X



トップページ身体・健康
1002コメント265KB
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ5 【歯周病・口臭】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:17:24.00ID:grDrLppH0
洗口液の総合スレッドです。
下記は主なブランド。

ガム・デンタルリンス             (サンスター)
オーラ2 ブレスファイン・マウスウォッシュ (サンスター)
イソジン                     (明治製菓)
モンダミン                    (アース製薬)
ラカルト                     (エスエス製薬)
ピュオーラ洗口液               (花王)
デンターシステマEXデンタルリンス     (ライオン)
クリニカ デンタルウォッシュ         (ライオン)
リステリン                    (米国ジョンソン・エンド・ジョンソン)
※前スレ
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ4 【歯周病・口臭】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1425335907/
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:42:07.46ID:g3zp6ZNE0
抗生物質なんか出来るだけ飲みたくないわ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:50:25.24ID:40Br+REx0
>>302に書いてあるけど、ポンプ付きのリステリンなんてあるんですか?

カップ式なのが嫌でGUMにしてたんだけど
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:37:48.49ID:pbLwWzk20
>>387
たまに、「今だけポンプ付き!」みたいな感じで、キャップの代わりに付けられるポンプが
おまけについているときがあるよ。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:25.49ID:B607K39S0
リステリンをどうポンプで使うのかイメージがつかん
シャンプーとかじゃないのに
どんなカタチのポンプなんだ?!
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:31:55.82ID:B607K39S0
画像検索したけどフツーにシャンプーのポンプみたいなやつだね
あれからカップにとるってこと?
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:52.35ID:40Br+REx0
>>388
サンキュー!探してみる
>>391
それ カップに唾液付けたくないし、洗いたくもないし一番簡単よ
0393病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:54.26ID:pbLwWzk20
普通にコップに入れて使ってるけど?変じゃないよね?
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:32:45.00ID:65v6JFr30
変じゃないけど洗い物が増える
上向いて直接シュコシュコやったらいい
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:36:44.68ID:B607K39S0
何プッシュが1回分かわかるようになってるの?
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:45:00.78ID:t+k0+AWd0
フタで計量のヤツだって口なんか付けないけどな
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:23:34.71ID:idxz1+xS0
一回分なんてただの目安だし自分の口に合わせてプシュプシュすればいいだけ
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:30:38.71ID:B607K39S0
リステリンの液が口の中に飛び込んでくるのかあ
勢いがわからないけどちと怖いなー
まあ使ってる人いるから問題ないんだろうけどさ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:20:32.87ID:5eNilNL50
>>383
お前さんみたいのが勝手に抗生物質飲んで耐性作ってMRSAの原因になってる
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:35:24.83ID:vSB92QNd0
>>383
重度歯周病の人が年一回ジスロマック飲んでるブログあるよね?
本当か嘘か知らないが効果はあるようだよ
試してみればいいんじゃない?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:18:13.75ID:lJ1EBqsr0
>>385
どういたしまして。
否定的な意見もあるけど
私は耐性菌感染症で死ぬリスクより歯周病が怖いので、重度の歯周病と診断されたら歯周内科行くつもりです。
数回の服用で耐性菌が出来る可能性が高いとは思えないし そんなに簡単に耐性菌が出来るならすでに遍在してるはず。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:49:40.37ID:qvKSxf+Q0
フッ素配合のリステリンかな
でも寝る前のコーティングとしては後味悪そうだからなー
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 04:21:06.37ID:QmjZ90YR0
ライオンのシステマ薬用デンタルリンスの殺菌成分ってIPMPなんだ、リステリンと同じ
ノンアルタイプもあるからこっちにすっかな
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:45:01.15ID:QmjZ90YR0
薬用リステリントータルケア ゼロってのもいいな
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:34:20.33ID:KZYpn8FC0
リステリン紫したら、透明なスライス出て来たんだけど何これ
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:58:14.20ID:UiFCUA9f0
クリニカのフッ素洗口液つかってる
口臭消えたけど胃潰瘍が復活した
生活に変化もあったから潰瘍の原因はそっちかもだけど
0409病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:04:29.93ID:c/x4kLJ80
ロイテリ菌8020菌配合の洗口液って歯周病とか虫歯のミュータンス?なくすって言うけど
使ってる人いますか?
ネットで買おうかと
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:15:56.70ID:GBuKxl0s0
コンクールの濃度はすぐ海外並みに上げたがいいけど

抗生物質の安易な使用は、社会に大迷惑だし規制強化しないとなあ
同じ薬剤でピロリ菌にも耐性出現するっての知ってるんだろうか
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:04:11.25ID:KhFydfqX0
リステリンつかったら味蕾ヤられたっぽい
味しない
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:36:32.08ID:2bJ/L/b/0
>>406
リステリンは緑茶成分のノンアルコールのやつでも口の皮が剥けて白いゴミが出てくる問題があったよな
0414病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:12:14.11ID:eMpzA1OI0
お前らさ、いろいろゴチャゴチャ言ってるけど、
L8020乳酸菌知らんのか?

