X



トップページ身体・健康
1002コメント337KB

チック・トゥレット症候群9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:59:10.93ID:KYE0Q06G0
皆歯並びってどう?
俺悪いと思うんだ
歯の大きさもバラついてて一列に並んでない

矯正してる人いる?した方がマシになるんだろうか
姿勢とか歯並びって無関係じゃないよーな
0284病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:07:45.97ID:KYE0Q06G0
>>283
そっかぁー
矯正は高いけどマシになるなら…とおもったが綺麗でもなってる人いるんだね
0285病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:25:15.89ID:QRhdbe7/0
なんか音声チックの奴の生活音?がバタバタうるせーんだけどなんなの?ドアの閉め方とか机でもやけにガシャガシャやってて怖い音に関して鈍いの?
0286病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:11:51.87ID:QrU5AA0b0
>>285
たぶん、多動症じゃね?
チックとADHDと多動は同時併発してる場合が多いみたいだし
俺もそんな感じだし
0287病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:12:59.67ID:d60kagJJ0
>>253
この辺りピークの人が多いのかな
思春期とぶち当たるのって辛すぎるわ
幼稚園くらいがピークなら良いのに…
0288病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:08:37.60ID:q1mE/d5f0
>>287
こちらにぶら下がりすみません。
うちの息子はこれから中学です。思春期って普通の子でも色々あって大変なのにチック持ちってどうなっちゃうんだろう?と不安です。
チックを意識しない幼稚園から低学年くらいがピークであったらどんなにいいかと思います。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:01:03.56ID:vG2gwRjx0
中学なんて行かなくても卒業できるし、高校は通信制でもいいと思うぞ。
25年前に中学生だった俺はネットもなかったし学校行かないと人生終わると思って、トゥレットで壮絶にいじめられながらも泣きながら通ってたからな。学校行かないくらいで人生は終わらないのに。
今はネットでたくさん情報載ってるし、勉強もできるし、いじめられるとも決まった訳じゃないし。
世界は広いし、子供は家でネットしながら楽しいこと、興味あること見つけてそれやらせればいいんじゃない?
少なくとも俺が今中学生だったら、間違いなく学校いってない。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:55:33.84ID:usx2GFpZ0
>>289
いや、逆にその経験がその先に繋がる可能性もあるかと
今の情報社会でいろんな情報がすぐに手にはいるからこそ、生身の人間との繋がりを持つべきなんじゃないかな?
こういうと語弊があるかもしれんが、いじめられる事もひとつの経験値に値するんじゃないかと俺は思ってる
0291病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:03:42.46ID:wrGQ62em0
本人の意思と周囲のサポートがなければどっちを選んでも落ちぶれるだけだから好きなほうを選べばいいよ
0292病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:05:06.24ID:rWy5gD/F0
>>285
>>48でも書かれてるな
ひょっとすると自分が発する音に鈍感なのかもしれない
周りがどれだけ迷惑してるか自分じゃ認識できてないのかも
0293病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:13:48.50ID:rWy5gD/F0
よく考えたらチックで周りが迷惑に感じる音を四六時中発してるんだから、自分が発する物音とかに鈍感になるのは自然の流れか
気を付けよう
0294病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:14:21.82ID:KAwkdVoZ0
喉鳴らしがうるさいおっさんがいるんだけどおっさんは自分がチック症ってこと自覚してなさそうな気がする
0297病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:34:02.88ID:/nfW6ak+0
喉鳴らしって大音量じゃなくてもキツイよね
本人も周囲も
あぁチックってやつだなと分かってもらえる症状のが良かったと思ってしまう
大丈夫?どーしたの?と聞かれるんだよね
本当はうるさいよって言いたいんだろうなぁといつも思う
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:42:43.23ID:McsCiXws0
最近テレビCMでデーモン閣下の顔がアップで出てくるCMが流れてるけど
あのCMの偽デーモン閣下の細かい顔の動き見てると
自分がストレスで顔面痙攣してるときの感覚が呼び起こされてちょっと嫌だww
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:02:47.22ID:8PFXR5KJ0
呼吸をするかのように喉鳴らし
人の顔伺いながらやってるみたいだし
自分でも分かってるくせにタバコも吸う・・・
言いたくないけ・・・ウザイよおっさん
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 00:59:08.71ID:FGQs4WOY0
やっぱり漢方も錠剤じゃダメなのかな
顆粒か煎じて飲むやつ?あれじゃないと意味ないんだろうか
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:58:47.02ID:QZJPs5f00
うちは息子にアイスに混ぜて顆粒の漢方飲ませてみた
効いた気がしたんだけどやっぱり顆粒は飲みにくくて錠剤へ変えた
単なる波のせいなのか錠剤はダメなのか今音声出まくりです…残念
因みに肩こりで自分が飲んでる漢方はホットコーヒーに混ぜてるんだけど効いてます
飲めるなら暖かい飲み物に混ぜて顆粒飲んでみてはどうですか?
お湯で煎じるのが一番良いと聞きましたよ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:17:13.15ID:jndTAOxC0
リラックスしている時はチックがあまり発症していない
全く起きないってことはないけど
これってやっぱり神経じゃなくて心の問題なのかな
つまり神経科じゃなくて心療内科?
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:13:58.38ID:JOXeBIzM0
心の状態で神経の活発不活発が左右される
チックの場合は神経の活動量が変化するときに脳がバグって一瞬だけ火がついたように活発になる
0308病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:16:09.15ID:pyXxa3zK0
鼻を鳴らす(啜る)のもチックですか
やめたくてもやめられない(むず痒い)
一人の時は良いのですが人が居ると嫌です。あと喉もむず痒くて咳払いせずにいられない。多分静かな所だと煩いと思う

