X



トップページ身体・健康
1002コメント284KB

【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part23【PMS】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 13:27:23.38ID:idDg+Asj0
使用感、副効用 ・ 副作用など、ピル全般の雑談スレです。
独り言もグチもOK! ただし質問スレではありません。
いろんな話題でマターリいきましょう。
980を踏んだ人は必ず次スレ立てて下さい。

※※※ 本スレ ※※※
ピルの服用法、トラブル等に関する基本的な疑問・質問は
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part58【sage推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1456503436/
(新スレに移行している場合もあるので、その際は検索して下さい)

その他のスレ、参考資料は>>2-6あたり
セクース話はそれ相応の板がありますのでそちらへどうぞ。
※前スレ
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part22【PMS】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1468394453
0618病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:45:02.23ID:WutX7s/C0
>>5
><ホルモン剤投与によりみられるホルモン依存性の副作用>
>※「○○依存性」=「〜に起因する」という意味

>●エストロゲン依存性
>悪心・嘔吐、頭痛、下痢、水分貯留(むくみ)、脂肪沈着、帯下(たいげ=おりもの)増加、
>経血量増加、肝斑(顔に出る左右対称性のシミ)、血圧上昇

>●プロゲストーゲン依存性
>倦怠感、抑鬱感、乳房緊満感、月経前緊張症(PMS)様症状
>性欲低下、経血量減少

>●アンドロゲン依存性
>体重増加、ニキビ、性欲亢進、食欲亢進、男性化徴候(多毛、ヒゲなど)

>特定の副作用が強い場合、各ホルモンの別世代・活性度が低いものに変更することで
>緩和される場合があります。(副作用の出方には個人差があります)
0620病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:32:58.14ID:xy/yiEsX0
>>618基地外
0622病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:07:44.73ID:KM/153OO0
今ヤーズフレックスを使ってるんだけど、どうせ飲むなら副作用でバストアップするピルを試してみたい
ピル飲むから太らないようにと頑張って少し痩せたものの貧乳のコンプレックスが増して辛い
検索するとピルでバストアップしたとは書いてあっても種類まではなかなか出てこない
バストアップした方どのピルだったか教えてください
0623病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:25:48.95ID:kxhIDq3o0
トリキュラー28飲んでるけど、バストアップしたよ
というか、諸事情で飲まなくなった時にバストがスカスカになって気付いた。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:10:02.94ID:pEZ2jD1R0
>>622
貧乳ばばあ乙w
0625病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:10:46.07ID:pEZ2jD1R0
>>623
貧乳ばばあスカスカばばあ乙w
0628病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:22:42.30ID:YHY6k4c80
ヤーズとヤーズフレックス、実質的には値段変わらないとか言ってるけど、ちゃんと計算してみたらヤーズのほうが安いんだけど、病院に行ったら交換してくれるのかな、、、
0632病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:51:35.84ID:o+LDO2JG0
>>622
ダイアンものすごく胸張るし肌綺麗になった。ヤーズと一緒で男性ホルモン入ってないからだと思う。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:29:43.95ID:MAtKEthh0
>>632
ばばー
0636病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:35:19.94ID:fvW4tg7F0
授乳期でもないのに胸がデカくなるなんて異常な事だよ
危ない考えしてるって自覚持ちなよ
つい最近もバストアップサプリが危険だと警告されたばかりだってのにな
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:14:06.47ID:SV4ysGFI0

0639病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:04.78ID:AmZ7f+0c0
>>635
マベ飲んでるけどそういえば飲む前より胸サイズアップした
でも単純に加齢による体型の変化かもしれないからなんとも
0642病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:49:01.14ID:o+LDO2JG0
>>635
マーベロン3年近く飲んでるけどバストアップなんてしてない
0643病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:03:13.88ID:rToVdyPs0
>>642垂れ乳貧乳おばちゃんこんばんは。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:30:29.25ID:MOziryCo0
バストアップしたって話を聞いたのはマーベロンだけど合わないので困ってる
ちなみにヤーズはバストアップしなかった
どうせ飲むならバストアップしたいよね
コロコロ薬変えたくないしなー
何が1番いいんだろう
0645病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:00:20.62ID:DKLnKLr80
>>644
0648病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:49:14.65ID:mQYIyi560
>>617
あるよ、生理前の
食欲がずーと毎日続く感じで、それまで
食べることに興味なかったのに
お腹も減らないのに異常に食べたい欲求が出てきた。
脂肪つきやすいうえにコレだと激太り
確定でヤバーって感じ。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 02:40:11.83ID:3t4AXGOs0
個人輸入のトリキュラー、今後取り扱い中止にならないか心配
もう4年も飲んでるから今更他のピルに変えるのも気が進まない
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 03:34:07.44ID:/10Z4Ofg0
Oさか堂で買おうとしたらトリキュラー買えないみたい
だったからマーベロンにしたわ
これで痩せるといいなあ…
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 05:12:34.05ID:ZVkta95m0
>>653でぶ乙
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:11:40.78ID:q3IHlM8H0
ピルの副作用で15キロ太った〜とか言ってる人が居たけど、脂肪が付きやすくなるのはわかるけど、「太る」って言う副作用は無い訳で、結局は食欲に負けて自己管理出来てないだけだと冷ややかな目で見てるわ
副作用で食欲増進されてしまう事があっても欲望のままに食べてたらただの肥満と変わらないよね
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:18:01.80ID:GD3OgOMo0
太りやすくなる副作用を都合良く太る副作用にすり替えてる人多いよね
食欲増進も増進されるだけであって止まらないではないよね
止まらないのは自制してないだけでしょ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:56:52.73ID:zN6y0IFG0
>>648
抗うつ剤のリフレックス(レメロン)飲んだ時にそんな感じになったなあ

