X



トップページ身体・健康
1002コメント331KB

【慢性・急性】前立腺炎Part45【頻尿・残尿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001村川梨衣 転載ダメ
垢版 |
2017/04/25(火) 04:37:56.76
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |今度大坪由佳を産まれたての姿にして身体中に生クリーム塗って舐めまくるんだ。
 \_   _____________
    | //
    ∨  |羨ましいぞお前。後悔しないくらい舐めまくれよ。
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:19:04.68ID:fsXy+RwX0
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:53:52.56
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:26:30.66ID:+ukAKMg+0
治った人や詳しい人が来ると、
デパス中毒と馬鹿がしつこく追い出しにかかる。
前者が出て行き、後者が残る。

このスレの風物詩だな。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:46:28.43ID:qkli1+wD0
ちょっと気づいたんだけど…
痛いと無意識に前立腺や膀胱周辺が緊張状態が続いて
痛い−該当箇所が緊張して神経や筋肉が疲労してさらに痛む−緊張のループが原因なんじゃないか?と思えてきた。
なので最初は意識して下半身の力を抜いて、普段から常にリラックス状態に戻すトレーニングすれば
相当押さえ込めるんじゃないかと思った。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:03:43.21ID:ST9El5zn0
>>8
よう馬鹿
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:54:33.81ID:IBceEo2f0
>>8
>治った人や詳しい人が来ると、

治った人って今までどんな人がいましたか?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:22:00.72ID:8aitONDO0
痛みが痛みを呼ぶのは確かだよね
素直に鎮痛剤飲むけど
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:54:47.34ID:zGJ7rjJZ0
国内では、二種類の抗菌剤を
使うことが特例的に認められて
いるようです。
試された人いますでしょうか?
試した結果、如何だったでしょうか?
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:57:23.51ID:oPmiDnWy0
>>18
君は爆笑もんだなw
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:33:21.42ID:uMpFu21W0
プロポリス君にデパス君、勉強君に、は?の人、治らない君に、また再発する君。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:02:13.01ID:jvCG94Ic0
二種混合は
ピロリ菌ではやりますね。
副次的にきくかもしれませんね。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:31:46.67ID:fNGgM4jC0
>>25
急性じゃないんですか?
慢性なら抗生剤何ヶ月位飲んでましたか?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:48:32.73ID:zGJ7rjJZ0
>>24
前立腺液検査で二種類以上の
細菌が出れば
二種類の点滴抗菌剤の投与を
おこなう
ことも考えられるかと。
体験者いますでしょうか?
医師にお願いも一方法
でしょうか?
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 03:35:04.54ID:q+CM877c0
>>28
前立腺液の検査しなくても、尿検査培養で2種類細菌出たけど、飲み薬の抗生剤は1種類づつしか処方されなかった。自分も点滴打てば治るんじゃないかと思うけど医者にたのめないよね。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 03:40:43.75ID:q+CM877c0
ちょっとした事で医者はキレるから。
でも患者によって細菌が前立腺液じゃないと出ない人と尿検査だけで出る人の違いってなんなんだろうか
0031病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:47:58.16ID:/XbNGbOu0
>>29
開業したてとかの暇な
医師に頼むのも一つかと思う。
あと、頭の良い医師。
勉強できる医師は、細かな知識
もおぼえているから、
特例もおぼえてそう。
儲かってなくて院外処方の診療所
は、点滴やってくれそう。
私が思うだけだけど
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:20:45.22ID:14rujUVH0
>>26
急性かどうかはわからない。具合悪かったけど。
抗生剤は全部で半年位飲んだ。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:22:39.70ID:q+CM877c0
>>31
自分はまだ点滴打てば治るのでは?とは思ってはいるんですが
以前患者の会のひらくさんが
佐賀のいまりクリニックで、凄い強い抗生剤点滴をしてもらったけど
効果なかったみたいなのを書いてたのが引っかかるんですよね。
ただ「細菌に適切な抗生剤を使用して・・・」とは書いてなかったので
適切なら飲み薬よりも効果があるのでは?と思ってるんですがね


