X



トップページ身体・健康
1002コメント274KB

慢性腎不全と透析 【125ml】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 23:16:35.43ID:ooDAGx+50
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです
■お約束■
・健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
・荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁
・関係無い話をしたい人は別スレを立ててください

前スレ
慢性腎不全と透析 【124ml】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1480572980/
0896病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 09:04:23.41ID:i1KwFGiC0
俺は1日2食だな。朝飯は抜いてる
0900病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:19:17.20ID:kUfGfQye0
そっとしておいてあげて
かわいそうなひとなんだから
0903病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:39:41.42ID:kufok1GY0
キチガイの後釣り宣言

そりゃ雪も降るわな
サムッ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:43:42.76ID:9fw5wiid0
あーしんどいなぁ
これから雪降る予報出てるのに透析行かないといけないよ
雪の日ぐらい休みたいのに
0905病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 12:51:35.07ID:YU+eoMfa0
>>895
血液検査でグリコヘモグロビン計ってる?
透析患者は、ヘモグロビンa1cが大幅に低く出てあてにならないよ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 13:04:33.99ID:yUc44Cfa0
グリコアルブミン?
糖尿の値が20パー以下
20➗3がa1cの目安
0907病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 13:06:30.92ID:yUc44Cfa0
20÷3ね
0908病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 13:10:33.84ID:YU+eoMfa0
>>906
文字化けして読めない
0909病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 13:47:22.08ID:TUhMHpmR0
テネリア飲んでるけどグリコアルブミンは14〜15
0910病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 13:57:04.29ID:YU+eoMfa0
うちの病院はa1cしか測定してなかったので
グリコアルブミンのや測定してもらうようにお願いして、かなったのだが
a1cから変換式でグリコアルブミン値を算出してるような気がする
それでは全く意味なし。。。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 15:47:02.64ID:ASIuiDEw0
すいません質問なんですが
インフルエンザとかなった時
かかりつけの病院が遠い人はどうしていますか?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 16:24:32.80ID:ZaLxiVvO0
>>911
まず大前提でインフルエンザにかからない。
マスクする手洗い。

それでも感染したらいつも行ってる透析病院に報告相談
解決策がなかったら 遠くてもかかりつけの病院までいくだけ。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 17:28:59.44ID:wBwHrgBj0
ここの人間には日常茶飯事だから晒すようなことではないな
0916病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 17:42:32.10ID:gatYVk0i0
>>913
透析=糖尿病じゃないんやで
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 17:45:18.66ID:hNCZjs6e0
なーんだローソンみたいなコンビニスイーツに嫉妬してんのか
透析クリニックに来てごらん、喫煙所でぱかぱかタバコ吸ってるし、家に帰れば酒をガバガバ飲んでる透析患者なんて沢山居るよ。
糖尿病で透析してるからって甘い物食べない人なんて居ないよ私怨?
0918病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:12:02.39ID:+sbY3x6c0
>>913
我慢できる人間なら糖尿になんてならないよ
0919病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:45:29.04ID:ZCHjZL6j0
>>917
計算しながら食うのは普通だろ
それに透析だからといって糖分を完全に
カットしたらそれこそ病気になる

どうせ荒らしか米つきバッタ程度の知能が
ピーピー泣いてるのだろうよ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:53:54.59ID:Yz7l/EaP0
タルトってカリウム大丈夫なのか?
マリオデザートのタルトなんてカリウムの塊みたいにフルーツてんこ盛りだったが。
しかもドライフルーツもてんこ盛り。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:57:32.29ID:761wRL3r0
>>920
普段のカリウム値と食べる頻度による
年に1回とか無問題
0923病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:05:20.74ID:RDQB9A3Q0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0924病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:48:01.45ID:7jqg9Iqo0
自分は腎炎から透析入ったけど糖尿病の人間って加減がわからない脳みそぶっ壊れたやつばかりな気はする
だから糖尿病なんだろうけど
0925病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:48:22.02ID:5YSjcW8W0
>>919
ここにそんな計算してる奴なんているかよ
あの写真のタルトを4日に分けて食べるとかありえない
一瞬で食べ切って、2時間後には食べたことすら忘れてる
0926病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:06:40.08ID:mPPqpgUK0
4日にわけて食べるのはないが趣向品は大体1/2個食べたりしてるかな
食事の最後に少し食べる程度、間食はしないな
そんな人間少ないんだろうけど
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:27:11.90ID:+LSTd+7f0
----------------------------ここまで読んだーーーーーーーー-------------------
次スレまであと少し
0928病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:31:57.35ID:D2Fzvsmc0
>>924
腎炎から透析するやつは