元々すごく食が細くて万年ガリ、食への執着心も薄い方なんだけど
リフレックスに切り替えた途端、何をいくら食べても満腹感が来なくなった
飢餓状態のように飢えて1日じゅう食べることばかり考えてて
日に何度も冷蔵庫や棚を覗きこんでは食べられるものを探してしまう
自分でも異常だと思ったし、気分的につらすぎたので
すぐ医者に言って薬変えてもらったけど
デブの人が食欲止まらなくてすぐ太る悩みってのを初めて体感できた気がした
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:06:31.90ID:zN6y0IFG0
>>656
ホルモンレベルで起きてるようなのは自制もききにくいと思うよ
脳で勝手に飢餓スイッチ入っちゃって、もっと食え食え足りないぞって
常時指令が出てるようなもんだから
それに抗える人間なぞ居ない
大事なのはそこを性格とかだらしないとかの精神論だけで片付けずに
異常な食欲は病気または病的な状態だと捉えて、原因探って医学的に対処することだよ
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:13:32.82ID:zN6y0IFG0
食欲増進=過食も一応ピルの副作用のうちに入ってるから
異常なやつはホルモンの仕業なんだろうが
リフレックスで過食出た自分でもピルで過食が出た事は一度もないから
そこは個人の体質+ピルの種類ごとの相性なんだろうね

カギと鍵穴のようにたまたまタイプが合致すると出る副作用だけど
どういう遺伝子や体質を持ってる人がどのピルを飲むとそうなるのか、
深いレベルの相関関係まではまだまだ未解明
現状では色々飲み比べてみて副作用が出にくいのを見つけるしかない
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:31:49.44ID:DD6O+jn+0
女性ホルモンは水分溜め込む作用があるから
むくんで急激な体重増加を繰り返していくうちに
一年に1kgぐらいずつじわじわ太ったよ
ちなみにむくみにくいと言われているヤーズで
4年服用続けた後に止めたら一年も経たずに飲み始める前の体重に戻った
特にダイエットも運動も生活も変えていない
ちなみに食欲はピルでは何も変わらなかったから
ピルによる体重増加=食欲爆発 とも限らないのでは
ホルモン剤の影響を受けやすい体質はあると思う
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 05:08:27.74ID:D/gH59AA0
体重というより身体の線が変わる感じじゃないのかなー
胸や腰まわりに脂肪がついて全体的に丸っこくなる
>>668
ちなみすぎw
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:29:40.09ID:wOZc5jaK0
>>670でぶおつ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:30:15.22ID:SkbrlqE10
土曜日から飲み始めてお酒との相性が悪くなって凄い二日酔いするようになった。あとやっぱり吐き気もある…
朝起きたときのPMS特有のなんていうのかな、絶望感と焦燥感もある
でも避妊目的、肌を綺麗にしたい、周期も整えたいから2シートくらいは様子見たほうがいいのかな
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:37:30.03ID:m/MgvA6U0
合わないと感じるなら種類変えてみるといいと思う
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:23:49.33ID:tKQSmzRX0
>>668
そのむくみと体重増加と太るのは別物で関係ないし
特に3行目は論理の飛躍がある
自分で言ってること矛盾してるのに気づかないか?