自分はその行為をつらいとは思いません。我慢の方がつらいです。
チックとは本人はつらいのですか。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:21:31.10ID:0cGvYrJM0
寝起きでボケーっとしてる時とか、ものすごく集中してる時は大丈夫なんだけど、「私は眉間を寄せる癖がある」っていうことを思い出した瞬間眉間をピクピク寄せてしまうのはチック症ですか?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:44.42ID:sx5b3rPK0
>>308
その症状が続いてるなら完全にチックだな
音声チックの場合、我慢すると本人が辛いし、我慢せずやると周りが辛い→結果として周りから煙たがられる
周りへの迷惑は自分が思うより相当なもんだから気を付けろ
病院行って薬試せ
薬が合わなければ漢方と精神論で乗り切るしか無い
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:30:42.69ID:9vRamJ2O0
彼氏が頻繁に身体を掻きむしります。
場所は頭、首、顔、そして服の中に手を入れ背中やお腹などです。
特にストレスを感じたとき 激しくなります。
それから、コンビニ店員にも吃ります。
彼氏の家にはデパスがありました。
彼氏はトゥレット症候群でしょうか?
私は、そんな彼氏が愛おしくてたまらないのですが、そんな風に想うことは失礼なことでしょうか?
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:05:56.59ID:lTe9DiNJ0
チックで生活保護や障害年金受給できrんですか?
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 04:36:45.76ID:Q9Pn9X0Y0
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&;storyid=1417

