X



トップページ身体・健康
1002コメント309KB
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 61【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 11:26:21.21ID:XkLoqm9C0
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 60【ストレス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1483701376/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 58【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1471187437/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 59【ストレス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1476920880/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 22:48:36.50ID:KxYCGhSv0
酷いときは常時紙おむつはいて、鞄の中にも予備を入れて持ち歩く生活ですよね…。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:05:26.75ID:RgLsRArc0
>>735
原因不明だから難病でいいと思うけどねぇ
特定疾患にでもしてほしい
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:06:43.10ID:RgLsRArc0
って、難病に特定疾患って含まれるのか
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:24:43.80ID:uKBSkdaD0
そういうの申請してたりする会ありそう
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:32:40.43ID:EEpbiYH20
難病指定されるとメリットってなに
社会的に確固とした病人として扱ってもらえるから?
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:43:40.39ID:uKBSkdaD0
医療費の補助はあったよね
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 07:24:41.91ID:OZyqHDn30
今日から職場が変わる。今めっちゃ下痢しとる。
やばい、家でれない
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:29:08.74ID:9fbPF03b0
通販や郵便物の時間指定とかで待機してるのも怖い
真っ最中に来られたら受け取れない恐怖
一人暮らしだから、代わりに誰か受け取るって訳にもいかないし
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 12:01:30.91ID:RB48INsC0
食物繊維やべな
おまえら食物繊維避けてる?食べないと体に良くないし
>>746
宅配ボックスでggr
自作もあるよ
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 15:59:24.05ID:oPoc96bC0
お風呂入ってホッとしてる時に腹痛が来ると最悪だね。なぜ入る前に来ないんだ!イリボー飲んでてもこんなだわ。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 16:26:30.30ID:dSJ2+Plw0
最悪だ。打ち合わせしてたら突然腹痛。
慌ててトイレ行かせてもらったけど、立ち上がった時にガスは出るし、最悪だ。
帰り道はリラックスしてるせいか何ともなかった。
どうすりゃ治るんだよ。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 18:02:22.57ID:fbB3+hw50
俺なんて嫁と遊びに行ったって飯食えばすぐ下痢電車乗ればすぐ下痢
車乗ればすぐ下痢だぞ
もう仕事とか全く関係なくなってきてるわ終わってる
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:25:07.38ID:w9vC91oW0
スリープ機能が無いゲームのイベントムービー中に腹痛が来ると困る
0756病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:35:25.38ID:lKpHaaoo0
>>754
エコールソフトウェアか
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 08:26:48.00ID:nQuwvrP+0
2日目、今日も会社のトイレにこもるなう。完全に再発した
0758病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 09:07:33.76ID:luXByz2g0
処方薬が体にあわなくて辛かったから全部やめて、毎日エビオス飲むようにしたらそこそこ安定したかも。
下痢しないわけではないけど決まった時間にまとまるようになったし…回数は少しだけ減った気がする。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 10:28:15.25ID:tJh+yop60
寝る前にりんご酢を飲むと寝起きが楽になると聞いて
昨日の夜に飲んで寝たら今朝は6時前にパッチリ目が覚めた。
起きてからも1回飲んだ

いつもは朝ごはん食べ始めたら数分でお腹がギュルギュルして
トイレに駆け込むんだけど、今朝はお腹すごく静かで痛みも全然ない。
たまたまか、お酢のおかげか分からないけど続けてみようかな
0761病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 13:31:00.61ID:eeVEDAP20
1時間の間に4回トイレ
出先なら普通かな
まだお腹違和感
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 16:17:15.88ID:f8KV0eGA0
黄色の粘液でる方います?下痢はそんなでもないけどトイレットペーパーに黄色の粘液がべっとり
0763病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 16:17:21.86ID:YdjZSuoH0
エビオスはまずあの臭いと大量に飲まないといけないのが合わなくてやめたなぁ。効くんだね
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 16:26:35.25ID:D3IrDBio0
赤色の粘液じみた血が出るよお〜。
炎症ありのIBSです。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 16:29:29.32ID:YdjZSuoH0
そういや俺も昨日血のタンみたいなやつが出たなぁ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 17:47:07.49ID:8sY1XTdi0
>>760
よかったな 俺も駅前のトイレ たまに埋まってる時あるから我慢できなければ使ってしまうかもしれない

今日の中日新聞にC-23ガセリ菌が効くって書いてあったけどホンマなんかな おそらくそれが入ってると思われるR-1飲んでも効かなかったけど…
0767病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:24:27.64ID:Qtcgs49f0
粘液や赤色とかおかしいと思ったら病院行きましょう。
検査して何もなければそれだけでも安心できるし。
0768病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:38:07.75ID:vJOILJDb0
社会人2日目
全部出し切っても腹痛が治らなくて研修中にうんこのことだけしか考えられずに神経擦り減る

