X



トップページ身体・健康
1002コメント398KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう58 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:03:16.69ID:B33y+8vj0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 07:57:15.04ID:U5rOdKFg0
むしろ自分でやってみたい気持ちもある
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 08:25:39.38ID:lT8S+FYB0
悶絶するくらい痛いゾー
勉強して訓練してないと無理
虫歯取りきらないと益々り惨で耐えられないことにるになり  取り返しのつかない状況なり人生さ
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:12:02.79ID:U5rOdKFg0
歯医者さん行って銀歯の隙間が痛いって言ったけど
外してもらえなかった
痛くて悶えてる
選択肢が余りないよ
0407病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:28:54.54ID:GpzsXGeEO
歯医者に自分のこと説明しても伝わってないんじゃないかっていつも不安で、治療してもらってもこれじゃ足りないかもって気持ちでずっとみてもらってる
専門的な説明されてもわからないし、わからなくても聞いていいのかわからなくて結局わからないまま診察終えるし、こわいっていうより不安も心配も解消されない。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:09:06.27ID:IHz8FeBg0
いつも忙しそうだし言いたいことが上手く伝えられずに、てのは自分もしょっちゅうかも
前もつめる歯の食い違いがあったし
先生にもよるけど意志疎通が難しい、、、
0409病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:05:22.15ID:9btqDv/x0
ID変わってるかもだけど>>369>>401です
今日馴染みの歯医者に変えて動悸も激く逃げたくなったけど先生と話すうちにリラックスして麻酔と削るの頑張れた!

自分もいつもこれで終わりで大丈夫?と思いつつ先生信じてそのままにしたら今回神経抜くかもの状態までいってしまったので、不安ならちゃんと設備が整った所なり行ったほうがいいと思う
まぁ馴染みの所が15年前に撮ったレントゲン写真をずっと使ってる所なので特殊ケースかもだけど

今回の治療終わったら設備ちゃんとした所に行ってレントゲン撮ってもらってボチボチ治療と歯石取りしてもらう予定

長文失礼しました
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:16:31.48ID:unVZzx/1O
>>364
今みんな麻酔してくれるんじゃないかな
麻酔すれば全体的痛くないよ
心配だったら麻酔するようにお願いするといい
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:13:32.21ID:yqzEYjiv0
2017年 大学偏差値

看護師

聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57

歯科衛生士

九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48

歯科医師

明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
0412病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:11:02.04ID:3LohJONo0
強いギルドだとピットもタンクもヒロイックが一瞬で終わっちゃうから自分のインベントリと相談して慎重に選んだ方がいいよ
中途半端なレジパだとエクスポーズつかなくてやり直してるうちにそのフェーズ終わっちゃって本領発揮できないことが多いし
ピットなんてもっと激しい競争になるから完走してるのにゴミみたいな報酬しか貰えないことも多々ある



