
それなりだったんだなーと。 逆に年取ってからは歯がやせたりとか
あるからなにかあっても安いので十分といわれてるけど
若い人は今後のこと考えて高いのもありかもしれぬ 
高い買いものだし当たりはずれあるんだろうからなんともいえないけど
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:55:44.77ID:+d/0W8S20
>>713
健康な歯を削ってまでする必要はないのでは?
だけど銀歯だと目立つし、長期的には劣化するから定期的に歯医者にはいかないといけないから
虫歯ならセラミックを選ぶのはありかと。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:56:57.75ID:+d/0W8S20
歯科医のスレがあるけど、そこにいる歯科医はセラミック選ぶ奴は馬鹿だと思ってるが
0719病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 01:12:23.96ID:ghf9UBUgO
歯石取りたいんで10年以上ぶりに行きますがいくら掛かりますか?
1回で終わりますか
金はあまりありません
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:38:42.01ID:E/YC34Vc0
上のほうにもあったけど5000円あれば足りるのでは
保険証忘れずに
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 03:15:31.87ID:SgDzdDKE0
>>708
>>711
ありがとう、勇気が湧いた
痛くて口開ける事すら辛いけどもう何時間かの辛抱だと思って耐えてる。
これが最後、これを逃すと一生行かない気がするから全部治して美味しい物食べたい・・・もうポテチ食う度に激痛と戦うのは嫌だ
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:28:00.49ID:05OgOtzs0
麻酔多分効いてなくて脳髄にゴリッゴリ響く何かをされ、痛みと恐怖を堪えながら今帰還しました・・・切開したらしいからまだズキズキはするけど、突然気を失いそうになる激痛と頬骨に毎秒ビス打ちくらってるような感触は大分和らいだ。
残りの歯もゆっくり治して行く事になったよ・・・
今は行って良かった安心感でちょっと気が遠くなってる。励ましてくれた2人ありがとう。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:35:55.16ID:IHMDJbWT0
セラミックはやっていいのか、悪いのか。はっきりして欲しいわ。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:10:51.34ID:4u/dZbth0
もう悩みたくない。歯医者予約します。背中を押して頂けたら嬉しいです。
0727病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:12:11.10ID:4eWDtK6P0
>>719
多くの地域では1回でできる範囲が決められているので4回鋳xですかね、演ス回か通院する封K要があります
ブラッシング指導とか入りそうなので全部合わせて1万円で足りるかどうか微妙ですし虫歯があったりするとそちらの治療にお金と時間が必要になります
虫歯がなくても歯周ポケットが深い場合は何度か通院するように言われるかもしれません

でもひどい虫歯がなければ歯垢落としも歯石取りも痛みそうなら表面麻酔をしてくれると思いますので、ちょっと前に書いたような気がしますが痛いどころか逆にさっぱりして気持ちが良くなるかもしれません

歯垢と歯石を取る程度だと歯茎が短時間痛むだけなので麻酔が切れる前に痛みがおさまっていると思いますので怖がらずに行く方がいいのではないでしょうか
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:37:09.87ID:tvtrzGxJO
>>715
ありがとう。
8万以上のものを一万って他の歯医者では8万ってこと?
>>716
ありがとう。やっぱり白いって魅力的だわ。
>>717
ありがとう。
健康な歯を削って〜は、テレビの話ね。新庄みたいな歯に憧れるみたいだった。
私は虫歯削って入れるんだけど、セラミックはなぜダメなんだろう。
ジルコニアのほうがいいのかな。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:56:29.08ID:tAPjPb4+0
パーフェクトペリオ?を使ったことある人はいますか??
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:14:22.30ID:cBoCK1Be0
左下の奥歯とその手前、2本もいっぺん抜いたらスカスカで噛めません!w

入れ歯ではなく、安い差し歯にしたいのですが、幾らくらいかかりますか? 
それにともなう通院期間はどのくらいになるでしょう?