チュチュベビー おくちの乳酸菌習慣タブレット ヨーグルト風味 90粒入

これで虫歯・歯周病・口内炎は解決する。

アマゾン内でググってみろ。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:14:45.34ID:eMpzA1OI0
>>409
なんだ、知ってる人いるじゃんw

「チュチュベビー おくちの乳酸菌習慣タブレット ヨーグルト風味 90粒入」
をアマゾンないでググって、それのレビュー読んでみな。

俺がどうこういうより信頼性あるやろ。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:53:07.15ID:8styji4u0
アマゾンとか業者の巣窟てイメージしかないわ
0417病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:00:54.36ID:HjsHeSqw0
以前テレビでL8020菌ヨーグルトの事取り上げてた
今どこかで売ってるのかな
他のヨーグルトより高いし
ふるさと納税見たらあったけど
虫歯菌歯周病菌やっつける乳酸菌で
最低一ヶ月は摂って口内に定着させた方が
いいらしい
でも、菌はいなくなっても歯垢はたまるので
ブラッシングは必須
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:10:50.71ID:a8l2HsIq0
大人用の8020マウスウォッシュが一番コスパ良いかな。
これで歯茎が健康になって口臭と口のネバツキが減った。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:00:05.63ID:8RHEGxM/0
変なおじさんがスレ見つけてステマしてるのはわかった
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:51:10.73ID:mnWvGNMW0
8020洗口液100均のCANDOで見つけたから使ってみたけど
なんの効果もないな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 03:26:08.71ID:wwh1wzkm0
8020菌って日本が開発したやつだろ?
iherbで海外のやつ買ったほうがいいよ
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:29.48ID:IacixbAu0
8020は劇的やわ。ようつべにも菌が一瞬で死ぬのあるから見てごらん。出血なくなった。息が朝から臭くない。歯磨き忘れても歯垢の量が減ったのが実感できるレベル
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:19.32ID:gE5FkmCl0
イイならイイで良いんだけど闇雲に持ち上げると逆に胡散臭くなるぞ
このスレに上がってる洗口液ならどれ選んでも殺菌効果はあるだろうし口臭だって抑えられる

歯磨き忘れても明らかに歯石の量が減ったのが実感出来るレベルって何だよw
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:20:19.43ID:gpYL5MRa0
>>428
もともとL8020ヨーグルトを食べ始めた。それで効果を実感できたんやが、歯磨き後に砂糖いりヨーグルトを食べるのが、どうも今までの常識から考えると気持ち悪くて、今は砂糖不使用のラクレッシュのマウスウォッシュに行き着いた。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:29:55.29ID:6YwL6SQf0
洗口液使った事無い人が初めて使ったそれが最強とか思っちゃう感
朝の息が匂わないとかほとんどの洗口液でそうなる
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:05:35.34ID:2vFNZluw0
洗口液は使ったことないけど、
フロス使う&毎食後に歯磨き で朝の口臭なんてなくなるよね?
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:37:23.99ID:3Gd0idtC0
コンクールFとかそうだけど洗口液に着色料入れるのやめてくれねえかな?
いっそ法律で禁止すれば皆横並びになっていいと思うよ
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:06:37.22ID:2XoMd38u0
クリニカは着色されてなくていいのに
他も見習え
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:32:51.62ID:4jKw0jIpO
食品の着色料は見栄えの為だと理解出来るけど、
洗口液の着色料は何の意味があって入ってるんだろうか
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:26:47.74ID:NNB1Wi4W0
メジャーな洗口液はほとんど使ったけど私の場合コンクール以外どれ使っても差異はなく効果あったので安いし無色透明なのでクリアクリーン使ってます
何にしても無色透明で味もほどほどが良いですね
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:18:07.27ID:JtqTk+cz0
泡が邪魔で隅々まで磨けない、磨いた気になるのを防ぐために歯磨き粉をつけない。しっかり磨けるのであればフッ素や研磨剤がはいっているほうがよい
0441病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:39:37.82ID:5diHEhcf0
泡立たない歯磨き粉なんてたくさんあるのに
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:01.29ID:TeYJzv010
リステリンは味覚が破壊される
石油で口の中ゆすいでる感じ
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:52:27.24ID:egA/Zvr40
GUMの洗口液使うと何かと反応してなのかドブ臭とウンコ臭が悪化する
0447病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:20:55.80ID:8nePekzy0
治るけど、完全に戻ったかはわからない
かなりやばいことは確か
よくこんなものがドラッグストアに売られてるとは思う
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:51:47.35ID:ekJYbk9T0
まじかー
今年ずっと使ってるんだが
前までは歯肉炎ぽい鈍痛がある時だけ使ってたけど、
冬はもっと調子が悪くなるので毎日使ってる
そのおかげか昨年まで冬調子悪くなってた感じが出てない

