X



トップページ身体・健康
1002コメント436KB

てんかん・癲癇総合スレッド32件目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (フリッテル MMae-Znb2)
垢版 |
2017/02/13(月) 00:35:37.56ID:z3y6NbRAM
■前スレ
てんかん・癲癇総合スレッド31件目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1467820445/

■要注意
嫌がらせ、八つ当たり、成りすまし、自作自演する方もいるので注意して下さい。
荒らしや在日指定は華麗にスルー。

■参考
社団法人日本てんかん協会
http://www.jea-net.jp/
協会では、現在2012 年の秋ごろに「公益社団法人」へ移行できるように、準備を進めています。
http://www.jea-net.jp/files/201110_houjin_ikou_faq.pdf
「栃木県鹿沼市で発生した交通死亡事故」に関する声明
http://www.jea-net.jp/files/mekyo_seimei.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0441病弱名無しさん (ワッチョイW 9a96-PCQh)
垢版 |
2017/05/18(木) 21:21:57.24ID:RjURoVFb0
わざわざあぼーんしてるのに反応するっててんカスってやっぱヤバいわ
あぼーんの意味全く無し、バカ丸出しのてんカスだなぁ
0442病弱名無しさん (ワッチョイ 7776-0Qt5)
垢版 |
2017/05/18(木) 22:43:54.84ID:yt7nF/Si0
>>437
俺なんか健康体だけどブラック企業で労務運転中に居眠り運転の発作出そうだぜw
0443病弱名無しさん (ワッチョイ 76b7-PZTw)
垢版 |
2017/05/19(金) 01:34:11.92ID:qjqLqpRJ0
ていうかあんま免許ネタに触れたくないんだけど
道交法というか免許取得・更新の際の宣誓書に
「過去5年間の間に病気で意識を失ったことがあるか」はいorいいえ
これに該当するかしないか それが全て
この国は法治国家なんだから、法律で客観的に判断できなきゃダメ
それでも気に入らないってやつは、法律の上に国民感情がある
隣国の人治国家にでもどうぞとしか
0444病弱名無しさん (ワッチョイ 76b7-PZTw)
垢版 |
2017/05/19(金) 01:38:56.08ID:qjqLqpRJ0
過去世間を騒がせたてんかん患者の事故は全て
意識失う発作が出てるのに隠して運転してたor主治医にすら掛かってない人で
この誓約に違反してるからダメ
過去五年間に意識失う発作がないのにいきなり発作出たケースは今のとこまだない
このケースが何件か出た時又法律は変わると思うけど、ないのも事実
つまりはきちんと医者通って薬飲んで発作抑えれてる人は
きちんと日常生活送れる公正な法治国家社会はまだ保たれている
免許に限らず刃物を扱う仕事他全般に言えるけど
0446病弱名無しさん (ワッチョイ 3e76-0Qt5)
垢版 |
2017/05/19(金) 08:24:45.05ID:KO881RLi0
まあ職場で倒れたりして搬送先の病院で癲癇の疑いかけられちゃえば実際は違っても
人事配置替えとかを含めて人生に大きく影響しちゃうケースがあるというのが微妙なと
ころというか、薬で発作を抑えられることでも癲癇に縁の無い人からすると通常の人と
同様の人生送れるようにさせないようにしちゃうのが某人権団体が言いたいところなん
でしょ?
職場の同僚は数年前に倒れたところまではいいけど、それ以降特に問題もなく食事も
運動も自動車の運転も医者からOK出ている生活しているのに会社からは腫物に触る
かのように怖がられてちょっとした重労働なんかもさせてもらえない気の毒な状態。
本人は逆に心が凹むって言っていて、上司や人事担当者の目が届かないところでは普
通に他の同僚と同じように仕事してる。
0447病弱名無しさん (アウアウカー Sa03-PCQh)
垢版 |
2017/05/19(金) 18:17:50.72ID:okD6skEoa
他の社員と同じようなことやらせてぶっ倒れてんのに数年発作がないからまた同じようなことやらせろとかやっぱてんカスはクソだわ
てんカスが死のうが泡吹いてキチガイ踊りしてようがどうでもいいが健常者が巻き込まれたらどう責任とんの?
管理職やりゃ分かるがてんカスにどーでもいいことやらすのは重要なこと任せて泡拭かれて損失出されたら困るからでてんカスが発作起こさないようにじゃねーから
てんカスはマジリスクでしかないねーから
0449病弱名無しさん (ワッチョイ 46b7-PZTw)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:15:05.61ID:qjqLqpRJ0
ここで見た話をさも自分の体験のように創作しちゃう病気の人に関わるなよ
人生で何人のてんかん患者と関わってんだとか
ワッチョイでてるのに誰もそこまで見てないとか
そういうことすら客観視出来ない頭の病気の子なんだから

