X



トップページ身体・健康
1002コメント396KB
☆自律神経失調症☆Part91 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/26(日) 13:20:18.44ID:ebj1/+XQ0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして二列以上表示させてください

◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群
★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴 乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
夜はスマホを使わない
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ
※前スレ
☆自律神経失調症☆Part90
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1477139427/
☆自律神経失調症☆Part88
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1473331093/
☆自律神経失調症☆Part89
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1475211196/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:45:52.34ID:bbHYkGKb0
>>733
エスパーかな?
何となくそんな気はしてた
でももう一日0.4を3回飲んじゃってる...
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:44:47.05ID:zhTUIQty0
自分の始まりのきっかけは夜更かしと首凝りだったんだろうなあ
体調悪くなり始めてからストレッチとか早寝早起き始めたけど、
症状の進行で逆に不眠症になるわ身体中凝りまくりで、
きっかけをどんどん悪化させるとかアホな病気だよマジで
呼吸困難やら目眩も酷くなって出掛けるのすら難しくなったけど、
それでも薬や漢方やストレッチや食生活改善や早寝早起きを根気よく続けて、
何とか通常生活に戻れる位は良くなった
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:14:47.36ID:bbHYkGKb0
>>735
自分は大学時代に研究でパソコン使い続けてて首コリがやばかったけどほっといたら一年後にパニックになったな
あの時はストレスはなかったけど確かに生活酷かった
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:12:20.80ID:ZHvMuu5E0
生活改善したりもともとの根源を改善しても治らないのが本当につらい
去年の今頃はまだまだ元気だったから去年に戻りたいって死ぬほど思う
道を歩いていても元気な人を羨ましく思う
毎日24時間の吐き気と頭痛が辛すぎる
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:06:15.68ID:taM9dsvd0
一生一緒に居てくれやの三木道三って活動休止してたみたいね
原因は自律神経不調の諸々の症状と逆流性食道炎だって
アメリカで顔やら首やらの手術する自動車横転事故起こした後にきたらしいから、
やっぱり首周りの不調は自律神経に直結する説はかなり信憑性高い
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:55:02.50ID:34A294iz0
>>736
過労死と同じで物理的ストレスのほうが危険だね
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:34:07.63ID:AKxgclv30
>>739
うちは研究室なんていつでも行って良かったから、昼まで寝て朝4時まで起きてるって感じだったのが最悪だった

ただ卒業旅行で海外行った時に昼夜逆転してたような生活が時差で規則正しくなったのかめちゃくちゃ調子よくなった
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:43:57.08ID:o4N1B52H0
頭大きくて首が細いタイプがなりやすいという説もあるぐらいだからね。
正しく自分の事だけど…