たまたま時間が合わず参加すらできなくてゼロダメ報酬しか貰えない日も・・・
結果弱小ギルドで上位に張り付いてた方がマシだったなんてことになりかねん
トークンや装備品を犠牲にしてでもケノービ欲しいというなら強いギルドでいいと思うけどね
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:55:20.03ID:643aIL3J0
なんかのゲームに熱中すると歯医者が強くなくなるって話なんだろうか・・・?
0414病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:30:52.33ID:dBYdDhdL0
治療自体が怖いわけではなくて 歯科医が信じられなくて怖いという人いますか?
ちょっと要望を伝えるだけでうるさい患者扱いされたり ちゃんと説明してくれなかったりさ
歯医者に通っていると本当に嫌なことが多い
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:06:46.95ID:StNDAY0t0
最初は歯医者さえ頑張って予約すれば全部解決するんだと思ってた。
通いだしてからもこんないろいろ悩むことになるとは思わなかったよ、、
0416病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:05:20.14ID:YKzv0m2G0
わかる
行けば魔法のように痛みが取れると思ってたのにじわじわ何日も痛い
0417病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:31:36.32ID:74Or8GyC0
はっきり言って良心的な歯医者 患者思いの歯医者なんて一握り
歯医者だけは最初から最後まで地獄
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:02.80ID:QCpa/vYk0
歯医者大嫌いで、
歯が痛くなる→神経を抜いてもらって詰め物してもらう→痛くなくなるから通院をやめる
これ繰り返してたら、治す所だらけになってよけいに歯医者へたくさん通う事になった
しかも温存できない歯も二本できて抜いたよ
春から週一で通ってる
その通院もやっともう少しで終わりそう
全部治療終わったら、定期健診へちゃんと通おうと思う
放置すると、さらに歯医者へ通う回数が増えるだけだから、
これからは小さな虫歯のうちに見つけてもらうようにすると決意したよ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:48:13.57ID:QCpa/vYk0
詰め物といっても、仮の詰め物だからすぐ取れる→穴が開いたまま→
さらに虫歯悪化→神経だけは抜いたから痛くないから放置
最悪パターンだった
他の歯が痛くなるとまた病院行って神経だけ抜いて通院せず同じ事してた
痛い歯を先に治療して、先生に注意されても通わなかった結果が
2本の歯は温存できず、ブリッジ一か所、金属の詰め物の歯2本・・・
歯医者は嫌いでも通わないとダメだとアラサーになってやっと理解した
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:13:14.81ID:HnBJK0um0
頭しか見えてない下の親知らずが痛むから
ついに親知らずが虫歯になったかと思って100均で
鏡買ってきてみたら上のはが虫歯になってた
ここから菌をもらっていたみたい 歯医者怖い
唯一信頼してるところは遠いんだよなあ 探さなきゃ…
親知らずも抜きたいけど怖いよー
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:56:34.31ID:vAoScEL/0
偏差値40台の私立大学歯学部卒の歯医者にやられたこと

衛生士がやった前歯の詰め物の充填に違和感を感じ再度歯医者へ
違和感を伝えると 歯医者は最初 「隣の歯の治療でバランスをとる」と答えた
俺が「そんなことは希望しない 治療をやり直してくれ」と言うと
「チッ」と舌打ちして態度が急変し  治療 「前 」に歯医者が撮ったという口腔内写真を持ち出してきて
「どの歯の形が治療で変化したの?」と言いだした 
(クレームを入れた前歯の治療前口腔内写真なので歯の形は変化していなくて当たり前 )
最初は「隣の歯の治療でバランスをとる」と言ったのに
こちらがやり直せと言うと次は違う答え
さらに 歯医者は「気に入らなければ訴訟を起こせ 却下になるけど」と高笑いした
やり直しを希望したのに応じない歯医者の言動の意図が分からず「アナタは何が言いたいの?」 と聞くと
歯医者は「大人しくしないとタダではすまない」と言った


歯医者は最後まで現状を確認することなく 私の主張が間違ってると言い張った
話をしてもやり直しに応じないため 「もういいです」と言って診察室を出た
会計終了後 歯医者に呼ばれ行くと

歯医者は「歯医者には説明義務があること」を認めたうえで
「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言った
歯医者が衛生士に レジンの詰め物をさせたため発生したトラブルなのに

「不快な思いをした」「もっとレベルの高い所へ行け」「信頼関係が壊れました」とまで言われた

やっぱり衛生士が詰めた歯はまずい出来だったんだな
しかし 保険適用の歯医者に「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言われるとはな
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:14:31.34ID:5cbYRzDD0
先日夜更かしで歯が全部折れたとか言ってたおっさん登場してたけど
虫歯放置で全部なくなるんだなとおもた

自分は詰め物取れたりで、なんだかんだ半年に1回ぐらい歯医者行くけど
歯医者割と好きだけどなぁ? 若い女性に口の中いじいじしてもらうのは
非日常的で楽しいわw
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:50:40.61ID:/JgFHzQ/0
>>424
都心は地価が高いのでペイするためには・・・あとはわかるよね
ちょっと離れた通勤圏か駅から少し離れたところならいい歯医者はありそう
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:28:34.85ID:j/wVZshl0
>>364および>>367-369です
今日これからは歯医者です、怖すぎて何も手につかない状態ですがなんとか乗り越えと思います。
8本もあるので道のりが長そうだけど頑張ります。
今治療中の方これから治療に入る方お互い頑張りましょう応援よろしくお願いします。