>>445
ケースバイケースだが寝不足と不規則な生活は基本この病気には厳禁
ただこの不規則な生活ってのも、例えば夕方起きて朝寝るとか
夜型なら夜型で定期的な生活送ってると問題ないケースも
ちなみにクレーン車で発作事故起こした加害者は、発作出てるのに医者に通わず(通えず?)
朝まで酒のんだり不規則な生活送ってて事故起こした
勤めてた建設会社がブラックで医者に通わせてくれる状況じゃないって側面もあったらしいが
0458病弱名無しさん (ワッチョイ ff76-0Qt5)
垢版 |
2017/05/23(火) 19:18:50.31ID:PZgZ6WHA0
そろそろバカなやりとり見てるのアホらしくなってきた。
癲癇云々じゃなくてオマエラよくそんなやりとり飽きないで延々と続けられるな。
0459病弱名無しさん (ワッチョイ 1bb0-PZTw)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:34.56ID:jorOMUgi0
>>456
自演くらい見抜こうよ
ワッチョイあるんだしさ
それどっちも同じいつも保守してくれるツンデレキチガイの一人芝居だよ

基本的にこのスレの存在意義は
本当に困ってる患者さんに出来る範囲でのアドバイスするくらいだから
今のペースだと月イチ開いてざっと書き込みみて
本当にガチな質問や相談にアンカつけるくらいでいいんだよ
0461病弱名無しさん (ワッチョイW 5fdb-HnwS)
垢版 |
2017/05/24(水) 16:42:49.29ID:KmQeBXrI0
今年までどんどん薬を減量させてきて遂に無くなるのかなと思ってたけど
3月あたりから体調悪くなり毎日不安感緊張感たっぷりな日常になってしまい5月になって一番期間長かった薬の量に戻りました
やっぱり一番飲んでた時間長い薬の状態に戻ったら普通になりますが、無理矢理薬を減量させるのは危険ですね
薬減らして気分とか心不安定になってるだけでも危ないんでみんなも戻しましょう
0462病弱名無しさん (ワッチョイWW af10-gvya)
垢版 |
2017/05/24(水) 22:24:27.58ID:6viMadz+0
>>461
「むりやり薬を減らす」ってのがよくわからないんだけど。
医師との相談なく、自分の判断で勝手に減薬するってこと?