頭が重すぎて首が支えられてない感覚は昔からありました。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:11:45.97ID:EFML0w5T0
いつでも寝れて朝も気持ち良く起きれて体の何処も痛みや痺れが無かったあの頃に戻りたい
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:45:01.05ID:0d5fkpxuO
朝出勤して夜疲れて帰ってくる。そんな普通の事さえ出来なくなってしまった
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:11:49.08ID:jt09Are80
普通のこと出来たら健常者やないか
なぜ精神障害者保健福祉手帳がもらえるのかを自覚しないと
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:43:50.88ID:04IYaghd0
不安や悩みがあると必ず体に影響して色んな所がおかしくなる
些細な小さなことでもこうなることから、不安が不安を呼ぶ状態です
ストレスとなるものは抱えられない体になってしまいました
抱えたら動悸、頭痛、胸痛、痺れなどなど必ず起きるので
小さな不安でも何とかしなきゃ、元の状態に戻れないとパニックになります
どうしたらいいでしょうか?
せめて体が何も起きなければいいのですが
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:52:02.29ID:i7s5w3g8O
自分はストレートネック由来だけど、みなさん首に疾患抱えてたり、首肩のこりがひどかったりするんだろうな
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:36:17.50ID:CrmAzsjJ0
そう言えば2ヶ月くらい自慰してなかったから4日ほど前に自慰しても勃起しなくて遂にEDにまでなったかも思ったものの翌日にはしっかり勃起して射精も出来て
続けて毎日出してみたらなんとなく昨日今日で調子がいい
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:55:07.31ID:NB2Hj99N0
>>745
てか、あなたの場合は不安神経症やパニック障害ですね
自分もパニック障害になった事ありますよ
自分の場合はタナトフォビア(死に対する不安や恐怖を異常に感じる症状)が凄く悪化して、予期不安から身体症状まで引き起こしました
タナトフォビアは曝露療法が不可能だから、抗不安薬で少しずつ直しました
取り敢えず精神科や心療内科へ行かれては?
信頼出来る病院や合った先生を探すのも良いかと
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:11:37.94ID:sxHnJfz70
>>749
レスありがとうございます
死の恐怖や病気の恐怖の重圧が計り知れないくらいあります
悩み不安はストレス=病気に繋がることから>>745の症状になり毎日が辛いです
治すのには薬しかないですか?
以前は平気だったのに、こうなってしまうのは何らかのストレスが引き金となり脳の回路がおかしくなったからでしょうか?
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:24:54.40ID:56Zk6f+O0
電気痙攣療法もある
人道上の問題で基本的には対症療法しかできない
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:07:48.38ID:H/an13X20
>>750
たぶん、パニック障害か不安神経症ですね
まずあなたがすべき事は内科や神経内科の受診
身体に異常が無いことをしっかり検査しましょう
それで何も異常が無ければ、パニック障害や不安神経症の治療になります
生命保険や住宅ローンを組む予定が無いなら、心療内科や精神科の受診を勧めます
対処になりますが薬は症状を抑えるのに有効です
まずは薬で症状を抑えて徐々に薬を減らし、治していく訳です
精神薬というと依存などで怖いイメージがあるのは分かりますが、
今は依存性が無い弱い薬もありますし、
医師にきちんと依存性の無い物をお願いすれば処方してくれます
怖がらずに理髪店に行く位の軽い気持ちで受診しても大丈夫ですよー
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:13:40.49ID:H/an13X20
>>750
もし心療内科や精神科を受診したくない、出来ないのであれば自分で治す事も出来ます
てか、薬は症状を抑えてくれるだけで、基本的に治すのは自分自身です
治し方は本などを読んで勉強しましょう
スレチですが、自律神経症状でもあるので、自分にわかる事で良ければアドバイスしますよ

ちなみに、自分はおそらく遺伝です
2親等内に自分を含めて4人パニック障害やりましたからw
最後に、パニック障害は病気としては死ぬ事は絶対無いし、治療も楽勝な部類です
怖い病気ところか、なんて事ないもんですよ
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:37:57.79ID:GmbGuw9AO
朝起きたら具合悪い。せっかくの休日なのに、外出出来そうになくて最悪。神経の乱れだから安定剤で凌いでと言ってたけど、薬はその場凌ぎだしね…
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:54:34.96ID:Cfa2jpfe0
>>754
同じく、朝飯食ったら全部リバースして頭痛、胃痛、呼吸困難w
もう、自分の身体のしょうもなさに爆笑中w
まあ、休日なんだから、面白いテレビでも見て、一緒にマッタリ過ごそうや
症状落ち着いたら、ウォーキングでもどうよ?
運命みたいなもんだ、しゃーないしゃーない
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:09:13.93ID:Cfa2jpfe0
>>750
自律神経不調を引き起こす要因は星の数程あるからねえ
遺伝もあれば強いストレス、ストレスの蓄積や他の病気からの併発、
元々の考え方、夜更かしや寝不足の生活習慣、首こり肩こり神経に対するダメージ、夜10時過ぎてもパソコンやスマホ使い続けたり
何にせよ治すには絵に描いた健康的な生活が大事だよん
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:41:45.94ID:GmbGuw9AO
>>755
大変そうだけど、ポジティブだなあ。病は気からと言うけど、そんな前向きな気持ちも大事なんだろうな
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:49:32.98ID:Cfa2jpfe0
笑う自律神経失調症に泣く自律神経失調症
同じ自律神経失調症なら笑わにゃ損損
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:28:43.26ID:sxHnJfz70
>>753
ありがとうございます
心療内科や薬には抵抗ありましたが、一度訪れてみるのもいいのかなとレスを読んでみて思いました
お言葉に甘えてアドバイス頂きたいのですが、不安障害の症状も強く不安があると必ず体がおかしくなります
これは仕方ないのでしょうか?
更に不安になって病気、死を考えてしまい不安がなくならなれけば治らないでも無理みたいな感じでどうしていいかわかりません
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:31:22.02ID:sxHnJfz70
>>756
色々な要因があるんですね
寝る時間は遅いのでまずは、規則正しい生活を心掛けてみたいと思います
スマホなどの刺激になるものもよくないみたいですが、中々止められないですが、治すには止める努力をしないといけないですよね
いつも夜、調べたりしています
レスありがとうございました
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:23:39.70ID:GmbGuw9AO
30分ほど散歩してきた。体調も気分も回復せず。結局寝てるのが一番楽。せっかくの三連休なのに、無駄に終わりそう
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:57:35.43ID:H/an13X20
>>759
仕方ないと言えばそれまでですが、
不安から来るストレス、ストレスから来る自律神経症状、自律神経症状から来る不安と、
悪循環なサイクルが完成している状態です
このスレのテンプレにありますが、漢方や運動や健康的な生活で自律神経症状を無くす
抗不安薬で不安を抑える
頑張ってサイクルの要因を消して行く事です
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:38.96ID:H/an13X20
>>759
病院に行く気が起きたのならなによりです
まずは周辺の病院から、クチコミなどを目安に良いお医者さんを探しましょう
・初診時はしっかりと症状や話を聞いてくれる
・聞けば薬について詳細を説明してくれる
・あなたの話した症状をきちんとメモして、残してくれている
などがポイントですかね

