X



トップページ身体・健康
1002コメント352KB

【にきび】老若男女 ニキビ総合【吹き出物】11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001田中美海 転載ダメ
垢版 |
2017/03/31(金) 01:07:05.510
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
大西沙織と瀬戸麻沙美の水着の紐解きたい
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:03:30.35ID:6Utts8GB0
粉瘤に悩んでる人は抗真菌薬を飲むと良いかもしれない
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:32:54.87ID:vTnU8aYt0
ロゼットの化粧水良かったんだけどすごい高騰してない?なんで?
同じの使ってた人います?今なに使ってますか
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:21:40.39ID:nqV0b8L70
ニキビらしい出来物は出来ないけど普通の皮膚の上から違和感あって強く押すと膿みと芯が飛び出すんだけどこれもニキビ?
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:47.82ID:vTnU8aYt0
>>822
ロゼットスキンコンディショナー
200mlで収れん化粧水って書いてある緑のボトルのやつ
まえは千円ちょいだったと思うけど今尼で3千いくらするよ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:39:30.99ID:LSI6Pzk50
>>823
公式サイトの一覧にない
販売終了情報は見つけられないけどもしかして廃盤になったんじゃない?
@cosmeでも生産終了の表示になってる
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:24:09.67ID:1FyHJ50E0
>>824
なるほど!そのようですね
ちなみに収れん化粧水ってのはニキビ対策になりますかね?関係ない?
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:58:03.43ID://1Mm+3F0
自分は特に鼻や口の周りに膿ニキビが毎日何個も出来てたけど
殺菌成分入りの洗顔と化粧水でかなり防げてるよ
ということで商品調べてみた


ニキビに効く薬用殺菌成分(※1)配合の洗顔料&化粧水(※2)
※1.イソプロピルメチルフェノール、感光素201号、ホモスルファミン
※2.薬用サリチル酸、薬用イオウ、スクラブ、メントール入りは刺激が強いおそれがあるので除外、激安ブランド・メーカーも個人的に効果無かったので除外

☆洗顔料
・ビオレ スキンケア洗顔料 薬用アクネケア
・スキンライフ 薬用洗顔フォーム
・メンソレータムアクネス 薬用クリーム洗顔
・アクネスラボ 薬用ウォッシングフォーム 思春期用
・メンズアクネバリア 薬用ウォッシュ
・ペアアクネ クリーミーフォーム
・肌美精 大人のニキビ対策 薬用ホワイトクリア洗顔料
・フォーミィ イチゴ鼻薬用洗顔ホイップ
・エミオネ 薬用アクネケアクレイホイップ
・RACA 薬用きよらかフォーム
・BE-DAN フェイスウォッシュ MU
・薬用 ニキビケア 洗顔
・WHITH WHITE 美白 洗顔フォーム
・WHITH WHITE MEN 美白 洗顔フォーム
・エフシー ウォッシュ
・ノブ AC ウォッシングフォーム
・クレンジングリサーチ 薬用アクネ ウォッシュ(クレンジング可)
・GLAMATICAL ACNE W FACE WASH メイク落とし洗顔料 薬用 アクネ(クレンジング可)

☆化粧水
・スキンライフ 薬用化粧水
・メンソレータムアクネス 薬用モイスチャー化粧水
・アクネスラボ 薬用ローション
・アクネスラボ 薬用ローション 思春期用
・メンズアクネバリア 薬用ローション
・ペアアクネ クリーンローション
・肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水
・エミオネ 薬用プレミアムアクネケアローション
・RACA 薬用なめらかローション【しっとりタイプ】
・RACA 薬用なめらかローション【さっぱりタイプ】
・オードムーゲ 薬用ローション(メンズオードムーゲ 薬用ローションと中身同じ)
・オードムーゲ 薬用保湿化粧水
・シンデレラタイム エクストラ・モイスト・ローション 医薬部外品 ニキビ肌タイプ
・アポスティー モイスチャーローション DX
・アポスティー マイルドローション
・スキンオペレーション 薬用アクネローション27
・アクネナイン 薬用ローション
・ノブ A アクネローション
・ノブ AC フェイスローション
・セルザード ホワイトローションC
・キラフェイスケアウォーター
・ドクターシーラボ 薬用アクネレスローション
・ソフトモンゴール
・オードメディカ 薬用スキンコンディショナー(400ml)
・ビタトレール 薬用オードルビーローション(500mL)
・ドクターセレクト ジニエ アクネローション(500ml)
・オードラムール 薬用ローション(500ml)
・エステデュウ フォー プロフェッショナルズ アクネケアローション(500mL)
・グランディム 薬用アクネローション(数量限定)
https://grandem.jp/product/acnelotion/
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:58:33.65ID://1Mm+3F0
洗顔は300円台で買える定番のこれらと
・ビオレ スキンケア洗顔料 薬用アクネケア
・スキンライフ 薬用洗顔フォーム
・メンソレータムアクネス 薬用クリーム洗顔