>>32
半年とは長い期間飲んでたんですね
でも良くなったならいいですね。
自分は3ヶ月間抗生剤を飲んで細菌が消えたのですが
また再発してしまいました。
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:29:32.30ID:mH3H/ETX0
今日たまたま小林製薬のノコギリヤシ見つけて買った見た
とりあえず2カ月間飲んでみるわ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:57:04.18ID:5C4qLMdfO
小林製薬ノコギリヤシ3種類あって水利通快源50r含まれてる公式サイトからしか買えないノコギリヤシEXがオススメだぜ。価格は一番高いが一番効果期待出来る。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:00:50.06ID:nTSax01e0
細菌検査を確実にすれば問題ないが、せずに、クラビットを処方する医者は
要注意。クラビットは耐性菌が多く、使えない。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:12:16.24ID:BBjjgzVm0
クラビット、セルニルトン、エビプロスタッドが効かず、ノコギリヤシに手を出したり、前立腺のセルフマッサージに手を染めたやつはどれほどいるんだろうな…
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:57:48.68ID:gYHKfNNz0
精液が黄色い人います?
多分この病気になってからだと思うんですけど、めちゃめちゃ黄色いんですよね。
白に黄色が混ざってるっていうより透明なんだけど全体的に真っ黄色って感じで
どんどん出した方がいいのかなぁ…。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:39:22.55ID:mxY3dm6T0
肛門の前あたりを外から電マを当てたら、少しは改善するかな?
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:44:14.69ID:3vqfmJ/E0
適度なマッサージはいいけど座るのでさえ苦痛なのに電マなんて当てたら刺激強すぎて悪化するよ
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:48:22.05ID:OX7DhZ6T0
>>38
俺も慢性前立腺炎になってから黄色くなった。
精液の量が減って白味が薄くなり、黄色く見えるんじゃないかと思うわ。
俺の精液はドクドク感が薄れて、シャバシャバだし。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 03:15:04.98ID:OTMCbJgB0
最近かなりの確率で射精後に尿をした後、残尿感がありあと少しでそうな感覚になります
しかし、中々でなく踏ん張ったりして10分近くトイレで粘っていると数滴でて残尿感がマシになります
これは何が原因だと思いますか?
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 04:46:22.05ID:SLvxRkqc0
原因も何も、典型的な慢性前立腺炎の症状ですわな
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:16:08.98ID:kIUgf/hQ0
>>38
言われてみれば少し黄色かったかもしれないけど、最近は血も混じるようになったし射精後の激痛からもう何ヶ月もしてない
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:50:49.96ID:G0vX1XC10
透明な膿みたいなのが出るんですが、セルニルトンを飲み続けると大分落ち着きほとんど出なくなります。やめるとまた出ます細菌はいると思いますか?
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:45:37.08ID:BLC15fQr0
皆さんは健康診断とかの持病の欄に前立腺炎って書いてます?
0049病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:43:04.29ID:Yuie4SZD0
ノコギリヤシを飲み始めの時、少し尿の回数増えますか?
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:18:51.60ID:MMIsR9kM0
アナニーが原因だと思い、恐ろしすぎて前立腺マッサージは避けてたけど結構効果あるかも
前立腺だけじゃなく肛門周辺、前立腺周辺、膀胱周辺も回すようにマッサージすると楽になる

注意として性的な興奮をせず、快感を求めず、行う事だわ
終わったら風呂で洗って排尿も忘れずに
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:10:42.73ID:ObhBzII30
>>34です

とりあえず2日間飲んでみての変化が
久し振りの朝勃ちでしたw
夜中にトイレに起きなかったからなのか
まぁおしっこ溜まれば朝勃ちするわなw
頻尿には若干なりとも効くっぽい
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:59:01.11ID:uhztV+qy0
大爆笑
0057病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:39:10.06ID:4IeAtgRz0
前立腺炎の論文出しているんだから、
その実験台になった前立腺炎患者
いますよね?
彼らの話しを聞きたい。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:39:54.00ID:fpqVhnli0
空き缶のプルタブとか金属口で舌きっちゃったら
血がとまらない。そしたら前立腺がガタガタ震えるというか、
ヒヤーッとする感じがした。
前はこんなことなかったのに…。前立腺が叫びおる。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 18:07:34.15ID:Tn6hlukn0
爆笑もんだなw
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:29.67ID:FkWpHQ+N0
>>57
岡大の教授の論文読んだけど、やっぱり複数の抗生剤の点滴で治ってるね。
なお、岡大行ってもやってくれないみたいだけど。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:46:58.69ID:pW0s8Cx70
>>63
今は論文書いた教授は岡大にはいないから
点滴治療できないんじゃないでしょうか?
佐賀のいまりクリニックならできるんじゃないかと思うんですが
抗生剤の点滴の成分が分からないんですよね。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 05:17:17.38ID:qBO+UmjZ0
前立腺がんというのは自分で触診可能なのです。
アヌスに指を入れてまさぐるのさえ嫌でなければ、ですがね。
前立腺がんは圧倒的に大腸に近い側(辺縁域外腺部)に出来るのです。
石ころみたいに硬くてボコボコしてたらアウトです。

またついでに直腸がんも触診できてしまいますね。
もっとも直腸がんができてたら普通はウヌコが細くなりますからそれで気付く筈ですが、、、
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 06:18:21.62ID:sDUP4rNi0
君ら、まだ日々悩んでるのか?