ベンゾやSSRIを処方されると思います
すぐに効くかどうかは人によりますが、不安が抑えられて前向きになり、
身体の症状もきっと良くなりますよ!
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:29:09.92ID:H/an13X20
>>759
ついでにですが、あなたは色々調べるタイプの方だと思います
薬を調べると離脱症状や依存について書かれているので、不安もあるでしょう
良くある勘違いについての注意を書いておきます
1.薬は症状を抑えるだけです
抗不安薬を飲めば治る訳ではありません
症状を抑え、身体や思考を楽にし、治す手助けをしてくれるだけです
根治するには運動や健康的な生活が必要です
2.依存の意味を履き違えない
タバコを吸って無かった人がタバコを吸い始めて、
タバコをしばらく吸わないとイライラしたりする、これが依存です
5だった症状を薬で1にしていたが、薬を辞めたら5の症状が再発した
これは依存ではありません
依存とは5だった物が辞めたら6や7になる事です
最初に処方される薬でそんなレベルの物はまず出ません
離脱症状や依存を必要以上に恐がらないで下さいね
3.薬を飲み始めると大体眠気や気怠さが起きる
これを副作用だと言うサイトが多くあります
あなたの身体は今、不安やストレスでガチガチに緊張しています
その緊張を薬がほぐしてくれたらどうなりますか?
身体がリラックスして治す為に休もうとしてくれます
眠気やだらけが身体に訪れるのは当然です
やっと身体が休もう治そうとしてる事を副作用と呼んで忌み嫌いますか?
身体の変化を怖がらず、しっかり受け止めてあげて下さい
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:32.69ID:Cfa2jpfe0
>>761
無駄じゃないじゃん
寝てる事で体がしっかり休まってるじゃん
自由に外出出来ない君の体は、ごめんねって君に謝ってるよ
でも、休ませてくれてありがとうとも言ってる
いつかきっと治って君に恩返ししてくれてる
何にも無駄じゃない、凄く大切な充電だよ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:10:06.55ID:GmbGuw9AO
>>765
ありがとう、泣けてきた。外出出来ないのが残念だとか思わないで、休養に専念するよ。ほんとうにありがとう
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:14.45ID:g3cKUQv90
>>765
全然関係ない私にも響いて泣きそうになった
スマホやめてもう寝なきゃだ
夜更かししてごめんね私の身体。
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:26:11.85ID:8AQvxVaH0
>>762
親身にありがとうございます
薬についても詳しくわかりました
今までと比べると薬に対する見方も変わりそうです
症状も治らない、医者にも行けない状態で手詰まりでしたが、少し変われるかもしれません
薬に力を借りたいと思います
ありがとうございました
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:53:16.13ID:cAIuz7GVO
結局今日も1日寝てたけど、回復どころか、悪化してる感がある。気象が影響してるとも言われたけど、辛いっす…
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:01:12.78ID:Q1yucLxNO
ドクターショッピング状態になってしまった。検査はしてくれるけど、結局は安静にしてなさいと言われるだけで、大病院を紹介してくれる事もない。症状は一向に改善せず、もう詰んだと思ってる
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:38:32.05ID:zSUUMkrL0
薬を限度まで出して効果がないのなら
電気けいれん療法だね
最後の手段として自殺という手もある
国内じゃ安楽死は認められてないから大変だけどね
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:34:19.12ID:dx0eHKF/0
自律神経失調症になってから生理が止まったけどそろそろ妊活始めようねって話し合ってた時期になる
生理こないってことは排卵期もちゃんと機能してないってことなのかな?
考えるだけで不安になる
薬も半夏厚朴湯だけに切り替えるから症状悪化したら怖いな
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:04.66ID:r4Ol389J0
眠りが浅かったり寝過ぎたりするんだが、同じ人いる?