ところで歯茎が下がりすぎてると麻酔が効きにくいなんて事ありますか?
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:09:37.73ID:7O2UNRMP0
歯茎と麻酔は関係ないです。
体質で効きにくい人はいるかもしれないですけど。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:57:56.51ID:O6Z0679y0
>>426です
1回目終わりました今回は1回で終わる虫歯で麻酔も治療も痛くありませんでした。
次は今日より少し大きいところをやるみたいでそこも出来るだけ1回で終わらせると言ってました。
段階的に大きな虫歯の治療をしていきましょうといわれました。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:22:37.93ID:WFX8YtjP0
おつかれー!麻酔ちゃんと効いたならこれからもそんなに心配ないと思うよ
通えそうで良かったねぇ
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:01:31.07ID:VJ1JvWwq0
麻酔は表面麻酔してても針がささるときだけは痛いわな
新しい所だと、ごく細針であんま痛くない
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:44:48.49ID:SEcdzcwR0
10本以上虫歯あると思うんだけど酷いところはもう半分以上なくなってる。
さすがに明日行こうかと思うんだけど初診でいきなり治療ってしてもらえる?
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:53:26.50ID:0iDD311P0
>>428
1回で終わるのは神経に近くないところへのCR充填だろうから痛みは小さいね
多分虫歯がレベルアップしてくんだろうけど患者の防御力もレベルアップしてくだろうから虫歯に負けるな!

>>431
我慢できないくらい痛いのを強調すれば初診でいきなりはあるかもしれないけど数本放置じゃ初診は問診とレントゲンと歯周病検査とかで終わっちゃうんじゃないかな
ところで日曜日に診療してる歯医者はあまりないし土日の治療を希望する人が多くて予約が一杯だったりするんじゃないかな
どうしても我慢できないなら休日診療所を探して行く方がいいかもしれないけど、続きは当番だった先生の医院で平日にってことになりそう
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 06:20:16.74ID:MlnelwE20
>>429>>432
ありがとう。
少しずつ頑張ります。
>>430
針が刺さる痛みもなかったよ
エアーかけますとか細かいところまでちゃんとやる前に
いちいち説明してくれるし腕のいい先生だなと思った。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 07:02:17.31ID:MlnelwE20
>>431
>>432で言ってるけど激しい痛みがなかったら問診とレントゲン取って治療方針決めて次回からになると思う
俺は8本あったけど痛みもないから初回は何もしなかった。
今日から直ぐ治療しないくて大丈夫なのか聞いたら「今まで散々放置してきたんだからあと少しぐらいは大丈夫だよ」って言われた。
むしろ歯医者が久しぶりとかなら初回から治療はしないほうが良いよ(我慢できないなら別)
レントゲンやら問診やらして自分が思ってる事(麻酔やら治療が怖い)とかを伝えて
治療方針とか決めて次回からにすれば心の準備も出来るしな
治療は大変かもだけどお互い頑張ろう。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:33:29.66ID:GUOaEa4g0
何をするのか説明してくれる先生は安心できるよなあ。
何をされるんだろう? という恐怖感があるし。

俺は初回から治療してくれたほうがいい。
せっかく行ってるのに時間と手間が無駄に思える。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:25:39.04ID:hnaKPATR0
すごい馬鹿げた質問なんだけど治療って店によって値段全く違うもんなの?
今池袋で探してて池袋だから多少高いのは何となく分かるんですが、池袋の中でもそれぞれ全く違うのかな?
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:41:12.50ID:0iDD311P0
>>437
保険治療なら同じことをすれば(都道府県で若干違うこともあるらしいが)どこでも同じになる
違いがあるなら不正請求か過剰診療の疑いがあるが、治療方針は様々なので過剰と言えるかどうかは個別に判断する必要がある