だとしたらアホすぎる。
肝機能に支障がでるとか、副作用で日常生活が送れないとかじゃなければ、薬は飲み続けるのが基本かと。
ま、御守りだと思いなせえ。
0463病弱名無しさん (ワッチョイ ff76-0Qt5)
垢版 |
2017/05/24(水) 22:43:43.15ID:DAorG8kO0
医者から少し体重減らせって言われたんだけどそんなのも関係あるの?
ちなみに体格はいいけどスポーツやっていたからでデブというほどではない。
まあ恥ずかしながら腹は出てきているような感じはする。
0464病弱名無しさん (ワッチョイ 4bb0-lYDY)
垢版 |
2017/05/25(木) 04:18:30.83ID:7T2R027h0
>>463
自分もよく言われてるな〜それ
まあ世間話程度なノリだけど
一応血液に溶ける薬だからあまり中年太りや不摂生が酷くなると
成人病のリスクとかで薬が効きにくくとか薬同士の相性とかそういうのだと思う
0466病弱名無しさん (ワッチョイ 4f76-P72Z)
垢版 |
2017/05/26(金) 18:11:12.49ID:ewaKTa7a0
10年に1回あるか無いかというレベルの大発作以外は発作起きないが発作を抑えることが
できなくて困っている人に会ったことがある。
0467病弱名無しさん (ワッチョイW efb2-e1Zk)
垢版 |
2017/05/27(土) 20:09:21.89ID:ab9muatu0
めまいが起きると、なんていうか、足が自分の意思関係なく足踏み?をして気持ち悪いんだけど、
医師はそんな事聞いた事ないっていうんだ
でも三回それになってる
その時はそんなに酷いめまいじゃなくて、立ってられないから座りこむくらいなんだけど、足が勝手に動く人いる?
その時の足踏み?は、いつもより膝の位置高くなってる気がする
0468病弱名無しさん (ワッチョイW efb2-e1Zk)
垢版 |
2017/05/27(土) 20:12:33.64ID:ab9muatu0
薬はラミクタール
感覚でいうと、足だけがグーンと伸びて、突然すごい高いところにいるみたいな感じがあって足が勝手にバタバタと4回くらい動く
0470病弱名無しさん (ワッチョイW efb2-e1Zk)
垢版 |
2017/05/28(日) 00:06:35.60ID:v1kT7Raf0
うーんそうじゃなくて、
そんな事有り得ないんだけど、例えば歩いてる時に突然両足だけがにょーんと物凄く伸びて、地面がすごく遠くなったら、バランス取ろうとしてなのか、つい勝手に足が動くと思うんだよね
おっとっと!みたいな
その時って、伸びながら歩いてる途中なのと、それぞれの足がそれぞれの早さで伸びてる感じもするから、思わず上げた方の足は、膝を高くあげてしまって(躓かない様に)その場で素早く足踏みすると思うんだ
あげた方の足がさらに長くなって、地面についてる方の足は伸びるのをやめていて、アンバランスな長さだ危ない!と思って?

だから慌てて前傾姿勢になりながらダンダンと踏みしめるんだと思う
(コケない様バランス取ろうとするのか?)
何言ってんだろね、自分でもよく分からないけど、今日もこれになって、たってられなくなって座り込んで、
回転性のめまいと吐き気が起きた
3時間くらい続いて、今は普通に歩けるけど、その激しい足踏み気持ち悪いのと、立ってられなくなるのが恥ずかしいから対策が知りたいんだけど、
そんなの聞いた事ないって医者も言うし、ネットで検索するも出てこない(ワードもそんなに浮かばない)
そんな事聞いた事ないとか言われても実際自分には起きるからなぁ、としか言い様がない
ちなみにめまい科みたいなとこも行ったしCTもとったけど異常なし
メニエールか?って疑われたけど低音もしっかり聞こえるから違うらしい
ラミクタールの副作用なのか?と思い始めてるけどそれにしちゃ症状がなんか違う
0471病弱名無しさん (ワッチョイW 2bce-Sdza)
垢版 |
2017/05/28(日) 11:30:39.54ID:KioRseX30
お初です。
初診で小児てんかんと診断され、大人になればおさまることがおおいと聞かされていたのですが、発作の回数はかなり減ったもののなくらないので別の病院で診断したとこと小児てんかんではないと発覚。
症状として、意識障害としていきなり意識が飛び、意識がとぶまえの動作を継続してることが多いです。

