X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB
口臭スレッド その89 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 15:43:52.21ID:qbEMwkXo0
★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです
★過去に他人の口臭により被害を受けた体験談は大歓迎

前スレ
口臭スレッド その88
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1484254740/
0101病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 10:43:06.51ID:isXB8+pp0
舌をブラシで掃除する時オエってならない?
0102病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 13:25:36.86ID:2/p9Zsci0
>>100
舌ブラシの商品名教えてください。
今まで、へらみたいの使ってた
0103病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 14:54:01.60ID:+YJ48gjs0
>>101
奥まで攻めれば嘔吐反射は避けられないね
息を止めるとかすばやく掻き出すとかテクニックは必要

>>102
自分はジーシー舌フレッシュてやつ
まあ合う合わないはあると思うけど
0104病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 15:55:19.50ID:2/p9Zsci0
>>103
ありがとうございます
とにかく、何でも試してみる!
0105病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:43:04.19ID:ZyUPmkIC0
今日からコールセンターで働き始めた。マスクしてたが話すとマスクの中がイカ臭いというか生臭いし口臭のことばかり考えて内容全然集中出来なかった。

ほんとつらい。水かなり飲んでたけどやっぱ無意味だし。唾液出す舌を動かす体操をマスクの中でずっとしてたが唾液出ても息は生臭い。だけど生きるためには行かないといけない…
今日は初日だったから応答はなかったが次からはあるらしいから死んだな…席近いし若い女の子多いし。
まじで死にたいもういや
0106病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:49:08.05ID:O3h0KsZs0
口臭持ちが喋りの仕事してどうすんや。
それにコールセンターなんか女子が多いの当たり前やろが。
自分からわざわざそんな環境に飛び込んどいて何ィとんや。
少しは考えたらどないや。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 01:36:51.51ID:4lJ4ZkWu0
>>105
マスクってみんな臭いらしいが、マスク取っても生臭いの?舌苔の付着具合は?
0108病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 02:03:04.63ID:GSkGxhIG0
コルセンは常に募集してるから
行きたくなる気持ちは分かる
0110病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 09:01:17.24ID:woO55rGk0
歯茎が下がりすぎてる&ドライマウスで息がくさい・・・
0111病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 14:00:15.04ID:2zRmcV+T0
むしゃくしゃするから、会社の隣の人に息をフーーーーーってロングブレスで吐いてきた。

どうせ臭いし嫌われてるだろうし、失うものはない。
あんまりやると可哀想だけど、こちとらいつも呼吸するのにも気を使ってるんだから、数秒くらいええやろう。
0112病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:58:13.80ID:eO1VAWlm0
口臭気になって風俗でもキス遠慮しちまうわ
0113病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 17:41:58.44ID:MMz3gwRF0
>>112
わかる!
密着できない
0115病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 00:28:20.62ID:fhppB+cV0
多分、満州と同レベルなのかもしれん
もう風俗はやめて、動物園の獣にブレスチェックしてもらうわ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 18:45:43.52ID:cwsOiBsr0
サラジェンのジェネリック買ってみた!
飲んで10分位で唾液があふれる
普通の人はこんなに潤ってるんだな
0117福岡1号です
垢版 |
2017/03/23(木) 21:16:37.95ID:1ULJGQ4U0
>>116
それは良かったですね!ちなみにその唾液は無色透明で、かつ無臭のような感じのものなのですか?もしそうならかなりニオイが改善されそうですね!
0118病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:05:41.76ID:cwsOiBsr0
>>117
色は分からないけど、サラサラの唾液だね