医療用大麻の成分、THCってこんなにチック・トゥレット症候群に有効なんだね。
たった10mgで、副作用も少なく、7時間も障害とまるなら、THCの飲み薬とか作ってほしい。
一日二回の服用で、社会生活が送れる・・
それだけで、どれだけこの障害の患者が救われるか・・
0315病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:03:58.98ID:Nk+WUJcG0
医療用大麻ってドイツ国内でも数件しか扱われないんだろ?
飲んだ薬の量も逐一チェックされるし余ったら返却しにいかないといけないからすげー気を使うだろうな
横流しのリスクまで考えると厚労省のバカ役人がそこまで頭使えるとも思えんし、日本での導入は相当先だろうな
でなきゃオランダにでも引っ越すか
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:58:17.50ID:4qXgV6YN0
医療用途だけに留めるいいシステム、頭いい人考えてくれー
そうしないと導入されるわけない
0317病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:18:59.00ID:z7SCB4xy0
>>316
近くのクリニックに毎日通院してその場で服用する
1日一回の内服でコントロール出来るならやれない事はないかも
ドラッグストアの薬剤師とかでも良ければ年末年始もカバー出来るな
0318病院名名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:05:05.53ID:KGFnuutP0
医療用大麻って調理摂取なんだよね?
気になるかも
話かわるがチックの人でタバコ吸ってる人いる?
0319病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:40:43.58ID:Q06h45Iv0
>>318
論文要旨までしか見れなかったけど、THCの10mg投与方法までは、わからなかった。
5.0mg 7.5mg 10.0mgと、正確に量は要旨に書いてたけど・・
経口投与or吸引かなと思う。(医療大麻は成分の静注とかはないらしい)
>>315
>>316
>>317
新党改革みたく、国会で扱ってくれる、賢い人達に投票したいと思ってます。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:13:29.92ID:SGHUAx6H0
なんか唸りながら部屋出て10分で戻ってくるのを繰り返してる奴が近所にいるんだけどそういう症状あんの?
常に窓開けてるのかしらんがたまに大声でバカヤローとか叫んでたり深夜早朝関係なく大音量でAV流してたり
ここまでいくとチックというよりキチガイなん?ちょいちょい甥っ子とか遊びくるから迷惑だし恐怖しかないんだよね
通報するのもなんや微妙だし相当イラついてんでドア蹴っ飛ばす勢いで文句言いに行こうか悩んでる
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:17:21.71ID:wSKig84C0
いつもん゛!ん゛!フン!フン!うるせーくせに、複数人で数時間打ち合わせしてる時は静かに出来てるのは何なんだよ!
静かにできるなら普段から静かにしろクソが!!
マジで〇〇してぇ
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:36:54.48ID:owARTfu60
この数日マジでうるさ過ぎる
早く転勤してあいつから逃れたい
0327病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:57:41.65ID:Ihb7Vcxg0
実際重度のチックって知能遅れだと思うわ
明らかに異常行動する病気なのに平然と一般社会に湧いてきて平然としてるだろ
一般人がどれだけ迷惑か理解出来てないとしか思えん