夜勤なんだが昼3時に目覚めたり夜8時まで寝てしまったりする。

あといつも意識がすっきりしないよね…
フィルターというかモヤがかかったような意識というか…
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:39:53.41ID:zSUUMkrL0
>>774
子供を産むつもりかよ
普通に遺伝して脳機能障害を持つからやめとけ
たとえ資産が何十億円もあって与え育てられるとしても
医療が同じ以上は苦しみ自体は貧乏人と変わらん
0777病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:00:44.45ID:xHGdyVYo0
1月中ばぐらいから耳鳴りが時折するようになり、下旬頃には朝起きると倦怠感で出勤がままならず休むことが起きてしまった。
それでも無理矢理、出勤したところ翌日また倒れ今度は耳鳴りが常時するようになり、目眩まで覚えて耳鼻科にしばらく通っていたけど
どうやら自律神経の問題みたいだった……

今も時折、朝起きた後にふらつきや倦怠感が目立つ。
安定剤を飲みつつ仕事してるけど、いつになったら楽になるのかと考えてしまう
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:13:30.31ID:seB6Simo0
>>776
欝特有の偏った白黒思考
認知療法をおススメしたい
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:54:18.59ID:eACLj7iwO
夕方になると体調が悪くなる、医者は暖かくなるまでの辛抱だよと言うけど、自分では諦めてる
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:15:55.39ID:QkB+tZSM0
なんかウイダーinゼリーの鉄のやつ飲んでから何となく調子上がってきた気がする
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:53:38.17ID:v6533SPD0
>>781
ビタミン剤とか鉄分薬とかアリナミン飲んでみな
身体整えるのが大事だよ、
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:29:51.78ID:QBqe2gtb0
>>779
横になるとか莨を燻らせてもダメか?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:49:04.80ID:QkB+tZSM0
>>783
ガチで心療内科通うまではナボリン飲んでた
結構効いてた気がする
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:32:02.52ID:hOj7h1jb0
>>783
オロナミンCやリポDはどうですか?

てか何かをするにしても真面目にしようとしたら不真面目になり、
不真面目にしようとしたら真面目に取り組めるんだけどコレも自律神経ですかね?
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:09:10.69ID:FzHKBNPa0
>>762
>>763
>>764
遅くなり申し訳ありません
親身にありがとうございます
薬についても詳しくわかりました
今までと比べると薬に対する見方も変わりそうです
症状も治らない、医者にも行けない状態で手詰まりでしたが、少し変われるかもしれません
薬に力を借りたいと思います
ありがとうございました
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:35:29.98ID:KfC3JACB0
薬すら飲んでないやつがいたのか
精神障害者としての義務だよ
それを拒否して社会に迷惑をかける統合失調症の人もいるけど
まだ判断能力があるなら薬は飲まないと
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:22:08.80ID:sQaBn3Vv0
メンヘラきちぃ〜
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:38:01.03ID:I+fJdC1X0
だるいなーラストメンペラー
統合失調症の平均寿命60代
自殺を除いても他のメンペラーも軒並み低い
死因が鬱、PDなんて聞いた事ないからな 脳が異常だと健康は保てない
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:49:31.27ID:dtHNnWFU0
幻覚やら脅迫やらで常にストレスに曝されるだろうし
健常者と比べて免疫が下がるから癌とか肺炎が多いんじゃないかな
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:43.66ID:dP6rIQ6P0
まだ794か…
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:58:46.80ID:T1GSW77D0
Part99のスレはありますか?
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:52:12.54ID:czYJF+2F0
昔から静かなところにいったりすると息苦しくなって呼吸が変に
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:53:10.67ID:czYJF+2F0
すいませんミスりました。
昔から静かなところにいく息苦しくなったり呼吸が変になったりするのですが、自律神経失調症だったりするんでしょうか?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:53:16.83ID:85y3lQlv0
自律神経に障害を負う人の原因は性格。

