X



トップページ身体・健康
1002コメント324KB
親知らず抜歯 その98 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 17:35:47.74ID:Fyj8YXhd0
親知らずについて語りましょう!

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

前スレ
親知らず抜歯 その97 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1476672041
0851病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 17:12:07.33ID:qiWvBEYf0
来週月曜に左上の親知らず抜いてもらう。
向きが難しそうなのと、抜いたら上顎洞とつながるかもしれないから
不測の事態に備えてということで全身麻酔で。

抜いて上顎洞とつながってしまうかどうかも「開けてみないと分からない」って言われたし、
親知らずの抜歯自体初めてだから、
抜いた後の痛みがどんな感じなのかとか想像つかなくて、
不安というかなんというか…
入院も、何もなければ1泊で帰れるけど
出血とか炎症とか何かあれば3・4日入院を、とか言われて
着替えを多めに持っていった方がいいかなとかあれこれ気になる。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 17:31:20.35ID:I2xf3lmC0
一週間なのに今日が一番痛い
ドライソケットとかじゃなくて抜いた側全体に鈍痛
親知らず抜歯こんなに辛いとは
0853837
垢版 |
2017/02/22(水) 18:11:37.80ID:IJ+/kLZ30
さっき抜糸してきました。抜糸痛かった。
それより抜いた親知らずの手前の歯がやっぱり痛い…
大学病院は2週間後に経過観察で来てくださいと言われただけなので、大学病院を紹介してくれた町歯科へ行ってきます
0854病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 20:09:50.15ID:QkrDoNNw0
>>851
一本のために全身麻酔って慎重な歯医者だな
俺も鼻とつながったけどつながったことに対しての痛みはなかった
蓄のう症とかじゃなきゃ大したことない
実際放っておいても埋まるパターンが多いらしい
俺はなんか詰められたけど
0855病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:58:34.10ID:I2xf3lmC0
まだ抜糸してもないのに穴から臭い汁が
0856病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 22:49:42.49ID:eLfspnrJ0
>>842だけど、>>845さんありがとう。

血餅だっけ?が剥がれちゃうから、吸うの良くないんだっけ。
なるべくスプーンで口の中に押し込むようにして、
反対側で噛んで食べてます。

24時間眠いしだるいし、熱測ってみたら39.2度あったよ。
たまたま休職中なんで良かったけど、仕事しながらの皆さんは大丈夫??
と心配になった。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 02:39:31.05ID:6r91BeTX0
地獄その1 単に手術そのものに対する恐怖。麻酔は効いてるが痛みはゼロではないし、何より精神的に参る。

地獄その2 手術後は口の中が血の味でいっぱいに。また、麻酔がまだきいてる状態で鏡を見ると顔が硬直していて「なんだかなあ〜」な気持ち。

地獄その3 食事がやはり食べにくい。患部に触れないよう口半分で食べても大して美味しくないので食欲不振に。これは術後2日〜5日くらいがピークかも。

地獄その4 顔が腫れる。自分は飴玉を頬張ってる感じの腫れ方だったが、人によってはもっと酷い事もあるよう。これは術後2日〜4日がピークと思われる。

地獄その5 何しか痛い。痛み止めを飲んでないと顔面が麻痺するのかと思うような嫌などんつう
0858病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 02:41:50.57ID:6r91BeTX0
痛みは術後一週間程度は続く。

地獄その6 あまりふれられないが、抜糸もなかなかの痛み。麻酔なしでやるのでチクチクする。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 03:26:10.47ID:9pernH710
下知らず腫れたから、飛び込みで歯医者行って即抜歯してきたよ
上知らずが下の歯茎噛んじゃって腫れるから、上知らず抜いてきた
簡単に抜けて一安心だけど、明日起きてすごく痛くなってたら嫌だな
今もほのかに痛いから、怖い
0860病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 03:29:29.77ID:UAH1aegF0
下の抜歯跡に入った食べかすはどうすれば取れるの?

