X



トップページ身体・健康
401コメント139KB

スマートドラッグ(∩´﹏`∩) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 06:14:46.59ID:57jp7xNK0
寝る前にアニラセタムとコリン400mg摂ったら
寝る前に勉強した内容が整理されて目覚めすっきりした感じがする

勉強用途で使ってる人このスレに殆どいなさそうだし役に立たない感想かもしれないけど
0189病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:31:22.87ID:Pd4iKHcW0
脳は3歳くらいまでに完成するけど死ぬまでシナプスは増えるから
0190病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:05:19.65ID:57jp7xNK0
自分が聞いた話だと脳細胞は20歳だか25歳だかで
徐々に死滅していくんだとか

実際の所どうなんだろ
0191病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:09:06.72ID:Pd4iKHcW0
>>190
脳細胞の多さが頭の良さじゃないらしい。脳細胞は減るけど結合が強くなれば知能は上がる。
脳細胞が多ければ頭がいいなら巨体の人は脳が大きいから比較的い頭が良いって事になるけど
そう単純じゃないらしい
0193病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 01:32:27.43ID:L6OcXvxL0
>>190
脳の大きさは
17歳??18歳ころまでに成長し、その後の大きさは死ぬまでほとんど同じです。

ヒトの脳細胞の数は140億個もある膨大なもので
年を取っても細胞が減る事はごくわずかです。

脳全体の細胞の量からいうと減っているとは言えません。
認知症などの脳疾患にかからない限り
脳神経細胞減少で記憶力などの障害が起きる事はありません。

アメリカでの実験によると
「加齢=脳神経細胞減少=記憶力の低下」
というネガティブな概念を持つ事自体が
脳の機能を低下させている最大の要因であるという事が検証されています。

脳の可塑性

脳の可塑性 意味
脳は常に変化しています。
脳の神経ネットワークは20歳頃までに完成しますが、
人間の脳細胞の数は140億個もあり
その後も、経験や知識を積む事で脳神経のネットワークを太くしたり
拡大したり、ネットワークをカスタマイズしたりする力を持っています。
このように脳が変化する力を脳の可塑性と呼びます。
http://brain.mymy.tokyo/%E8%84%B3%E6%B4%BB/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E8%84%B3%E7%B4%B0%E8%83%9E%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%AF%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%B8%9B%E5%B0%91%E3%81%97%E8%A8%98%E6%86%B6%E5%8A%9B%E3%81%8C/
0194病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 06:25:43.61ID:6NafKs000
>アメリカでの実験によると
>「加齢=脳神経細胞減少=記憶力の低下」
>というネガティブな概念を持つ事自体が
>脳の機能を低下させている最大の要因である

これは言い過ぎなんじゃ
しかも検証止まりかよって笑ってしまった
0197病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 03:34:15.47ID:0DaDHozz0
今回の今でしょ講座良かったな
既に議論されつくした内容ではあったけど
有酸素運動が認知機能の改善に役立つってのを視覚化したのに高評価
確かにニューロンが大量に結合し始めて画面に釘付けになったわ
あれは有酸素運動で作られたBDNFが作用してるってことだけど
間接的にではあるけど
脳血流を上げたり改善するスマドラ(ピラ然りヒデ然り)も同じ作用があるってことだからな
0198病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:36:04.66ID:LWonIgc40
これか
http://www.dailymotion.com/video/x5fj1jl
再生医療ってやつやんね

幹細胞から血管やら筋肉やら作れたって報告はあるけれど
実用はまだまだ先みたいね

お金がある人は将来に向けて自分の幹細胞を保存しておくサービスがあるけれど
幹細胞自体色々種類あるし、そもそも金がない自分には無縁だった
0199病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 01:58:07.87ID:FnFZ/nLJ0
>>197
そうなのか
諦めようかと思ったが2箱飲みおわるまでがんばるわ