1つ言えることは、都心の一等地は借りるにしても買うにしても地価が日本トップクラスに高いってことだ
賃料なり固定資産税が安い地区に比べて差額を補填できるだけの利益を上げなければいけない、そういうことだ
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:29:32.06ID:GUOaEa4g0
都心の地価の高い歯医者さんは保険治療の貧乏人なんかは相手にしてないんじゃないの?
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 15:52:52.32ID:hnaKPATR0
>>438
レスありがとう!
今日行こうかと思ってて池袋で調べてて一応目星つけた所電話したら今日あした予約入って無理言われました。
次の所も電話したら同じ返答。
池袋だから沢山歯医者あるから余裕だと思ってたけど全然考え甘かったー
結局明後日から行くことになりました。
頑張ろう
0441病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:03:55.97ID:ny66yqAM0
歯医者選びで失敗しないために

避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)

1、HPや電話して確認
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
  キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
  口腔癌を見逃さないとか言う
  医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
  マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
  読解力計算力判断力等に問題あり

2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・痛みがあると訴えたら精神的なものだ精神安定剤を飲めと言う
・偏差値40台の大学を出たやつでも取れる資格のクセにプライドが高い
・客を下に見ているので何かあるとすぐに客にキレる
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い 
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う

3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:57:17.71ID:0iDD311P0
>>439
保険だけじゃ黒字になりそうにないよね
自信のある自費専門かあやしい自費専門か保険を雑にして自費の時間を開けたがるとかそういう感じがする

>>440
遠回しに池袋はやめとく方がいいかもって書いたんですけど池袋に住んでる人だと仕方がないか

ちなみに痛いのが我慢できないと患者に主張された場合、予約がいっぱいという理由じゃ医師法上断れないというのが一般的な解釈
我慢できる場合は別ね
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 21:58:40.22ID:dqHqPTlC0
奥歯にできたけどこのごろいく時間ない
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:46:03.30ID:GUOaEa4g0
国民階保険だから国保には入ってるでそ。
0446病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:47:23.14ID:0iDD311P0
>>444
滞納が1年以上1年6か月未満なら国民健康保険資格証明書の交付を受けて全額負担
滞納分を支払えば3割負担になって払い戻すことになっている

これがないと全額負担消費税以上になるんじゃないだろうか
0447病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 04:49:40.33ID:0KSwEUDm0
歯医者恐怖症という病名があるらしいよ。
近隣の歯医者を調べに調べて歯科心理学とか噛み合わせとかで有名な先生やってるとこ行ってきた。
例えが違うけど清水の舞台からとか一念発起とかもうわけわからんけどそんな心づもりで行ってきた。
うちのかぁちゃんの次に歯医者怖い。
いっそのこと全部抜いて総入れ歯にしたいって言ったら、まだ若いんだから頑張りましょうって。
朝昼晩ちゃんと磨いてるんだけどなぁ。
磨き方が悪いんだろうけど、小さな頃から虫歯になるんだよなぁ。
それと口の中見られるのち●こ見られるのと同じくらい恥ずかしい。
レクサス買うつもりで総インプラントでもいいですけどって言ってんのにまだ若いし健康な歯がこんなにあるんだからって。
歯を残したいのは歯医者のエゴではないのか?と思うけど先生様に対して言えん。
ホント自前の歯はいらないんだよ、もう。
マジで。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:27:33.72ID:OOUSu3U10
国民保険すら入ってない奴って、夜更かしに出てくるような歯のないオッサンみたくなりたいのか?
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:40:28.64ID:glwTlDCg0
尖ってた犬歯を丸められました
まるで爪を抜かれた猫のような気分です
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:03:22.65ID:vJVtXcw50
犬歯なのに猫のような気分とはこれいかに。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:45:49.80ID:vHBrhrEI0
予約すんなり出来て行くまでは気持ち的に余裕だったけどいざ行く日が近づいてくるとそれしか頭になくて吐き気して来た…
明日から通うけど本当行きたくない…
0452病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:25:34.77ID:QNSPXjFz0
>>447
保険の総入れ歯3万円以内(抜歯などの費用除く)
問題が出た場合に作り直すのが簡単
総インプラント1,000万円以上、オールオン4上下で多分400万円以上
インプラント歯周炎になると面倒