・プライドが高い。
・否定的で反発心が強い。
(ただし表には現さない)
・人に良く思われたい。
・Noが言えない。
・思考が自己中で正しいのは自分。
・繊細で傷つきやすい。
・言動に対する受け取り方がおかしい、悪い。
・中途半端な神経質。
・良心が強い。
・恨み節。
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:49:51.20ID:iBVRfLul0
>>794
何か問題でも?

一定期間、薬増加しても大して変わらんかった。具体的な事は書くスレがない。
減薬して元に戻すかなー メイラよりコンスタンで凌いだほうが良さそうな気がする。
一度、全部抜く実験もしてみたいな。逆に薬が良くない段階に入っているかもしれない。
頓服だけで過ごせる様になれば個人的には合格だな。

やっぱり薬はダラダラと長期で飲むもんじゃないな。
1年以上は既に長期だよ。4か月以上か?
ストレスが原因で脳か心臓で血管破裂か詰まるか、
薬物の副作用で後遺症や認知症などの可能性を高めるか本当に難しい問題だw

一番ヤバいのは服薬してリスクだけしょった何もしない引きこもり
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:27:00.59ID:G/WxBfoD0
手足痺れて痛い人いますか?
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:40:37.44ID:K1NaXebp0
動悸?ような、胸部がスーッとする変な不快感が止まらなくて、心療内科と内科が一緒になってるようなとこ行ったら、ストレスが原因ということでメイラックス貰った
心臓は異常ないらしい
一ヶ月経つけど効かないなあ、医者は「効いてるかわからないってことは効いてるんですよ、効かなかったらはっきり効かないって感じるはず」みたいなこと言ってきたけど、そんなに「効いてる!!」ってはっきり効果感じる物ですか?
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:40:57.40ID:UWPNhel90
>>802
痛いというかピリピリはするよ
血管の制御ができないんだから当たり前の話
>>803
脳が正常になるだけだから正常になったとは感じられないよ
幸福感みたいなのはない
タバコのほうが分かりやすいレベル
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:42:29.58ID:8jLrT/mF0
しびれる痛みってのは足だとよくわかるな
体重がかかってるからジンジンして痛い
夜もしびれて寝つき悪いし朝はカチコチで足にずっと疲労か蓄積してる
0806802
垢版 |
2018/03/01(木) 17:11:16.04ID:DdTgZaLU0
>>804
ありがとうございます
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:46:55.90ID:7cYqzT2f0
自律神経がまともになるような食いモンねぇか
これ食っときゃ治るっての
予防とかじゃなくて
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:58:43.08ID:p9uXDjt/0
バナナはセロトニンが出る、糖質高いから1日1本までね
あとは発酵食品とか、大豆製品も良い
あと牛肉とか肉をたべると人間は精神が安定する生き物だそうな
油の少ないローストビーフなんかもおすすめ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:19:09.10ID:UWPNhel90
>>807
まず前提として治ることはない
現代の精神医療では治療はタブーだ