臭くてイラついて来た…
0861病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 03:51:46.46ID:RDe2TwMc0
>>860
一番いいのは歯医者に行って、吸引してもらうこと
穴に膜が出来て支障ないレベルなら、うがいの強めブクブクで取れる
そこまで治ってないなら、スポイトとか注射器みたいなもので洗い流す
処置は数百円だし、歯医者に行った方がいいと思うけれど、毎回詰まっていたらきついしね
一週間もしたら、ある程度膜が出来てうがいしても大丈夫なレベルに落ち着くと思うからそれまで洗い流すしかないかな
0862病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 03:52:20.61ID:EwcGVgW90
>>860
気になっても無理に取ろうとしたり
いじっちゃだめだそうだよ。
自分はコラーゲン詰めてもらったせいか、
あまり穴が開いてる感じはしないな
0863病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 11:21:46.61ID:EpM0FBmC0
入浴はいつから普通にしていいんだろうか
2日前に抜いたけど怖くて3分ぐらいのシャワーで済ましてる
0864病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:47:45.44ID:lDLDRSJw0
抜いた晩に飲みに行って風呂入って寝たけど大丈夫だったよ

たまたまかもしれないけど
0865病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:58:54.07ID:t4aFPKii0
俺は翌日の夜からにした。
湯船は抜歯後3日くらいは入らなかったよ。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:40:09.46ID:RDe2TwMc0
>>863
基本的に抜歯翌日には入って大丈夫だよ
自分は当日でも入っていいとは言われたけれど、抜いた時の状態にもよるだろうね
0867病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:52:01.61ID:XtQCb8yD0
四本目抜き終わったけどこのあと矯正が待ち受けているんだよなぁ
0870病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 14:10:22.89ID:EpM0FBmC0
ありがとう 風呂入って大丈夫なのか安心した
血も止まったし 痛みもほぼないから今晩入ってみるわ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 17:32:59.05ID:TBPgOmZt0
抜歯決意して歯医者(口腔外科)行って来た。
下の歯で斜めに生えているけど、レントゲンでは神経と離れているし根っこも先細のタイプだったので切開はせずに済みそう。
まずは抜歯日まで体調を整えて順調に抜けるのを祈るしがない。
0873病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 19:33:49.63ID:IgyTy6cn0
16日に抜歯したのがまだ痛い
あす抜糸だけどこんな痛む状態で大丈夫だろうか
0874病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:07:34.09ID:am6+VZBv0
抜歯後の口臭について人と接する職業の人は周りになんて言ってる?
口臭は大体何日くらい続く?歯は磨ける?抜歯後1週間はゼリーだけ食べて予防に努める予定。
4本抜歯控えてて大問題なんだ・・・・。就職直前に抜歯なんてするんじゃなかった。余裕ぶっこきすぎた結果がこれだよ・・・・・
0876病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:27:04.81ID:jhvr/vKe0
抜歯して3ヶ月近く経つけど、顎に腫れと痛みが出てきた
顎関節症かと思ったけど腫れることはあんまり無いらしい
虫歯菌が親知らず抜いたあとの傷口に入り込むとかあり得るのかな
0877病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:20:46.03ID:U87v5ure0
>>874
周りに臭くてすみませんというのも恥ずかしいからマスクして
できるだけ息を強く吐かないモサモサした話し方してた
自分で気にならなくなるまで一ヶ月半以上かかったな
四本いっぺんにやるなら口臭も4倍だから大変だろうな
0878病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:27:57.23ID:CB4z8tdA0
>>874
そんなすっげー臭くはないよ
リステリンとイソジンと歯磨き粉で浸せば大丈夫
しかし4本同時は辛いだろ…一週間ゼリーやな
0879病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 10:29:31.12ID:av3U/c+t0
>>877、878
ありがとう…。口臭4倍、ドライソケット率4倍、痛み4倍、なんて地獄や……。オプションのコラーゲンスポンジの注入、やれることはなんでもやっとこう……金かかってもいいや…。

リステリン刺激強いから傷にしみそうだね…
0880473
垢版 |
2017/02/24(金) 13:46:48.23ID:WiB2jDKQ0
前回、左下の完全埋状智歯の抜歯を途中リタイアしたチキン野郎です

