X



トップページ身体・健康
1002コメント271KB

粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 35袋 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:14:29.16ID:2yK45IeS0
粉瘤って?

粉瘤の袋の中身は脂肪ではなく古い角質(垢)
「表皮嚢腫」(真性粉瘤)
「毛ほう嚢腫」(仮性粉瘤) の2種類ある。
袋に包まれてる間は膿も出ないし炎症も起きないので脂肪腫とよく間違われるが、
外来手術件数では脂肪腫の摘出より粉瘤摘出が圧倒的に多い。

ひとたび袋の中身が体内に飛び散ると、免疫システムが過剰に反応して
炎症を起こし、そこで膿が作られ、とんでもない腫れになる。
炎症性粉瘤は袋が周囲の組織と癒着して、きれいに摘出できないので
排膿のみの応急措置となる場合が多い。

悪性腫瘍の可能性も否定できないので、すぐに病院へ。
病理検査も出来たらしたほうがよい。
外科と名の付く所、皮膚科など手術としてはとても初歩的なもの。
症例も数が多い。顔などの場合は形成外科などの方がキレイに治してくれる可能性がある。
持っててもしょうがないので、とっとと病院で切ってもらおう!!

※前スレ
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 29袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1409553289/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 30袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1422122976/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 31袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1433676874/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 32袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1447023940/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 33袋
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1462597246/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 34袋
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1476679490/
0214病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:46:36.09ID:K+yD59/f0
取って2週間で手触りはほとんど違和感がなくなってきた
0216病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:10:48.28ID:76RWxaBz0
痛いのガマンして二週間くらい毎日絞り続けたらブチッと音がして中身出てきた
0217病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:40:58.63ID:f2ctA01o0
ブラマヨの吉田は粉瘤以外にも色んなもの併発してんだろうな…

二週間毎日絞り続けるってどんな状況だよ
0218病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:50:32.51ID:WxP9IzxO0
尻に座れなくなるぐらいでかい粉瘤が出来た俺でも2日絞ったら中身全部出てきたのに
握り拳ぐらいのでかさの粉瘤かな
0219病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:20:13.87ID:SElWf9TW0
ブラマヨよ顔のブツブツは粉瘤が原因だったの?!
0220病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:01:11.36ID:W9OFjAj/0
頭皮にポッコリ出来て3年以上放置
形成外科でようやく切るが怖いお
0221病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:48:57.25ID:R4xKUJje0
別に何も怖いことないぞ
くっさい膿みたいのが出てくるだけで何も害はないから
0222病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:42:28.99ID:GePPuE5o0
私はお尻の割目の上5pのとこに出来て段々硬く大きくなってきて触ると痛くなってきたから皮膚科でくり抜き手術しました。乳ボーロみたいなのでてきたよ。麻酔の注射痛かったなぁ
0224病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:37:55.05ID:AmlG5rY00
サージカルテープは紫外線カットどれくらいなの?
エアウォールってやつはハッキリ書いてるけど。
サージカルもらったんだけど、エアウォール買おうかしら
0225病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:46:25.68ID:MWucg+v60
ふくらはぎの毛穴が一箇所だけ黒く陥没して数年
むしろへこんでたから粉瘤だともおもわずただの埋没毛だと思いたこの吸出し1週間
治らないからイライラしてぶっといピンで刺してぐーっと引っ張ったら粉瘤だった。
血が出るし手元にキッチンバサミあったから切り離していったらぽっかり穴があいてぼうぜんとしてる今現在…
血は止まったから慌てて薬箱からゲンタマイシンとってきて中身をティッシュ詰めてぎゅー!からの軟膏で蓋して滅菌ガーゼで蓋してんだが

