トップページ身体・健康
1002コメント356KB
関節リウマチ PART40 ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:54:33.26ID:DqyGihtU0
現在リウマチと戦っている人、リウマチに不安を抱えている人。
身内・友人などにリウマチ患者さんがいる人。
周囲の人がリウマチを理解してくれなくて困っている人。
・・・などなど。リウマチについて語り合うスレです。

*業者お断り!*

リウマチにストレスは大敵。荒し、煽り、釣りはスルーでマターリいきましょう。
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てられない場合は自己申告をお願いします。

治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

=======自分がリウマチかも知れないとお悩みの方へ======
ここでは質問せずに★専門医の診察を受けること★をお勧めします。
リウマチ以外にも関節の痛みを伴う病気は沢山あります。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================
関連スレ
リウマチに効く健康食品を教えて!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146147296/
多関節痛・脳内関節リウマチ(雑談スレ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464597242/
0750病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:07:34.83ID:fLgoRU9s0
どうかな。、
医師と合う合わないがあるし、専門医でも治療に積極的な医師もいればそうでないのもいるし。
リウマチ確定してるなら、ある程度合うとこならそこがいいと思う
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:22:32.51ID:tXzKKn/V0
今やどこも治療一緒
大学のリウマチ専門科や有名なリウマチ専門整形外科もたいして変わらん
評判と良くてもクソみたいな態度でトンチンカンな処方してくる医師もいるし、ヤブ医者っぽくても鋭い処方してくれるのもいるし、ほとんど運
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:34:26.65ID:mpXZBs7A0
>痛みが出たら プレドニゾロンとロキソニン飲んでねと。

どうしてもここが引っかかるんだよなー
抗リウマチ薬処方されてなかったのか?って


家族の転勤で今まで10人以上のリウマチ医にお世話になったけど、リウマチ専門医でも診れる医者と診れない医者がはっきりと分かれる

医療格差があると言われていた県では、「リウマチ治療はこの先生」と決まっているようなものだったから、むしろ病院選びは楽だったw
その病院のリウマチ科一極集中だから外来は激混みだったけどさ〜

その県を離れてからが、リウマチ医ジブシーだったわ…
0753sage
垢版 |
2017/06/12(月) 22:53:51.85ID:iopYpvUQ0
私はリウマチクリニックに通っている。たった8ミリのMTXで肝障害に。すごくだるかった。
微妙な数値の悪化に気づいてくれた先生には感謝している。副作用対策がちゃんと出来る先生でないといけない。
もし田舎に住んでいて専門医にかかれなかったらと思うとぞっとする。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:01:58.94ID:vkVW8YzY0
足がメインだと、遠くの病院には行けないんだよなぁ。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:22:18.99ID:fPb016uB0
信頼できる先生に出会うのって難しいよね
0756病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:57:32.36ID:r3CgEBhT0
748です
皆さんご意見ありがとうございます。
>>752
2年前から半年に1度くらいで手首や肩に痛みがあり受診してたのが、昨年頻繁に痛み出して、検査をして、数値は低いけどリウマチですとなりました。抗リウマチは様子を見て処方しますと言われて今回になりました。
先程 初メトトレキサート2mg飲みました。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:05:36.10ID:diLDK9n40
>>753
肝臓の数値はどれくらい?
0758病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:16:14.30ID:2xC64dqA0
>>756
リウマチと診断しているのに、抗リウマチ薬を処方しないで、ステロイドとロキソニンだけというのはおかしい。

リウマチ治療は、リウマトレックスを使っているから大丈夫とは言い切れるものではないです。
リウマトレックスは万人に効く薬ではありません。全く効かない人も存在します。「リウマトレックス 有効率」で検索してみてください。

