X



トップページ身体・健康
1002コメント297KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2017/01/15(日) 09:31:18.96ID:zGbxXmx+0
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)61 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482148189/

関連スレ
機能性胃腸症スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1483877059/
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 19:34:13.11ID:Sccme1wq0
>>350
公園のトイレは行かないよ
キレイ目なトイレまで我慢する
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:31:20.59ID:gHlkQ3jP0
>>351
禿同 逆食がストレス 胃腸の不調がストレス

朝軽くストレッチしたりヨガするとお腹が動き出すよ。
ネコのポーズ 胃の悪い人むけヨガ何だけど体が伸びて気持ちよいしガスが抜けるからガスたまりの方にもオススメ

お腹がゴロゴロしてる…
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:45:35.87ID:lLWaRe5k0
便秘対策にコントレックスっていう硬水飲んでる
マグネシウムが結構効く
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 12:17:51.34ID:eMoN3Al30
自分も一応バナナ食べてるがここのところはあまり効き目がなく
この二週間は5日出なかった後に一気に下痢とかだな・・・
少しずつでいいから毎日出るといいんだが。一気にだと腹痛も酷いしな。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 13:42:10.88ID:9yzr2Pwf0
もともと反芻癖がある人はなりやすいのかな?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:18:48.55ID:a6ChXdnv0
>>355
毎日出たほうが痔の悪化にはならない気がする
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:38:53.78ID:YsLkfEtr0
便秘にはヨーグルトにオリゴ糖がいい
悪玉菌が消えていい感じになるよ
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 15:36:52.74ID:4wB4RoUr0
1カ月パリエット10mg服用してたけど、治りそうであと少しといったところで
抹消神経障害っぽいのが出てきた。昨日何も飲まずに寝たら胸は苦しくなかったけど舌がまっ黄色
喉頭・食道癌になるのが先か、壊死が先かどっちか・・・
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 17:12:18.54ID:a6ChXdnv0
>>359
逆食になるといずれどこかがおかしくなりそうに思うよね・・・・・
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:44:51.53ID:eMoN3Al30
長期間になればなるほどリスクは高くなるよな。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:56:05.17ID:vhmJme7u0
甘いものを食べるたびに胸が焼けるという人がいるけど、あれは逆食なのだろうか?
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:40:20.37ID:PFKjQyQk0
甘い物は何ともないけど肉はまじで無理

胸焼け 吐き気 胃痛 呑酸くる。
最近やっとちょっと揚げ物や肉以外は食べれる様になった。
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:54:00.35ID:YsLkfEtr0
胃カメラのときポリープのサンプル摘出するとあとあと響くね
寝たら治るかと思ってたけど食べるときちょっと痛むわ
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 00:11:21.73ID:O+vPSQIh0
今度初めて鎮静剤で胃カメラやるけど記憶にないって本当なのか?
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 00:20:54.59ID:wtbP7Yub0
>>367
ガスがいつもよりも食道とか胃に溜まっている感じはあるね
なんか妙に引っかかりを感じる
最近逆食のせいでそれが痛みなのかどうか判断がつきにくい
>>368
2回鎮静剤使ってるけどどっちも注射されたすぐあとに意識なくなってる
意識が戻ったときには管も抜かれててもう終わったのって感じだよ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 00:23:27.54ID:uF/p3ZRM0
>>369
引っ掛かりか
う〜ん、症状を表現するのって難しいね
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 00:47:00.45ID:dZrCqSau0
>>368
こないだ鎮静剤初めて使ったけどすぐ意識なくなったよ
夢の中で苦しんだような記憶はあるけど

てか終わってから3時間くらい意識失ってて
その後夜まで酷い眠気でほぼ一日中寝てるみたいな状態だったんだけどそういうもん?
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 04:14:57.32ID:E27k7mcY0
oh…

