トップページ身体・健康
1002コメント309KB
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 61【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 11:26:21.21ID:XkLoqm9C0
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 60【ストレス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1483701376/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 58【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1471187437/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 59【ストレス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1476920880/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:02:32.38ID:0AjWmmJV0
赤玉は神だよ
不安になったら赤玉
朝イチで赤玉
どんなときも赤玉
0787病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:28:28.04ID:eBb4bljs0
治ったと思たら、最近職場がかわり見事に毎日下痢腹に。
電車乗れるどうかはらはらすること多し。そして今も
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:51:25.39ID:Wq4UXBNK0
>>784
レシート見て思い返したらモヤシ全部でなるわけじゃないわ
セール品のモヤシ2袋買って1つずつ食べてなんともなかったことがある
>>785
先月はバタートーストを食べた気がする
今月だったら直前に食ったものはパン屋で売ってた明太子フランスパン
モヤシが原因じゃないとすると何が原因かよくわからない
とりあえずモヤシ説を検証するために緑豆、大豆、ブラックマッペのモヤシの大手メーカー品を
適切な状態で売ってる店で買って食ってみる
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 10:07:47.43ID:4Vctl2Kb0
ここ半年ぐらいモニカ病になってない。あの地獄の痛みはもう2度と食らいたくないな〜
ここの人たちの中にもモニカ病で苦しんでる人いる?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 11:00:23.02ID:pXtxfdtI0
>>788
あれこれ検証するより普通にモヤシをやめてみたらいいのでは…
0792病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:30:39.45ID:5DmP/kjs0
モニカ病はないなぁ
高いとこからジャンプしたりくしゃみするとたまになる奴だよね
すごく辛そう
0793病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:51:41.03ID:97V4tF8K0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
0794病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 21:21:32.65ID:KSuoqC8C0
その日に下痢が続いてると色が段々と変わって行って最後は黄色になるけどなんなんだろ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:24:59.42ID:dlre/ar10
イリボー効かなくなってきた気がする。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:40:48.55ID:VJeuiMPC0
>>792
それとは違うやつだよー。モニカ病は寝てる時とかに突然肛門が激痛に襲われるやつ。正式名称は特発性肛門痛
0798病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 09:37:44.42ID:uRw53w8l0
朝からものすごい下痢。休みなのに。

朝家のトイレ掃除した後、なんか滝下痢の気がしたから、駅まで走って駅のトイレで下痢ぶちまけてきた。
掃除したばかりのトイレに下痢するのいやだからな
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:02:45.85ID:R9hOeQh80
>>798 休みだからいいんじゃない
仕事の時に下痢よりマシでしょ

そんなにトイレ気に入ってるのなら観賞用買って使用するやつと分けたら?w
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:08:02.30ID:HiZyFNWh0
モニカ病なんて初めて聞いたので冗談かと思って
下痢の時に、モニカの頃の吉川晃司みたいに爪先立ちでフラフラしてる状態かと…
マジでモニカ病の方、申し訳ありません
0804病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:14:29.79ID:nIvqK4Fg0
医師に薬を色々変えてもらってみたものの、
一向に改善されません。
一生下痢とつきあっていくしかないともうあきらめました。下痢を楽しみます。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:25:28.14ID:DEuArYjA0
>>800
なめんなくそが。平日も常に下痢だわ。

ちょっと前まで治りかけだったのに
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:43:59.39ID:R9hOeQh80
あの文章でわかるわけねぇーだろ
あとからグチグチ言ってんな

トイレでも舐めとけトイレマニア
0807病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:47:38.44ID:MpHsCTtA0
ここ数ヶ月全く症状なくなって、やっと治ったと思ったら 急に4日前から腹痛と下痢続き。再び悪夢が帰ってきた。
なんでやろ。
アトピーと赤ら顔の悪化でストレス溜まってるせいかな?
もうホンマにこれからの人生が思いやられる。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:55:08.94ID:uRw53w8l0
トイレマニアとか全然おもんない。自演かな?
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:07:48.80ID:ff6iOEQa0
今日は10回以上も。しかも少しずつしか出ないの本当にツライね。暖かくて花見日和なのに今年も桜見れないのかな。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 22:21:04.44ID:aeyKwCZq0
目黒で牛タン死ぬほど食ってきたなう。あしたはフレンチランチだけど、腹壊さないかな。心配だお
0816病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:25:26.89ID:Rz/odtnA0
このスレの住人である以上、壊すのがデフォ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 01:42:41.55ID:zDu8EtDz0
>>815
最近何の躊躇もせずにバクバク食うようにしてるけど、逆に好調だわ。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 02:06:09.64ID:AR0jH2y/0
でかいビルや広い飲食店だと大きなトイレだからいいけど
小さい飲食店の奥にあるコンビニみたいな1つしかないトイレ最悪
0821病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 05:42:13.09ID:Rz/odtnA0
とにかく1つしかないとこには寄り付かないな
0823病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:34:57.91ID:hk4pGDR90
寝起きが便意だから最悪の目覚め
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:52:37.92ID:C2MFlfBi0
>>823 体調悪い時の液体便は勝手に漏れてて起きたらヌルヌルしててキモかったし臭かった