病気の勢いに合わせて薬を調整したり変更できる、そして副作用対策がしっかり出来る経験豊かなリウマチ専門医に診てもらうことをすすめます。


>>751
こういうことを書いてる人は大都市の方かな?
残念なことに、地方ではそうとは言いがたい。
0759753
垢版 |
2017/06/13(火) 09:16:50.99ID:KkbRTmu20
MTX6ミリ→8ミリ→10ミリ→肝障害→8ミリ→肝障害→6ミリ→肝障害→中止
ひどい時 ALT104 AST54 結構だるかった
MTX増量でCRPは下がったけど、肝障害はタイムラグ二か月で出たので怖い
0760病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:32:35.78ID:/k601Sse0
連投すると余計に自作自演バレバレなのに全く学習出来ない低脳>>1
0761病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:59:35.62ID:gmaoLOW50
>>759
肝障害辛いよね
他に薬は飲んでないですか?
MTXダメだと、生物製剤になるんでしょうか?
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:41:08.24ID:klErLmSL0
スレ埋め立て荒らしの>>1
特徴ありまくり自作自演は不自然でバレバレ
0763病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:43:15.08ID:diLDK9n40
>>762
お前の情報はイラン
名探偵コナン気取りか
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 13:39:48.94ID:ClY6EcZq0
リウマチって遺伝はしますか?
母親がリウマチなのですが、私もアラサーになって右手に痛みを感じます
病院へ早めに行けば軽くすむのでしょうか?
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:29:01.55ID:c0yQ8y5j0
>>764
体質は似るけど、必ずしも発症する訳では無いらしいよ。
でも体質は似る訳だから、発症を早めに見つけてもらうためにも、リウマチ医との繋がりは持っておいた方が良いかもね。

とりあえず、血液検査だけ受けて来たら?ってか、お母さんに聞けば良いじゃん。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:33:31.06ID:Sf2n1qFw0
>>764
リウマチになりやすい遺伝子を持っていても必ずしも発病するわけではなく、環境など他の要因が引き金になって発病すると言われている
心配なら一度リウマチ専門医に診てもらうといいよ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:34:49.09ID:Sf2n1qFw0
765さんと同じような書き込みになってしまった
0768病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:33:29.77ID:0Sgu7PYI0
自作自演で頭悪いBBAだから同じこと自覚書けないだけ
0769761
垢版 |
2017/06/13(火) 19:27:13.19ID:KkbRTmu20
アザルフィジン とリマチルで様子見。
悪化したらバイオと言われている。
痛いのはひざだけなので本当にリウマチなのかと思うけど
抗CCP抗体もMMP3も高値だからリウマチなんだろう。
お金無い、ガンの既往歴有り、で、バイオはできるだけしたくないと言ったから。
0770753 759
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:19.17ID:KkbRTmu20
769は>>761でした。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:04:35.38ID:GEei422d0
>>769
今の治療でリウマチが抑えられているのなら結果オーライ
自分も副作用でMTXが使えなくなったが、今のところなんとかなってる
0773病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:34:03.62ID:gVDcVmI70
前スレ埋め荒らしした>>1の自作自演しかない気持ち悪いスレ
0774病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:36:50.55ID:yeoN2lsN0
>>772
生物使ってるんですか?

薬別で副作用、効き目、値段の順番つけるとしたら
副作用 MTX、バイオ>抗リウマチ薬
効き目 バイオ>MTX>抗リウマチ薬
値段 バイオ>MTX>抗リウマチ薬
となるんだろうか
私の場合、生物は高額なのでできずMTX飲んでるけど副作用のため減らしたい。抗リウマチ薬は飲んでも飲んでなくても差が無いけど一応飲んでるといったところです。
0775病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:43:55.67ID:6ZPa7Z9W0
MTXとサラゾスルファピリジンを服薬しはじめて1週間ちょい
性欲が明らかに減退してる。。
0776772
垢版 |
2017/06/13(火) 22:39:00.49ID:qV5EGU6M0
>>774
MTXもバイオも同時期に副作用で使えなくなった
(副作用のため入院治療した。本当にまれな副作用なのであえて内容は書かないね)
今はある免疫抑制剤のみを使ってる