性格が糞悪い気がするよ
0929病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:35:22.60ID:HCSpKKnl0
分けて食べてるどころか、栄養指導も受けたのにやってない、食事・水分制限もしてなくて健常者の時並みにでかい声で「昨日呑み過ぎちったよ」とか「今日腹減ってたから食い過ぎたよ」とか笑いながらスタッフや他の患者と喋ってる大馬鹿者ばかりで見てて辟易する
スタッフにも増えが多いとか注意されてるのに聞く耳も持たずに、それどころか「うるせぇ!飲み食いしなきゃやってらんねぇんだよ!」とか笑いながら言い返してく始末
しかもそういう奴に限って透析中苦しんで「おーい!おーい!きてくれ」とコールボタンも押さずにでかい声出して何度もスタッフ呼んだり身勝手なもんでさ
こんな奴らと傍から見て同じに見られてると思うとそれすら嫌になってくる
0932病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:54:57.65ID:f9Y3Lbtq0
>>928
効いてる効いてるゥ〜!
0934病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 02:35:34.09ID:0w/E8AJm0
効いてるの人、いっつも同じこと言うのは楽しいんか
自分が壊れたみたいで気持ち悪くないん?

最近再生腎臓のニュースないな
0935病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 03:41:58.64ID:fmgDKzDq0
>>934
自分は壊れないだろ
壊れてるのは腎臓だけ
0936病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:09:41.78ID:MxK1BLAg0
>>934
その前にお前のぶっ壊れた肝臓を治したらどうだ?
あ、もう治らないか
なんかごめんねw
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:09:58.83ID:MxK1BLAg0
肝臓→腎臓
0938病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:12:06.12ID:D1Ix0ztV0
最近、自分で決めたストレッチと運動も1週間1日休みで出来てるし、透析も問題なく、スクワットのおかげで階段がだいぶ楽になったし、結構楽しく暮らせてるよ
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:14:48.20ID:NBAcpkAP0
他人を煽ってる割に間違えてるとかカッコワル・・・・
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:22:53.25ID:MxK1BLAg0
>>939
はい反応しちゃった
悔しかったねぇ
0941病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:43:01.40ID:fmgDKzDq0
>>940
効いてる効いてるゥ〜!
0943病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:45:31.71ID:fmgDKzDq0
>>942
まず血液か腹膜か言わなきゃ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 05:14:51.61ID:MxK1BLAg0
効いてる効いてるw
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 07:13:10.12ID:0Cx6si9t0
>>945
お前いつも肝臓と腎臓間違うな
学習能力ゼロ
さぞかしなかよし学級では優等生だったんだろw
0947病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 07:51:45.22ID:MxK1BLAg0
効いてる効いてるw
0949病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 09:17:56.78ID:MxK1BLAg0
効いてる効いてるw
0950病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 09:30:35.26ID:mo4WCAwN0
>>942
まだだけど血液透析で在宅に移行予定です。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 10:34:36.53ID:fmgDKzDq0
ID:MxK1BLAg0が一番効いてるw
0952病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 10:37:03.89ID:MxK1BLAg0
効いてる効いてるw
0954病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:10:00.99ID:UXN53l0D0
なんだっけ?
リン?
カリウムをとらないようにすればいいんだよね?
0955病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:12:15.34ID:42b/0ci60
タンパク質とリンと塩分
カリウムは血液か腹膜かで変わってくる
0956病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:23:16.33ID:j9kAEsIh0
カリウムはあんまり増えないほうだからリンと塩分だけ気をつけてるわ
0957病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:44:01.61ID:MoAqAQnz0
>>912 あり
うちの父親、透析はまだだけど
シャント手術してもうすぐすると思う。
ただ、うちの人がインフルかかって
親父がかかったら、都内までインフルかかえて電車でいくのかと…
心配になってる。
0958病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:44:06.42ID:szSOXAJQ0
>>954
あ、お前みたいなクズは来年には死んでるわ
スレ全体の意識が下がるから書き込まないでくれる?
0959病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:49:51.15ID:ZJCKLYg70
>>958
来年には死ぬならそれまでスレ見ないように我慢してくれる?
0960病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:56:38.01ID:cwRtSMmK0
>>954
大丈夫か?そんな程度の知識で。
それとも部外者かな。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:03:11.70ID:fssTj4xL0
リンが高く下がらない。かなり気を付けてるつもりだけど。当然タンパク質も気を付けてる。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:04:49.74ID:M6pxf8S50
>>957
人にうつすくらいなら救急車でいけ。
透析患者にうつるかもしれないぞ。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:21:00.88ID:szSOXAJQ0
>>959
顔真っ赤だぞデブ
0964病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:25:19.27ID:FyriePEl0
>>960
じじいとかけっこうそんな知識の人ばっかだぞ