24歳からは脳細胞がどんどん減るというのを聞いて24歳頃焦ってめちゃめちゃ勉強や習い事詰め込みすぎて爆発しそうになったことがある

やはり有酸素運動いいんだね
若くなくても歩くと脳細胞が増えるというのは聞いたことがあるよ
0200病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:30:25.10ID:tDrodbmk0
>>198
やはり富裕層が独占するんだろうね
>>199
脳血流量が上がる=運ばれる酸素量も増えるから
有酸素運動(ウォーキングも)と同じ効果だね
勿体無いし飲むべきだよ
0201病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 05:16:13.68ID:W09SvHVT0
俺も20歳が脳のピークだと思って
10代後半は焦って勉強してたわ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 05:38:38.21ID:FuAEglK70
脳は筋肉と同じなら知的障害は良くなるってことになるけど
0203病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 10:38:44.77ID:PIuohzur0
>>202
ちょっと違うけど(かなり違うか)後天性サヴァンはある

tDCSでもサヴァンみたいなのがみられたらしい
0205病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 19:40:27.01ID:W09SvHVT0
>>204
勉強してどうってよりは全体的に生き急ぐようになった感じかな
0207病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 03:30:02.93ID:UfIWgdbw0
3月9日にピークヌートロピクスで注文した約145ドル分のスマドラがまだ届かない
ケチってしまって、保証のないパックで注文してしまった
は〜
0208病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 07:37:09.60ID:V9Alz7YS0
207だけど
ピークヌートロピクスにメールしたら、3月12日マイアミで追跡が止まってるから、数日 待ってみては?って感じの返信が来た
これいかに
0209病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 17:40:37.96ID:Yi9fCe7i0
スマドラにセレンやクロムが過剰に含まれてる可能性はありますか?
0210病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:50:27.09ID:t1HJyBMU0
セレンやクロムってハゲ気にしてんのかw
0211病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:30:57.69ID:GU2xkxgF0
そんな事いちいち気にしてるからハゲるんだ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 01:23:37.16ID:fd9W2tGn0
209だけど、161でもあります
ハゲ症状は出ていませんが、その他のセレンやクロム過剰摂取時の症状と同じ症状が出てるので、ふと気になりました
0214病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 08:06:21.46ID:dvw7CL+L0
スマドラを一度に複数種類摂取し過ぎじゃない?
0215病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:07:45.76ID:pQ4xRlIw0
>>214
そうかもしれません……。
数種類飲んだら、化学変化によりスマドラの定義である可逆性から外れてしまったりしたら怖いですね。
しばらく飲まずにいると、痛みは和らいできました。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 14:45:32.45ID:rl6imUAH0
スマドラ程度でそこまでの効果はないよ
過剰に反応してしまう体質なら知らんが
0218病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:28:26.43ID:qhWRTfWm0
可塑性があれば何でもスマドラ。ビタミンがその証拠。
効果があるスマドラはあるか分からんが
0226病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 19:23:41.62ID:a712h+RH0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  
0227病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 00:09:25.07ID:mEnCB5ZX0
いやどす
0228病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 07:25:42.20ID:JYlBg2Eo0
そういやマグテインって一時期流行ったけどめっきり聞かなくなったね
どうなったの?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:25:44.25ID:a/k6if6y0
マグテインが流行ったことなんてないぞ
一年以上前に話題になりかけたけど下痢報告ばっかで終わった
0232病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:36:38.16ID:KLTKFuWI0
1年ぶりぐらいに買おうと思ったら粉市閉鎖してる…
粉で買えて安くて豊富で最高だったのに残念だわ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:17:42.46ID:v6kYV2oi0
マグテイン興味持ったけど高え
ひと月2500円ぐらい掛かるじゃねえか
0234病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:23:16.46ID:DhZuOpD/0
キレート マグネシウムで調べるとマグテインと同等かちょっと吸収効率が落ちる程度で安いマグネシウムがあるよ
0235病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:53:57.17ID:v6kYV2oi0
>>234
ありがとう、これで代用出来るのか
長期記憶の効果期待して半年ぐらい試してみる
0237病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 18:13:34.84ID:hEkaXR5s0
>>232
アメリカでもいろいろ規制が多いらしいよ。
泣き言が閉鎖前に載ってた。
目立たない散った業者を使うしかないが
値段も高いしイマイチ信用も出来なくて困る。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 03:58:13.89ID:EqD6I4EO0
粉市の新サイト、機能しなくなってるんだけど
また何かあったのかな
0240病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 06:13:06.89ID:EqD6I4EO0
>>237
スマドラなんてODしなければ大した副作用もないのになぜですか?