抗リウマチ薬は何を使ってるの?
MTXと他の抗リウマチ薬と併用すると治療の効果が高まると、リウマチ医が書いた本で見たことがあるよ
MTXの効果がある場合は軽度の副作用は我慢することが多いし、もしMTXの副作用に耐えられなくて減らしたいのならバイオに踏み切るしかない?と思う(素人の考えなので主治医に確認を)

ちなみにMTXより高価なプログラフというものもある

抗リウマチ薬やバイオの副作用については個人差があるとしか言えないと思う
強力な薬を使っていれば感染症予防は必須だろうけど
0777病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 00:40:27.77ID:mk+hfYDB0
また無責任な素人ネタ連投
医師でも無いのにバカ丸出し
0778病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 00:58:33.74ID:ICnjhILp0
MTXを飲むようになってから、髪質が変わって抜毛が多いい
薬を変えたいけど何かありますか?
0779病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 02:01:09.61ID:inKKaNUR0
そんな都合の良い薬あるわけねーだろ
ブサハゲBBA
0780病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:21:02.18ID:Ki246haB0
>>778
抗リウマチ薬は効く人効かない人が存在する
他の抗リウマチ薬に変えても必ず効くという保証はない
また長年服用しているうちにエスケープすることがある
せっかくMTXが効いているなら変更しないほうがいい
どうしても変更したいなら主治医に相談して
0781病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:47:05.13ID:4abrgXcR0
そんなクソあったり前のこといちいち書き込まなくてもみんな知ってるし
0782病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:23:31.47ID:byCbc/gP0
合いの手のような粘着ぶりが面白い
語彙が少ないのも微笑ましきかな
0784病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:21:15.41ID:mMOt1WiE0
自分で腹に注射してる人いる?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:13:47.94ID:yr9FL5I30
>>784
ここにはそういう人もいると思うけど
何が聞きたいのかな?
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:59:27.36ID:Y4yBrnlR0
>>784
エンブレルですが、お腹に自己注射してるよ
MTXも併用です。
一時、肝機能が悪くなったけどウルソも併用して
何とかやってます
0789病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:06:11.78ID:DQzK6rf80
>>787
週に一度自宅で軽く飲む程度
人前では「持病の関係で禁酒中」ということにしている
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:11:12.98ID:mMOt1WiE0
今日からゼルヤンツ始めました
0791病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:25:52.30ID:iyodgEu70
ここは自演ババアの忘備録なのか?
忘れるなら身体に彫り込んでおけよ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 07:57:22.89ID:/TcoLIiP0
MTX飲んでると、肺炎とかインフルでも熱出にくかったりする?
いつも熱が出たら病院行こうと思ってるから、出にくいなら病院行くタイミング逃して重症化しそう…
0797病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:00:24.67ID:xR0Qtn2p0
MTX服用中で、関節の腫れや痛みは無いんだけど
肩の下の二の腕や肘下、太腿、膝下といった関節以外の部分が軽く痛い(痛み止めを使うほどではない)
同じように関節以外に痛みがある人いますか?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:03:15.00ID:L2VCeTPX0
たいして痛くないなら我慢するしかないだろ
他人が薬飲んでいたら真似すんのかよ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:04:22.15ID:YIISxbM50
>>797
なりました
二の腕が痛かった
関節の近くだからと医者に言われた
また肩こりだと思って、ずっと揉んでたからそれが良くなかったみたいです
0801病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:22:47.82ID:op7sNr7H0
肩が痛いのでリウマチの主治医に診てもらったら、単なる肩凝りと言われた
こういう例もあるよっということで
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:59:43.85ID:xR0Qtn2p0
>>799>>801
ありがとう
薬量の増減を何度かしていて、減薬中に痛みが気になるのでリウマチのせいなのか、関節ではないので
リウマチとは別問題なのかモヤモヤしてたんだけど、関節の近くが痛くなることもあるんですね
0803病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:15:09.26ID:qMv+cfLY0
自分も筋肉痛のような痛さが常にあるよ。全く運動はしていないのに。ダル重い感じで、痛いです。自分はまだ投薬はしていません。
CCPだけが強陽性で、後の数値は正常。医者的所見での腫れは無いらしく、例の診断基準は満たさず、未確定状態。