試しにコンビニ行ったら全く反応されなかった
調子に乗って人がうじゃうじゃいるドンキに行ってきたわ
普通の生活ってこう!みたいなw
ただ、薬で凌いでいるだけで、根本的には解決してないんだよなー
毎日一生飲み続けるわけにもいかないし
0119病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:22:23.32ID:srvoChLk0
このスレで知ったウエッティがすごく良かった
自分は舌苔が付きやすくて色んな舌ブラシを使ったけど、これがベストだった
強めに前後左右ゴシゴシ磨くように拭くと根こそぎ舌苔がとれる感覚だった
他の舌ブラシは表面の汚れだけしかとれてなくて残った汚れの上にまた舌苔がすぐ付いた
でもウエッティで拭くと本当に綺麗なピンクの舌になる
舌ブラシジプシー歴が長かったからマイベストに出会えて嬉しい
このスレに感謝したい
ありがとう
0120病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 23:30:20.91ID:+nWJ29Pz0
口臭いの自覚して無いやつに教えな。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 00:37:56.18ID:EWM6b5YG0
>>116
どこで買えるの?
0122福岡1号です
垢版 |
2017/03/24(金) 02:09:14.81ID:zx/HFzX50
>>116
それは良かったですね!ちなみにその唾液は無色透明で、かつ無臭のような感じのものなのですか?もしそうならかなりニオイが改善されそうですね!
0123福岡1号です
垢版 |
2017/03/24(金) 02:20:55.56ID:zx/HFzX50
>>118
まず始めに、122はミスりました(苦笑)で、本題ですが、とりあえず効果がはっきり出て良かったですね!少しずつ自信を付けていって薬を減らすようにしていくことになるんでしょうね、うまくいくよう願ってます!
0124福岡1号です
垢版 |
2017/03/24(金) 02:24:22.15ID:zx/HFzX50
>>119
ウェッティを推した私には大変嬉しいレスです!舌ブラシで舌苔がなかなか取れない、という方には引き続きチャレンジして頂きたいですね!
0125病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 08:33:44.63ID:uodzb/pS0
娘から口が臭いといつもいわれるほどの口臭持ちの自分だが
嫁に加齢臭までもし始めたと指摘されたんだよね。
そこで調べてみると加齢臭にはノコギリヤシがいいとのことで
試してみたら俺の加齢臭が無くなったと嫁が言う。
頭皮の匂いも無くなったと。
しかし一番驚いたのは口臭までも消えてしまったこと。
試してみる価値あるかと。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 08:43:56.40ID:1hjN+Jg70
●くさい足のにおいを消す裏技●
キッチンハイターを
お湯で150倍(お湯5リットルにキャップ1杯入れる)
に薄めてそこに足を3分間つける。
その後、足をお湯か水でよく洗う。
足のくさいにおいは即効でその場で
消える。水虫にも有効。
http://redf2007.seesaa.net/article/420351585.html?1490312119
0127病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 09:05:53.25ID:y+wwtCAG0
サラジェン使ってる方、舌苔きれいになりましたか?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 11:20:31.33ID:1MWZ6NUJ0
横浜の中城歯科行った事ある人いる?99%治してるらしいけど
ほんだ歯科系は硫化水素しか測ってくれないから他の数値も測れる所行きたい
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:04:31.01ID:XHgGMBJV0
虫歯も舌苔もないのに口が臭いのはまず歯茎だよ。
歯周ポケットは普通は1ミリくらいなんだけど、定期的なメンテや歯石取りに行かないと
歯茎の状態が悪くなって歯周ポケットが深くなる。酷くなると5ミリとかね。
そこに食べカスが詰まって発酵。当然いくら歯や舌をきれいにしても口が臭う。
虫歯が無いからと歯医者にずっと行ってない人ほど陥りやすいんだよね。
特に歯茎が下がってきた人は歯茎の状態が悪いから歯医者にGO。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:15:25.28ID:MBl5hOvH0
>>116です
昨日初めて飲んだのでまだ確実ではないことが前提
薬の効果は2時間位だったので、舌苔はあまり変わらない気がした
ただ、多少舌苔があっても唾液が出ていればそんなに臭わないのかもしれない
どんなに歯磨きや舌のケアを頑張っても、常に唾液が出ていないと意味がないんだと思う
臭わない人との差は唾液なんだろう
口臭外来では、唾液の質は問題ないと言われた
ドライマウス外来に行ってみようかと思う
あと、薬は個人輸入で買った
シンガポールから送られてきた
効果はあったので大丈夫だとは思うけど、調剤薬局でも偽物の薬が紛れていたりするってテレビでやってたから怖いよね
自己責任で!
0131病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:19:58.08ID:MBl5hOvH0
>>128
検査だけ受けた
治療は高すぎて断念
中城の除菌治療でどんな薬が使われてるか分からないけど、3DSっていう歯周病治療の様な感じかと思うよ
オーラルクロマは無料だから、行ってみたら?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 14:14:40.50ID:EWM6b5YG0
サラジェン欲しくて調べてみたけど高いなー。5000円くらいまでなら出そうかと思ったけど断念。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 15:20:06.74ID:1MWZ6NUJ0
>>131ありがとう行くのに半日位かかりそうだから迷ってて
口臭あるから公共の乗り物辛いわ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 16:26:15.16ID:9nDZcaxk0
>>128
一時的には治るけど、持続しないとおもう。
基本的に歯周病菌用の抗生物質をマウスピースで浸透させるっていう治療法。
あとは、漢方。漢方は続ける気力があればやればいいと思うけど、なんだかな…。

