X



トップページ身体・健康
1002コメント296KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 17:31:07.62ID:5CEVBGow0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1475748444/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:08:36.20ID:9uoR1Y/x0
常勤じゃなく非常勤の医師ってことかな
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:20:04.01ID:0KDRPDmg0
歯並び悪いのに非抜歯にこだわって後戻りして矯正やり直した自分が通りますよ
0801794
垢版 |
2017/07/10(月) 20:04:21.41ID:bKydWZVx0
>>798
その先生は週一しかこれないからって料金が一番安かった。30万程度。
他の先生は50〜70万。
さっき、大学病院(国立)でだいたいの価格を聞いたら90万って言われた。
国立だからもっと安いと思ってたのに。
>>800
綺麗に並ばなかったの?矯正終了後の出来具合の何が気にいらなかったの?
教えてplease!!
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:35:32.53ID:oS19HATd0
部分矯正じゃないよね?
50万円は調整費抜きならともかく30万円は安すぎて怖い気がするけど…。
抜歯もやったほうがいいって先生がいるならやったほうがいいと思うけどね。
抜歯して困るのは矯正中だけど抜歯しないで困るとしたら終了後だから大変なのは後者だと思うよ。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:42:06.85ID:0KDRPDmg0
>>801
削れるだけ削ったけどスペース足りなくて歯の隙間フロス通らんぐらいギチギチ
あと口元出るぞ歯並び悪いならほぼ出る
0804病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:49:02.59ID:svCXRXyF0
>>801
1軒目が絶対必要って判断したのに抜歯はしなくてもいいって?
非抜歯でも並べるだけならできるからなあ
つか週一って急にブラケット外れたらどうすんだ?
安すぎるのも引っかかる
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:12:15.49ID:eyGBqhhh0
非常勤教授とかやってる歯科医の先生のところに言って話を聞いたら、あなたは下顎が小さいから
奥歯をアンカー使って後ろに引っ張るって言われたな
そこには行かなくて拡張床使って広げたけど
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:27:41.69ID:0KDRPDmg0
奥歯アンカーで引っ張ったけどせいぜい5ミリいくかいかないかだったな
結局後戻りしちまった
0808病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:57:13.03ID:bKydWZVx0
>>802
部分じゃないよ。30万は確かに安いと思った。
ちなみに普段は小児科の先生で子供の矯正経験が多いらしい。
やっぱ矯正は費用全部併せて100万前後が相場ですかね。
>>803
歯を削るのは嫌だなぁ。せっかくある歯なのに、傷つけたくない。
フロスも通らないって虫歯の原因になりそう。口元出るのか、抜いた方がやっぱいいのね。
>>804
ブランケット外れたら〜
確かに心配だ。周囲にある国立大の病院は土曜休みが多いから今度は私立の大学病院に聞いてみるよ。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:48:32.23ID:5uYVXYHS0
この中で矯正中に留学行った人とかいない?
今年いくけど3ヶ月に一回は帰国して調整行こうと思っている。矯正期間は2年目突破してゴムかけが最近始まったくらいかな
0811病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 03:27:06.49ID:5uYVXYHS0
>>810
んー、終盤かな。。前歯の抜歯で埋めた後の更に開いた隙間を毎日ゴムかけして、埋めていくって先生は言ってたなー
でも本当の終盤は前歯下げだと思っている
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 05:20:41.12ID:5uYVXYHS0
>>812
最後だね
0815病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 05:43:49.44ID:6RZk4MzD0
薬事法が変わって、クリニカのフッ素ジェルのフッ素濃度が1450ppmになったらしい!