化粧水はAmazon定期便で727円のこれがコスパ良い。もちろん効いたしハトムギ感覚でバシャバシャ使える
・エステデュウ フォー プロフェッショナルズ アクネケアローション(500mL)
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:09:35.86ID:YWhEt4Dm0
ニキビの薬用成分にグリチルリチン酸という炎症を抑える成分があるけど、それだけ入ってる製品では全然効かなかった
やはり殺菌成分が入ってるかどうかが重要だった
洗顔も化粧水も殺菌成分入りのやつにして、朝晩使ってアクネ菌撲滅するのが良い
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:06:57.87ID:y13HD0B10
>>830
クレアラシルはサリチル酸で刺激強い恐れがあるから薦めない

殺菌成分入りは>>826が良い
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:02:06.97ID:vl9QyqU30
クロマイNが背中ニキビに効いたから顔にも使った。
良い感じです。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:40:53.29ID:d0XwZtmz0
お菓子たべるの止めたらニキビ出なくなった…
ただ凄いストレス感じる
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:23:16.29ID:cnoD6r0U0
化粧板に書き込もうとしたけどピルは板チらしいので過疎ってるけどこっちで

20代女。もともとズボラなので顔全体に広がる膿ニキビに絶望しつつもニキビ改善に全振りはできないみたいな感じで、やれることだけしてた

今は新しいニキビはほぼできないです

とりあえず思い出せるだけ書き出したので、あくまで一例としてどうぞ

効果あった
・低容量ピル(ヤーズ)
・牛乳・乳製品断ち(必然的に豆乳摂取量が増えた)
・黄色い膿ニキビの上から化粧水含ませたコットンパックを貼ってそのまま寝て、潰さず血を出さずに膿を吸い取る(?)こと
・たぶん単純に歳をとって思春期抜けたこと(15〜17歳は見るも無残な状態だった)

効果あるかよく分からないけど続けてる
・飲み物は基本水かお茶
・なるべく野菜食べたり我慢できるときは甘いもの我慢したり、食生活にそれなりに気を使うこと
・時々運動(柔軟系)
・化粧はあまりしない
・なるべく陽に当たらないようにする
・100均の泡立てネットで泡立てたドラッグストアのオリーブオイル石鹸で洗顔(気力ない日は化粧水つけたティッシュで顔拭くだけとかぬるま湯ですすぐだけだが…)
・時々洗顔前にクリームクレンジング
・時々コットンパック
・化粧水はコスパ重視で美顔水とかハトムギとかのドラッグストアで買える適当なやつ、保湿は白色ワセリンとニベアのボディクリームを混ぜたやつ
・シャワーの熱いお湯を顔に当てない
・髪が顔につかないように家ではまとめる
・なるべくいじらない
・顔洗ったときは絶対に洗い残しがないようによくすすぐ(特にフェイスライン)
・生理の時だけ各種ビタミン入りの鉄分サプリを飲む

やったけど特に変化なし・効果を確かめられるほど続けられなかった
・便秘解消
・小麦粉断ち(グルテンフリー)
・皮膚科でもらった薬(たぶんアクアチムとダラシンTというやつ)
・玄米食
・ヨーグルトを毎日食べる
・昼夜逆転を治す
・美顔器(スチームのやつと角栓を吸い取るやつ)
・ビフナイト
・漢方薬(市販の十味敗毒湯と黄連解毒湯だったと思う)
・湯船に浸かる
・ビオフェルミン
・ストレスを減らす
・枕カバーを毎日交換する
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:48:24.81ID:/xtsZXH00
海外のにきび薬輸入して使えばすぐ治るのに全く効果の無い市販の薬使うのは謎
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:18:46.42ID:juGGUda40
女はピル飲めば良くなるから楽でいいよな
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:45:51.86ID:mkjePY4W0
副作用きっついし合わなくて余計酷くなることもあるけどね
あと人によっては太る
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:00:43.14ID:qROLxYy+0
ピル飲んでても、原因不明のニキビが暴発するよ。
ホルモン由来じゃないって事だろうけど、頭皮とか襟足付近にたくさんできる時は顔にもこもりニキビが出来る。
エピデュオゲル持ってるけど、酷くなると飲み薬と併用しないと全然良くならなくて鬱。
マスクで隠すにも、最近暑くなってきたから不自然だし
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:00:10.03ID:O53/iT1S0
GWで皮膚科休みってのにでかい粉瘤できちまった
休み明けまで持たず破けるんだろうけど自分で針で破くか自然に破けるのを待つか
自然に破けるまで待つ場合いつ破けるかわからないからタチが悪い
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:57:07.99ID:5LkpkC6N0
キレイキレイのボディソープ