どうしよ…血は止まってるし痛みはまったくないからほんと5ミリ強?1センチ?の穴があいてるだけなんだけど、こんなでかい穴ふさがるのか?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:48:56.66ID:MWucg+v60
ジョジョみたいに文具ホッチキスで止められたらいいのに…あたり一面血みどろにならなくて済むくらいハサミでパッチんパッチんでおわった
0227病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:51:14.12ID:MWucg+v60
粉瘤なら膨らんで熱持つとか激痛とかなれよ〜、わかんなかったよ脂肪のかたまりでるまでさー。5年以上放置してたんだからこのまま放置してりゃあよかったー
0228病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:31:03.14ID:C/r9OAFS0
塞がるよ
おれは1メートル穴空いたけどふさがった
跡は残るかもしれんが
若いなら跡も薄くて済む
0232病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 07:53:30.67ID:18WgkOAz0
>>225
心配だったら形成外科に行って縫って貰えば。縫った方が早く塞がると思う。
0235病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:58:09.93ID:HC7wZtYn0
一年前ぐらいから首に粉瘤らしきものができて放置してたんだが
最近触った指を嗅いだら臭かった
粉瘤ってヘソのゴマとか足の親指の爪の角カス系のニオイ?
0238病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:22:13.88ID:bKhvWSdm0
パンツの裾があたるところに粉瘤みたいなものができたんだけど
太ってるからパンツが食い込んでできたとかある?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:38:41.53ID:8VAXk/wF0
あるで
おれはパンツのゴムヒモ部分に出来たよ
やっぱり擦れるところはできやすいんかな
0240病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:53:26.23ID:5OlPzAW80
潰れた時にプシュ!って音が鳴ってめちゃくちゃ飛ぶんだけど、みんなもそうなるの?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 09:48:01.90ID:cXQxapnX0
音は鳴らんがw結構飛ぶな

中身出しきって消毒してゲンタシン塗ってたらほとんど目立たなくなった
0242病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:09:05.75ID:WWanqZbI0
>>240
耳のすぐ近くのほっぺたにできたときは割れたときブチッてものすごい大きな音が響いたわ
0243病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:28:46.39ID:LCUZSaVH0
手術してひと月ちょっとでだいぶ目立たなくなってきたと思ってたのに
ちょっと固くなってきた…?からの数日で腫れ上がって破裂した
0246病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:46:50.98ID:3/xs6ZpG0
町医者だと言わないと膿出して終わりみたいなところはよくあるよ
0248病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:10:20.86ID:bmZp/ok50
こんど形成外科で切除してもらってくるよ
0249病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:41:03.03ID:7hIs+phR0
尻の割れ目のすぐ上にまたできてしまった
でも腫れ具合からしてもしかしてニキビかとも思うんだが
粉瘤とニキビの違いって何かある?
0250病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:24:20.02ID:8UFy9Q7U0
背中にでかいのが2個
胸にも過去破裂したのが複数個
顎の下にも小さいシコリがある
全部手術したらいくらかかんだろ…
0251病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:14:19.89ID:QCf+bFcS0
いきなり形成受診して、取ってもらえるかな?
皮膚科とか外科とか経由しないと難しい?
0252病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 03:05:06.55ID:dTVwHucr0
処置レベルだとその場でやってくれるけどフンリュウは無理なことが多い
手術だと同意書要ったりするし
0253病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:10:52.26ID:vOvmte3g0
気になったら医者だね。
自分でいじって後悔。
かかりつけ医院の先生死んでからいい皮膚科に出会えてないのが痛いわ。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:48:23.23ID:pH7irMbf0
複数箇所ある人はいっぺんにやってもらう方が安くつくよ
0255病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:50:24.24ID:7zVy5XS60
>>254
医療保険入ってる人は一気にやらないほうがいいんじゃね?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:52:51.45ID:TM9Y0G7M0
>>251
病院で形成外科を指定して診てもらったら、医師に今日取りますか?って聞かれて焦ったよ
大きさや経過(炎症起こしたことがない)にもよるだろうけど。
結局手術を予約してその日は帰った。
0257病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:21:52.42ID:EDYIhdzt0
昔ワキの下の粉瘤切ってもらったのが膨らんでたから
また切ってもらおうと形成外科行ったら粉瘤じゃなくて副乳って言われた
予想してなかったから衝撃的だった
様子見ってことで帰ってきた
0259病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:24:55.37ID:YRUYijUM0
昨日4回目の切開した。
毎回パンパンに腫れてから行くから麻酔が死ぬほど痛いw
尻に出来るから座るたびに痛いし。
しかも今回左右同時w
左は自然爆破したけど右は腫れまくりで諦めて切開した。
毎回辛いわ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:11:19.47ID:ZAL/W+lm0
形成外科で取ってもらってきた
見せてもらったら大粒ブルーベリー位の大きさで半透明な感じ
実質20分くらいの手術だったよ
0261病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:08:38.33ID:l81GAWFT0
粉瘤は、自己手術出来ない、膿や油、血が出ない!
0262病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:14:07.42ID:XTIgmbnE0
尻の裏に二つ目の粉瘤ができたと思ったんだがここを見てるとどうも粉瘤じゃないっぽくてオロナイン軟膏を塗ってみたら二日で腫れが引いてくれて助かった
どうやらニキビか何かでしかなかったようだ
自分で見えないところに出来る腫れ物は粉瘤かどうか見分けが付かなくて困るのう
0263病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:55:53.22ID:mz3Q9qvO0
粉瘤はシコリがある。全体にモッコリする。
ニキビは赤くボッチができる。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:58:08.12ID:KZYVVZ8w0
くり抜きの方が傷目立たないね
0266病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:03:06.19ID:5xi+PxWc0
粉瘤の手術は大したことない。