一昨日抜いたばかりなので、この次の診察は30日だということです。

他にも治療しなくちゃいけない歯が2本もあるのに、なんでこんな放置されるのでしょう?
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:37:06.90ID:tvtrzGxJO
>>731
反対側の歯で噛むしか…。
抜く前に先生からなんて言われたの?
人気の歯医者なのかね?
0733病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:12:11.52ID:4eWDtK6P0
>>731
奥歯とその手前だと部分入れ歯以外はインプラントしかないですよ
部分入れ歯だとなんたらかんたらで2万円以内、インプラントだと80万円以上安かろう悪かろう高くてもいいとは限らない、です
問診票に保険と書いたなら選択肢は部分入れ歯しかないのですが抜いた傷口がふさがるまで1ヶ月くらいかかるので次の治療までが長いのかもしれません
反対側の奥歯を治療するのなら抜いた側をなんとかしてからじゃないと食べ物を噛めなくなりますし、治療後に高さを合わせるのが難しくなります
0734病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:51:13.21ID:HFD/qSKA0
>>725
同じく通院中
頑張ろうぜー!
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:49:44.09ID:RxDRGFW00
ついに来週の土曜日歯科予約したよ。
前に嫌な歯医者にあたって、折れた前歯を楊枝の先で支えられてたりして審美的に最悪だったから腹くくる。
もうため息つかれるのも、口内火傷させられるのも無いと信じたい。
虫歯だらけで口臭も気になるし、ボーナスで前歯セラミックにしてくる。
予約電話できたのはこのスレのおかげです。
今から冷や汗出てるけど、がんばるよ!
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 01:02:06.23ID:W7KQ0XQ30
10年放置した
全体が黒く変色した虫歯抜いてすっきりしたわ
息をするたびに臭かったからな
お前らが顎まで達するとかヤバイとか言うから
怖くていけなかったけど
全然たいした事なかったわ

ただ、部分入れ歯2箇所になってしもうた
ブリッジは奥歯けずったら、力いれられないやん

それと子持ちとかは頬杖注意したほうがいいぞ
絶対やるな
頬杖つく癖あって、学生時代ずっとやってたら、右の上下顎が変形しとったわ
噛み合わせが糞悪い
いまさら矯正する気にもならん、歯並びは普通だしな
0737病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 09:41:10.72ID:e8UnuiHx0
>>736
お前らって誰に言われたの?
近所の歯医者に行ったの?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:40.81ID:HMCBKrbI0
20代で部分入れ歯になった方いますか?
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:10:53.43ID:BAEpRIvr0
周り見ても定期的に歯医者行ってる人って少な
そんなもんなのかな
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:41:32.27ID:nNC4YRPh0
定期的に歯医者行ってるのは自分もだけど
行くの苦手で長引かせたくないから予防にって人か
歯周病で定期的に見てもらってる的な人が多い気がするよ
虫歯にならないような強い歯の人は
不具合ないと行かないのでは
忙しいとか言ってられないような人だろうな
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:27:38.84ID:yvYhlkKJ0
奥歯とその手前の歯の2本を抜くのに、
麻酔を2回に分けてかけて抜かれまちた。

夜中の12時までズキズキしてて、
貰った痛み止めを効かなかったッス。

悪い歯を抜いたってことは〜 
占い的に言うと〜運勢良くなる??w
0743病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:10:18.04ID:W7KQ0XQ30
>>738
俺は20代だけど、部分入れ歯だよ
インプラントは高すぎだし
ブリッジは健康な歯削るから、しかも奥歯けずったら
力いれて噛みしめた時折れそうだったから入れ歯にしたわ

いやなら作るだけ作ってはずしときゃいいじゃん
歯並びとかには悪影響だけど
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:17:13.38ID:lqz+QEVB0
歯科医のスレでセラミック批判している歯科医がいるけど何故なんだろう?
0745病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:24:12.32ID:vq8QODg/0
>>740
参考程度にですが、予防歯科の意識の高いスウェーデンやアメリカと
日本の歯科定期検診の受診率を比べてみると、
スウェーデン80%以上、アメリカ70%以上なのに対し
日本の歯科定期検診受診率はわずか10%未満という結果が出ています。

予防歯科の意識が高く定期検診をしっかりと受けている国は
やはり高齢になっても残存歯数は多いです。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:03:17.36ID:OcbF0s7I0
メールで問い合わせできる歯医者は優しいイメージあるけど、ただ思い込んでるだけかな
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:03:42.54ID:OcbF0s7I0
>>743
自分も入れ歯にしようと思ってます。
インプラントはちょっと。って感じです。
入れ歯は保健のものですか??
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:13:41.68ID:W7KQ0XQ30
>>748
保険だよ、本当はノンプラとかいう自然なのがよかったけど
高いからやめた、奥だからそこまで目立たないとおもってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況