爆笑もんだぞw
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 06:20:07.65ID:sDUP4rNi0
>>32
抗生剤、半年?

大爆笑
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:26:02.58ID:sDUP4rNi0
>>24
ピロリ菌は、プロポリスは排除が可能

大爆笑
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:29:33.51ID:lMooeg6k0
よっぽどでないと完治しないのは良く分かった。
じゃあ、日本医師も、保険適用範囲内の、
継続的な前立腺マッサージ、抗生剤抗炎症剤漢方等
、前立腺液培養検査、とかめいいっぱいやってほしい。
お願いします。
慢性なんだから、どの医師にあたっても同じ処置を
していただけるような状況にしていただきたい。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 13:57:28.23ID:njXg8u780
尿道先っちょに違和感がある
前立腺炎なのか性病クラミジアなのかもうわからん
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:24:05.39ID:Svdx/ahc0
あらゆる薬処方されたが治らなくて2ヶ月。
別の病気かなー?
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:09:30.32ID:Sh6aAQku0
>>69
その論文載せてくれませんか?
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:23:52.65ID:rzhXQ4sc0
またガキが暴れてるなwめでたい頭だことでw
0076病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:13:09.52ID:3mMfUqGH0
>72
たぶん尿道炎。違和感がちんこの根元に向かっていくとヤバイ病気に発展するから
さっさと病院いけ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:58:22.08ID:OhLM+tYt0
陰茎の真ん中から付け根までの間に違和感あって、尿が出そうな変な感じがする。
ネギを多く食べたからかな?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:45:57.91ID:d/P5uROz0
>>77
論文においてクランベリーは、
バイオフィルム形成を阻害するが、
バイオフィルムを除去するとは書いていない。
ネットのどこかで、除去もできると書いてあった。
どちらが正しいのでしょうか?
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:54:10.69ID:hb05yqCz0
>>79
予防には効果があるが、一旦形成されたものの除去は難しそうですね。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:49:07.11ID:sswB9Wcl0
お前らあんまり変な事ばっかり書くと
プロポリス君が大爆笑するから
あんま変な事書くなよ
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:31:34.67ID:eWuX0ADL0
>>81
プロポリスさんじゃなくて、
ネットのどこかに書いてあった
ような…
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:32:26.97ID:2gA311hp0
ひと通りの抗菌薬を2ヶ月くらい試して、治らなくて
昨日病院行ったら、フラジール処方された。

これで効いてくれー!
ちんぽ勃たないし本当に困ってる。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:57:47.07ID:mPNzHl740
6月なのに微妙に寒いからだめだな
特に下半身冷やしたらだめだわ
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:24:22.07ID:2GICUpeR0
>>86
してないです…

ひと通り抗菌薬試してダメだったので
おそらく菌じゃなく、虫のようなもの?がいるということで、その薬が処方されました。

ちんぽ元気ないし本当にまいってる。
そろそろ違う病院にも行くつもりです。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 06:40:09.44ID:ppSnxdBY0
セルニルトンとエビプロ
どっちが効きますか?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:15:06.93ID:oMvB4CQS0
>>87
トリコモナスですね。
結果のご報告お願いします。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:57:31.04ID:KRSR6pNr0
>>91
書いてありますよ。
じっくり読んでも分かりませんか?
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:54:41.27ID:YaCgIdXX0
大爆笑
0095病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:29:54.50ID:EUYYnBnI0
論文とか効果が実証されてるわけじゃないのに妄信するのって自分を救ってくれると信じて疑わない宗教信者のようだ
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:37:13.78ID:zz7r1GaE0
頻尿化に初めて行くんだけど、どんな検査するの?浣腸とかするのか?

痛いのは嫌だなケツとかチンとか見られるのか?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:38:34.37ID:IK57+L4C0
>>94
体調はいかがなんですか?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:53:58.94ID:9B3nEoE60
>>88
何の症状が出ているかにもよると思うけど、
人によっても効く効かないがあるから一概にこれの方が効くとは言えないけど
セルニルトンは初期の慢性前立腺炎で気持ち程度で出されて飲む感じで
痛み系訴えると出される事が多そう。エビプロスタットは
前立腺肥大で頻尿タイプに出されそう。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:47:33.58ID:FgiMbkX10
>>97
あんまり良く無いです。
なんかお尻の穴右横位がたまに鈍痛がします。
よるになれば頻尿でよくトイレに起きます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況