ピークヌートロピクスは前回 届かなかったし、再注文してもエラーになってばかりで注文出来ません
新粉市とピークヌートロピクス以外で
フェニピラ買えるところを教えてください
0241病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 18:28:52.95ID:ykBChzaD0
240ですが、ピークヌートロピクスで注文出来ました。
だけど、保険のため、フェニピラとオキシラが買える店を数店 知っておきたいです。
よろしくお願いします。

サプリのバルクショップですが
ここで購入したことある人いますか?
値段は良い感じですね。
http://nootropicsdepot.com/alpha-gpc-99-powder/
0242病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 10:51:21.41ID:38+lVBVt0
>>241
そこでヌーペプト、αGPCなど買ったけど2週間ぐらいで届いたかな
トラッキングのリンクが変でトラッキングできなかったけど
0244病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 04:40:32.70ID:J9+gU6Fc0
>>242
ありがとうございます!
ほんとだ、ヌーぺなども置いてますね!
0245病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:00:18.17ID:ccWMteg90
newmindのPPAP HClを試した人いる?
redditにはスレッドあるけど、2chにはないかも。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 03:28:55.46ID:DGqmOL/k0
>>243
昔ホーリーバジルのお茶は常飲してたけどあまり効果感じなかったな(あくまで俺の意見)
セントジョーンズワートと大差無い印象
他のスマドラと違ってあくまでハーブだからね
0247病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 04:16:39.11ID:vV9OkGRo0
>>246
ほう…(;・ω・)
0249病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 11:59:20.68ID:gXDt8j930
ビンポセチンはなんのサプリと飲みあわると良いんでしたっけ?
0250病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:40:17.00ID:TTKUc7me0
>>248
違法や脱法などで話題のあれは
化学構造が変えられていたり薬物添付を施されているのだよ
広義の意味でのハーブとは少し違う
0252病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 15:57:19.48ID:yz8x5YVu0
この広告は副作用とか耐性とか全く書いてないね。
戦時中だから能率さえ上がれば良かったのか。
まぁ、戦後廃人沢山出したし、依存性は相当だったんだろうな。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 16:36:43.79ID:g4YEK+gh0
ポイフルかヨーグレットでよくね?
安上がりだし
0256病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 03:49:40.08ID:NqNbUgjq0
>>254
>どれもスマートなパッケージが印象的。デスクに置いておいてもサマになるから、ここぞ!というときのために、常備しておくのが◎です。

これが出来るのは、大して効かないからだよね
本当に効くドラッグならば、こうはいかない
0257病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 05:08:25.17ID:3+SNiKmB0
スレチごめんなさい

>>54
亀でごめんなさい
婚活パーティーです

魔法使いさん、お元気ですか?
私は、イケメンで高学歴でお仕事を頑張ってて多趣味で面白い彼氏が出来ました
だけど!
風俗通いチェックの会話で
「どうして、風俗に行かないんですか?」と聞いてみたら、ちゃんと答えられなかったので行ってるっぽいです
私のことも、デートクラブ嬢っぽく考えてるのかな?と思う節が多々あります
私は発達の分際のくせに、低い女性にはなれません