また、記憶はないのですが、意識飛んでる最中名前を呼ばれているなーと時だけ微かに分かります。
症候性部分てんかんの疑いであり、側頭葉てんかんの疑惑のとこで正式にはわかってないです。
医者にも分かってないのですがやはり気になるので近く症状のかたとかいらっしゃいますか?
0472病弱名無しさん (ワッチョイ 4bb0-lYDY)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:38:50.96ID:JsrejbtI0
>>471
自分も典型的な小児てんかんで中学の時診断され
テグ処方されてからピタッと収まりはや30年
途中、良い主治医ばっかりだったけど成人した頃に小児科通うのもアレだからと言われ
今の国立の脳神経内科の主治医紹介してもらってもう長いけど(この先生もホントいい先生)
その時「ひょっとしたらてんかんじゃないかもしれない」と言われたことはあるな
ただこういう病気って「XXだからこの薬!」っていうより
「取り敢えずXXっぽいからこの薬試してみよう」的なことがあるので
それで効いて安定してるなら余り変にああだこうだいじくり回されたくはないなぁってのはある

自分も意識ある系の発作だったから何となく後半3行のニュアンス伝わるけど
僅かに意識ある系の発作なんじゃないかな
0473病弱名無しさん (ワッチョイW 2bce-Sdza)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:24:24.68ID:KioRseX30
>>472
ありがとうございます!
小学生のころは1日十数回と発作がひどく(10秒〜20秒ぐらいの発作)デパケン処方されてからはかなり減り多くて月5,6回とかでした。
この発作の特徴として1日無かったら無く、出てしまったら出やすくなってしまうことです。
イーケプラとゾニサミドを処方されてます。
今では安定しつつあります。

自分でも調べてはいるんですが意識ある時とないときがあり、意識あるときは名前を呼ばれており、自分は頷きの仕草をしているらしいです。仕草までは記憶にないですが呼ばれていることはわかります。
名前を呼ばれない時は全く覚えてないです。
歩いていたら、ゆっくり歩く動作に変わりに、携帯いじっていたら、止まったり様々です。
日常生活の行動を意識ないのにやっているときがあり、例えば取り箸を発作中箸と認識し、自分の口に近づけようとしたり、自転車運転中赤信号を認識し、止まっていたりなどありました。
共通点は目がうつろになりこと。意識戻ったあとは何してたっけ?と一瞬なりますが今ではそれよりも「今ボーとなった、意識とんでた」なることが多くなりました。
名前呼ばれたさいには「今名前よんでたよね?ボーっとしてとよね」聞きます
意識ある系なのか無い系なのか分からずにいます。
てんかんはずーと付き合っていくものですからいい先生に巡り会うのは重要ですよね!
今の先生が薬に関して将来と副作用のことなど色々考えてくださっているので良かったとおもいます!
0474病弱名無しさん (ワッチョイ 4bb0-lYDY)
垢版 |
2017/05/29(月) 02:19:06.94ID:uhAK9x/T0
それなんかの番組で見たけど、部分発作ってやつじゃないかな
ピタっと動作が止まるだけで特に倒れ込んだりしないんだよね?
その時顔の筋肉が硬直したり弛緩したりで変な顔になってたりとかくらいで
安定しつつあるらしいし、よくなることを祈ってるよ
0477病弱名無しさん (ニククエ Sdbf-Sdza)
垢版 |
2017/05/29(月) 19:51:43.14ID:71XrnRagdNIKU
複雑部分発作なのか、失神発作かなとは思うんですけど意識あるなしが判別できずにいます。
失神発作だと動作が当てはまらない、複雑部分発作だと動作の発作時間が当てはまらない。
突発性と症候性、全般と部分まるっきり真逆ですが、おそらく複雑部分発作なのかなーとは感じてはいますが怪しいです。
0478病弱名無しさん (ニククエ 4bb0-lYDY)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:23:06.92ID:uhAK9x/T0NIKU
意識のあるなしは、周りの現在侵攻右傾の音で判別すると良いと思う
一番いいのがTVの音とかだけど
これで自分は自分の発作が何分かとか、意識が歩かないかとか客観的に判別できた
ちなみに自分の場合は意識あるけど目の前真っ暗になって体がいう事聞かずにその場に倒れ込んで
30秒位でじんわり感覚が戻ってきて強い脱力感とともに戻る発作だった
(脳の伝達信号が一時的に切れる。パソコンで言うとこの一瞬回線が切れて復旧する感じ)
一瞬と入っても即バタリでなく、回線が切れた時のオンラインゲームの通信がゆっくり回線落ちていくみたいに
かなりインターバルあってゆっくり足元から感覚なくなっていき倒れ込んでいく感じ
まあテグ1・2錠で安定してくれて本当に良かったけど
0480病弱名無しさん (ワッチョイW 2bce-Sdza)
垢版 |
2017/05/31(水) 07:24:29.07ID:NYodJYch0
なるほど。
自分の場合は急に真っ暗にになり、いきなり復帰するかんじです。
発作時間は周りから聞いて大体の時間はわかります。
10〜15秒ほどで、長くても30秒いかない程度がほとんどですね。分単位はなったこと無いです。
意識は両方の症状でますが、名前呼ばれない限り意識ないのでない意識ない系だと思います
0481病弱名無しさん (ワッチョイW 9f96-Kfqe)
垢版 |
2017/05/31(水) 21:46:12.41ID:l4s+Yv3i0
今日、通勤経路でてんカスが泡吹いてキチガイみたいに震えてた
帰りに同じとこ通ったらまだ居たけど動いてなかったから無事発作は収まったんだろうな
0483病弱名無しさん (ワッチョイW 6a04-i1uu)
垢版 |
2017/06/01(木) 02:12:49.77ID:OCrZlRIw0
テグレトールで治ってた発作が1年ほど前から再発しだしてちょくちょく起きるようになった。
今はマイスタンに切り替えるためにテグレトール減薬してるけど発作が酷くならないか不安で押し潰されそう。
もう発作で倒れる恐怖から解放されたい、死にたいとも思うけど親と妻子を残して逝くことはできないんだよなぁ…
0484病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/01(木) 03:42:30.23ID:ls7+z/yR0
無責任な突き放しでもなく実際自分も経験あし似た状況だからこそ言えるが
いっそ2・3年くらい入院して休養した方がいい
自分も今はテグで抑えて日常生活送っているが、いつ何時そうなるか判らんしその覚悟はしてる
0485病弱名無しさん (ワッチョイ 0a72-dh5k)
垢版 |
2017/06/01(木) 12:39:54.96ID:te9dbjYC0
>>483
合った薬が見つかるといいですね!
新薬が承認されてきているから、可能性も広がっていると思います