尿素窒素なんて言葉出したら、え?ってなるレベルのまま透析受けてる人多い
0965病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:30:17.28ID:h+dZWdCj0
ツジモトさん、顔に死相が出てますよ。
除水が少ないのに血圧も下がりますし。
もう長くないかと。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:30:19.03ID:c4E75lDJ0
>>961
俺もそうだ
食事ごとにレナジェル三錠飲んでるのに9.0前後
まずいなー
0967病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:33:46.84ID:ZJCKLYg70
>>963
スレ見るのも我慢できないからご飯も我慢できないんじゃないの?w
だから糖尿なんかになるんだよw

特に気にしてない俺なんかより先に死なないようになw
0968病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:37:11.12ID:szSOXAJQ0
>>967
おっと、長文きちゃった
悔しかったねぇ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:09:36.66ID:szSOXAJQ0
効いてる効いてるw
0971病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:12:10.96ID:MoAqAQnz0
>>962 近くの普通の病院の内科でやってくれればいいんだが
電車で1時間以上かかる
予防接種はやったが
うちの奴もやってかかってきたって現状、
今年のはやばいみたいだから心配
0972病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:24:18.32ID:UgbGvbXi0
乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ、バターなど)や魚卵や鶏卵たくさん食べてる?リン高い人
牛乳大好きだったけどやめたら正常値になったよ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:46:04.77ID:rxHVSltN0
>>972
全部食ったらあかんモノじゃねえかww

ただ少量なら問題ないし、リン取り除く薬にもよる
例えばヨーグルトだと1日小さい1カップとか牛乳200ミリ
など少なめだが十分味わえる量なら大丈夫

基本的にそれらの食品って健常な人でも食べ過ぎは
危険過ぎるし、透析患者だけじゃないぜ
0974病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 14:41:08.99ID:3pLQrvsh0
ホスレノール、炭酸沈降カルシウム
0975病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 14:43:49.21ID:eNJxcXLM0
>>970
「効いてる効いてる」なんてフレーズ、えらく久しぶりに聞いたな。
2chじゃもう古典の領域。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 14:51:43.08ID:KJyI6ZL00
クレ19.8で、透析宣告されました・・・
今まで、ノラリクラリと逃げて引き延ばして来ましたが
THE ENDです。皆さん、よろしくおながいします!
0977病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:20:37.16ID:NBAcpkAP0
別の病気で入院したときも朝食で牛乳とかヨーグルトでたな。
ちゃんとカードには透析食って書いてあるから
栄養士か誰かが配慮したメニューだと思うけど。
だから少量なら問題ないと思われ。
でも取り過ぎは良くない。乳製品はてきめんにリンがあがる。
多分吸収率がいいのではないかな。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:59:19.58ID:bPVWnkKd0
自分が入院したときはすでに牛乳禁だった
ごくごくたまにチーズが出たりしたけど
牛乳はごくごく飲めるから取りすぎになりやすいのかも
0979病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 16:24:28.42ID:D1Ix0ztV0
紅茶飲んでたのにミルクティ癖になって3食後飲んでたらりんすごい上がってやめたな
0981病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 16:42:44.86ID:LW1XPDUb0
有機リンと無機リンってのがあってだな
0984病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 17:16:03.31ID:SbtfOYGz0
透析してたけど回復しました
腹膜だったけどやるたびに便意がきて大変だった
ゆめともおさらば
0985病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 17:18:29.60ID:sknTSEj10
死ねばよかったのに
0986病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 17:18:39.24ID:ykd3Nid/0
こないだ障害者同士でお見合いしてた番組見たんだけど
ここにいるんでしょ
その後どうなったの?
0988病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 17:42:31.81ID:QQ3Ikpja0
入院中は低リン乳なるものが毎朝100ml出てたな
生ぬるく加熱してて、甘味がつけてあって、不味さは相当なものだった
あれから15年経つが、シャバでは飲んだことも見たこともない
0989病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 17:53:06.62ID:XSqmLTjR0
>>988
これは飲んだことあるけど普通の牛乳の味だったよ
ttp://www.ikarugamilk.co.jp/product/2.kakou/teirinn.html
0990病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 18:48:01.72ID:LW1XPDUb0
低リンミルクがシャバに需要あるわけねえし(笑)
0991病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:09:54.29ID:uLOSCrWM0
自堕落馬鹿が一丁前にシャバとか(笑)
0992病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:39:52.85ID:rxHVSltN0
お米や大豆を使った代用乳ならある
でもリッター300円位するので安くはない
たぶん牛乳や他のアレルギー体質向けだろうな
0993病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:47:17.64ID:JSv34CzW0
大豆って要は豆乳じゃない?
それじゃリンが問題だわな
0994病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:02:21.79ID:eIsB/kvL0
>>976
残り少ない人生大事に生きろよ
0995病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:23:44.82ID:1P30Cpxk0
>>976
よっしゃ!
死に急げ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。