小便だとすっきりするけど便意だと
嫌すぎる
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:36:39.83ID:/+9HAcVr0
ストレス感じたら胃がジュワー(焼ける)ってなるやついない?
0826病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:44:45.07ID:cx/b/9Ze0
どちらかというと腸辺りからじわっ〜ってなにか出てる感じはする
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 17:42:57.67ID:J9t2Ri4U0
結構広いのにトイレは男女兼用でひとつしかない店で水下痢で篭ってしまって
出たら女の人が数人並んでた時はすごい気まずかったなあ
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 18:08:08.92ID:+TTl4ZfG0
>>828
俺は逆流性食道炎も併発してるなぁ

胃が存分に消化してくれないから辛い
0830病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:02:37.98ID:Th/m3VGo0
ピロリ菌除菌すると逆流性食道炎なったりするとかいうみたいだけど、
もしかしたら自分もそうかもしれない。
胃や食道、喉にかけては東洋医学詳しいとこで相談して漢方薬もらったら楽になった。
1日3回食間にお湯に溶かして飲んでる。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:03:54.44ID:+TTl4ZfG0
>>830
はよ胃カメラやったら?
病気はもしかしたらが1番危ないんだから
0832病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:09:16.42ID:Th/m3VGo0
>>831
胃カメラやったばかりなんだよね
昔から過敏性腸だけど、最近上部消化器官の症状も加わり
辛くて相談いった
0833病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:14:57.64ID:Th/m3VGo0
「もしかしたら」と思ったのはピロリ菌除菌したことが原因かもなって
0834病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:18:51.39ID:cx/b/9Ze0
全員完全に治ってこんなスレ不要になればいいのに
0835病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:51:57.85ID:sWfBhAwv0
このスレって割りと流れ早いのがなんとも
0836病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:04:29.49ID:BRV9SpIR0
数分おきに便意の波が来るのは本当やめて欲しい
せめてまとめて出て欲しいわ
0837病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:21:40.99ID:1xU6sHy+0
>>836
わかる
パンツ履いたり脱いだり何回やるんだよって笑えてくる
0839病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:02:54.62ID:YUkE1Vms0
今日は知人の家で5回も便所入ってしまった・・・
軽い食中毒かなぁって誤魔化したけど
0840病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:27:40.04ID:oOWTqclX0
>>832
逆流性食道炎は食後3時間横にならないほうがいんだってさ医者が書いてた
上部消化器官の症状てどんなの?なんで上部ってわかるんだ
0841病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:53:08.91ID:BBTkrSU40
1時間前に食ったものがそのまま出てきてワロタ、素通りしただけやんけ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 04:33:12.96ID:kxNoU6Bv0
屁がえげつないぐらいくさい。
腸腐ってるんちゃうかなぁって思うぐらい
0844病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:07:11.40ID:k0/Nt3x60
>>839
食中毒かも知れない人が自分の家のトイレ何度も使うのはきついなあ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:30:06.96ID:rWRlQyyM0
>>844
俺もまさにそれ書き込もうとおもった。笑
ノロだったらどうすんだよ!って思うやろ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:51:18.47ID:BBTkrSU40
洗濯物干そうと思ったら急に便意来て困る
0847病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 12:31:27.93ID:dN+zp8PO0
ここの人達はどんな仕事してますか?
コミュ障だからライン工とかいいなと思っても、この病気のせいでできないし困ってます…
0848病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 12:43:53.81ID:HQyQS49F0
ポスティングとかわりと時間自由だし原付で移動すれば好きな時にトイレ探せていいかもよ
0850病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:08:38.02ID:EZ+L4C5J0
最近食事中に我慢できなくなってトイレに行くようになった… 本当この体嫌!もう疲れた…
0858病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:13:32.05ID:ZhZgxHKu0
駅員とかまず鉄道会社に就職するのか無理ゲー
0860病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:55:49.44ID:BBTkrSU40
ピンクボールかな
0861病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:31:59.44ID:dtoN7Ztd0
>>847
ラインは好きなときトイレ行けないからつらいよ
休憩も短いし
0863病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:20:01.14ID:dN+zp8PO0
>>854
あなたが今駅員してるってことですね
勘違いしましたw
すみません
0864病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:21:13.23ID:dN+zp8PO0
>>861
そうなんですよねぇ
やっぱトイレ自由に行けるところじゃないとキツいよなぁ
0865病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 01:05:56.18ID:p0Es9gJC0
IBS持ちの運転士のブログみたいなのなかったっけ?
0866病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 01:36:51.29ID:lWT2Yg/t0
トイレにいつでも行けるかどうかは、職場の雰囲気次第って所もあると思う。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 02:59:15.20ID:wVrWADn80
昔ラインやってた時は好きな時にトイレ行ってたけどなー。
全行程完璧にできるヘルプ?だっけな?そういう人がいて、トイレ行きたい時はその人に代わってもらってたよ。
ほぼ毎朝代わってもらってトイレ行ってたけど特に不便はなかった。あと、規則正しい生活で一日中体動かす仕事だからか知らんけど比較的安定した便が出てたなぁ。
汗びっしょりかくから水下痢になりようがなかったのかも
0868病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 03:42:47.22ID:SsdvomW00
案外この病気だと肉体労働の方が身体に良いのかな?
0869病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 04:15:25.06ID:wPRkZrEa0
確かに運動してた時は安定してたかな
とは言っても運動する前後はキツイし運動中もたまにキツかった
なにかに集中ってのが少しはいいのかもしれない
0870病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 04:24:50.52ID:cNESmhh/0
全員に当てはまるとは言わないけど、運動はやったほうがいいと思うよ
新陳代謝が活発になるし、筋肉もついて身体が冷えにくくなる気がする
楽しい運動ならストレスも解消するしね
0871病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:29:28.42ID:txBrTiHN0
IBSで恋人や配偶者がいて、広くないアパートや家に住んでる人に質問