仕事がおぼえられない・・・
メモしても、後から見直すと内容が分からない
せっかく5月に始めたバイトだけど辞めたい
0486病弱名無しさん (スププ Sd0a-M2Mq)
垢版 |
2017/06/01(木) 18:28:51.64ID:xiy34RNMd
>>483
うーん、「治ってる」という認識が違うんじゃないかな?あくまで「発作をコントロールできてる」ってことで、根治じゃない。

テグレトールとマイスタンの併用とか、やり方は様々。焦りは禁物だよ。
0487病弱名無しさん (アウアウカー Sad5-i1uu)
垢版 |
2017/06/01(木) 18:51:34.20ID:1kCsIGhpa
昨日、通勤経路で泡吹いてたてんカスが今日の朝も同じとこで泡吹いたまま固まってた
帰りに見たら立札立ってて『通報があり、撤去しました』って書いてあったわ
まあ邪魔だしキモいし仕方ないか
0491病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/01(木) 23:35:06.02ID:ls7+z/yR0
社会人だと判らんけど、中学の時国立に入院したときは
2〜3年入院しながら中学卒業まで併設した養護学校通ってたな
そういう患者だけで1病棟の1F2F埋まってたから寮みたいだったけど
0492病弱名無しさん (ワッチョイ 2a90-aB6G)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:31:25.35ID:X2xJdMUY0
てんかんと診断され、もう1年になろうと言う時ですが右と左どちらでもかまいませんが顔面がピクピクしたりどちらかの半身が痙攣したりして寝れなかったりする人はいますか? 
0494病弱名無しさん (ワッチョイ 3676-57dz)
垢版 |
2017/06/04(日) 08:06:48.01ID:hlHTEm1l0
意識無くなるのは5年に1度あるかどうか。意識が遠のくような感じで気分が悪くなるのは
1ヶ月に1度くらい。現在は1日2回デパケン服用中。
でも高い頻度の発作じゃないから薬が効いているのかよくわからんけどさ。みなさんは医
者から処方された薬を飲んでいると軽い発作?のような意識が遠くなるようなものも完全
に消えちゃって見た目は健康体の人と同じような生活ができるようになるわけですかね?
0495病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/04(日) 09:30:58.86ID:hbB5M6ba0
多分だけど月一に気分悪くなるのが発作の前兆で
デパケンで発作起きるまでは抑えてるけど
5年に1回くらいの大発作は今のクスリの量じゃ抑えきれないとか
そういうのじゃないかなぁと思う
あとは生活習慣や身体のリズムとか加齢とかによって薬の作用も変わってくるからね
その5年に1回の発作が起きたとき、生活習慣が乱れてたりとか体調が悪かったりとかあるかもだし