この前そこそこ混んでる電車で端っこの席に座って自分の隣に荷物置いてる奴がいたわ
乗ってきたやつが荷物どけてもらえます?みたいに来て荷物どけてもらって座った途端
その端っこに座ってたやつ19みたいに上下にガンガン揺れてたわ
3駅くらい続いてたわ
恐らく重度チックだから自分に隣接しないように荷物置いてたんだろうけど
混んでる電車で2人分使って座ってるキチにしか見えなかったわ
度合いにもよるだろうが大事なものが欠落してる欠陥があるね
0328病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:17:29.09ID:yXMTY8UF0
難病指定で障害者手帳1級でも貰って年金でご隠居できたらええんやけどな
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:34:26.91ID:l4a2SLpa0
>>312
チック、ミオクローヌス、社会不安障害、鬱(自殺未遂etc)持ちで障害年金を2度申請、診断書は重度で労務士に書類を作成してもらいましたが、症状が軽いや障害年金の対象にはならないとして通りませんでした。
今は、A型事業所で症状でながらも頑張ってます。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 07:46:05.35ID:P6/iapIp0
煙草吸ってた時期はチックでなかったなと思い、ふと煙草吸ったらピタリと止まった…
まじかよ…
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:23:29.49ID:myIsoXSQ0
MRIする事になった
発狂しそうで怖いよ・・・
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:27:10.85ID:7XvO45yY0
>>331
無意味だからキャンセルしろ
病院は機械の元を取りたいから必要ないのにすすめやがる
0334病院名名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:52:14.10ID:+J96MAMw0
>>333
間違いない。
脳波、MRI、CT全部定期的に受けてたが異常があったことない。
話かわるけど、みんな視力とかどう?
俺、最近思ったんだけどモニターからの光とかスマホの光とかでチック酷くなる気がするんだがみんなはどう?
ちなみに俺は子供のころ弱視で、遠視の矯正メガネかけてた。
今は裸眼で過ごせるけど視力はよくないし、光に弱い。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 06:24:31.36ID:004c/fP30
光に弱いのは発達障害特有の症状かもしれないね
自分は強い近視でいつも眼鏡かけてる
PCやスマホのモニターはブルーライトをもろに浴びるから、脳に刺激が行くのは間違いないだろうね...
WindowsとMacならFluxってアプリで画面に強制的に赤みをかけてブルーライト対策できる
iPhoneも今は同じような機能があるから安心して使えるけど、Androidは使ったことないから分からない、ごめん
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:59:51.35ID:ZUpCWxJU0
>>334
発達障害の症状で、聴覚過敏があるらしいね。
脳神経の不具合で、音刺激が脳で暴走するらしい。(刺激をフィルターできない?)
チック障害・トゥレット症候群では、視覚、触覚でも刺激を脳で減らせない?と個人的に思ってる。
目閉じて、耳塞ぐと症状がマシになるよ、私は。生活できんけど・・
0337病院名名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:12:03.69ID:hkD3yiG80
334だが
やっぱり視覚からの刺激で症状がでたりするのね。
でも、家でスマホ見てたりPCで作業してたりしててもそっちに集中してるのか症状がでない時がある。
で、ふと思い出してチックがでるw
よくわからん
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:54:13.36ID:sAzj2alo0
コンスタンが効かないから抑肝散加陳皮半夏を処方
これも効かない気がする
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:00:20.74ID:TrcGeQBb0
今日も本当にうるさかった
胃が痛い
今日は一日中髪を触る運動チックも酷かったから、極力視界に入らないように気を遣ったわ
治療法の確立早くしてくれ
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 03:29:01.89ID:3LQnu3YN0
いい歳してチックの奴ってみんなタルタル体型のニート気質ばっかだよ
人の2倍動きゃ異常行動もなくなるんじゃねーの?タルんでるから唸るんだろキチガイ
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 04:28:46.61ID:SoOipJS00
うちの上に住んでるやつ唸りながら降りてきて1日5回くらいチャリ乗って無意味にグルグル回ってるぞ
いつもチャリでガチャガチャウルセーから気になって少し追いかけてみたら無意味にパトロールしてて真性なのが発覚した
トゥレットはマジで常人に恐怖を与えるから棲み分けする様に病人の方から国にかけあってほしい
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 04:51:33.19ID:N+XM6zUb0
ごめんねとかいらんよな
まわりの健常者に迷惑かけてんだしリアルで謝罪から入れよ
集合住宅はいるなら周囲にこういう病気で迷惑かけますが思考は正常ですとかね、仕事でも同じ
結局無神経だから周りに迷惑かけてもその気持ち悪さを理解できない病気だろ
ほんと欠陥品なんだったらそれを理解してほしいけどできないから欠陥品なんかね
頼むから唸るなよ
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 09:17:25.10ID:xfp6/nBU0
>>343
>>341の人だと思うけど、お前の上の住人はトゥレットじゃなくて統失じゃないの?
もしくはASKA的な薬か
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:39:37.28ID:SECUbnmQ0
チック歴33年です。
今俺は42歳だけど、普通に生きてるよ。
子供の頃は運動音声共に酷くて何回か入院して、
薬を服用してたが今は全く飲んでない。
当時よりはかなり良くなったけど、治った訳でもない。
絶望しないでほしい。
治らない。のではなく、
うまく付き合う。と考えてほしい。
コントロールできるようになるから。
未来に希望を持ってほしい。
聞きたいことあれば遠慮なくどうぞ。
答えられる事なら答えますよ。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:46:42.93ID:hrRosLxD0
>>346
なんの仕事してるんですか?
トゥレットでもできる仕事探している貧乏無職アラフォーより。
0348346
垢版 |
2017/09/26(火) 18:55:26.22ID:4dIiJzcC0
>>347
外仕事ですね。
やはり身体を動かしてた方が経験上いいと思う。
ストレスを貯めないように運動を推奨します。
因みに酒はほとんど飲みません。
オススメはウエイトトレーニング。
30歳の時にこれに出会ってからずっとやってるけど、
もっと若い時に出会いたかった。
力を限界まで出しきるからスカっとしますよ!
肉体が変わってくから自信もつくし。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:07:23.11ID:RL0gJPxt0
会社に障害者枠で入社した人がいたけどいじめられてたらしく来なくなったな
0350病院名名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:21:34.41ID:qhSEFjQs0
まぁ偏見と差別意識は完全になくならないよな
仕事もだけどどう立ち回れるかだと思うなー
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:22:24.79ID:9JBwXfMQ0
いや、偏見とか差別意識じゃないだろ
実際に症状で周りに迷惑かけてるんだから
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:24:49.37ID:9JBwXfMQ0
偏見とか差別意識ってのは実際には被害受けてないけど色眼鏡で見られてる状況だろ?
実際に被害受けてる人が甚大なストレスを受けて苦情を言うのは偏見でも差別意識でもない
辞書引けよ
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:31:16.72ID:9JBwXfMQ0
例えばHIV感染者が職場にいたとしよう
HIV感染する様な接触は起こりえない環境なのに、怖い、辞めて欲しいと言うのは完全に偏見だし差別意識だろ
でもトゥレットは音声でも運動でも実際に周りに迷惑をかけて、その事実に対して苦情を言われているだけだろ
それは偏見でも差別意識でもなく、単なる事実でしかない
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:50:00.21ID:TucMz4sg0
もう反論する気も起きんわ
このスレ使って好きなだけ叩いてくれ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:13:52.38ID:pXf3bGzF0
昔、職場のパッと見強面のおじさんに話しかけると目をぎゅっとつぶってパチパチしてるのは可愛かったけどな
しかし年配者に可愛いとか思うのも失礼な話かな
0357病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:51:43.52ID:p4BUkLYH0
音声のキモい唸り声はほんと不快だからな。最高に生理的に嫌いな人間の相手をなんの得もないのに毎日しなきゃいけないような感じ。
病気だからって許容できない範囲があるからな。
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:24:32.46ID:Q5aa/VLO0
>>346