背中ニキビが無くなった!
2019年1月9日
Amazonで購入
そう、あれは数年前の秋のこと。突然、首から太ももまでの体中にニキビがポツポツとでき始めた。
体調でも悪いのかなと思うけどそうでもない。
食生活が悪かったかというと、そうでもない。
年齢的なものかなと思いドラッグストアで肌を整えるローションや化粧水を買ってみるけど、それでも駄目。
そうこうしてたら首から太ももまで尋常じゃない数のニキビができて、綺麗な肌のほうが少ないくらいニキビまみれになってしまった。
特に背中と首回りが酷く、ニキビで腫れて凸凹に。皮膚科でも回復せず。
困ったなと思っている時にこれを見つけました。
量に対して値段も安いし、ニキビに効いたって意見も有ったので試しに買ってみると、これが驚きの結果に。
なんとゆうことでしょう。
あれほど赤く腫れたニキビや、治りかけのかさぶたで一杯だった全身が、1ヵ月もせずにスベスベになったではありませんか。

苦労した数か月はいったい何だったのか…。
無くなったらまた買いたいので、どうか廃番になりませんように。

同じようにニキビに悩んでいる人は、試してみる価値アリです。
効くかとうかは人それぞれだと思いますが、自分は劇的に回復しましたのでお勧めします。
他にもニキビが治るボディーソープがあるみたいですが、自分はこれがとてもよかったです。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:54:50.74ID:N+NCMMvY0
ったく抗生物質が2年くれーでなくなったからポチったわ
6gじゃー少ねーなーやっぱ
使ってるんだよね案外ちょくちょくとよ
12g500円ならまあコスパ最強だろーな
他のニキビ薬で硫黄とか入ってるだけの糞商品は全滅しろ
全く効かんし抗生物質じゃないと駄目ってネット時代になるまで知らず情弱極まってたわ自分
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:30:53.26ID:zeSg2VEs0
20年間にきび出なかったのに、プロアクティブの宣伝見たら気になってまた出はじめた。
潰れろ糞プロアクティブ!
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:48:19.07ID:1NnLJJ/Z0
だいたい30歳(男)くらい、2年前くらいにニキビが出来て放置してたらひどくなってきたから、
皮膚科に行って2週間くらいで消えて、また1月くらいするとできてきて皮膚科行ってってのを繰り返してる.
この年でこれもおかしいなあとは思うんだけど、最近あごの横下ぐらいに3か所くらい出来たニキビが1ヶ月くらい全然直らんし赤紫色のシコリになってて気持ち悪い
皮膚科行っても良くならんから抗生剤何種類か変えてもらって飲んだけど良くならん
エピデュオも塗ってるけど関係なく新たにできてくるし変な病気じゃないかと疑いたくなる
抗生剤はミノサイクリン(今まで)→レボフロキサシン(効果ありそうだったけど1週間しか飲めないらしい、切れてすぐに小さくなりかけのニキビ元通り)
→ホスミシン(今のところ効果なし)
そこまで目立つわけじゃないけどちょっと痛いし憂鬱になるなあ
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:58.37ID:el4jQgwy0
5年ぶりに皮膚科いったら新しいべピオ貰ってきたんだけど乾燥してきた場合の保湿はワセリンでいいの?そこ聞くの忘れちゃった
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:01:10.46ID:f9fxwFWw0
>>846
私も顎に赤紫系のニキビができまくってる
抗生物質2週間弱飲んでるけどすぐ新しいのができる
顎だけもう赤紫のニキビあとだらけで死にそう