風邪引いて抗生物質のむと、一時的に舌苔きえたりした経験ない??
そういうこと。ほんと、効果は一時的だとおもう。
ちな、中城においても硫化水素の治療のほかは、あまり期待しない方がいいよ。数値ははかってくれるけど、治療はしない。かな。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:02:43.60ID:ocT6+rLc0
>>133
おれは検査もオススメはしない
0136病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:10:04.92ID:fHYHkQxZ0
日常で口臭い人に滅多に出会わない
みんな無臭ってこと?
結構近距離で話すこと多いけど臭う人がいない
意外と臭くても相手に臭わないもの?
0137病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:46:15.12ID:nhCBHdOl0
>>132
サラジェンは止めたほうがいいよ
金の力でずっと使ってた俺が言うんだから間違いない。


 1)唾液は確かに増えるけど、時間が限定される。ずっとなんて増えない

 2)飲んでもせいぜい数ヶ月。連続して一日一錠で何年もなんて、普通に別の巨大な病気を呼び寄せる危険がある。
   なんせずっと飲み続けた臨床例がゼロらしい
   飲むと体調によってはズガーンって唾液でて発汗する。明らかに免疫系とかに作用してる感覚がある。
   ずっと飲むものじゃない。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:47:42.70ID:ZWWT93KF0
レジ店員とか喋りっぱなしの接客系で結構そういう人に遭遇する
0139病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 04:10:57.57ID:14/ErCKZ0
重曹使って歯磨きしたら口の中が痛い
多分傷ついた水も痛い
あと重曹生臭い味する
0140病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 04:14:59.03ID:14/ErCKZ0
もうちょっと考えて優しく磨けばよかった
0141病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:06:07.31ID:OWVnwfESO
それ生臭いのは重曹じゃなくて口の中が原因
0142病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:28:07.42ID:c8ZooXZp0
みんな自分の口臭は自分でわかる?
無自覚なタイプと自覚タイプとどっちが多いんだろ
0143病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:58:17.28ID:VJxq+gvP0
飲食店で働いてるけど、この前家族連れのお父さんから口臭があった!歯肉炎の臭い、、可哀想だった

私ですら鼻にてを置かないけど後ずさりしちゃったよ

奥さんは終始、鼻と口を塞いでたよ

自分の口臭以外でよく嗅ぐのは歯周病と臭い玉の匂いかな!

あと乾燥が口臭によくないよねー
0144病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 22:40:14.45ID:14/ErCKZ0
>>141
味だよ味、やってみればわかるよ
重曹でしかない味がする
しばらく残る
0145病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 22:52:52.09ID:k2XhlIm50
>>142
常に自分の口の中の匂いというか味わかるよ。そして無味無臭の時なんてないから常に臭いのだと思う。
さっき夕食にチキングリルを一時間前に食べたがまだ口の中に味が残ってる。そして当然息もチキングリルが腐ったような匂いがする。
まあもともと受け口だから鼻に息かけて確認したらすぐわかるよ俺は。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 23:58:28.96ID:8h37Q3uw0
1時間、いや、30分でいいから無味無臭になるたぶれやガムを開発しやがれ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 09:31:28.07ID:mHLyG95B0
きのう、わしと同じにおいと思われる人とすれちがった。
口臭仲間として声をかければよかった
0149病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 14:17:04.48ID:789Mk+0SO
>>144
いや毎日重曹使ってるから
生臭いとか全く無いから、それは自分の口の臭いかコップが生臭いとかそういうのだよ
0150病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 14:48:01.59ID:oA8lqxUB0
知人の口臭がキツイんだがガム噛んだりミンティア食べたりしない。あげるって言っても要らない言われる
花粉症か何かで口呼吸になってる
前に口臭あるってさり気なく言ったんだけどケアしない
良いやつなんだが口臭にイライラする。どうしたら良いかな
0151病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:52:26.23ID:HjDKTSUK0
たまーにまったく口臭しないときがある
なんなんだろ顎の位置?舌の位置?それともリラックスしてるってことかな
0152病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:33:07.81ID:xQ5Fi/am0
何年も口臭で悩んできた。
1メートル位離れて話しても鼻を押さえられたくらい。
でもこの前、喉に魚の骨がささり、耳鼻咽喉科で診てもらった時、
先生が、あれ?なんか白いのが…と。たぶん膿栓を取ったんだと思う。
それ以来、ほとんど鼻を押さえられることはなくなったから、
口臭が少しはおさまったのかな…?と。