つい数時間前に、静脈麻酔(おそらくここで言われている静脈内鎮静法?)を用いて抜歯に挑んできました

ここでの評判どおり、前回の治療中のあらゆる苦痛が嘘だったかのようにリラックスした状態で抜歯出来ました

治療中に感覚として覚えているのは、なんだか口の中でごそごそされているなあという感じだけでした

治療はだいたい40〜50分くらいかかったそうですが、時間の長さを実感しないほどでした

医学の進歩って素晴らしいですね

あとは、治療後の痛みに耐えるだけです

術後に麻酔科医から起こされたときから治療されたところが痛くて痛くて、処方薬を頂いた薬局ですぐに鎮痛剤を飲むといった有様です
今現在、薬のおかげで痛みは落ち着いていますが、帰宅後に口いっぱいに溜まった血や血の塊みたいなのを洗面所に吐き出したときはあまりの出血量に笑ってしまいました

早く出血とまらないかな

はやく楽になりたいです
0881病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 17:56:54.75ID:tuSF+5mQ0
血餅ってかさぶたみたいに取れるもの?
それとも自然と吸収されてなくなるのかな?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:10:41.39ID:3ydrqh450
下の真っ直ぐ生えてて半分歯茎で埋まった親知らずを抜歯して4日目。骨も少し削った
まだまだロキソニンが手放せない。1日に4錠飲んでる。

今迄、上の真っ直ぐ生えた親知らずと
反対側の下の真っ直ぐ生えた親知らずも抜いたけど全く痛みがなかった。

今回こんなに痛くなるとは思わなかった。
薬飲めば痛くないけど、薬が切れる時間にびくびくするし胃が…
早く痛み治まってくれー!
0883病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:24:14.10ID:sbv3rErC0
抜糸したらまた腫れて、注射器みたいなやつで洗浄してくださいって言われた
いつになったら治るんだろう
0884病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 22:51:14.75ID:u9c1o0JT0
親知らず抜いてから1ヶ月後
患部から飛び出てきたこの赤い物質は「血餅」でしょうか?
ちなみに腫れも痛みもありません
歯医者スレにも書き込んだのですが、内心ドライソケットが怖くてどうしたら良いかわからずレスしました
https://imgur.com/DQLC8P1.jpg
0885病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:50:14.42ID:jGANazAd0
上の歯の抜歯ってその後も全然痛くないのね
拍子抜けしちゃった
痛み止めも手術後しか飲まなくてすんだし
こんな楽ならもっと早く抜いておけば良かった
0886病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 06:53:49.39ID:9BGuqMrB0
抜いたアニキたち、費用いくらだった?
0887病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 07:07:09.40ID:uHuA76kz0
>>886
上の歯だけど、初診でレントゲン撮って抜いて薬貰って3500円くらいだったよ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 08:04:48.59ID:NwlpG5Vz0
今度半年ぶりに埋没したもう片方抜くけど怖すぎて不眠症になった…
0889病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 08:55:45.03ID:LgCRKYkr0
昨日人生初の抜歯した
痛みはちょっとあるけどそれより臭いが気になる
縫合してないんだけどリステリンとか使ったらダメかなあ
軽く口に含んで吐き出す程度で
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 10:12:19.93ID:31CPN9k70
>>886
上下を左右分けてやったけど2回とも8000円くらいだった気がする
1本あたりは4000円かな?
0891病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 10:40:05.83ID:CGH3QV+U0
いろいろ手入れしてる中での抜歯だったので当日は1200円だった
上の半分出てるタイプ
痛みはほぼなかったけど数日微熱が出た
0892病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 11:00:19.43ID:U4xb2Fs40
親知らずが痛むので本日予約の電話をした
難しい生え方してないといいな…サクッと抜いて楽になりたい
0893病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:22:14.41ID:C+EZMHT/0
>>884
一ヶ月も経ってるんだったら食べ物じゃねーの?
痛くないなら問題ない
0894病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:37:19.87ID:wteS1y+c0
>>888
半年前の抜歯が相当キツかったんだね?どんな感じだったの?
0895病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 18:01:08.46ID:AmejftDD0
来週抜くことになったー
戦利品ってもらえるのかなお守りにしたい
0896病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 18:15:03.21ID:f3LGbBZI0
抜歯後の親知らずは、持って帰りますか?って言われたから持って帰ってきた。
でも抜き方によってはバラバラに割れてたりする。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 18:34:46.75ID:AmejftDD0
>>896
ありがと
真っ二つに割るみたいだから綺麗なのは貰えないっぽい
楽しみー
0898病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:15:56.97ID:C+EZMHT/0
バラバラだろうが綺麗に抜けようがこっちから頼まないとくれないとこもあるから注意
0899病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:49:29.90ID:P/rvm8qB0
痛みはなかったけど 歯を分割して抜く時のバキボキ ミシッて音がトラウマだわ
てか大学生は時間のある時に抜いといた方がいいね
0900病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:58:39.47ID:NnEYzIUR0
ほんと学生のうちに抜いたほうがいいね
リーマンにはつれえわ
抜いて3日くらいはうまく喋れないし
0901病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 02:26:34.05ID:eR3XdBjR0
親知らずやっと0になったースッキリ
この前下の水平埋没抜いたけど痛みよりもご飯食べられない事が何よりも辛い
0903病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 06:27:38.05ID:blurTB2d0
抜いて歯茎が落ち着いてからじゃないとわからない快感
めっちゃ歯磨き気持ちいい!
0904病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 09:18:37.57ID:1hTXNT2K0
歯なんかいらんやったんや!!
全部ぬいたろ!
0905病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 12:04:00.31ID:cIH18A+J0
このスレでさんざん痛いとか書いてあったけど、真っ直ぐめだったお蔭かネットで評判のとこいったお蔭か保険外のコラーゲンなんたらやったお蔭か、下の親知らず抜歯して2日目になったが全然腫れないし痛くもないわ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 15:00:30.51ID:qL1gHvQ70
親知らず分のスペースが空いたせいで茶葉とかが格納されてしまってうがいが欠かせない
このスペースは歯肉が盛り上がって塞がるのだろうか
0908病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 16:38:30.89ID:fWMKw2jwO
去年の夏の終わりに
親知らず含めて6本抜いたが
術後全く腫れなかった俺は稀なのかね
0909病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 20:40:51.04ID:1hTXNT2K0
おれは3日目の夜から晴れた
まあ腫れによる痛みがあるわけじゃないから面白くて写真とって遊んでたが翌日激痛で死んだ