好転したら教えて
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:09:15.65ID:FO8+NcAP0
>>848
炎症は収まって痛みは全くないしあまり目立たなくなったけどしこりが残ったままだわ
軽く触って薬渡すだけじゃなくてもっとしっかり検査してくれるところないかねえ
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:24:54.38ID:k4F3QU980
思春期ニキビに悩んでて、顔中ニキビだらけだったが、皮膚科いってエピデュオっていうのもらって毎日塗ってたら3ヶ月くらいでニキビがほぼできなくなった。ちょうど20歳になった時だったし歳も関係してるかもしれんわ。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:19:20.79ID:Zd/ngJAQ0
肉食やめたら、大分良くなってきた。
やっぱ油が合わないようだね。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:30:06.51ID:pixDm8I90
そろそろ嫌な季節になってきたな...
梅雨〜夏にかけてきおつけていることってある?(-_-) …
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:50:54.85ID:W7Ij7wCX0
頭皮の吹き出物はどうしたらいいんだい?
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:40:42.18ID:8hOdGg7r0
菓子食うのやめるだけでも相当出来辛くなるね
にきびと菓子の関係はよく言われてるけど迷信ではないと思う
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:09:00.95ID:91yTktzQ0
アキュティン使ってる人いる?
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:10:18.77ID:91yTktzQ0
皮脂にも効果的らしいが
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:38:14.34ID:KKP7dwzm0
ダラシンもアクアチムも効かねー
抗体が出来ちゃったのだろうか
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:51:59.76ID:ETcauHem0
ダラシンとアクアチム効かないよね
効かないときは頑張っても効かないからさっさと薬変えるしかない
ダラシンで1週間も様子見てたから何も飲んでないのと同じでどんどんひどくなったや
今日からルリッドとゼビアックス
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:54:59.89ID:nUUS02r20
べピオ使って皮剥けくらいでいいかなって思ってたけど3週間ほど使い続けて小さいぶつぶつや痒みがひどい我慢して使うべき?前より酷くなって悲惨…
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:56:30.19ID:ETcauHem0
ニキビって汁でてくる?
なんか潰さなくても勝手につぶれて汁でてるんだけど…
自分がステロイドざそうだからかな
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:24.96ID:rE02NZGw0
>>859
俺も使い始めはそうだった
むしろ今あるニキビ跡は、べピオからできたものが多いくらい
時間が経てば落ち着くと思う
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:32:04.14ID:4aWJaxKf0
>>861
ほんとそれ!3個のニキビが小さいの数十個できて気持ち悪い…しんどいけど続けてみるわありがとう
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:21:08.42ID:/QJurG/U0
>>854
胃を悪くして点滴だけだった時スーっとニキビ無くなったよ
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:11:55.05ID:Z/H7N6Le0
ゼビアックスって塗ったあと膜みたいになるんだけどこれそっとしとかなあかんの?
汚く見えて嫌なんだけど
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:51:56.87ID:jqsn90CC0
胸ニキビに処方されたべピオゲル塗ってるんだが、1週間たってもまるで効果が見られない…
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:52:59.09ID:m53QhBIR0
>>865
強力わかもとを飲め
腸内の有害菌をやっつけてくれる
余裕があれば、ビタミンCのサプリメントも飲め
抗酸化作用が期待できる
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:58:36.35ID:m53QhBIR0
ニキビが繰り返しできる人は、強力わかもとを飲め
とにかく、腸内の有害菌をやっつけるのがベストだ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:13:44.27ID:SkykB0JZ0
ヨーグルトでもいい?確かに乳酸菌系全くだわ
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:26:15.93ID:yXElkC3j0
イージーファイバーで便秘治してビオフェルミンで乳酸菌補給してる
イージーファイバーはすごい
始めたばっかだけど便秘治したら少しは変わるかなあ
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:10:05.49ID:j+ei9Gdh0
>>868
乳酸菌の補給だけでニキビ予防できるなら、それでいいんじゃないかな