あと、私の場合マスクをすると、かえって口の中がカラカラに乾いて、臭くなるよ。
仕事中は常にガムを噛んでる。バレるとマズイときは舌の脇にでも隠しとく。
人がいないときクチャクチャ噛む。これでけっこう口の中潤うよ。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:40:57.13ID:HjDKTSUK0
なんか歯みがきすると口臭キツくなる意味わからん
0154福岡1号です
垢版 |
2017/03/26(日) 20:30:04.15ID:ZjFBQUGi0
>>153
貴殿に効果が出るかは分かりませんが、歯磨き後に、試しに「水」を舌で味わうかのごとくこまめに飲んでみて下さい。一般論で言えば、歯磨きにより唾液が奪われ、口内が乾燥してしまってるんだと思います。それでうまい具合に改善したらいいですね!
0155133
垢版 |
2017/03/27(月) 00:03:05.60ID:KPn13WZC0
>>134歯周病菌用の薬は他院で飲み薬と液体使ったことあるんだけど
顕微鏡で見たら菌はすごく減ってたが周りの反応は変わらなかった
今は止めとくわありがとう

>>148今まで2人強烈な人にあった
立ち去った後もその人がいた所に臭いだけ残ってる…自分も声掛けたかった
それから同じ場所に通ったけどもう会うことなかったな
0156病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:25:40.73ID:lTpMfeB10
薬院オーガニックの粒マヌカはどうなんだろう。MGO400だし。AmazonでMGO250のマヌカハニー頼んだばっかだけどちょっとミスったかも
0157病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:33:32.18ID:hZCn+uIO0
鼻手をされるようになった。親不知抜歯、口臭に効くとされる歯磨き粉、歯間ブラシ、舌磨き虫歯の治療、胃カメラ、蓄膿症の検査。全て異常なし。はちみつを舐めたり、寝るときに口にテープを貼って寝てる。それでも臭い。原因が分からない死にたい
0158病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:39:09.95ID:hZCn+uIO0
>>157
毎日整腸剤としてシロンsやリンゴ酢、口臭用のサクロフィールを飲んだりしてる(薬の効いてる時間少しだけやわらいでるみたい)仕事が接客業でここ数年で酷くなったと言われたし、毎日お客様に鼻手、鼻をすすったり咳き込まれたりしてる。もう死にたいわw
0159病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:54:50.81ID:Swq6HRws0
気分悪くしたらあれだけど実は口じゃなくてワキガとかでは?あれも部屋いっぱいに充満する上に本当に自覚者が少ないからあらゆる手を尽くしてダメなら、口以外の原因なのかも
0160病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 05:56:01.03ID:cjEvVyuP0
歯の隙間の歯垢やネバネバは
どんなに磨いても取れないから
結局はそれが原因
歯の隙間が無い人は匂わないが
歯の隙間がある人は匂う
0161病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 08:26:22.91ID:f2529zqi0
さすがに彼女には聞けないんでいつも指名するデリヘル嬢に
俺の口が臭いか聞いてみた。
最初は全然とか言うの。
「正直に俺のためと思って教えて、お願いだから」って俺が頼むと
ウンコみたいな臭いがすると教えてくれた…。
その後のプレイはキスしなかった。
ウンコはないだろ。言い方考えろよと。傷ついたわ。
もうあいつを指名することはないだろう。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 08:46:17.99ID:iPzsidol0
>>161
デリカシーない女の子だね。
全然→ウンコ、これは酷いよ。
誰でも傷付くよね。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:25:29.70ID:B7kbZgBp0
傷つくの覚悟で聞いたんじゃないのかよ
正直にと懇願したから臭いの種類も教えてくれたんだろ
その子も言いたくないこと無理に言わされて傷ついてるだろうという発想はないのか
0165病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:46:48.95ID:YKHe720l0
161の彼女さんが可哀想…
彼氏が口はうんこ臭くて性格も悪いとか…
0166病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:49:30.68ID:FniC/cc10
彼女いながら風俗行く男ってマジありえないんだけど。
そういう男って、もし彼女がホストクラブ通いしててお気にのホストと寝ても許すんだよねもちろん。
0167病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:59:25.38ID:SSViDC0g0
でもさ、彼女って「それ無理」とか「それは嫌」とかエッチのときに文句ばかり言うじゃん?
一方デリ嬢ってたいていのことはしてくれるしトークで気分も良くしてくれるんだよね。
だからやめられないってのはあるw
彼女にはしないようなお土産とか渡したりするけどそれは内緒w
0168病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:44:44.06ID:SSViDC0g0
>>166
そんなの許せるわけないじゃんw