入院されていたなんて大変な子ども時代を過ごされたのですね。
でも希望を持てる書き込みありがとうございます。

うちの子は来年中学生なんですが、音声チックのコントロールに挑戦しても上手くいきません。
コントロールってチックが出そうになるムズムズしている時にやるのですか?一度出始めるとなかなか止まらないそうです。
また年齢が上がるとコントロール出来るようになると聞きますが、だいたい何歳くらいからなんでしょうか?
何かアドバイスがあればお願いいたします。
0359346
垢版 |
2017/09/29(金) 22:19:13.59ID:A9lpBBZY0
>>358
お気持ちお察しします。
けど一番辛いのは本人なので長い目で見てあげてください。
自分も、親の気持ちを考えると胸が苦しかったですし。

個人差もありますし、「何歳くらいからです」とは言い切れないのですが、
波というか周期みたいなものがあったと思います。
波が来た時は薬を飲んでても止められなかったですね。
結果、それで飲まなくなりました。

10代の時が一番酷かったです。
歳をとるにつれて、段々消えてきました。
今は咳払い程度です。
会議や、大事な時も大丈夫ですね。

消えていく 我慢できる というより、チックの事を忘れていく 感じですね。
気にすればするほど出るのがチック。
それが薄れてく感じかな。

ムズムズ来るのは、あ〜、イライラするわ!に似てて、
何かにその衝動を持っていかないと爆発しそうになる、
それが咳払いであったり、鼻を鳴らす、舌を出す、等であったり。

自分の場合はですが、ストレスにも関係してたんだなと思ってます。
子供を怒鳴ると、そのストレスで目をパチパチする子っているじゃないですか。
両親に無理やり勉強をさせられるのが苦痛だったのでそれも関係あったのかもしれません。

日頃からストレスを溜めないようにスポーツをしたり、
ヒマだとチックのことばかり考えてしまうので、
夢中になれる趣味などがあれば尚良ですね。

長文、駄文で失礼しました。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:24:42.19ID:y6SNjGpu0
職場のおっさんが最近軽く乾いた音で「んっんっ」って絶え間なく咳払いするというか喉を鳴らすようになった。
そうでないときは独り言を言うようになった・・・
これまでそんなことはなかったのに。
ストレス感じてるのかな??
私はその人のこと嫌いじゃないからイライラはしないけど心配になる。
どうしたら良いんだろうか
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:55:04.22ID:kJM+RvW/0
>>359