>>869
食物繊維はビフィズス菌の餌になるから、その組み合わせでニキビ予防できる人は、それでいいんじゃないかな
でも、ビオフェルミンよりエビオスや強力わかもとのほうが善玉菌の総合点が高くて、なおかつ善玉菌の餌も入ってるから、コスパ的にオススメですよ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:18:31.32ID:9YkBGx0k0
中村アンがCMに出てるビオスリーもいいよ
わかもとの倍以上の価格だから、富裕層向けだけど
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:57:41.45ID:u7cG/OVV0
ビオスリーは高すぎる!
貧乏人はエビオスや
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:34:37.46ID:W5D3898N0
>>865 個人的には背中ニキビにだけどエンビロンのミクロクレンジングタオルとボディソープが良かったよ。
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:36:01.96ID:3cWJkT8B0
下唇の下側のニキビが酷い
治ってもすぐできるし常に痛痒い
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:19:38.80ID:QdeV+NVQ0
>>868
英語で検索するとニキビacne と 乳製品 milk、dairy products
に相関関係ありってしつこいぐらい出てくるから
乳酸菌目的でヨーグルト摂るのはやめた方がいい
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:52:51.49ID:vHyJsNv60
>>875
ええ!そうなの?てっきりお腹の菌を整えたら便通も良くなって肌が綺麗になるものと思ってた
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:35:18.62ID:Q7ftLU2T0
だよね。ヨーグルトは体にいいってイメージしかないからね。
でも日本のwikiにも乳製品との関連性の研究がいろいろ書いてあるし、
松井秀喜も牛乳で体大きくしたって言ってたらしい。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:28:04.11ID:GhU9tjk40
乳製品をとらずに、乳酸菌をとる
そのためのエビオス、強力わかもと、ビオスリーなんですよ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:49:23.20ID:G/FJ4ipU0
手の甲に湿疹とかあかぎれ見たいのあるがその近くにほくろあってなんとかはなりませんか
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:23:52.42ID:jDniZ2gZ0
頬の白ニキビにベピオ使い始めて1ヶ月
すこしカサカサするのみで変化なし
医者からは3ヶ月くらいかかるかも、と言われているがベピオってそんなに長期戦なの?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:22:13.99ID:Rlw8sHCe0
コスパ重視のニキビ対策

ニキビを原因から絶つー第三類胃腸薬(ビオフェルミン)

ニキビを抑制するービタミンC・B(DHCサプリメント)

ニキビの発生を抑制するー泡洗顔料(ビオレ)

ニキビ菌の増殖を抑制するー美容液(ビオレ)

マクラカバー・頭髪を清潔に保つ
手で肌を触らない
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:47:02.37ID:fQPAUyRRO
>>884
オイリーな人が保湿すると余計にニキビ出来るような…
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:48:33.17ID:bv/g6t040
べピオで荒れて皮むけ酷くて1ヶ月でリタイアしてやっとニキビなくなって綺麗なった合わないものつけるもんじゃないね
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:48:26.36ID:1IWYBDVp0
2年くらいずっと居座ってるこもりニキビにベピオ処方された
毎年冬には小さくなるし、赤くなりそうな気配もない
でも加齢とともに周りのたるみ毛穴もひどくなってボコボコだ
ケミカルピーリングも勧められたけど、しばらく通わないといけないし直後は日焼けできないし…
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:08:30.15ID:jJ4brLd/0
>>885
オイリーな肌は、水分が足りていない

>>887
温泉で肌をピーリングして、お肌ツルツル
首都圏なら二択
群馬県・草津の強酸温泉
埼玉県・都幾川の強アルカリ温泉
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:43:12.82ID:IHbPsUGE0
20代常に口周りの酷い吹出物に悩んでた
膿が出てやっとしぼんでも常に新しいのが複数できてる状態

で、遂にピルを服用し出したらあっという間に治って全然できなくなった…
婦人科の先生は、女の顎ニキビは皮膚科じゃ絶対に良くならない、ピル飲めばすぐ治るよって
ホルモン剤だから慣れるまで不快症状あるけどやってよかった

知ってるけどイメージが悪くて飲んでないって女性はぜひ試してみて欲しい
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:43:24.34ID:IQABozYm0
>>889
私も全く一緒 
顎とフェイスラインにぼこぼこ出現してたニキビが消えたから、もっと早く飲んでおけば良かったって思う
生理痛も軽くなってイライラも落ち着いてきたから服用して良かった
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:31:41.78ID:zE0caQksO
>>888
> オイリーな肌は、水分が足りていない

それって何だかステマな気がするんだよなぁ
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:12:02.37ID:pHazGyuw0
調布の相沢てどうなん?
来月いくんだが
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:55:45.32ID:eSUORcAU0
おっさんだけどビオスリー始めてみて体が調子良い気がする♪ダルさがない
肌も良くなれば言うことなしだなぁ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:21:31.47ID:c21kPTLo0
子供の(中学生)ニキビ、皮膚科行って保湿とエピデュオでやっと落ち着いてきた
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:46:54.38ID:fwgddLt30
ヒルドイド塗ったら出来にくくなったし、ニキビ自体の治りも早くなった
跡とか毛穴も隠れるのでおすすめ
特に自分がオイリー肌だと自覚してる人は、意外と乾燥肌で、乾燥のせいでオイリーになってるかもしれないのでぜひ試してみて欲しい
ハトムギ化粧水みたいな低刺激のものを塗ってからヒルドイドを塗ると水分がカバーされてちょうど良くなる
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:24:48.92ID:iM8vpWrB0
アクネラボで治したらニキビの痕が残った
小さな穴だったけど
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:27:52.59ID:L4r0i8vq0
気まぐれでメガネ用の超音波洗浄器で顎のあたりを洗浄してからというもの
その付近でニキビができるようになった。
放っておいたら黄色ニキビにまで成長する。
薬で治しても次のニキビができる。キリがない。