1ヶ月後仕事していられる気がしないんだけどどうすりゃいいんだ
0769病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:46:06.21ID:KEjma83O0
>>760
罰金10万は取られたんだ
0771病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 19:42:40.24ID:TTifqcw10
無職は無職で世間や親戚の目とかあると神経磨り減るけどな
死ぬまで遊んで暮らせる資産があるなら悠々自適な無職生活でもいいけど
0772病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 02:14:04.38ID:1SuvUjG+0
クローンスレ見るとこの程度で愚痴ってすみませんでしたになるわ
がんばろ。。。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 04:25:57.84ID:7KgXEK3r0
幼少期から正露丸常用して1年で1瓶ペースで開けてる。お腹痛くなりそうなときは正露丸の匂い嗅ぐだけで落ち着くw

がん家系だし大腸がんまっしぐらだわー。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:43:59.84ID:qza0X8rc0
下痢が続くせいで血栓性外痔核になってしまった
0777病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 20:34:58.31ID:FuhYtRfp0
>>773
一ヶ月の間違いでしょ?俺なんてフリスクよりも消費してるぞ?
0778病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 04:04:28.58ID:TZWtGN290
疲れて早寝したら夜中に目覚めて下痢が始まった
また寝ようとしても腹痛で目覚めてしまう
もう朝になる…
0779病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 08:33:59.88ID:5CAv5jAZ0
朝からバナナ食べると調子いい便が出てくれる気がする

正露丸は胃とか腸に悪いって聞いたことがあるよ
0780病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 10:44:55.50ID:sCT3VhQd0
正露丸はアニサキスにも有効な成分があるこれマメな
0781病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:06:03.13ID:k4UnXQj70
ちょっとストレス感じると下痢の不快感が延々続く
辛過ぎ
0782病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:49:58.47ID:P42AEJL70
たまに食事すると下痢になるってことはあったけど腹痛は伴わないものだった
でも先月と今月はモヤシを含むもの食ったら1時間以内に必ず腹痛と下痢が出るようになった
過敏性大腸症候群かと思ったけどマクドナルドみたいな消化に悪いもん食っても問題なし
過敏性大腸症候群だったらファストフードだろうがなんだろうが下痢起きるよね?
モヤシアレルギーで下痢してるのだろうか
出したらすっきりするので食中毒ではないと思う
0783病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:53:39.51ID:YYoqGyRRO
俺はイリボーの副作用の硬便で肛門が切れて出血(笑)とくに昼食後に運転すると高確率で下痢が続くのは、何とかならんもんかなぁ〜
0784病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:37:11.60ID:ZL8/E8Jy0
>>782
それはモヤシ単体じゃなく付着した薬剤のせいじゃないか?
もう食べないほうがいいよ
0785病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:03:06.66ID:7W51ftl40
いつも思うんだが食事1時間以内の下痢の場合はその前の食事内容振り返った方がいいんじゃないの?
食べた物まだ胃の中でしょ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:02:32.38ID:0AjWmmJV0
赤玉は神だよ
不安になったら赤玉
朝イチで赤玉
どんなときも赤玉
0787病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:28:28.04ID:eBb4bljs0
治ったと思たら、最近職場がかわり見事に毎日下痢腹に。
電車乗れるどうかはらはらすること多し。そして今も
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:51:25.39ID:Wq4UXBNK0
>>784
レシート見て思い返したらモヤシ全部でなるわけじゃないわ
セール品のモヤシ2袋買って1つずつ食べてなんともなかったことがある
>>785
先月はバタートーストを食べた気がする
今月だったら直前に食ったものはパン屋で売ってた明太子フランスパン
モヤシが原因じゃないとすると何が原因かよくわからない
とりあえずモヤシ説を検証するために緑豆、大豆、ブラックマッペのモヤシの大手メーカー品を
適切な状態で売ってる店で買って食ってみる
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 10:07:47.43ID:4Vctl2Kb0
ここ半年ぐらいモニカ病になってない。あの地獄の痛みはもう2度と食らいたくないな〜
ここの人たちの中にもモニカ病で苦しんでる人いる?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 11:00:23.02ID:pXtxfdtI0
>>788
あれこれ検証するより普通にモヤシをやめてみたらいいのでは…
0792病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:30:39.45ID:5DmP/kjs0
モニカ病はないなぁ
高いとこからジャンプしたりくしゃみするとたまになる奴だよね
すごく辛そう
0793病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:51:41.03ID:97V4tF8K0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
0794病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 21:21:32.65ID:KSuoqC8C0
その日に下痢が続いてると色が段々と変わって行って最後は黄色になるけどなんなんだろ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:24:59.42ID:dlre/ar10
イリボー効かなくなってきた気がする。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:40:48.55ID:VJeuiMPC0
>>792
それとは違うやつだよー。モニカ病は寝てる時とかに突然肛門が激痛に襲われるやつ。正式名称は特発性肛門痛
0798病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 09:37:44.42ID:uRw53w8l0
朝からものすごい下痢。休みなのに。