魔法使いさんみたいな人って、なかなかいませんねぇ
白けるたび、魔法使いさんのことを思い出しちゃいます。。。

それでは
魔法使いさんのかっこいい魂が 無邪気にポンポン跳ねるような、良いことが いっぱいありますよう お祈りしています
0258病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:00:00.60ID:A2ZhKIVx0
ビンポセチン使ったら間接視野が凄いクリアになってびびったw
DMAEも一緒に使った方が相乗効果あるみたいだし使った方が良かったかな??
0259病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:26:58.58ID:qyHakGno0
DMAEは人によっては眠くなる
まずは別々で試してみるた方が良い
0260病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:47:11.68ID:X5hdXdtj0
コルラセタム、ファソラセタムは脂溶性ですか?
0261病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:22:05.11ID:rA+44kt40
コルラセタムの効果はサプリ以下だった
0262病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:09:05.45ID:e26n3vgi0
ロディオラとDMAEとNアセチル・Lチロシン届いたので飲んで3日目、今のところ効果なし
絶望的に仕事が出来なくてつらいのでなんとか効いて欲しい
0263病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:03:56.20ID:xnzWmnp00
昔はピラセタム1錠で8時間位集中できたんだけど、
今はコリンプラスしても、10分で気が散って、チンコいじり始めちゃうんだよな
0264病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:03:47.58ID:rKWH2Bzz0
つまりチンコいじってから飲めば解決だな
0266病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:07:16.71ID:rxc9ECvF0
麻薬指定されるわけなし
そもそもカカオ自体が軽い麻薬効果あり
カカオが許されてる限り永久に合法
0267病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:48:06.62ID:lMzMGIq80
ロディオラとチロシンをスタックしたら
焦燥感が出てきて駄目だったわ。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 03:27:12.24ID:W/hxkPHs0
>>266
サプリで摂ると結構きついよ
これはそのうち規制かかるよ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:25:35.14ID:Q9lYarv10
スマドラデビュー
DMAEかった。服用して一日目だけどまだ効果は無し
0270病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:06:26.67ID:M7F/yyXI0
>>269
DMAEはアッパー系じゃないから効果を体感できるものじゃないぞ
テストやゲームのスコアを数ヶ月分並べて見て初めて「あれなんか違う」と分かる程度
0271病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:00:56.03ID:liJWU/WD0
オメガ3は1G取ったほうがいいみたいやね
0272病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:06:31.63ID:F8XXtibe0
>>269だが服用3日目

自分楽器やってるんだがいつもより集中力が少し続くようになった。
副作用なのか眠くなるな
寝坊しちゃったわ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:07:57.24ID:NCsHp27O0
>>272
DMAEよりもパコパ、アシュワガンダ、PS、エゾウコギとかの方が効くと思う。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:17:03.94ID:pE4qfx9S0
>>272
DMAEはビンポセチンも一緒に飲むとシナジー効果あるらしいよ
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:26:38.54ID:lYefIcoB0
ねえお前らは色々試して今は何に落ち着いてる?
俺はセントジョーンズワートとチロシン
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:51:00.44ID:ARx7VgK/0
効果あるやつ言っちゃうと規制加速しそうだから言わないの
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:16:37.66ID:I9nT1kCT0
バカ過ぎて生きるのがつらいので藁にも縋る思いでDMAEとロディオラとアセチル-L-チロシンを使って
2ヶ月経つけど、特に効いてる感じはしない…

なんかアドバイスください
自己診断でADHDの症例が当てはまるな〜というタイプです
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:34:32.22ID:rALJaGK80
ADHDっていまはリタリン出さないんだっけ
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:23:32.92ID:mxXgqGbD0
2007年くらいからリタリンの適応症はナルコレプシーのみになったからADHDの人は貰えない
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:33:58.46ID:gB2a8uqL0
尼にブレインスピードメモリーが2種類あって値段も全然違うけど何故?
ラベルが違うけど薬品名と会社は同じって、どういう事だ?
0283病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 03:02:52.46ID:hla27JG60
販売業者が違う、値段はボッタクリ度の差
業者挟んで高くなるのが嫌なら自分で個人輸入
0284病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 06:17:37.26ID:ITX42z+k0
>>275
セント〜は今ってどこが1番安く買えますかね?
マイプロテインが取り扱ってくれたら安くなりそうだけど送料無料が7500円〜だからなあ。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 06:20:33.74ID:ITX42z+k0
>>214
どれとどれが反応しあうのか一個一個確かめたりググるの面倒だから一日or半日に一種とかに絞るべきなんだろうなあ。
ついあれもこれも買ってしまうので、腐ったりカビ生えるのが怖くて飲まなきゃ損だと思ってしまう。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 08:51:09.01ID:88RkZfir0
>>285
カフェインみたいに即効性のあるスマドラは多くないからせめて2週間〜1ヶ月は様子をみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況