ピルでありがちなのは>>670の言うように脂肪が腰まわりについて女らしくなる太り方
自分も経験したけど筋肉が落ちて脂肪がつく感じなので体重は増えない
全く同じ体重なのに去年のパンツが入らなくなったりしてた
なお胸は一切変わらず…(´Д` )
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:27:11.55ID:tKQSmzRX0
↑特に3行目までは論理の飛躍が、と書きたかったんだスマソ

ちなみに抗うつ剤で高プロラクチン血症になった時は初めて胸が大きくなって
母乳まで出たけど、生理も止まっちゃったし
高プロラクチン血症は脳腫瘍になる危険性が高いというので止めた
授乳期でもないのに胸がでかくなるというのはそのくらい異常な事なわけだよ
コンプレックスはよく分かるけど、下手な考えは起こさんようにね
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:29:48.33ID:34IsmqH40
ダイアン飲んでる方いますか?副作用などありましたか?
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:20:35.87ID:tKQSmzRX0
ダイアンは肝機能障害の副作用で国内では発売中止になった奴
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:22:54.83ID:R7wnO87B0
>>687
キャーン
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 02:23:18.09ID:JgrGt1vO0
マーベロン吐き気全く無かったのは良かったんだけど、食事気をつけててもむくみと土偶太りが止まらなくて2シートでやめちゃった
今アラフォーでピル再開したいけど、血栓怖いからミニピル試してみるつもり
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:02:03.39ID:GE5eqhlH0
初めて飲み始めて今日で13日目。未だに出血が止まらない…。よくあることらしいけどわずらわしいなぁ。生理終わりかけのあの独特な匂いもするし
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:31:16.51ID:9nEER+x90
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、先月中旬からヤーズを飲み始めて今2シート目。
初潮以来ずっと酷いニキビ肌&脂性肌だったのが、1シート目を飲み始めてからすぐにサラッとした肌質に変わり、ニキビも激減して喜んでいました。
が、2シート目に入ってから少し脂っぽい肌に戻り、新しいニキビが幾つもできるように……。
医師からは最初に「肌に効果が出るまでは約3ヶ月」と言われていたものの、1度良くなっていただけに今の状態が憂鬱です。
好転反応というやつでしょうか?
このニキビ肌が本当に綺麗になるのか少し不安。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 02:10:19.85ID:KjrottoG0
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、先月中旬からヤーズを飲み始めて今2シート目。
初潮以来ずっと酷いニキビ肌&脂性肌だったのが、1シート目を飲み始めてからすぐにサラッとした肌質に変わり、ニキビも激減して喜んでいました。
が、2シート目に入ってから少し脂っぽい肌に戻り、新しいニキビが幾つもできるように……。
医師からは最初に「肌に効果が出るまでは約3ヶ月」と言われていたものの、1度良くなっていただけに今の状態が憂鬱です。
好転反応というやつでしょうか?
このニキビ肌が本当に綺麗になるのか少し不安。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:05:12.05ID:ft7l3Pnh0
694ですが知らないうちに連投になっていたようです
早く寝ます、すみません
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:55:05.48ID:Xrq4WHQ10
美肌効果はオマケくらいに思って気楽に気長にいったほうがいいよー
シミができやすくなる人もいるから冬でも日焼け止め塗ってね
そんで夜更かしやめれw
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 04:19:44.83ID:sIdkn+1v0
>>698
ババーごくろうさん
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 04:20:22.79ID:sIdkn+1v0
>>697
バカお疲れさん
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 05:06:52.52ID:IwFsn8z90
>>695
最低3ヶ月は続けないとホルモンが安定しないから身体に馴染まないので続けてみて。
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:51:58.48ID:e1WUUDLW0
ここのスレの常駐は頭おかしいやつばっかだね
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:38:56.32ID:l5IW6Pvz0
>>698
ありがとうございます。なるほど、気楽に構えていた方が良さそうですね…
はい、夜更かしはやめますw

>>701
やっぱり、ホルモンバランスってすぐには安定しないものなんですね。
あんまり悲観的にならずに続けてみます。
ありがとうございます。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:42:38.99ID:iMIrioDp0
>>694
>好転反応というやつでしょうか

この発言が出るあたり、自然派スピリチュアル汚染脳で
科学的&論理的に考えられないタイプの人っぽいな
そんなもんは世の中に存在しないから、考えかた自体を改めような
こんなの信じちゃう人は危ない民間療法や詐欺にも遭いやすいからね
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:23:54.37ID:bX7TvbxV0
好転反応(笑)
多嚢胞性卵巣症候群に有効な漢方もあるみたいだよ〜?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:01:13.23ID:M9ySAL250
早く次スレに行ってワッチョイ欲しいね…
粘着荒らしのせいでまともにスレ機能してないし
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:26:52.35ID:oSEJJcHl0
ワッチョイは身バレの危険性高いから
こういう個人的なこと書くスレではやめた方がいい
ずっと暇な荒らしが張り付いてるスレでは悪用される危険度高いよ
嫌だろうけどひたすら無視するしかない
こういうスレこそ匿名性守っていかないと駄目だよ
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:31:51.89ID:M9ySAL250
>>716
え?ワッチョイだけで身バレなんてあるの?
IP表示でも無いのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況