その歯を残す方がいいという先生はいい先生のような気がします
セラミックにするといいですよと言わなければかなりいい先生だと思っていいかと

>>448
失業したけど国保に入る金がないか社会保険のないアルバイトか何かで収入が低いとかそんなのでしょうね
生活保護受けるよりは潔いのかもしれないけど大変そう
0453病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:16:30.82ID:LFM55VF40
>>451
どうだった?終わってみたら大したことなかったでしょ?
0454病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:30:18.82ID:7PSoeBti0
夜更けに出る歯のないオッサンってなにこわい
人面犬てきな都市伝説?
0455病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 02:05:39.03ID:us/sfn5A0
一昨日穴が空いてる歯を噛み合わせると歯に響いて痛かったり、神経が疼くというかジンジンしてたけど、今はすっかり症状がなくなってしまった
今日歯医者予約してるけど行くのが嫌になってきた…いっそのこと痛いままだったら揺らがないで済んだのに
0456病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:01:41.16ID:im89eA8i0
また痛くなってくるかも
そうなる前に行った方がいい
歯痛は眠れなくなるし
0457病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 07:29:56.37ID:us/sfn5A0
だよなぁ…もしかしたら神経死んで痛くなくなってるのかもしれないし
勇気出して行ってみる、予約の時間まで何も考えずにいるわ
ありがとう
0458病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:06:44.77ID:Kg5Zp2QO0
昨日の朝、上の親知らず抜いてきた。これで上2つの親知らずは無くなった
昨日ほどではないが未だ血が止まらない
あと少し吐き気がする。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:06:58.99ID:JmyTRzon0
それは確実に神経が死んでますね。
神経抜いて詰め物して土台作って銀歯入れて。って感じかな。
最低でも五千円は用意しときましょう。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 09:46:48.91ID:RakqEHkz0
久しぶりの歯医者行きたくねぇー抜きすぎてちんこ痛くなってきた
0461病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 09:55:19.97ID:/xSXmDyw0
親知らずなんて20代前半で全部抜いておいた方がいいと言うよ
抜いたところもすぐ直るしどうせ虫歯になり易いし。
0462病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:14:00.54ID:N+klhPct0
>>459
やっぱりか、噛む度に響いたり何もしてなくても脈動してたのが今じゃもう何ともないもんな…教えてくれてありがとう

親知らずは本当抜いた方がいい
左下の親知らずの虫歯治療されて歯茎痛かった
0463病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:20:42.01ID:1p2rB9eC0
親知らずは他の歯に悪さをしてないんであれば
残しておいたほうがいいと思うよ
移植に使うことが出来るから
0465病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 13:06:52.15ID:c0XZ7cRG0
>>458
しばらく血の味がして気持ち悪いかも
ブクブクしない感じでそーっと口ゆすいでガマンだ
0466病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:50:25.85ID:Cu4L/hCn0
神経殺す薬つめられて痛いけど、ちゃんと治したら右でも食べ物食べられるようになるから頑張りたい
0467病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 13:31:38.83ID:LhuQ8Qv30
今日て親知らず抜いて2日目。
10時くらいにシャワー35分くらい浴びて上がったら悪寒と吐き気と節々が痛くなってきた

処方されたクスリ飲んで横になってるけどまだ熱っぽいし寒気がする
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 18:35:30.63ID:UbcHy2Nb0
>>467
風邪とかの時みたいに傷を治そうと体が反応する時もあるみたいだよ
あまり酷いようなら連絡してみたほうがいいかも


自分通院中だけど行ったら案外平気なものだったわ
予約してから行くまでは一日中歯医者の事で頭がいっぱいで動悸と吐き気までしてたけど、その事について話したら「麻酔もちょっとずつ休み休みにして、削るのも少しずつやりましょうね」って気を使ってくれてさっきまでの動悸が嘘のように落ち着いて治療受けられた
今回の治療が終わってもまた恐怖心が芽生える前に定期的に見てもらいに行くわ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:02:30.96ID:JgxHzfnq0
>>467
抜歯後の注意事項の最初に「お風呂に入らない事」と書いてありますね
http://www.koukuukouensika.com/newpage44.htm
「軽くシャワー位にしてください」とのことなので2日目でも「35分くらい」は長すぎたのかもしれませんね

痛み止めでよく処方されるロキソニンには解熱作用がありますが明日になっても具合が良くならなければ歯医者さんに電話する方がいいかもしれません
3日目なら痛みが徐々に弱まってくることが多いようですが
0470病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 06:12:27.35ID:ABaJiaPYO
奥歯がタテに半分欠けた…自分じゃ全く見えない状態だから、抜歯するのがベストなんだろうか。歯医者さんの診察受けないとわからないのか?