何てこったい 昨日夜遅くにお好み焼きを食べたせいか胸焼けで目が覚めた。

お好み焼きってキャベツのかたまりなのに…
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 08:10:44.05ID:8BBkpBgX0
甘いものといえば保育園のクリスマスでバタークリームのショートケーキが出てたが
あれ食べると胸焼けみたいな具合が悪くなってたな。
思えばあの頃から甘いものは苦手だったがそれでも20前後くらいでようやくケーキ食べられるようになったが
やはり体には合わなかったんだろうな。
おかずも甘い味付けはあまり好きではないな。
人参も火を通して甘くなったものより生の千切りのがましだな。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 09:14:43.96ID:25tXG7Zu0
ニンジンの甘煮みたいなやつが食えなかったなぁ
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 09:51:27.60ID:txa8sAOW0
胃のポリープ気にしなくていいと言われてるけど、他の場所にもポリープできやすいとかある?
大腸内視鏡やっておいた方がいいのか悩むわ・・・
0379病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 09:57:56.73ID:kf6t0dy50
胃のポリープある人で他にもある人いるの?
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 11:34:58.80ID:8BBkpBgX0
>>376
いや、今年で39だ。
ちなみに脱脂粉乳も出てたぞw
去年くらいからヨーグルトが駄目になった。

胃のポリープはあったが大腸にポリープはなかったな。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:09:59.97ID:Xtp8ZFLR0
酒やめたら甘いもの食べたくなるし、大変だ。砂糖が麻薬ってのもなるほどだ。でも、酒やめたら前ほど晩に飯を食べなくなったから甘いもの食べる方が調子いい。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:28:48.09ID:sX/98bhq0
>>374
胸焼けって結構曖昧だよね
自分はアルコール飲んだ時に胃の辺りがカッと熱くなる感覚に似たじわっと熱が広がるような感じ
逆食の症状で医者に行ったらそれが胸焼けですねって言われたからたぶんそう
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:29:45.33ID:E27k7mcY0
胸焼けが止まらない。パリエット飲みたくないんだけど六君子湯効く?
毎日パリエットを飲むと便秘で痔が悪化する。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:33:19.64ID:8LL/ud3i0
自分はパリエットと消化剤のガスモチン服用&ヨーグルト。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 13:43:04.26ID:lCQUZduu0
>>383
個人差あるから服用してみないと分からないよ
六君子湯は胃の動きが悪い人にいいみたいだけど悪化した人もいるし
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 14:09:23.23ID:E27k7mcY0
>>385
ありがとう 六君子湯は飲んだ事あるけど胃痛で飲んだから効果がわからなくて
六君子湯胸焼けにのんだら効いた。
ありがとう
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 14:35:40.83ID:gzRATOwL0
吐き気もなく普通に食えて薬飲んでも胸焼けに効かない人はナード型?
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 14:51:31.35ID:UyiHlHaU0
実は牛乳は胃にやばいのかな
最近オカシイ気がする、まあ普段は低脂肪飲んでたのに
最近ずっと売り切れで撃って無かったから普通の買って飲んでたせいなのかもしらんが
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 15:06:18.32ID:3FdCLs5L0
>>380
大腸検査したんだね
万全を期すならそれがいいかもね
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 18:13:01.35ID:OGGJ9vxv0
胃カメラしてきた
数年前検査した時は胃炎だけだったのに
今回は裂孔ヘルニアになってたよ…
手術以外で治らないのかな
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 18:50:55.72ID:Ok0DmRhA0
効力的にはパリエット10mg≒ファモチジン20mgみたいな認識でいい?
持続時間は無視で
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:22:13.87ID:gx2XiVgY0
>>395
強さは個人差だよね。ネキシウム20なんて副作用ばかりで効果すらなかったよ。
タケキャブも合わなかったがパリエット10でちょっとましになりました。
ガスター20かパリエット10だとどうなんだろ?
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:18:04.72ID:ugDhEtP20
胸やけというか胃やけがする
胃酸ですぎてるのかな
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:32:04.41ID:gx2XiVgY0
>>398
個人差あるからなんとも
私の場合 タケプロン 下痢 オメプラール 逆食になったw
ネキシウム 胃痛 膨満感
パリエット 毎日飲むと膨満感便秘
タケキャブ 下血
ppiと相性が悪い h2ブロッカーは効果がよくわからないのと下痢

薬は相性だし個人差あるから合うまで探すと良いよ。
今はパリエットは2日に一度飲む。
安中散 セルベックス 整腸剤は毎日服用 頓服でナウゼリン 六君子湯
これでダメな時は重曹飲む。
後はひたすら食生活かなあ?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:30:05.89ID:UyiHlHaU0
痰を出したらちょっと血っぽいのが出たんだけどこれってまずい?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:09:49.78ID:wVaV/TFP0
>>400
お腹というか胃の辺りかな?