朝家のトイレ掃除した後、なんか滝下痢の気がしたから、駅まで走って駅のトイレで下痢ぶちまけてきた。
掃除したばかりのトイレに下痢するのいやだからな
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:02:45.85ID:R9hOeQh80
>>798 休みだからいいんじゃない
仕事の時に下痢よりマシでしょ

そんなにトイレ気に入ってるのなら観賞用買って使用するやつと分けたら?w
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:08:02.30ID:HiZyFNWh0
モニカ病なんて初めて聞いたので冗談かと思って
下痢の時に、モニカの頃の吉川晃司みたいに爪先立ちでフラフラしてる状態かと…
マジでモニカ病の方、申し訳ありません
0804病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:14:29.79ID:nIvqK4Fg0
医師に薬を色々変えてもらってみたものの、
一向に改善されません。
一生下痢とつきあっていくしかないともうあきらめました。下痢を楽しみます。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:25:28.14ID:DEuArYjA0
>>800
なめんなくそが。平日も常に下痢だわ。

ちょっと前まで治りかけだったのに
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:43:59.39ID:R9hOeQh80
あの文章でわかるわけねぇーだろ
あとからグチグチ言ってんな

トイレでも舐めとけトイレマニア
0807病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:47:38.44ID:MpHsCTtA0
ここ数ヶ月全く症状なくなって、やっと治ったと思ったら 急に4日前から腹痛と下痢続き。再び悪夢が帰ってきた。
なんでやろ。
アトピーと赤ら顔の悪化でストレス溜まってるせいかな?
もうホンマにこれからの人生が思いやられる。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:55:08.94ID:uRw53w8l0
トイレマニアとか全然おもんない。自演かな?
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:07:48.80ID:ff6iOEQa0
今日は10回以上も。しかも少しずつしか出ないの本当にツライね。暖かくて花見日和なのに今年も桜見れないのかな。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 22:21:04.44ID:aeyKwCZq0
目黒で牛タン死ぬほど食ってきたなう。あしたはフレンチランチだけど、腹壊さないかな。心配だお
0816病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:25:26.89ID:Rz/odtnA0
このスレの住人である以上、壊すのがデフォ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 01:42:41.55ID:zDu8EtDz0
>>815
最近何の躊躇もせずにバクバク食うようにしてるけど、逆に好調だわ。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 02:06:09.64ID:AR0jH2y/0
でかいビルや広い飲食店だと大きなトイレだからいいけど
小さい飲食店の奥にあるコンビニみたいな1つしかないトイレ最悪
0821病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 05:42:13.09ID:Rz/odtnA0
とにかく1つしかないとこには寄り付かないな
0823病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:34:57.91ID:hk4pGDR90
寝起きが便意だから最悪の目覚め
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:52:37.92ID:C2MFlfBi0
>>823 体調悪い時の液体便は勝手に漏れてて起きたらヌルヌルしててキモかったし臭かった

小便だとすっきりするけど便意だと
嫌すぎる
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:36:39.83ID:/+9HAcVr0
ストレス感じたら胃がジュワー(焼ける)ってなるやついない?
0826病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:44:45.07ID:cx/b/9Ze0
どちらかというと腸辺りからじわっ〜ってなにか出てる感じはする
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 17:42:57.67ID:J9t2Ri4U0
結構広いのにトイレは男女兼用でひとつしかない店で水下痢で篭ってしまって
出たら女の人が数人並んでた時はすごい気まずかったなあ
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 18:08:08.92ID:+TTl4ZfG0
>>828
俺は逆流性食道炎も併発してるなぁ

胃が存分に消化してくれないから辛い
0830病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:02:37.98ID:Th/m3VGo0
ピロリ菌除菌すると逆流性食道炎なったりするとかいうみたいだけど、
もしかしたら自分もそうかもしれない。
胃や食道、喉にかけては東洋医学詳しいとこで相談して漢方薬もらったら楽になった。
1日3回食間にお湯に溶かして飲んでる。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:03:54.44ID:+TTl4ZfG0
>>830
はよ胃カメラやったら?
病気はもしかしたらが1番危ないんだから
0832病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:09:16.42ID:Th/m3VGo0
>>831
胃カメラやったばかりなんだよね
昔から過敏性腸だけど、最近上部消化器官の症状も加わり
辛くて相談いった
0833病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:14:57.64ID:Th/m3VGo0
「もしかしたら」と思ったのはピロリ菌除菌したことが原因かもなって
0834病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:18:51.39ID:cx/b/9Ze0
全員完全に治ってこんなスレ不要になればいいのに
0835病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:51:57.85ID:sWfBhAwv0
このスレって割りと流れ早いのがなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況