二度と腫れた部分は触らない
0910病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 21:32:11.80ID:BETWmpxE0
明日下の水平埋没抜歯です
このスレ見てると恐怖しかない
0911病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:12:07.26ID:iavI60dB0
1週間過ぎたら急に痛くなくなった
でもまだ運動したり風呂入るとじんじんズキズキする
0912病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:13:14.24ID:Gd3sXh+30
レントゲンとった。
上二つがまっすく伸びてて、下二つが水平に倒れてた。これアカンやつやな・・・・・
0913病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:18:28.74ID:GZ6yX3k10
水平ってそんなにヤバいんだ…
さらっと真ん中切って引っこ抜きますと説明されたけど
へぇーくらいにしか思ってなかった
0914病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:32:39.57ID:1hTXNT2K0
一応言っておくけどYoutubeで「親知らず 抜歯」で検索はするなよな?絶対だぞ

言うたからな
0915病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 23:04:20.16ID:+KIsqBqg0
親知らずに虫歯ができてて、そのせいで7番の歯?も腐ってきてたから7番削って親知らずも抜いてもらった。
いきなり抜くって言われたからビビったけど、丁寧に説明してもらって助かった。
いろんな歯医者たらいまわしにされて今の医院に通ってるけど毎回こんなに丁寧に説明してくれる先生初めて。

抜いた歯もお守りでもらったし、これからいろいろ観察してみようかなって思う。
昔の人は顎が大きくて8番目の歯もかみ合わせに使ってたってたらしいし。
自分も人類の進化の途中で産み落とされた存在なんだなって改めて実感しちゃった。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 00:06:35.29ID:vV3S+QVh0
>>910
まあここに来るのは基本痛くなった奴ばっかだろうからな
実際には抜歯後も大して酷くない事が多いわけで