予防での薬の処方はしない方針の先生だから、現時点では経過観察です。手首や手の甲や足の甲や肘や膝や…痛くなるけど、
数日湿布を貼っていると、とりあえず今は治まる感じ。やっぱり、それっぽい状態で何とか留まっている状態なんだろうなって思っています。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:55:28.00ID:d6gT5myD0
ビール代わりに甘味料が入ってないただの炭酸水を飲んでる
そのおかげで禁酒を続けられてる
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:27:52.57ID:6SfR9Sbf0
上腕二頭筋と首肩あたり謎の筋肉痛あるよね
それにゼスタッククリームをマッサージするように塗り込むと翌朝は凝りが消えている
でも一日生活してるとまた痛くなるので、風呂上がりに塗り込む、をエンドレス
少なくとも、起床時に痛まないのは素晴らしい
0807病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:38:38.58ID:l48lf3hR0
採血の検査項目は何をやってますか?
リウマチで
CRP数値しかやらないけど
0808病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:39:57.98ID:e4sEYzfJ0
>>804
そうなん?飲み屋でもノンアル頼んで飲んじゃってたよw
0809病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:42:19.06ID:pcxZkGeR0
>>807
リウマチに直接関係あるのは、CRP、赤沈、MMP-3かな
抗CCP抗体はあまり検査していない

>>808
たまにだったら気にしなくていいんじゃないかな?
我慢しすぎてストレス溜めても良くない
0810病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:15:26.20ID:3xhMiCZd0
>>776
774です
アザルフィジンもリマチルも効いた気がしなかった
0811病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:17:04.66ID:3xhMiCZd0
>>807
肝機能系もしてる
検査項目少ないと採血量少なそうで羨ましい
0813病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:39:52.33ID:lFAaIcz80
副作用対策やリウマチの合併症対策のためにもある程度の検査項目は必要だと思うけどな
採血の本数が多いと苦痛だけど、安心を取りたい
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:55:47.88ID:l48lf3hR0
>>809
リウマチの進行が分かるのは何ですか
通院のたびに全ての項目を検査してるの
0817病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:10:07.03ID:l48lf3hR0
>>815
ありがとうございます
0818病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:38:44.22ID:xvEAP0M20
平日の朝から晩まで自作自演しまくりかよw
0821病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:28:29.18ID:KXAd3fCn0
お気に入りの茶碗を割ってしまった…
奮発した物で1年使ってないので悲しい

朝のこわばりは殆どないが、日中の握力低下が激しくなった
財布や皿が手からよく滑り落ちるよ
食器がどんどん減ってゆく
0822病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:44:16.37ID:WkFmo9X00
>>821
同じく。
痛い時は茶碗も持てないんだが、痛くない時でも手から滑り落ちて割ることが多くなった。
手に力入ってないのかな。
なんなんだろう。
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:12:50.33ID:UNXinic50
>>821
>>822
以前整形で痛みで使いにくいと筋力低下するからと、痛みがない時に柔らかい小さいボールをにぎにぎする筋トレをすすめられたことあるよ
ボールなしでボール握るみたいに関節曲げた状態で何秒か静止するのも指の筋トレに良いらしい
ボールが辛いならお風呂の中でグーパーするだけでも筋トレになるらしい
物を落としやすいだけなら大丈夫だとは思うけど、自分は同じく自己免疫疾患の重症筋無力症も併発していて物落としやすくて、携帯も財布もストラップ等でバッグにくくり付けてる
当たり前に無意識にやってる日常の家事ほど物落としやすいから、お皿や熱い物を持つ時は持ってるぞと意識を手に集中させると勝手に落とすのは防ぎやすいよ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:17:59.41ID:rLFNVZ3c0
句読点完全スルー…すごく読みにくいw
0826822です。
垢版 |
2017/06/18(日) 09:29:47.29ID:Wu5skdlM0
>>824
具体的にありがとう。
分かりやすくて参考になった。
痛くなるのが怖くて関節使わない様にしてたわ。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:04:40.96ID:tjZ8VCP50
読みにくさもだけど、どこがわかりやすいのか、が謎。
こういうのを見るとやっぱり自作自演なんだなあと感じるね。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:41:24.40ID:vKZiWaFu0
>>824
>痛みがない時に柔らかい小さいボールをにぎにぎする筋トレをすすめられたことあるよ