超音波でニキビ菌の天敵だった皮膚の常在菌を殺してしまった?
洗いすぎもよくないのかもしれない。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 04:20:02.06ID:o+TfsyIV0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:07:38.45ID:zNtIfmyv0
30歳にして顔のニキビは引いてきた。
その代わり頭皮に…。
効くサプリとかあれば教えてください。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:48:53.26ID:ame39F4X0
━━━━━━━━━━━━━━━━
  俺様用しおり  ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 04:06:34.74ID:2LFmBPCg0
ダニ刺されに効くステロイド入りのけっこう強い2類の虫刺され液剤が効いて
連続でニキビができ続けるのが治まった
クレアラシルと併用して3日くらい使ってみてからやめたらまた再発したけど、
一週間くらい連続して使ったら根治できるかな?
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:11:00.39ID:WIhvauzt0
ステロイドは本当にやめたほうがいい
ニキビできやすくなってステロイドやめられなくなる
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:10:11.49ID:ZoN7S47z0
男用のピルありませんか?最近ストレスが原因なのか常にニキビが出来るようになってしまったー
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:27:28.75ID:58VND42U0
ステロイド 副作用 外用薬
で検索してみた。

ステロイドは内服薬の方が副作用がきつい。
市販薬の外用薬ならずいぶん副作用がマシ
個人差あるから一概にはできないけど
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:29:20.28ID:ZhaOA79N0
結局個人の体質だよね
私は油もの、甘いもの食べると次の日にはニキビ大繁殖するし 毎月生理前になれば顔中爆発的に増える
弟は油もの大好きだしポテトチップスやチョコはしょっちゅう食べてるけどニキビなんか滅多に出来ない
一年に数回出来るくらいだって言ってたし私がニキビ対策に悩んでるとニキビってそんなに出来るものなの?って言われたよw
一生薬飲んで薬塗って…とか面倒くさい
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:55:03.06ID:eKT25+hI0
海外中はニキビあまりできないし肌の調子が良かった
前回もそうだったので思い当たるところこれからいくつか試して様子見
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:48:04.23ID:teRYHiuS0
あごの下にでっかいニキビが定期的に出来る
なかなか治らないので困る
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:20:13.77ID:TknqQiCB0
とりあえず1ヶ月分だけど俺には整腸剤意味無い気がする…元々快便だしなぁ
俺は両方の頬骨あたりなんだけど同じとこに出来るのって粉瘤みたいなシステムなんじゃないかね〜?巣穴みたいな
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:43.34ID:OPYIzMaB0
ファンケルのにきび肌用化粧水って効くのかな? オルビスとルナメアは劇的な変化が感じられなかった。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:19:19.03ID:qOmLSG8Y0
お菓子やめてお腹減ったら野菜か納豆か豆腐食べるようにしたら出来なくなったよ
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:41:42.10ID:IYXkR25B0
ベピオからディフェリンゲルに変更
赤みがすごい
がんこな面ぽうがなくなりますように
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:33:54.15ID:5SyZq/E10
唐辛子を食べると数日後に膿んで潰れるまで治らないニキビが出来ると言う事にようやく気が付いた。タバスコとか、カレーとか、トマトソースとか、味噌ラーメンとか一杯ある。食べると頭に汗をかくから分かる。食べてから唐辛子入ってた事に気が付いた場合後で吐いてる。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:21:59.33ID:m/SkqdLj0
>>915
合わない食べ物ってあるよね
それと全体的に油分の多そうな食生活ですね
そこを見直すのもありかも
汗が出るのは毛穴の老廃物を出して綺麗にしてくれるから逆にいいような
自分は夏は汗をかくから肌の調子が比較的いいけど汗をかかない冬はこもりニキビが増える
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:12:05.21ID:NLp8UGSu0
私の場合腸が弱くてしょっちゅうおなか下すのが肌にも出てると思う
辛いもの脂っこいものは好きだけど食べられない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況