問題はその後、

1、消毒する医師のケース

2、湿潤療法をする医師のケース

  天と地ですよ
0267病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:13:52.64ID:YGe/xyHI0
パンパンに腫れて行ったら死ぬほど痛かったw
バカかおまえはー!この禿げー!って叫びたいくらいw
くり抜きでも腫れたら痛い
0268病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:20:30.76ID:5xi+PxWc0
麻酔なしだと痛いでしょう。

あたりまえ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:36:46.38ID:YGe/xyHI0
いや麻酔が痛いんだよ。腫れてると麻酔が余計痛い
0270病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:58:24.40ID:CBQFY5xc0
新宿の粉瘤専門病院で、やったけど、サクッと終わったよ!

麻酔が痛い???

うーんニキビを自分で処理してクレーター顔になってる俺から言わせれば、どーて事無いw
もー終わり???てな感じですぐに終わるよ!
0271病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:14:44.43ID:YGe/xyHI0
尻の粉瘤は座ると当たる場所だからほんと地獄だよ
デカくなりやすいいちだし
尻の筋肉注射は特に痛い
腫れた状態だと麻酔が余計痛い
0272病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:05:27.45ID:KZYVVZ8w0
なに粉瘤専門病院って
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:29:35.74ID:D5G/bJ7E0
何より驚いたのが、

背中(自分)に6〜7cmのパックと開いた

傷あとにシャワーをかけて術後の処理をし続けたこと

そのまま、開いたままの傷跡にだよ

湿潤療法は凄い

火傷も同じらしいね
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:08:40.68ID:hwEDanSk0
空気に触れなきゃ傷は痛くないのは確か。
0277病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:16:00.80ID:+sGF6BJQ0
美容整形外科はだめだね
ホムペに丁寧にくり抜き法の説明あったから電話したら、まず予約して先生と面談して血液検査して一週間後になってやっと施術w
近所の形成外科だと診察後5分後には切開終わってるw
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:26:43.99ID:x1ahPzl40
ぶっちゃけ、自身の肌の強さであって
医者の腕なんてよほど下手じゃなきゃかわらん

有名なとこ3ヶ所で取ったけど
んーって感じだし特別綺麗に治ったって気もしない
それなら無駄に時間と金取ってくるよりスピーディーにやってくれるとこが一番だね
0279病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:47:29.38ID:ceedKpU50
ちょっと粉瘤専門病院気になるが
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:19:03.42ID:tE+Y741R0
たぶん上にも書いてあるアイシーメディカルクリニックじゃね
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:49:02.90ID:ceedKpU50
いや、実際どーなんだろーってね。
専門ならやはり、普通に美容整形でやるより綺麗にやってくれるのかだとかね。
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:40:09.71ID:rSK1cBdT0
宣伝乙

くり抜き法ってスタンプみたいな丸い跡が残るんだよ すっごい不自然
自分は肩先だったけど、これ何?ってかならず聞かれるので嫌だった
結局、形成外科でその部分を縫い縮めてもらった
細く短い線ならスタンプに比べて全然目立たない
0284病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:36:14.46ID:ceedKpU50
俺が宣伝してるって思ってるなら、形成外科より違う病院行ったほうがいいぞまじで‥

なるほど、専門病院はくり抜き法なのね。そしてくり抜き法のほうが傷が目立つということね。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:57:22.82ID:c77KM5Tf0
形成外科や粉瘤専門(?)病院だと初診→その場で手術が多いのかな
地元の皮膚科だと初診、血液採取、手術予約→手術なのが嫌だ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:11:28.92ID:1R9ZGGaY0
患部によってはエコーするとこもある
普通は即切開だよ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:07:00.07ID:TXbZDPIi0
エコーありがたいけど
点数高くてめちゃ金かかるから嫌だわ
明らかに粉瘤だろって素人目にも分かるのに使って金稼ぎに
0288病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:28:15.62ID:+6yCcZPb0
血液検査、病理検査、エコーとかお金と時間のかかるものはやめて欲しいのが本音
サクッと診察、サクッと手術、サクッと抜糸で済ませたい
0289病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:52:13.86ID:I9b2JZhI0
くり抜き法ってメスを使った手技に慣れてない(ヘタな)「皮膚科医」がやってるヤツだろ。
特別な名前を付けて宣伝しているとそれが良いと思い込む素人が多いけどそりゃ勘違いだ。
身近に形成外科専門医がいるならそちらでやってもらった方が良いよ。
麻酔の効きも術後の再発も傷跡も平均すれば形成外科専門医がダントツで良いから。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 05:40:11.73ID:HlE+CqeO0
お尻なんかだと肛門近くだと痔瘻の可能性があるからエコーや直腸触診でアナル責めもあるよ。まぁ総合病院なんかは色々な検査したがるかもね
0291病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:51:49.64ID:HfhLb/+K0
以前