早速買いに行かなきゃ
0816病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:47:39.03ID:T03FKhdn0
>>808
あれこれ嫌って言っても成長期じゃないんだから無茶だよ。
削る方法もちゃんと分かってる?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:06:51.22ID:9IaHFQUk0
うちの先生あんまり技術ないみたい
正中合わないまま終わりになりそう
正中合ってないのと、前歯の高さがバラバラなのが気になるって伝えてもう半年くらい調整してもらってるのに全然治らないのに揃ってきたね!って言ってる
きゃなっぺがうらやましい
0818病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:09:48.24ID:8al2q3jy0
抜歯して親知らずは抜かないように頼もうかな
0819病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:41:56.54ID:nLY5U5Ee0
>>817
うちも先生も正中で苦戦してるみたい
あと1.5mmくらいなんだけど

ゴムかけたまま食事すると劣化する&切れやすいから外して食べることにした
0820病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:49:09.63ID:zq2Ma08n0
1.5mmなんて激ムズなんでセンセイをけなしちゃダメ。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:28:11.40ID:skBgyoEG0
噛み合わせが変わって歯がしみるって普通?
今まで当たってこなかった場所だからなのかな、噛むとキーンと来る
虫歯や知覚過敏ではないと思う
0822病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:41:26.84ID:VOhjuDao0
矯正中一回なったわそれ
お茶飲むだけでキーンと痛みが来る
シュミテクト使ったら治った
0823病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:46:37.66ID:6B+YlKsR0
>>821
矯正中は知覚過敏になりやすいけど、それじゃないの?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:04:04.88ID:skBgyoEG0
>>823
すみません書き忘れていました。

上だけの矯正なんですが、下の歯がしみています。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:34:20.90ID:J5iBVArB0
>>821
俺もあったような気がする
暫くしたら無くなったような気がする
どれくらいの傷みなのか分からないから何とも言えないけど...
0826病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:54:09.59ID:We3XPfm40
自分も奥歯の矯正装置に氷が挟まった時すごい激痛が走った。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:18:18.07ID:skBgyoEG0
装置付いていない方の歯がビクッとなるくらいしみたので不安でした。
みなさん結構あるんですね。ちょっと安心
0828病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:22:25.33ID:Jqk0U6Ih0
矯正開始後3ヶ月でゴムかけになったけど終盤じゃないよな?
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:24:21.84ID:GIQPry8Q0
矯正二年目で前歯引っ込めはじめたんだけどこの後ゴム掛けやるのかな?ゴム掛けなしってありえる?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:43:00.10ID:BG5wxfJS0
素朴な疑問なんだけど、ブラケットが外れる時って奥歯にかかってるバンドの分の隙間が開いた状態だよね
その隙間があるままリテーナーの型取るの?
そうなるとリテーナーしてるとその隙間埋まらなくない?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:17:16.39ID:V+rN/n3s0
リテーナーの外側のワイヤーは本来バンドを外したあとの隙間をひきしぼって閉じる働きがあった。
昔は全28本の歯全部にバンドをしたから上下とも2、3ミリはしぼる必要があった。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:01:52.39ID:PMiiKLxO0
抜歯箇所に仮歯付けてる人いますか?
次回の調整までまだしばらくあるけど仮歯いっぱいまでスペースが埋まってしまって
そういう時は仮歯削りに行ったほうがよいのか…
あくまでも仮歯は歯茎から生えてるわけではないからこのままでも特に問題ないのか…
0838病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:58:41.71ID:ulqfua5p0
上顎のみ左右4番を抜歯して歯列矯正をスタート、1年8ヶ月目です。綺麗に並んできたんだけど噛み合わせが全然合ってないんだよね…
上下で歯の本数が違う矯正を経験した方いるかな?噛み合わせは上手くいきましたか?
次回医師に確認してみようと思うけど、同じ患者目線のご意見も知りたいです。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:05:28.52ID:QfELQZo70
俺非抜歯で矯正スタートして、矯正中に親知らず抜歯するらしいんだがこれってレアケース?
0840病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:47:41.24ID:4mDph5TK0
>>839
私がそのパターン。側方拡大とディスキングで非抜歯だよ。もうすぐ矯正終了予定。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:58:10.86ID:b67ZWpZc0
ブラケットオフしてリテーナーの型をとったんだけど、リテーナー受け取るの3週間後ってあり得る?
