数年前に初期の肝硬変と言われ治療開始
その当時、セロコンしていて今もそのまま
ウィルス量は治療により検出せずになり
肝硬変の度合いも血液検査でわかる数値のみでは肝硬変と呼べない基準値内の柔らかさ
しかしエコーでは少し形が悪いそう(いびつ)
血小板も当初は7万とかしかなかったのが最近はなんとか10〜12万になってきた。
毎月の血液検査と3ヶ月に1度のエコーやMRI
毎日癌が怖くてビクビクしてるよ
良くなってきたとは言え肝硬変の10年後がん発生率7割って変わらないのかな