自宅用の音姫を買いたいと結構真剣に悩んでるんだけど、自宅に音姫つけてる人おる?
好きな人にウ●コするときの音を聞かせなくない
でも水を流しながらするのは不経済だしエコじゃないし

安い音姫なら1500円くらいで買えるみたい
0872病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:33:03.50ID:2K5CTKbH0
2人で住んでるなら別にバレてもよくない?

その音が聞かれて不快に思われるようならもうその人とは別れた方がマシ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:14:04.15ID:cNESmhh/0
スマホ持ってるなら音姫っぽいアプリたくさんあるよ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:14:06.70ID:aBmsK9lS0
>>871
仮に結婚したとして、向こう50年音姫使い続けるんかって話ですよ。
気にしすぎだよ(´・ω・`)
0875病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:34:29.87ID:LgtBD0iV0
今日も朝から俺のアナルがダンデズピーク
0876病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:37:05.76ID:OpeEBbfD0
ココ最近マシだったのに今日通学途中に下痢きたわ 死にたい
0879病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 10:45:16.82ID:8Cz3KPTt0
イリボー飲んでる人は2.5か5どっち飲んでる?効果は違うのかね?
0880病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 11:01:07.51ID:PMHAl0IV0
今日満員電車でめまいがしてお腹が痛くなり全身冷や汗で大変だった
過去イチでやばかったわ
6年続いてるけどさすがに病院行こう…
0882病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:30:10.56ID:FY68eICY0
自分だけでは解決出来ないので、質問させて下さい。

今度、友人の父親の通夜があるのですが下痢になって周りに迷惑をかけるのが心配です。
友人の父親と面識自体は無いのですが、友人本人は元より、母親や友人の弟と面識はあるので行きたいのですが、迷惑をかけるかもしれないと考えると行かない方がいいんじゃないか? と思ってます。
けど、行かないで仲が悪くなるのも避けたいと、頭の中がぐるぐるして、すでに下してます。

みなさんは、こういう時にどうしてますか?
行くなら、IBS用にどんな準備をしてますか?

教えて下さい。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:30:12.64ID:PMHAl0IV0
>>881
パニック障害もあるかもしれない…
精神科もいったほうがいいか
0885病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 13:34:12.53ID:3O4uf5Y80
IT系
20分くらいどっぷりトイレに浸かってる(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況