とりあえず覚悟だけして、そんなに痛くなかったら幸運を感謝すればいいさ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 00:53:15.29ID:ab+WM/bU0
>>911
診てもらったほうがいいかも
私は10日過ぎても痛みが引かないから歯医者行ったらドライソケットになってた
数回通って薬詰めてもらったらめちゃくちゃ楽になったよ
0919病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 02:21:11.57ID:rnh0UxJB0
>>915
最先端の人類はもう親知らずなんてないからな
お前も俺もまだ旧人類だ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 03:30:32.71ID:YV2rSp1h0
月曜でちょうど1週間だけど、まだ痛い。
上は腫れも痛みもほぼなくなったが、下はまだ…

しかし最寄りの歯医者から、親知らずの抜歯が得意な歯医者を紹介してもらって行ったし、
その歯医者の口コミを見てもいい評判しかないので
よっぽど自分の生え方がアレだったんだろう。
歯医者さんもこれは大変だ〜って言ってたし

休職でこの1週間引きこもってたが、明日から研修なのに痛くて寝られない。
明日が心配
0921病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 03:51:07.57ID:YV2rSp1h0
>>914
寝られなくて暇だったから行ってきちゃったよ。
グロ耐性あるから見入ってしまった

三本位動画見たけど、やっぱほんと抜けやすさそれぞれなんだね〜
ペンチでぽーん!だけの人もいるんだな、羨ましい

難しいやつはほんともうこれ手術じゃん、ていう
あーあの瞬間これが口の中で行われてたのかーと思った
麻酔無かったら絶対失神してるわ
0922病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 06:43:00.84ID:ppcqHjZE0
今週いよいよだー
最初に行った時に、今日抜いていきますか?一本いっとく?
みたなノリで言われて少し考えてやめといたんだけど
食事できなくなる前に消費しつくさないとならない食品とか
抜いた後の食べ物とか何も準備してなかったからやらなくてよかった
0923病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 06:58:21.05ID:6CCYphoj0
俺も今週抜く予定
怖さよりも楽しみの方が大きい
0924病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 11:13:15.14ID:AUcoxc1Q0
>>910だけどたった今抜いてきました
手術中はそんなに痛みはなく麻酔の時だけちくっとしたくらい
今はガーゼ噛んで麻酔が効いてるから顔半分の感覚はない
あのミシミシって音は忘れないと思うw
0925病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 15:09:10.55ID:1ykAV+Uh0
親知らず抜いた手前の歯が痛いって人いませんか?
抜いて10日…いつになったら痛み消えるんだろう
0926病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 16:05:51.49ID:fMi3yxq20
ドライソケット安全圏ってどれくらい?
歯磨きうがい思いっきりしたい
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 17:39:08.86ID:Dcf8NT/K0
左下の水平埋没抜くことにした。大学病院の先生は無理に抜かなくてもって感じだったけど、年取るほど抜くのが大変って言われて、覚悟決めたわ。
痛いの無理だから、静脈内鎮静法で一泊してくるヘタレだけど。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:24:39.40ID:4TRI79rO0
11日に抜歯
抜いたあとはめちゃ順調らしいが3本手前くらいのところがジンジン
おまけにその脇のほっぺがまだ腫れてて不安すぎる
0930病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:31:19.24ID:A+6gmWR70
明日仕事休み取って左の上の親知らず抜くんだが不安だ。朝って仕事なんだが顔腫れ上がってパンパンになったらどうしよう。痛くて寝れなかったらどうしよう。うーん。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:23:21.66ID:GB1ZqKdZ0
上の抜歯は下より楽だったけど穴に入った食いカスを掃除できねーな
下の時は100均で注射みたいなの買ってそれで穴に水ぶっかけて掃除してたが
上じゃできねー