リウマチ初心者(?)のころはそういうことをやっていたけど、今はすっかりサボっているから握力低下してるわ
初心に戻ってやってみる
ありがとう

関節を痛めている人には水中運動がいいというよね
プールでの運動がいいと整形外科の先生に言われたなぁ
この夏はプールに通おうかな
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:36:00.93ID:iZ1PWUnf0
>>824
ありがとう!>>821です
さっそくにぎにぎしてみる
手の指は日常使うから、特にリハビリ必要ないと思ってたけど大事なのね
0831病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:52:00.49ID:SRuC/9R70
でたwww
毎度ワンパターンの外部リンク貼り
無責任発言繰り返すやつの特徴だねw
0832病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:00:24.82ID:kcNqn/oo0
いくら何でも、こんな病気になるなんて…
仕事が忙しく病気のせいか辛い
毎晩足指の腫れのメンテナンスして泣いてる
今日みたいな休みの日は痛みや腫れがところどころ出てくる
しんじゃいたい
やめたい
みんなに心配されてる
何でもお金かかるから辞めれない
0833病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:40:48.20ID:L/Inlkfk0
>>832
リウマチが落ち着くまで休職したらどうかな
あなたの身体のことをいちばんに考えてね
0834病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:59:27.17ID:EPPmTLLS0
>>832
> いくら何でも、こんな病気になるなんて…

なんの病気ならなってもよかった?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:47:27.16ID:lY1JmJQR0
>>832
もっと悲惨な病気あるよ?
同じリウマチでも悪性リウマチの悲惨さ知ってる?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:08:56.92ID:L/Inlkfk0
もっと悲惨な病気はいくらでもある
上をみたらキリがないよ
でも、リウマチだって軽度の人から重度の人までいるわけだから、病名で本当の辛さを測れるものではないよね

>>832さんが本当に苦しい、みんなに心配されてる状況なら、>>833で書いたように休職のことを考えてもいいと思うんだ
仕事の代わりはいくらでもいるけど
832さんの代わりはいない
周りの大切な人のためにも自分を大切にしてほしいです
0837病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:02:33.40ID:kcNqn/oo0
リウマチともう一つ病気抱えてて
休みたいけど
会社がちょっとブラックで戻ってきてもまた悪化しそうorz
精神も不健康
泣いても解決しないのわかってる
0838病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:08:03.89ID:1HR7dFoc0
リウマチで休職できるのかなあ
入院でもしないと無理そう
でも休まないと炎症さらにひどくなるよね
0839病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:09:14.08ID:L/Inlkfk0
>>837
仕事に復帰した際のことは考えずに、とりあえず休みを取ろう
しにたいとか泣きたいとかそういう感情が湧いてばかりのときは無理しなくていいからね
0841病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:41:44.37ID:gUUzuXPb0
生物やってるとお金かかるし、仕事辞められないよね
せめて半額くらいになればいいのに
0842病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:46:03.17ID:6sfJqXPT0
>>838
医者の診断書の内容によると思う
リウマチの症状が酷くて仕事を辞める人もいるぐらいだから、病気休暇を取ったり休職する人がいてもおかしくないよ

>>837
もうひとつの病気の主治医かリウマチの主治医に相談して診断書を書いてもらおう
0843病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:05:15.37ID:2GdshKRM0
何の役にも立たないわ気休めにもならないゴミ自作自演w
0844病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:37:04.66ID:U8eXC2e80
手帳1級で、薬が無料
生物だから助かりました
0846病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:29:20.60ID:elpES0PA0
強いストレスであちこち関節が腫れて痛い
ストレスは大敵なんだね
0849病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:29:34.03ID:rECXwTJs0
>>845
リウマチじゃなく内部疾患だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況