X



トップページ身体・健康
1002コメント291KB

口臭スレッド その90 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 17:55:53.16ID:l/D16sl40
★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです
★過去に他人の口臭により被害を受けた体験談は大歓迎

前スレ
口臭スレッド その89
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1489128232/
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:32:03.83ID:KhqC/fpK0
唾液はあるのに息が熱い
息が熱い原因ってなんだまじで
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:13:14.63ID:1t4ETjtM0
口臭に気づいてから半年間で歯磨き見直して禁煙してコーヒー断ち、歯医者に行ってフロスも始めてそれでもまだ臭った
先週鼻つまりで耳鼻科に行ったら、なりかけの蓄膿症と後鼻漏と言われ、吸入と鼻うがいさせられて薬も出た
朝の鼻うがいと薬を始めて4日めに自覚臭がすごく薄くなってることに気づいて、ウェッティも届いた
それから2日ほどで排水溝の匂いに気づき、他のあらゆる匂いもクリアに感じられるように…
いま話題に出てたので乾いた唾液嗅いでみたけどほぼ無臭!
コップに息吐いてフタしてウェッティ嗅いでからコップ嗅いだけどほぼ無臭!匂わないってステキ!
たぶん気づかなまま悪化していた蓄膿と後鼻漏が原因だったと思う

というわけで俺はこのスレを卒業するが、テンプレに蓄膿スレも入れたらいいかもと思ったので置いていきます
お世話になりました!
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 44【急性】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1489480655/
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:16:24.65ID:1t4ETjtM0
↑45だごめん
ちなみに後鼻漏の話もここでしてる
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:40:25.04ID:3gcgJvdo0
>>5
に続いて、俺も新しい情報提示。
以前ビオフェルミンを推してたものだが、やっぱり腸内環境と舌苔は密接な関連がある。下痢が酷い時は軒並み舌苔が付くし、快便の時は付かない
最近は腸が比較的安定してるけど、そうでないとき口臭が酷い時はやはり酷い。
舌苔が無いときは仮に寝起きでもそんなに臭わないし、なんなら歯を磨いて無くても臭わない
逆に駄目な時は歯磨いても臭う。

ただし、ステマ言われると嫌だから一応書いておくが、ビオフェルミンは万能ではなく、もともと腸が弱い人でも効かない場合もあるから、あまりアテにしないほうが良いかも。
あくまでマシになったというだけで、俺も確実な改善には至ってないから。
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 07:30:07.09ID:asq2KMIB0
>>4
俺と同じ症状だ
鼻とか口の状況関係なく息が熱い
飯食ってようが歯磨いた直後でも咳き込まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況