味覚も今んとこ大丈夫だけどな
長い事常用するとヤバいのかな
まあ個人差もあるだろう
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:00:41.46ID:yFiio1Fl0
石油でゆすいでる感じっていう感覚がよくわかる
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:28:29.45ID:NqfiiDUy0
効果なかったら売れない
バカでもわかる
0453病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:24:21.12ID:BXxlQR6j0
>>452
使ったこと無いならレスしなくていいよ
俺も使う前はそういうモノだと思ってたし
0454病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:32:59.42ID:+wnztqot0
売れてる理由は効果だけとは限らないって話してるんだけど
買ってる人全員が効果目的だと言い切れないだろ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:34:47.04ID:sETP/2dw0
効果なくても効果ありそうと思わせれば売れると思うが
まぁ効果あるんだけどねw
0456病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:02:20.90ID:Jn2EvIjr0
効果あるよ
軽い歯肉炎なんかは鎮まって痛み治まる
0457病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:11:31.30ID:sETP/2dw0
100均の洗口液だってアルコールは入ってんだから殺菌効果はある
0459病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:22:24.26ID:RGpnCYwm0
酒飲むのと洗口は違うからw
酒飲むと血流が速くなって腫れた所の痛みが出たりする
洗口液はちゃんと歯茎が引き締まったり効果あるよ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:55:56.90ID:Lpezp+2a0
初心者におすすめとかある?
あんまり刺激は強すぎないけど爽快感あって、口臭対策になるやつとか
0462病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:57:07.28ID:Lpezp+2a0
初心者におすすめとかある?
あんまり刺激は強すぎないけど爽快感あって、口臭対策になるやつとか
0463病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:39.58ID:Pl/s0jlC0
nonioだな
リステリンより刺激は少し弱い
ノンアルなら尚弱い
0464病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:11:02.47ID:nLIkPXX70
ひとまずdiemとかは?
ボタニカルでピリピリ感も薄く、効能よりはオシャレ重視なやつ
0465病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:26:12.51ID:n3FMGxLB0
紫リステリン使った後歯磨きしたら濯がなくていいの?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:11:30.09ID:jiKoTY040
>>465
いやー磨いた方が良いでしょ
ただ本当にきついとだけは言っておく
0467病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:31:52.61ID:mvTg5JOR0
リステリンのノンアルは中途半端
な上に口内の皮が剥けるのか変な白いゴミが口から出てくる
amazonのレビューにいっぱい書いてある
自分もなった
緑のやつね
そんなのが起こる時点で全体怪しい品だが、
まあ効果あるので自分はアルコール入りのクールミントを使っている
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:30:16.86ID:49dJx9I40
口の中が住みにくくなると菌が体の奥に生存空間を求めて余計悪さしてたりして
0469病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:28:48.67ID:34RQR1XE0
461-462だけどとりあえずnonio安いから買ってみるわ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:42:03.66ID:9wZMlkB/O
リステリンで口を濯いでから水で濯いで歯磨き粉付けて歯磨きしてるわ
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:47:28.06ID:oAyPdbrG0
クリニカのフッ素の洗口液使ってるけど、翌朝口の中の皮剥けが酷い
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:55:22.66ID:3ASgBYdH0
洗口液ってブラッシングで除去しきれなかった隙間やらの雑菌の除去だから最後に使うもんだとは思うし洗い流しちゃほぼ意味ない気はする
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:57:15.53ID:bYQ4qgON0
液体歯磨タイプは前に使うべきだけどな
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:47:27.79ID:qbfqwatV0
リンスコンディショナーしてからシャンプーするやつはいない
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:38:01.87ID:aGeFrQEQ0
>>475
そんな殺菌し過ぎもやばい気がする
シッカリ歯磨き(フロス等含む)後、仕上げに洗口液で何が問題なんだ?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:19:19.95ID:zvkYuFff0
白胡麻油でやってる
20分くらい
その後歯磨き
口の中スッキリするわ
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:13:38.45ID:s8AFHFvN0
まあそういうオリジナル洗口液の話題もアリなんじゃない?
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:32:07.57ID:GwpeoJnZ0
なんでもアリになるから止めてください
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:11:46.95ID:LgiDT4F40
海外のリステリンナチュラルグリーンTEAってフッ素何PPM?
サイトにると他のより倍含まれてるらしいけど、買ってみたら100ppmしか無いって書いてあった。
*Compared with other LISTERINE® variants containing 100ppm fluoride.

海外のトータルケアも買ったけどそれは0.022W/Vらしい。
下のサイトによると0.022%=100ppm
http://www.listerine.co.za/listerine-total-care

結局日本の薬局とかで225ppmの洗口液買ったほうがいいのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況