出血は不味いよ 早く病院へgo
気管支や肺の可能性あるじゃん。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:33:56.43ID:pqZgxXSe0
>>404
食べ過ぎてお腹パンパンで息をするのも苦しい感じ
ゲップがうまくでなくて気持ち悪いような

人によって感じかたは違うと思うけど
0406395
垢版 |
2017/01/29(日) 11:17:29.24ID:5S+r4yrQ0
ガスター20mg(ガスター10×2錠)初めて試してみたけど、感動した
パリエット10mgより全然良いわこれ
ただ医者が処方してくんないし、高いから輸入せんといかんな・・・
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:20:56.89ID:UvfPSOp30
主治医がどんな性格かというのも運なのかもな。
患者側から薬を指定されて怒る人もいれば出してくれる人も居る。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:23:53.05ID:pJOscerC0
おなかすいてるのに喉が詰まってるし膨満感でおなかパンパンだしほんと困る

しかもおなかに優しい豆乳でもハンバーガーでも食べたら同じように膨満感とゲップの嵐

食事中と食後に炭酸飲まないとうまくゲップ出ないし

みなさんはどうですか?()
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:25:31.32ID:pJOscerC0
最後の()は打ち間違いですみません

ちなみに味覚障害はタケキャブで和らいだ胃ポリープ持ちです(´・ω・`)
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:43:51.71ID:bELYqJ8k0
お腹が痛いなーと思いながら寝たら夜中に吐き掛けた
0412病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:44:15.61ID:UvfPSOp30
どっちかというとゲップは出やすい方だからたまに出づらいときもあるけど
出なくていいときに出ないか心配になるw
あまり出過ぎもよくないみたいだな。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:48:53.63ID:pJOscerC0
ゲップ連発も気になりますよね、あとガスもこっそり連発してしまったり

常におなかパンパンで重たくて体重変わらないのにジーンズがきつくなるしもうイヤ
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 14:27:42.64ID:pJOscerC0
呑気症はつい空気飲んじゃう病気でしたよね

医者には指摘されたことないんですが、常におなかが張っているのでもしかしたらそうなのかもしれません

ケーキバイキングに行きたいのにもう無理かも(´・ω・`)便秘もひどいし
0416病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 14:30:01.34ID:pJOscerC0
>>411さん大丈夫ですか?自分のことばかりですみませんでした

吐き気は辛いですよね
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 15:32:33.60ID:iNjltm350
ヤクルトって良いのは腸にであって
凄い甘いから胃には悪いよね?
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 16:08:47.56ID:py9dd6oL0
ごくたまに調子が良くなるけど2〜3日ですぐまた不調になる
同じように薬飲んで、同じように食べて、同じように動いているのになぜだ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:19:10.63ID:aNPghlGM0
>>418
普通のヤクルトじゃなくて甘さとカロリー控えめのヤクルト400LT飲んでる
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 18:28:49.73ID:aNPghlGM0
>>418
ついでだが胃どころか歯に猛烈に悪いから飲んだ後のうがいが大事
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 20:06:18.88ID:ccLrYyUV0
ネキシウム半年未だ胸焼けげっぷ収まらず薬飲んでも何も変わってる気がしない…
20代だしこの先飲み続けなきゃいけないのかとか金の無駄感が重くのしかかる
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 22:19:06.75ID:PZaG/boB0
胃の調子が戻ると背中から腰の痛みも緩和するのよね。
でも調子に乗って食べる量を戻すと、すぐに胃痛、腰痛がセットで襲ってくる。
骨盤の歪みを指摘されるのも、胃痛を庇った姿勢をとってしまうからだろうか。
足の痺れもあるし辛いわ。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 23:12:57.75ID:5njSEvwW0
>>422
20代の逆食もちが治るまでに1年8か月かかったってブログにあった
若くても時間がかかる人もいるみたいだねえ