返信ありがとうございました。
とてもわかりやすい説明でした。
親の私が焦っているのが子どもに伝わっているんでしょうね。反省しました。

1つだけ出る音声チックが奇声なんですね。子どももそれ以外だったら全然気にしないんだけど、なぜかそれしか出ないと困っています。授業も出れていません。皆に聞かれるのが辛いそうです。

気にすればするほどダメなんですよね。
医師からもチックと闘っているうちはダメだと言われているので、きっとチックが薄れていくのはまだまだ先なんでしょう。

いつの日かチックを受け入れて自然にコントロール出来るようになるまで、無理せず親子で頑張ります。

また色々教えてください。ありがとうございました。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:09:40.40ID:z5Yj3I+P0
家族が咳払い・食事中頻繁にティッシュでテーブルをこする・ビートたけしの首傾げ
の三点セットなんだけでこれってチックなの?
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:13:45.27ID:bv0aOH7R0
コンスタンやめてからチックがひどくなったからまた飲み始めたらちょっとだけ落ち着いた気がする
精神科にまた通うしかないか
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:05:13.98ID:fm1YNCtu0
昔から時々甲高い声で叫んでしまうので、チックだろうと思っているんだが、本当にチックなのだろうかと時々疑問に思う

自分の場合、背中の真ん中あたりに寒気の塊のようなものが溜まってきて、それを解消するために声を出す感じだからほぼ故意に声を出してるようなもん
チックってそういうもんなんだろうか?

頑張れば我慢できる人もいると聞くから似たような感じなんだろうが、他の人のチックが出るときの感覚を聞いてみたい
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:19:17.83ID:nQfoKcIj0
>>366
てんかんって、ざっと見てみると自覚はあるけど自分のようにある程度故意にできるわけじゃないと思うんだがどうなんだ?
自分は、寒気が溜まるムズムズする感覚を、震えて解消したりする時もあるし首を傾けてるときもある

反社会的行動は別にないと思う、というよりむしろ一般よりも法律や倫理観などに敏感な方だと思う
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:48:22.55ID:KIu3fr5o0
てんかんって突然泡吹いて失神するもんだと思ってたけど違うの?
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:38:33.42ID:NODySIKX0
>>363
70過ぎた親父だよ
歳のせいと思われるかもしれないが若い頃からそうだった
ウィキで調べたら
チックはある程度抑制することができる場合もある。そのため、例えば学校等の公共の場ではチックを我慢し、家などに帰ると安心し、抑えていたチックを起こす場合もある。
とあるが確かにそんな感じ
外出先や他人と一緒のときはピターっと固まってて一見何ともないを装ってる
本人もつらいかもしれないが常に物音させてるから周りも落ち着かなくて疲れる
0372病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:56:32.88ID:EK4dYfNU0
>>369
本当に音嫌悪症ならチックの人に会う前に他で散々実感してるだろうし、そんな人は
わざわざこのスレにこないでしょ
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:29:11.55ID:lR0UA9tY0
嫌悪症でなくとも病気なの丸分かりなチックと違ってミソフォニアは側からみても分からないから認知も低いし、そもそも自覚ない可能性もあるしな
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:31:33.25ID:HCSPeuSz0
自分がうるさいことを棚に上げて周りを病気認定するのは如何なものか
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:57:41.25ID:SjTzzgdG0
チック音が周りに与える気持ち悪いのをミソフォニアとかよく言えるもんだなw
通常起こりえる生活音とチックの明らかに異常な音の違いもわからんのか?なんか思考がズレてる奴多いのも特徴なんかね
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:20:11.44ID:4s+8PmBJ0
キーを叩く音がうるさいやつ(Enterキーを押す時は特に強く顔はドヤ顔)イラつく
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:29:21.56ID:KnxQ1qur0
チックがいなけりゃ
ミソにはならんだろ
勝手に病気のレッテル
貼りたいだけじゃんw
今日も朝から咳払いチック
絶好調だなクソうざい
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:39:59.20ID:P5sHYLlb0
チックが無ければなどんな人生だったのかなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況