自分はテグ飲んでから発作自体は完全に押さえ込めてるけど
前兆みたいなのが高いところから下覗き込んだときの後頭部がクラっと来る感じとか
でっかい橋の歩道の真ん中あたりで何とも言えない不安感とか
そういうのに似てるから、割りと日常生活でそういうこと多いし
生活してて気になるレベルじゃないからなんとも言えない
0496病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/04(日) 09:34:29.99ID:hbB5M6ba0
あと血液に溶け込むクスリはアルコールやグレープフルーツが厳禁で
深酒したりグレープフルーツ食いまくったり(ってのはあんまないけど)
そういうの続けるだけでもクスリの効き方変わってくるから
その件も注意するというか常に気に留めておかなくちゃならない
あとは当たり前だけどクスリの飲み忘れ
毎日のことだと自分の記憶はあてにならないからピルケース管理は必須
0497病弱名無しさん (ワッチョイ 2a90-aB6G)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:42:03.45ID:nOcWqTDa0
>>493さん        アドバイスありがとうございます。次回の診察日に聞いてみます。ところでもう1つ聞きたいんですが皆さんはどれぐらいの頻度で診察予約してますか?毎週とか毎月の1回?僕は80日毎に1回で処方薬が大量でカバンがパンパンになります
0499病弱名無しさん (ワッチョイ 25e2-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:40:26.13ID:lYwDCDVW0
この板って会話成り立ちにくいよな
自分の症状やら治療内容やらまったく書かないで愚痴とか不安だけ吐き出す人間が多いからか
0500病弱名無しさん (ワッチョイ d976-57dz)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:10:06.36ID:mg3GO/Dk0
>>499
それでスレが成り立ってるんだからいいんじゃないの?
こうした病って普段は健康体に見える人も多い分、互いに相談しにくいという環境だからね。
0501病弱名無しさん (ワッチョイW 6a96-i1uu)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:40:07.18ID:Hf93syzN0
てんカスの墓
0503病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/05(月) 04:43:34.05ID:j6sZdHAK0
>>499
マジメそうな質問にはキチンとそこら辺教えてって書くとちゃんと返ってくるし問題ないし
そもそもクスリとか症状とか十人十色だけどだいたい傾向は決まってるので
同じ患者が見ると大体解るが
逆に「それっててんかんじゃなくね」ってのも内容見たら何となく分かるし
病院行く前からてんかんだって人には取り敢えず専門科受診しろで終わる話
0504病弱名無しさん (ワッチョイ 5ef0-k7rq)
垢版 |
2017/06/05(月) 10:00:27.94ID:MwkzCYPg0
病院に行くのが怖かったり、医者を信じてなかったりする変な子が多すぎる
結論は 「病院池」 「医者に診せろ」 しか無いっつーに
駄々っ子には何言っても無駄だから、文面が変だと 「あ〜」 って思ってそっ閉じ
0505病弱名無しさん (ワッチョイ d976-57dz)
垢版 |
2017/06/05(月) 17:52:49.62ID:M2mQ+Wxc0
てんかんの診断されると凹む人多いから心も病んでくる人多いんじゃね?
ちょっと目まいがするだけで大きな発作が心配で一日中病気のことばかり考えたりとかさ。
0507病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:43:58.80ID:y7t9Y9FR0
精神障害の症状が不明だし、気絶したってのはてんかんと関係ないことなのか
色々説明が足りない口語体すぎて「なんで?」って言われても
そこら辺の説明がないと他人からしたらなんとも言いようがない
0509病弱名無しさん (テトリスW 252c-V3oX)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:19:55.75ID:IvR6r14D00606
最近お薬が増えて毎日のように昼夜にふらふらっと貧血のような前兆が来てしまう
葉酸不足になってる可能性あるからサプリ飲んでみるんだけど、女性は多いと思うけど男で葉酸不足って珍しいのかな?
男でも女でもお薬とかで葉酸不足的なのになったことある人いろいろと教えてください
最近ちょっとキツいです
0510病弱名無しさん (フリッテル MM2e-2eFw)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:22:06.25ID:CLyTDgiVM
アレビアチンを飲み続けて体臭がひどくなった人いますか?
0511病弱名無しさん (ワッチョイW f9ef-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 00:24:19.09ID:uJ41Ty7q0
>>507
普段は、あまり倒れなくて
たまに貧血になってあと光がビカビカしてたら、体調が悪かったらぶっ倒れる