とにかく出したい男の本能と、好きなオスの種を欲しがる女の本能。
それを考えれば男の風俗通いは浮気にはならないけど、女がホストとやるのは
浮気と同意なのは明白でしょ。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:53:53.46ID:2R512vZYO
>>162
どう考えても相手にしつこく聞いといて
その言い方にいちゃもんつけてる161がデリカシー無さすぎ
0171病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:57:02.12ID:SrMdcasR0
最初は気遣って全然というあたり思いやりのあるいい子じゃないかw
161の代わりに俺が指名しようかなぁw
0173病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 13:13:29.12ID:xlZqa0EH0
161はそのデリヘル嬢を180分コース、オプションてんこ盛りで指名すること。
正直にうんこ臭いと教えてくれるなんてむちゃくちゃいい子じゃないか。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 16:37:07.48ID:lTpMfeB10
161があぼーんてなってて読めない。読みたかったな
0175病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:02:12.15ID:9hbhFYGe0
>>174
あぼん解除できるよ
0176病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:36:35.52ID:fba0aMMF0
舌がバッサバサ
舌裏とか頬は潤ってるの舌表面がバッサバサ
これのせいで口内が違和感しかない
0177病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:06:59.91ID:KPn13WZC0
>>176わかる水分取るようにしてるんだけど潤い感ないわ

渇きが原因の口臭の人って飲食のとき臭い消えてる?
自分が食べてると他の人がしんどそうで辛い
せめて何か飲んでるときは消えるとかならいいのに
0178病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 19:15:33.49ID:J2v7GABd0
>>161
めっちゃいい子だな
俺が指名したい!まじで!
0179病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 20:30:33.85ID:sp3fHmET0
口臭あるんだけど、なんか根本的に生きる気力がわかない。
口臭があるから生きる気力がわかないのか、生きる気力がわかないから口臭があるのか…
よくわかんないけど。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 20:43:41.09ID:9jWA/OSO0
そうやってこれまで何でも口臭のせいにしてきたんだろ?
これからもずっとそうしとけ。
0182福岡1号です
垢版 |
2017/03/27(月) 22:04:23.14ID:ui8CNRN20
今日、歯医者で銀歯のやり直しをしてもらっていた際に、歯と歯の隙間で虫歯になっていた部分の治療も併せてして貰いました。その効果もあってか、舌がキレイなピンクになり、お口の中もスッキリ!口臭はやはり虫歯、歯周病が基本的な原因なんだろうなぁと改めて実感しました。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 01:43:56.80ID:Foy9h5Wp0
>>159
亀だけど
家族に口が臭いと指摘される。今日ワキガみたいな匂いか聞いてみたら「違う、ドブのニオイ」だとさ。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 01:46:56.87ID:Foy9h5Wp0
同じ食べ物を食べててもなんで相手は臭くならなくて自分は臭くなるのかが分からない。噛む回数もどうみてもこちらの方が多いのに
0185病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 02:44:11.03ID:5gp6fnng0
皆さん >>161 のようなネタにマジレスしてあげて優しいですね
0186病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 02:53:15.88ID:1TdzJsC3O
ネタという事にして終わらせたい必死な人が
0187病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 04:22:41.68ID:cvn0R9LN0
匂いが自分ではわからないけどなんとなく朝とかたまにマスクしてる時に気になるようになった
そしたら今まで普通だった友達の対応までも口臭気にしてる?と気になり始め
もう欝になりそう…
0188福岡1号です
垢版 |
2017/03/28(火) 05:44:38.74ID:JTqHcyod0
>>187
鬱になる前に、お近くの歯周病専門医又は認定医で虫歯等の治療を受けましょう!人生長いんだから、早めの対応を心がけないとですね!
0189病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 07:05:44.19ID:/qwQ9w5Y0
>>177
恐らく粘りけの差
シャバシャバの唾液は基本的に食事用唾液はいくらだそうがすぐ蒸発する
逆に通常時に出てるのが粘度の高い耳下腺から出る唾液
勝手な推測だがおおよそこれで間違ってないと思う