ちなみに今は何もつけない状態で上下3本の歯の隙間に接着剤みたいなの着いてるだけ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:24:25.14ID:3GOV9lt/0
俺はブラケット外した当日にリテーナーもらったが
0844病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:41:49.02ID:Hdfeccu30
やっぱりそうか…明日電話して聞いてみる
0845病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:54:26.00ID:aQ+1evnF0
バンドが痛いって脅されてるんだけど、痛いの?死ぬの?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:58:19.30ID:BNcbjYew0
バンドっていうと歯と歯の隙間を作るためにゴムを入れる処置のほう?
0847病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:11:39.47ID:QF8kYvpN0
>>845
バンドというか青ゴムかな?
自分はあれが一番痛かった。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:48:13.89ID:JiIjiQ/I0
青ゴム、自分は矯正の中で一番余裕だったな
痛いと聞いていただけに拍子抜けした
装置で頬肉えぐられる方が痛み的にも精神的にも慣れるまでキツかった
0850病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:39:05.65ID:h4HE7TZH0
見た目だけで判断すると、結構ばいやーじゃないのか。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 03:03:06.23ID:CAKj0tTu0
これ矯正でどうにかなるレベルなの?いや素人の感想でしかないけど
0853病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:00:26.05ID:/CUTFREX0
私は顎出てきたよ。考えた事もなかったEラインも射程範囲内になった。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:10:15.38ID:E7rt9Agb0
それは顎出たんじゃなくて上顎が引っ込んだから相対的にみえるだけ
0856病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:26:19.42ID:xQLVpoBc0
出っ歯とか顎なしの夢を矯正に託すのはどうかと思う
0857病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:58:03.90ID:lkNEEVOr0
>>849 見た目だけだと下顎後退ってやつで保険適応で矯正して手術しそうな感じするけど、無駄に噛み合わせだけは合ってるパターン?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:58:53.42ID:/ME0PV+T0
>>857
かみ合わせはかなり合ってる
>>855
終わったらヒアルロン酸でも打とうかな
>>851
なるって医師はいってる
0861病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:23:45.93ID:BM1iFAMb0
>>849
顎まわりのむくみも一緒に改善したらどうかな?完璧なEラインは難しいけど真っ直ぐにはなりそう
0863病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:33:13.25ID:VUsrE2fu0
装着から1週間が過ぎたけど
まだ強く噛むと微妙に痛いし食事も違和感ある
噛み合わせは悪くないって言われたしすぐ治まるだろうと思ってた俺バカすぎワロタ
はやく肉食いてーーー
0864病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:42:30.01ID:BM1iFAMb0
次回の調整一週間前くらいに思い出したように痛くなる事ってあるよね
『えっ?このタイミングで歯が動くの?』ってセルフツッコミしてる
0865病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:50:50.26ID:2E941Bzu0
調整間隔って多いところだと3週に1度、少ないと6週に1度くらいだと多いと思うけど
3週に1度なんて食べれない日すぐ来て大変そうだ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:00:13.76ID:GNaNfg4f0
痛ければ動いてるってわけじゃないんだよなぁ
0867病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:23:00.73ID:WoeYVmaa0
自分は3週間だったけど太いワイヤーに変わってから4週間ペースに変わったよ
早く終わりたいから伸びた1週間分にヤキモキしてる
0869病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:49:00.01ID:ZsDTUoTj0
痛ければ痛いほど動いてるわけでもなければ調整の間隔が短ければ短いほど早く終わるわけでもない。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:44:06.08ID:KinlKO9B0
3日ほどで1ミリ動くときもあれば、1ヶ月あまり変化がないときもある。歯にもいろいろ事情があるのさ。気長にやろう!
0872病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:24:43.18ID:ArgUxj3s0
>>871
自分みたいに鎖骨や肋が浮き出る位痩せれば、多少皮もなくなる
0873病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:33:20.38ID:ercMNwSL0
めちゃくちゃガミースマイルになってしまって、ビビる
0874病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:45:15.52ID:L+h1TAto0
来月から装置付くんだけど、食べるとき痛いのはどの部分なん?
やっぱり奥歯?案外前歯?