めっちゃ息くせーわどうしよう
0932病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:38:27.65ID:GB1ZqKdZ0
あ、上でも出来たわ
クッサイ固まり取れてスッキリ
0933病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:41:59.23ID:8tVmxJlQ0
下抜いて3日目だけど余裕すぎる
抜歯した違和感こそあれど飯も普通に食えるわ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:32:26.69ID:pexGNSml0
痛くない&腫れないは、極々少数でしょう。これから下の親知らず抜く方は最大限に心構えなさいね。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 01:55:04.92ID:w1CDzk4U0
抜糸の不安で長く怯えるより思い切って抜いた方が楽だと思うよ
自分はなんだかんだ2年ぐらい迷ってたけど先日やっと抜いた
抜糸後3日間経てばかなり楽になった
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 06:07:28.71ID:1ChQ66P00
抜歯と抜糸
同じ読みだから検索しよう思って誤爆する事が時たまある
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:02:08.08ID:SkVA97Ij0
麻酔したあとおもむろに「ドリルすんのかーい」
って言ってみて下さい。
でもし一旦やめて麻酔追加されたら「ドリルせんのんかーい」
たのむぞ
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:11:54.95ID:Y/sNvkQj0
抜いた後食事できなくて体重減った?
抜歯ダイエットw
0941938
垢版 |
2017/02/28(火) 12:41:42.34ID:P/7A5fxQ0
下の親知らず抜いてきた
手術中は痲酔が効いてるから全然痛くなかった
歯を見せてもらったけどちょうだいって言えなかったw
0942病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 13:07:46.81ID:+yBe50+50
レントゲンとった
上は両方斜め、片方は奥歯に突撃しててもう片方は真逆を目指してる
根元が鼻腔にがっぽりいってるから、抜歯したら通り道できちゃう
下は両方水平、半分埋まってる
上も下も切開必須、難しい歯だね〜だって
怖いよママン
どこが静脈鎮静法取り入れてるかって、どうやったらわかるの?
電話するしかない?
0943病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 13:12:26.15ID:fPOIksqI0
>>940
1本なら全く減らないよだって普通に次の日から食べれるもの
やわからめの麺類とか汁気のあるご飯、柔らかいパンにプリンとかヨーグルト
0944病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 14:19:12.14ID:UYi3ZhRF0
>>942
静脈鎮静とか甘えんな。お前と同じで上顎は埋没切開、左下も横向き切開だが局所麻酔で耐えたよ。更に右下は完全埋没下向きで腫瘍化していて、これから複数回切開して取り除く予定。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 14:26:17.74ID:P/7A5fxQ0
痲酔が切れて縫ったところが痛み始めたー
術後すぐに痛み止め飲まされたのに…
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:27:11.29ID:cXkDQZAH0
抜いた時あごの骨がちょっと歯についてきて一緒に取れた。よくあること?
抜いた日は痛いし血は止まらないしで何も手につかなかった
今日二日目だけど腫れてるし口の中が血と膿の味で気持ち悪い
0948病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 19:42:46.80ID:NchT2AFm0
これからしばらくスナック菓子もカレーも食べられないのか
かなすぃ
最後の晩餐
0949病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:30:52.40ID:z19U/cMY0
>>948
カレーはむしろたべやすいぞ
傷口に当たらないようにすれば大丈夫、激辛とかじゃなきゃね
食べにくいのは唐揚げとかだな
0950病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:07:19.30ID:V1RuC9py0
根管治療中で、歯茎全体の痛み止まらず
痛みの原因は(埋伏)親知らずだから、抜くなら口腔外科紹介するよと言われた
歯茎痛いし腫れてるし、こんな状態で親知らず抜けるのかと聞いてみたら、根管治療と親知らず抜歯は並行できると言われた
本当?
この医者適当こいてない?信じていいの?
0951病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:48:24.02ID:1OdcWyCd0
昨日、全身麻酔で左上を抜いて1泊入院してきました。
抜いたら上顎洞と交通したようで、そこの縫合もされました。
先生からは、「全身麻酔で良かった、難しかったよ」と。
毎食後に内服している痛み止がよく効いているのか、今のところ特に痛みもなく、
かなり腫れるようなことを言われていたけどそれも思ったほどではなく。
口を開けにくいので食事に時間がかかるのが地味にめんどくさいくらい。

上顎洞の中を生理食塩水で念入りに洗浄したらしく、
「しばらくは鼻から水っぽいものが出てくると思うけど、鼻はかまないでね」と言われ、
確かに横になって寝返りをうった時なんかにタラリと血混じりの鼻水みたいなのが。
帰宅してからお風呂で下を向いて髪を洗ってたらそれがかなり大量に出てきてちょっと焦ったw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況