暴飲暴食、煙草酒、昼夜逆転、オール、ノー歯磨き

↑こんな友人のシケモク貰ったときいつもフィルターがグチョグチョ

寝起きでそのまま会社行ったりするからな
風呂もたいして入らないし、もう人生たのしいだろうなって感じでみてた
0190病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 07:55:49.80ID:n0Nr/k/W0
口臭判定士の資格を持つデリヘル嬢がいると聞いてやってきますた。
(・∀・)
0191病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 08:20:50.12ID:37mnKVol0
唾液は
ご飯食べる時が消化酵素が入ってるからネバネバで
通常時は耳あたりの唾液腺から出るサラサラのた唾液だよ。

本田センセイの本に書いてあった。
ホンダ式してみようと思って今、本田俊一の書いたほんよんでる。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:51:04.00ID:XDpKz7QO0
ヤニカス息くさい
0194病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 10:52:31.78ID:xckNDMzy0
ところでさ、話す速度って口臭にかんけいあると思う??

むかしから、のろまのろまと言われてて、速くしゃべろうとがんばってたんだよ。
最近ふと、喋る速度を落としてみたら口臭少しましになった気がしたんだ。気のせいかな
0195病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 13:28:14.94ID:Foy9h5Wp0
>>194
私もそう思います!
ゆっくり、少し低い声で話してたら鼻手されることがない気がする....気がするだけだけど
0196病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 15:29:57.81ID:O4DBfTQK0
口臭、夏より冬が酷くなるとか、春や秋の季節の変わり目に酷くなるとかあるの?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 17:24:12.27ID:xckNDMzy0
>>195
やっぱりそうだよね!

私以外にもそういう風に感じてるってわかって、気のせいかなって思ってたのが、気のせいじゃない感じがしてきた!

喋る速度と口臭って関係あるとおもうんだ。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 17:27:45.56ID:xckNDMzy0
口臭ってある意味で呼吸だと思うんだけど、呼吸の速度って、自律神経とかにも影響を与えるからかな。速くしゃべると早い呼吸になって、交感神経が刺激されて唾液がへるとか。

あと、ゆっくり話すことで、吐き出す息の量が時間に対して少なくなったか。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:10:39.16ID:hInHG8Wc0
口臭は運動で改善できるんじゃないの?
口臭+ランニング、で検索したらそれらしいものが出てくる。
運動した直後は口が乾いて口臭が酷くなるが、続けることで体質が変わってくるって。
自分は気管支炎のような症状で毎日10〜15分程度、ランニングしたけど1〜2か月したらよくなった。
つまり毎日走ることで自律神経が整ってくるのと、血行よくなり冷えも改善して炎症が収まってくる。
汗でも運動はじめはなかなか出ないし匂いのある汗だが、なれてくると匂いのない良い汗がかけるようになる。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:19:32.15ID:/2Q0Edid0
補足すると運動は症状が治まったら毎日する必要もなく1週間で延べ1時間程度でいいとのこと
あとは口ではなく鼻呼吸をすること。鼻うがい(鼻うがい健康法が名著)をして上咽頭などの炎症を抑えること。
食事面ではアブラナ科なの野菜を沢山とり発酵食品を食べること。加工食品をへらすことかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況