調べると詰め物するだの、被せものするだの出たが、それ出来ないんじゃないか?って自分でも思う位に勢いよく欠けてる…
予約してないが、既に不安。診察してもらって何か手立てがあるか聞きたいが、答えてくれるんだろうか。不安だし憂鬱だわ
0471病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:25:17.58ID:gQUSzqtK0
たぶん今なら神経取って残ってるとこ削って、根っこに土台をつけてかぶせもの
という感じになると思うよ
大丈夫だからいっといでー
0473病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:32:17.96ID:SWR+EM9T0
定期検診のハガキきたが一ヶ月ずらそうと思ってる。
歯肉縁下のスケーリングを歯周病学会認定医の専門医にしてもらおうと思ってるんですが
予約の電話の時点で気が重い

とはいえ、他のクリニックでも一緒
歯科医院は全部駄目
辛くなる

明日に延ばすだけで気が楽になる
とりあえず明日は日曜だし、月曜にしようと思う

うーん、
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:11:10.24ID:WpCmX4zBO
葉書来るとアポ取りやすくていいね、「葉書届いたんですけど…」って話始められる
0475病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:02:59.98ID:Likprt290
きっかけがないと中々行けないんだよね
自分はもだもだして一ヶ月かかったよ
今通ってる歯医者さんみんな優しくてさっさと行けばよかった
0476病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:16:06.87ID:SWR+EM9T0
>>474
ハガキ3枚とも捨てたぜ

>>475
俺もそんくらいかかるなぁ。優しい歯医者さん多いんだけどなぁ。
超音波スケーラーの音がね。耳が痛くなる。脳に響く。検診で虫歯見つかっら鬱になる。
だから行く予定立てるだけでギブアップ
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:19:27.67ID:pmfnpZKc0
自分は花粉症だから春夏秋は歯医者は無理
冬にいってる
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:35:44.60ID:S3iCOWRE0
差し歯の治療中なんだけど。

今、歯の土台を作って仮の歯です。
歯の神経抜くのに三週間週一で行って抜いてもらった。

その治療中から、歯が浮いたり、めの下の方まで鈍い痛みが出たりしたんで、痛み止めと
化膿止めを貰って飲み終わった。7月の初めだから治療に2カ月かかってる。

昨日の朝から治療中の歯の根元に鈍い痛みがあり、このまま治療をつづけるのか、
1万5千円ぐらい掛かってるけど、ほかの医者に替わるか迷ってる。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:08:39.74ID:iUGGOFsY0
>>24
美容院の場合だけど
一度無断キャンセルした客は、二度三度と繰り返すからな。
キャンセルのたびに準備していた時間が無駄になり
そんな患者が10人もいたら、1日閉店していたのと同じダメージだから。
どから、無断キャンセルした客は容赦なく切って行く。
歯医者も同じだろ。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:12:43.00ID:NPJoSfR10
>>480
医者・歯医者は法律で患者を選り好みしてはいけないことになってる
髪の毛をカットしてもらえなくても命にどうってわけはないし痛むわけでもなし
0482470
垢版 |
2017/09/03(日) 14:00:29.17ID:5vOy9oIUO
>>471>>472
ありがと。ちょっと深刻に考え過ぎて、医者が最終判断するはずなのに、自分で判断出来ないのはおかしいかもって思ってしまっていた。他にも歯のことで心配事があってごちゃごちゃになってるから、とりあえず頑張って歯医者通う。