0876病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:46:29.08ID:HlRTdRvL0
なすびが意外に繊維が多くて器具に絡まるね
0877病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:04:20.22ID:z5tWMF350
インスタ見てたら結構ガタガタなまま終わってる人が多いね
正中合わないまま終わりそうって言ってたけど私なんかまだ綺麗な方だったわ
1ミリずれてるくらい気にしないことにする
0878病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:08:05.58ID:mmGUA5km0
噛み合わせが悪い場合も矯正で治すべきでしょうか?
0879病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:11:35.99ID:ArgUxj3s0
>>878
むしろ矯正は噛み合わせを治すもの
見た目だけ治すなら審美歯科でも良いわけだし
0880病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:37:10.36ID:XIWrsL100
噛み合わせが正されないまま矯正しても戻るんだよね
0882病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:55:19.17ID:JupFi1uz0
前歯と2番の歯に着けないで八重歯からブラケット着けた人いる?
最初に八重歯を奥に動かすらしいけど珍しいのかな
0885病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 08:42:50.79ID:YtcE+Uwt0
>>884
嚙み合わせという言葉の意味をすり合わせてから議論してね
0887病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:55:06.41ID:eNHYHzs10
>>828
パワーチェーンでしょ?
ゴムかけの正式名所は顎関ゴムとか行ったが気がする
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:57:24.29ID:eNHYHzs10
>>838
俺は本数は合ってたけど
噛み合わせ深いから奥歯に青い樹脂?つけて噛み合わせ合わせたよ
0889病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:58:55.54ID:eNHYHzs10
>>849
Eラインではなく、Fラインやな
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:08:05.93ID:ALvNkjFo0
職場で先輩に「お前歯に100万も使えるほど金持ってるんだから俺と替われ!」って
強引にシフト替えられて、実質3万近くカツアゲされたんだけど・・・
矯正治療してる人に対する差別じゃないか?
別に金持ちだからやってるわけじゃなくて
コツコツ貯金してやっと矯正してるだけなのに
0891病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:11:43.78ID:eNHYHzs10
>>890
聞いただけでも糞だわそいつ
しかし、そういうことはしっかりと反論した方がいいよ。
0892病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:36:32.63ID:ALvNkjFo0
>>891
それで昨日は口論になった
「有給使ってその用事済ませられないんですか?」って
そしたら
「俺はもうかなり休んでる、今後自分の用事あったとき休めなくなるだろ」って言われて
「・・・(はぁ?」って
妥協案は他にも提示したけど、あれもやだこれもやだで
こっちが仕方なくシフト変更受け入れたけど、態度が気に入らないのか話しかけても無視
子供の事情とかで休むのはいいけど、周りに迷惑かけることに躊躇がない自己中なのか
と失望したよ
0893病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:25:55.08ID:1KV/rA950
>>809
矯正を始めて1年ちょっとしてから留学したよ
歯医者に英語の紹介状みたいの書いてもらって
イギリス留学してイギリスの歯医者に行った
でも一時帰国した時に日本の先生に微妙な反応されたから
固定みたいな感じにして数ヵ月して帰国
矯正を終えてリテーナー持ってまた留学した
0894病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:07:11.03ID:jblnBgDC0
犬歯抜いたら矯正する手間を省けそうなんだけど
その側の1,2神経ないんだよね
もしその二本に寿命が来たときが怖い
0895病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:46:13.00ID:WHVYznTK0
犬歯は大切な歯だから絶対に抜いちゃダメらしいよ
ワイヤーがはみ出てきたから切ってもらいたいけど連休中だから混んでそうだ
0896病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:28:35.82ID:gSeyW9g10
>>893
紹介状なんて書いてもらったんだ、自分のところはそれはなかったはずw
やっぱ数ヶ月に一回帰って調整だよねー
0897病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:13:57.42ID:0KrgA4k10
下は抜歯、上は非抜歯でやると言われた
ちゃんと出来るのかな
0898病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:15:51.34ID:9/MiCr2R0
加えるだけで10秒で歯ブラシできるやついいな
万単位しそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況