たまたま左腕の手首近くにちっちゃいのができたから、
消毒したカッターとピンセットで取り除いたことあったわ
あんまり痛くなかったけど、結構深くまで切り進めなくちゃいけなくて、あーこれ素人には無理だわってなった
白い丸いビーズみたいなの見つかったから、先細ピンセットでつまんだらポロってとれて、消毒して絆創膏貼ったら再発もせず治った
その箇所の皮膚だけなんか薄くなって変だけど、まあ男だし気にはならん
背中のも切り取りたいんだけど、さすがにこれは病院かなあ
0292病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:53:13.54ID:d0487a8F0
小さいのは自分で取れることあるね
自分は中身を絞り出してたら袋が出てきたことが
0293病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:57:03.53ID:CX/KYTZo0
膿と血は出たけど袋は出てないっぽいから再発怖い
数ヶ月ぶり2度目の爆発が終わって今は落ち着いてる、やっかいな火山っぽい
0294病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:32:10.33ID:HlE+CqeO0
>>293
俺も毎回再発してる。炎症なる前に切れるかどうかだな
いつも我慢して悪化させちまう
0296病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:21:55.90ID:OlAkG8o00
突然虫刺されみたいに一気に腫れる粉瘤があって困る
結局医者行く前に破裂しちゃうケースが多々
0297病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:46:05.26ID:vRypm2NJ0
自分で言うのもなんだが粉瘤出来やすい人は寿命短い気がするw
新陳代謝悪いし脂肪が溜まりやすいんだろうな
癌になったり
俺は40なってから急に出来始めた
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:54:53.39ID:W88zJA7w0
>>249
お尻の割れ目のすぐ上なら毛巣洞の可能性もありそうだなー
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:07:27.35ID:ItdbM7EE0
粉瘤体質は母からの遺伝だけど、母糖尿なんだよね。
自分も太ってるし将来確実だわ。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:51:29.81ID:OlAkG8o00
どちらかと言うと痩せ型の家系で
糖尿も癌も家系にいないし
粉瘤なってるのも家族で俺だけ…

代謝も特別悪くないし
髭剃りかなー
0301病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:40:53.33ID:pJsK/2EJ0
>>297
なんかいろいろと大丈夫か?40代らしいが70代位の人が言いそうなことだよ
(体内に)脂肪がたまりやすいのと粉瘤は無関係
粉瘤の中身は垢だからむしろ新陳代謝の産物
ガンもむしろ細胞生成が活発な結果
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:38:12.30ID:5EBoKATq0
初めて出来た。首の鎖骨の上くらい。仁丹くらいのがコリコリしてる。
目が悪いので良く見えないし、眼鏡しても顎上げるため視線が眼鏡の下からになって見えないw
ある時爪でこじったら何か臭いのが出たwひと月くらいしたらまたたまり出したからお医者さんで取ってもらうよ。
取るの皮膚科で良いんだよね?
0303病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:34:29.12ID:WMQfmbqv0
本当に粉瘤なら皮膚科はやめとけ切ってくれない
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:24:49.13ID:O2abD5yG0
次が4回目の手術。顔、脇、足の付け根、また脇。どうしたら粉瘤ができなくなるんだろう。臭いから辛い。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:27:42.12ID:9tqkyJzx0
お尻の粉瘤はあまり臭くない。透明な水が出るが脂肪は溜まらない。脂肪溜まると臭い。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:01:02.97ID:RUfgl8X90
禁煙したら、あれほど次々に出来た粉瘤ができなくなった
タバコが合わない体質だったのかなぁ
とりあえず悩み解決して良かった
0308病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:20:46.97ID:oj4KXhaL0
爆発して落ち着いたと思ったらまた膨らんできて痛くて辛い
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:35:26.00ID:tdi0sqlZ0
押すと透明な水が出るのも粉瘤なのかな
絞ってもニ、三週間でまた溜まってる
運動したり汗をかいた時は多い気がする
臭いはホームレスの臭い
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:37:01.68ID:tdi0sqlZ0
水に垢っぽいものが混じってることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況