反応もらってから心持ち軽くなった。ほんとありがとう
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:07:43.95ID:8wNMIIq+0
今初診で歯医者きてる
吐きそう逃げたい死にたい
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:10:24.96ID:QafcTYAP0
>>483
とりあえず、吐いとく!
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:11:21.22ID:8wNMIIq+0
あー遠くからドリルの音聞こえる…
自分がやられてる訳でもないのにもうこの時点で無理だ
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:13:40.27ID:QafcTYAP0
先生が優しいと楽だけど、
怖かったら転院をすすめる。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:14:38.21ID:dxI8rKDL0
みんなそれを乗り越えてるんだ、頑張れ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:16:54.07ID:HizIARSt0
おわったらスッキリしてるさーがんばれー
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:21:18.68ID:qfP1xWz5O
>>485
とてもわかる。
もう終わったかな?お疲れ様!
気疲れしただろうから帰ったらゆっくりして。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:27:50.24ID:NFxabRXP0
チュィーーーーン!  ズルズルズル
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:35:50.06ID:QafcTYAP0
生きてる?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 03:49:04.47ID:nnd9GgQp0
前歯虫歯になってとうとう飯食ってる最中に前歯が折れたんだが未だに怖くて歯医者行けない。誰か勇気付けてくれ…
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 08:28:02.79ID:Xo+Q30xt0
467だが処方された薬飲んだら落ち着いて良くなったよそれが木曜日の話。

それで土日挟んで月曜日(今日)になる訳だが今さっきから身体が怠くて頭痛、熱っぽいのと吐き気、口が開けづらいんだが。処方されたロキソニンが昨日の時点で無くなって抗生の薬しかない。

市販の痛み留めでいいかな?やっぱかかりつけに連絡したほうがいい?
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:13:40.52ID:/gq2k8yD0
>>492
俺は最近10年ぶりに歯医者に通い始めた
最初は怖かったけど1回行ったらすごく気分が楽になった
放置していても良くなることはないから
早めに行った方がいいよ
頑張れ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:43:05.32ID:UuKGxxgOO
明後日で予約した…。
受付の人の声小さく聞きにくかった…。
でもやっと電話予約できたし…診てもらえると思ったら安心した…
久しぶりの外出と人に会うので緊張しとるけど、背中押してくれた人ありがと
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:39:54.67ID:6JGRO3o00
俺は今からスケーリング
本当に辛い
誰か変わってくれ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:23:35.01ID:nnd9GgQp0
>>494 ありがとう! 俺もあなたと同じ10年ぶりくらいに通うことになると思う。はじめが肝心だね。勇気出して一歩踏み出そうとおもう。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:14:21.99ID:a4anroB40
>>479
治療内容は違うけど家人が似たような感じで数か月通ってて
治療中に不具合が生じてどうなるんだろと思ってたらどうにもできなくなったらしく
途中で他の大学病院を紹介されてその部分だけ大学病院でやってもらってたw
ただその後のフォローはまた前のところに戻らないといけない(その部分しか大学病院では
やってはいけなかったみたいで)その後どうするか迷ってたけど
結局また最初から経緯を話したりやりなおしの部分がでてくるから
場所的に通いやすいのもあるみたいだけどそのまま様子見でも同じところ通ってる
正直信用できないと思ったら&他に通えそうなところがあるなら
変えてもらったほうがいいとは思うが微妙な内容な場合は
ある程度まで同じところでやってもらって落ち着いてから転院のほうがいい気がする
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:39:14.49ID:ulrqb1h+0
20年ぶりに歯医者に行ってみたら虫歯が5本。治療中で週に1度歯医者に通ってるが大分慣れてきた
慣れたのはいいが診察中は汗が大量に噴き出してしまうんだ。だから俺が診察台に入る時は頭の
下と汗拭き用にタオルが始めから用意してある。汗かく人は多いから気にしないで下さいと言われた
が正直はずかしい
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 03:13:43.70ID:bK89hSLd0
>>499
大病院に紹介状を書いてもらうと紹介状に書かれた治療だけを行い、あとは紹介元で治療を受けるのが普通
待合室で見てると大部分が手間の割に儲からない抜歯か、簡易度の高い抜歯
歯学部付属病院だと保存とか補綴とか専門が多岐に渡ってるので抜歯以外のケースが多いんだろうけど普通の総合病院の歯科口腔外科だとマイクロスコープは持ってないかも
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:19:21.39ID:Js26U4JP0
定期健診で虫歯が見つかった 初期なんで次回埋めれば終わりですねと言われたが
なぜその場でやってくれないんだ また行くのが面倒くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況