私自身は、血液検査で指摘されたことはありませんが、
母がステロイド治療した際にB型肝炎ウィルスのキャリア持ちで陰性状態だと知りました。
父が過去の手術でB型肝炎になっていたのは知っていましたが、母体感染しているのか分からない状態です。
陰性のキャリアだったら他人に移すことはないそうですが
今すぐにでも検査受けておいた方がいいのでしょうか?
結婚考えている人がいるので、するなら産婦人科でブライダルチェックでって思ってるのですが。

私自身の肝機能は毎日の飲酒で肝炎一歩手前、糖尿2型の危険性を指摘され、禁酒で両方の危機は遠のいた感じです。
肝臓落ち着いてるからお酒も毎日飲まないのなら飲んでも大丈夫と言われてる感じです。
肝機能のはっきりした数値が分からなくて心苦しいですが、肝炎の検査だけでも受けておくべきかどうか知りたいです。
宜しくお願いします。