自分は40代だからもう死ぬまで治らんとあきらめてるが
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 23:48:21.59ID:0sKqbW/X0
タケキャブの副作用で口の中がスースーするとかある?
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 00:09:02.28ID:FQuOWv8T0
いろんな症状と折り合いつけてきたけど
げっぷだけはどうにもならんわ
周りの人がどう思っているのか気になって仕方がない
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:18:52.58ID:QKozyYuf0
>>422
合ってないんじゃない?
他のPPIにしてもらうことできないかな?
0428病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 03:07:09.33ID:7/E5L4Pu0
喉の締め付けが出てきた。
辛くて寝られねぇorz
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 10:32:48.13ID:jWIyFsy/0
治る人なんて聞いたことないわ
胃カメラで異常なしになるってことだよね?
すごいわ
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 10:42:11.40ID:WBYk1PHR0
治る人はたいてい1〜2週間で治るよね、数か月続く人は治らないというイメージ
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 10:59:53.79ID:Avci/UK50
>>432
もう数年は飲んでるから儂は治らないコースやな・・・
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 11:01:44.31ID:O/dE/BcD0
>>424
逆食って治るんだ少し希望が湧いた
よかったらブログの検索ワードでもいいので教えて頂けるとうれしいです
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 11:47:15.16ID:lxbZ3ppx0
健康状態から逆食になるんだから逆に治る人もいるでしょ
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 11:56:02.10ID:Avci/UK50
治る人も再発はあるようだから様子が悪くなったらすぐ病院行って薬もらわないとな。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 11:58:11.91ID:mkdIXGiT0
完治までいかなかったけどほぼ治りかけてたのに5年ぶりに再発したよ
毎日胃が苦しい
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 12:19:26.67ID:jWIyFsy/0
>>435
そうなのか
食生活ガラッと変えてみるしかないかな
逆食見つかってから1年以上経つが治るのか?
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 12:28:17.91ID:MgC311Ux0
少食腹六分にして間食しなければ、あと禁酒すれば治りますよ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 12:58:45.84ID:RR3o3In10
なるほどなんか悪いと思って出せれたのは食べちゃうんだよな
0441病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 13:05:17.46ID:Ljaq7H3F0
>>434
逆食、ブログで検索かけて出てくる中のひとつ、詳細は忘れた
でも治療法はここにあるのとたいして変わらなかったよ

治る人は治るし、治らない人は手術してもひきこもりになるくらいツライって
癌と一緒でその人の運(運命?)としかいいようがない
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 13:34:33.04ID:jWIyFsy/0
>>439
やってみます

コーヒーは基本的にやめたけど
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 13:35:43.56ID:jWIyFsy/0
>>439
六分ってことは外食するとしたら半分くらい食べてあとは残せばいい感覚だね
0444病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 15:44:05.58ID:MWCCsFCB0
俺は去年の9月末に体調不良から逆食なってすぐ良くなったんだけど、年末年始の食べ過ぎでまた最近ぶり返したわ。とりあえず朝昼ヨーグルト、バナナ、たまにスティックパン、夜は8分心掛けてたらまたマシになってきた。薬はタケキャブ10とセルベックス調子悪い時は飲む感じ。
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 16:43:15.76ID:jWIyFsy/0
>>444
8分ではなく6分にした方がいいみたいよ
0446病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 17:07:59.42ID:O/dE/BcD0
6分なんかにしたらこれ以上ガリガリになってしまう逆食なってから50キロ割ったわ成人男性なのに
太ってる人がなるもんだと聞いてたんだけどな…
0447病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 17:13:13.29ID:Cv7XYMnE0
一時はガリガリに痩せたけどPPI貰ってから背中の激痛とかはなくなって少しは軽くなった。
でも胃を空っぽにすると胃痛と胸が苦しくなるから肥えてきた。
食べないと辛いし、食べても辛い。でも食べない方が息苦しさが増すから食べる。
自分みたいな人いないのかな。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 17:33:42.50ID:jWIyFsy/0
>>446
しかし、6分にするのみだよ
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 17:35:35.93ID:+Ki6+aGJ0
この病気は糖尿病、HIVクラスの危険な病気だと思う
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 17:39:45.21ID:RR3o3In10
ツムラの六君子湯買って来たんだけどこれってお湯に溶かして飲むの?
まるっと粉を口に含んで水で流し込んじゃったよ
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 17:56:40.92ID:jWIyFsy/0
>>449
まじ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況