>>513
>>514
506です。
治療法を聞ききい気持ちはよく分かりました。
できることなら事細かく伝えたいところですが、
このような場所で簡単に説明できないのが実情です。
何故なら、
「これをやればいい」 とか
「この先生に見てもらえばいい」
という一言で簡単に治るものではないからです。
それはこれまで何件もの歯医者や民間療法で治療し、
失敗してきて到達した結論です。

519の発言もある意味真理をついると思います。
教えたのに治らなかった、なんてことになったら双方傷つくことも
これまで痛いほど経験してきましたし。

線維筋痛症も疑う余地は多いにありますが、これは私の経験上
2次的な症状と考えます。(少なくとも私の場合は)

そのうち落ち着いたら情報共有しようと思います。
それがSNSなどのコミュニティになるのか、
書籍として公開するか、
個別にコンサルティングのような形をとるか。
どうなるかは分かりませんが。

何にせよ、慎重に考えてから公開しようと思っています。