より普段脳が詰まる感かくに発狂というか、暴れてるまるで感情のコントロールがとれないというか詰まった感情が爆破するようなかんじ
0513病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:27:14.57ID:JtEXIuEu0
てんかんってのはてんかん波という客観的に計測できる脳波があるから
てんかんかどうかを脳波取って調べたほうが良いよ
出たらてんかん、でなかったたら別の病気
簡単な話だ
あとてんかんの有無関係なく、そんな頻繁にぶっ倒れてるなら
早く病院にいって診てもらえとしか
0514病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:29:45.40ID:JtEXIuEu0
後てんかんの話するときは必ず投薬治療とセットだから
何のクスリ飲んでるかどうかくらいは書いたほうが良い
ある意味薬の種類で同じ薬飲んでる人がレスするとこあるから
でないと病院に行ってない→まだ医者に見てもらっていない思い込みと思われるよ
0516病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 10:58:01.81ID:JtEXIuEu0
それよく言うけど、てんかんってのは波形の出るでないで認定するものだから
出ないけどてんかんってのは、対処療法で取り敢えず抗てんかん薬処方したら効いたから
波形出てないけどてんかんみたいなレアケースで
患者だって出ないこともある〜みたいなのは
そもそもバタバタ倒れてるような状況で波形出ないほうが稀
というよりうだうだレアケースあげつらう前に、一回病院行けが正解
病院行って検査して受信してこういうクスリ処方されて
これこれこういう事になったんですが、ってからでないと話の進みようがない
0517病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 11:00:50.91ID:JtEXIuEu0
ていうかそもそも本人っての書き込んだ後で気づいたけど
てんかん波が出ないことを悩んでるorわかってほしいの?
まずは病院言ってるかどうかだけハッキリさせてくれ
出ないとたられば話の域を出ない
0518病弱名無しさん (ワッチョイ 2a81-9eia)
垢版 |
2017/06/07(水) 13:00:25.52ID:y9IAkryr0
関東大震災みたいなのもっかい来ないかな
そしたらみんな死ぬのに
俺が苦しんでるなかうまく人生渡っていけるやつらのことなんてどうでもいい
0519病弱名無しさん (ワッチョイW f9ef-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 13:25:09.69ID:uJ41Ty7q0
てんかん診断はでたよ
薬飲んでも脳味噌ガチってブルブルするし
倒れることは問題じゃないんだ
精神障害の方が強くでるんだ。そんなことあまりないの?
0520病弱名無しさん (スププ Sd0a-M2Mq)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:30:14.99ID:Hbg1Ugttd
だーかーらー、精神障害っていってもショウジョウバエさまざまでしょうが。
発作です意識が失われる、意識レベルが下がるのだって精神障害だ。
0521病弱名無しさん (ワッチョイW f9ef-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:41:48.32ID:uJ41Ty7q0
え?!そうなんだ体の障害だとおもってた
ショウジョウバエってこわいよね
脳味噌がつまってあああああってなるのが、こわい!
0522病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:54:51.59ID:JtEXIuEu0
何科受診したかってのと、処方された薬の種類と1日の服薬量明記してくれないと
そんなもんなんとも応えられない、と何度も言ってるんだがな
それと医者言ってるなら主治医にそのこと相談した?
相談した上で皆はどうなのって賛同求めなら最初からそう描かなきゃ意図が伝わらん
0523病弱名無しさん (ワッチョイW f9ef-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 15:18:47.21ID:uJ41Ty7q0
とりあえずてんかん薬飲みなさいって
てんかん薬飲んでも、内部で電気走ってるのか、脳味噌ブルブルするしいっぱい飲んでも脳味噌ブルブルをぼーって外で眺めてる感じになって精神もたないし
みんなは意識遮断と、貧血みたいなやつだけ?安定剤にてんかん薬でてるよ
0524病弱名無しさん (ワッチョイ b957-zUMb)
垢版 |
2017/06/07(水) 15:43:22.39ID:53zFjHrF0
デパケン、リボトリール、ガバペン飲んでる家族いるけど
やばくなると顔つき変わってくるから良くわかる。