そして症状を軽くする食べ物についてだが
薬じゃないんだから食べ物にそんな効果はない
重要なのは食べたいものを食べること
カフェインやカプサイシンのように自律神経を消耗させるものもあるけど
我慢する悪影響のほうが大きいからね
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:59:58.57ID:t52xFPuv0
週に一度は少なくとも今、休んでいる状況で
今週はあまりにもめまい・倦怠感がひどく3日も休んでしまった。
インフルエンザのように数日間はかかるけど、服薬後すぐ復帰のようならいいけど
これから先またどうなるかわからなくて不安しかない……
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 07:17:13.69ID:+9yMnaSA0
>>812
すごく分かる…
気候も不安定な時期だし、どうにもできない部分ありますよね
あまり思い詰めたりしすぎないでくださいね
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:13:51.20ID:G+/um2Rl0
ボク1月の最初から仕事行ってない
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:12:36.45ID:0vtdYRg90
寝起きから強烈な頭痛で起こされたw
ロキ君も効かず、一日がかりでどうにか安定してきたぜw初体験wきつかったw
おそらく原因は〜〜って分かってんだけどw無茶したw
熱はないが軽い寒気があるからなー 注意だ。
脳梗塞も怖いからな、近所の人はこれで回転性めまい&嘔吐→

なんかゼリーが食いたい。今日は安静にしておこう。魔の引きこもりだw
体調が戻っても出かけない!ぞ!たぶんw仕事しようかな〜横になるか、微妙
カフィーが飲みたいな。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:40:00.25ID:CO65E1rj0
>>814
無理に行かなくてよろしい

外でもう訳分からず何か急に叫びたくなって、
頭抱えて叫んだら皆一斉に避けて行った
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:54:50.38ID:DifTUsix0
自律神経失調症で体重が減少した人いますか?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:06:26.29ID:0vtdYRg90
最大18キロ
一日家から出なかったwモグラかよw
明日は治るといいなー 走りに生きたいなー
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:57:38.42ID:X5G5msOF0
>>817
いや、逆に体重減ったから自律神経失調症になった。
93キロあった体重を73キロに減らした時も、75キロぐらいから自律神経失調症とパニック障害と喘息が起こった。

若いころ75キロあった体重を55キロに減らした時も、57キロ以下でパニック障害になった。
どちらも半年かけて減らしたのだが、さすがに18キロ減らすと体が適応障害を起こすらしい。

或いは、体重が減る過程で、自律神経失調症が何度か起こっていたかもしれない。
最初の7キロ減までは体調が良かったが、その後は時々パニック障害に襲われた。
自律神経失調症と体重減は、相乗効果があり、並行して進むものだと思う。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:59:09.20ID:ez6k8Y3h0
>>814
ありがとうございます
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:59:40.03ID:ez6k8Y3h0

>>816
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:04:25.18ID:X5G5msOF0
逆に、体重が増える時は、自律神経失調症もパニック障害も起こりにくい。
ただし、体重増は成人病の温床になるので、標準体重以上で更に増やすのは勧められない。

自律神経失調症を治すには、筋トレによって筋肉を増やしながら体重を適度に増やしていくことだ。
特に痩せ型の人で、血糖値やコレステロール 中性脂肪の少なめの人は、体重を増やすのは効果がある。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:09:38.99ID:jMeQnJ2F0
>>819
体重減少が止まってその体重をしばらく維持していれば体が適応して自律神経の不調も改善しますかね?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:55:39.27ID:6WZHhBJq0
>>817
基本的には胃腸の働きが弱くするけれども
パロキセチンのように胃腸の血流量を増やすものもある
あとはタバコに頼ってる人なら
一流のモデルや俳優が吸ってるのと同じ理由で
ニコチンにダイエット効果があるから当然影響する
0825病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:31:49.79ID:LB62ZBtg0
ちと風邪気味かもだけど、走ってきたぜ!かっ飛ばしてきたぜ!気持ちがええ♪
体重の増減なんて色々だよ。
激減した時は上から下から嘔吐に下痢、落ち着くと増えるも、
人によっては過食かもしれんし、腸の安定なしに自律神経の真の安定はないよ。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:35:56.29ID:OrASOS7U0
あまり神経質になり過ぎるのも良くないよな
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:51:52.88ID:ez6k8Y3h0
>>800
医者が書き込んでるのかな?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:24:05.30ID:+SbPBMTN0
いい天候だったな、いよいよ春だぞw
クーッ!体調がどうなる事やらwでも上昇志向って感じで気分はいいな。
多くの人が運動やらサイクリングで生き生きしてて活動的で雰囲気にのまれるな。
体調はイマイチだったがw
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:41:40.09ID:YPbsc4210
海外、特にヨーロッパでしばらく一人暮らしすると治るよね。
帰国して向こうの生活習慣を崩さぬように気を付けてれば数年間は問題ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況