>>519
そのうち出てくるんじゃないの、手の震えや被害妄想などなど
0526病弱名無しさん (ワッチョイ 2dde-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 15:54:43.25ID:JtEXIuEu0
薬の合う合わないは皆あるから、合う薬出るまで
主治医に細かく症状相談しろとしか言いようがない
それと人に何か相談するときは書き込みボタン押す前にキチンと推敲して
口語体の文体にならないように注意なのと
そんなに脳みそブルブルして情緒不安定なときに無理してネットに書き込むな
0527病弱名無しさん (ワッチョイW f9ef-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 16:01:07.49ID:uJ41Ty7q0
わかったそうするよ
精神錯乱してても外で倒れそうになってもあんま理解されないから、ちょっとてんかんに対して、精神の影響はどうかって大分教えて貰えたから理解できたよあとは主治医に話すよそんであうてんかん薬見つかれば嬉しい
ありがとういっぱい
0531病弱名無しさん (ワッチョイW 852c-NjLs)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:30:05.73ID:gD/FFhiT0
イーケプラとエクセグランずっと飲んでるんだけど
最近お仕事とかで精神的に酷くなってきたからなんかないかなと探してセントジョーンズワートのサプリ買って飲んでみました

さっき調べたらグレープフルーツと同じようにてんかん薬と相性悪いって書いていたんですが、やめたほうがいいですよねこれ……
0532病弱名無しさん (ワッチョイ b5de-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 14:49:42.78ID:hlC8K+cH0
辞めたほうが良いかどうかと問われるならば、辞めたほうが良いとしか言えない
辞めたほうが良いというか、他の選択肢あるならほかを考えたほうが良いというか
グレープフルーツ割りと好きな方だったけど、ガキの頃はそんな難しい事理解できなくて
普通にガバガバ食ってたけど特になんともなかったが、体質や服薬用によりけり出しなこういうの
だめな人は柑橘系一切ダメって人もいるし、自分の体と要相談としか
0533病弱名無しさん (スププ Sd43-NrfW)
垢版 |
2017/06/08(木) 22:01:25.42ID:N+AAdTgNd
>>532
> 辞めたほうが良いかどうかと問われるならば、辞めたほうが良いとしか言えない
> 辞めたほうが良いというか、他の選択肢あるならほかを考えたほうが良いというか

2chで添削するのは野暮なのは百も承知しているが…「仕事を辞めろ」とアドバイスしているように見えちゃうぞ。「止める」ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況